タグ

言葉に関するmmsuzukiのブックマーク (435)

  • (多事奏論)業の深さ 生きてんだから、目をそらさずに 近藤康太郎:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    (多事奏論)業の深さ 生きてんだから、目をそらさずに 近藤康太郎:朝日新聞デジタル
    mmsuzuki
    mmsuzuki 2024/05/13
    “ 生きてんだから、ずるしてんだ。わたしも、あなたも。”
  • 子供に「何のために勉強するの?」と聞かれて困った大人たちへ|勉強って何のため?|鳥羽和久

    福岡市の「唐人町寺子屋」の塾長で、日々、150名余りの小中高生たちと奮闘する鳥羽和久さん。同じ塾内では文芸・音楽イベントを開催したり、書籍や雑貨を隣の店で売るなど、地域で楽しめる空間がそこにあります。開校してから19年、子や親のリアルな悩みにも耳を傾け、学びの意味や今の生き方を模索した話題書(『親子の手帖』『おやときどきこども』)もある鳥羽先生にうかがいました。「勉強って何のため?」。子供に聞かれたら、現場の先生のありがたいお話をバシッと伝えようという安易な思いを込めて。しかしそれは思わぬかたちで自分に戻ってくることになりました。 *   *   * 「何のために勉強するの?」。ある日突然、子どもからそう尋ねられた大人は、ほとんどの場合、とっさに言葉を発することができず返答に窮(きゅう)するでしょう。そして、ひと呼吸置いた後に、なんとか子どもの疑問に大人らしい回答をしようと、「あなたの将来

    子供に「何のために勉強するの?」と聞かれて困った大人たちへ|勉強って何のため?|鳥羽和久
  • 神への挑戦:寿命ない社会に残る「寂しさ」とは 芥川賞作家・上田岳弘さん | 毎日新聞

    芥川賞作家の上田岳弘さんは、不老不死が実現した世界を作品で描き続けてきた。技術が進展すれば「人間の生や死は再定義を迫られる」と指摘する。寿命なき世界で、最後に残る人間らしさの鍵とは。【聞き手・寺町六花、渡辺諒】 同時公開の記事があります。 ◇「浦島太郎」も現実に 冬眠がもたらすヒトの秘められた能力 ※『神への挑戦 第2部』好評連載中。生命科学をテーマに、最先端研究に潜む倫理や社会の問題に迫ります。これまでの記事はこちら 次回:絶滅寸前のサイを救え ――不老不死に関心を持ったのはなぜですか。 ◆純文学には、新しい手法だけでなく、現代の新しい技術文化を追いかけていく役割もあります。不老不死と言える技術が、何らかの手法で出来上がる予感が10年前からぼんやりとあって、小説の題材として扱うのは僕としては自然なことでした。 テクノロジーは人類を進歩させるのと同じくらい、破滅させる恐れもある、表裏一体

    神への挑戦:寿命ない社会に残る「寂しさ」とは 芥川賞作家・上田岳弘さん | 毎日新聞
    mmsuzuki
    mmsuzuki 2024/04/23
    “他者は脅威でもあり、救いでもある。本当の意味では理解し得ない、自分とは違う他者を受け入れることが、実は世界には重要で、なくなるべきではないのかなと思います。”
  • はなす 谷川俊太郎 未来を生きる人たちへ - プレミアムA - :朝日新聞デジタル

    表現できる自己なんてあるのかな 70年という長き間、読者を飽きさせない努力と工夫を、詩人はしていた。背景にあるのは切実な思いだった 原稿を書くこと以外でお金を稼ぐ道がなかったから。詩を書いてっていかなきゃいけないってことを十分意識してましたよね。 それと、人間社会の中で自分も何か役割を持たなきゃいけないとは思っていて、それが自分にとっては詩しかないっていう感じですよね。 僕は、社会を気にして書き始めている。書きたいものを書くのではなくてね。どうしたらウケるか、というのはずっと意識してきました。 他人が受け入れてくれなければ、原稿料が入らない。だから売れたいって思いは最初からありました。実際、書いたものが人に受け入れてもらえるかどうかは結果論だから、僕にもわからない。勘みたいなものはありますけどね。 詩でも散文でも、自分の書くものが読者の興味をひいたり、喜びを生んだりできるかどうかみたいな

    はなす 谷川俊太郎 未来を生きる人たちへ - プレミアムA - :朝日新聞デジタル
    mmsuzuki
    mmsuzuki 2024/04/07
    “僕には、自分の言いたいことはないんですよ、簡単に言えば。/僕は、社会を気にして書き始めている。書きたいものを書くのではなくてね。どうしたらウケるか、というのはずっと意識してきました。”
  • (言葉季評)英霊は「英国の幽霊」?新婚「むんむん」 ズレへの驚き、根底にあるのは 穂村弘:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    (言葉季評)英霊は「英国の幽霊」?新婚「むんむん」 ズレへの驚き、根底にあるのは 穂村弘:朝日新聞デジタル
    mmsuzuki
    mmsuzuki 2024/04/07
    “これは単に一つの言葉が死語になるという問題ではないからだ。本人にとっては、自分がそれまで拠(よ)って生きてきた世界像の一部が消え去ることを意味している。”
  • 上出遼平「生まれたときから余生。生きてるうちに、やりたいようにやる」| 連載【Age,35】 #6

    上出遼平/かみで・りょうへい/1989年東京都生まれ。ディレクター、作家。約10年テレビ東京で働きドキュメンタリー番組『ハイパーハードボイルドグルメリポート』などを手がける。この番組を背景にした同名著書のほか、小説『歩山録』、ビジネス書『ありえない仕事術』などの著書もある。俳優の仲野太賀さんとアラスカの山を行くドキュメンタリー『TRAIL』が昨年からYouTubeで配信中。ポッドキャスト『上出遼平 NY御馳走帖』が昨年からスタート。 X(旧Twitter):@HYPERHARDBOILED Instagram:@kamide_ Youtube:『TRAIL』 Podcast:『上出遼平 NY御馳走帖』 いつの間にか20歳になり、30歳になり、35歳になり、という感じですね。ただ、これまでよりもちょっとゾッとするかも。死が近づいているようで切迫感があるというか、これまでのんびりやってきちゃっ

    上出遼平「生まれたときから余生。生きてるうちに、やりたいようにやる」| 連載【Age,35】 #6
    mmsuzuki
    mmsuzuki 2024/04/07
    “結局忍耐がクオリティを高めるんですよ。出し惜しみする人にいいものを作れる人はいないですから。”
  • (フロントランナー)哲学者・作家、千葉雅也さん 割り切れない思想を生きる:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    (フロントランナー)哲学者・作家、千葉雅也さん 割り切れない思想を生きる:朝日新聞デジタル
    mmsuzuki
    mmsuzuki 2024/03/27
    “出来事を世界の「ダンス」ととらえる”
  • 第10回 「自分の言葉で話す」って難しい|十代を生き延びる 安心な僕らのレジスタンス|鳥羽 和久|webちくま(2/2)

    寺子屋ネット福岡の代表として、小学生から高校生まで多くの十代の子供たちと関わってきた鳥羽和久さんの連載第10回。自分で考えているつもりになってませんか? この連載は大幅に加筆し構成し直して、『君は君の人生の主役になれ』(ちくまプリマー新書)として刊行されています。 刊行1年を機に、多くの方々に読んでいただきたいと思い、再掲載いたします。 「自分の言葉で話す」のは、大人も難しい 私たちは大人になる過程で多くの他人と出会い、彼らからたくさんの言葉をもらいます。でも、出会いが多ければ自分の言葉で話せるようになるかと言えば、残念ながらそんなに簡単にはいきません。大人にとっても、自分の言葉で話すのはとても難しいことです。 この前、三者面談をしていたら、ある中学生のお母さんが「そんなことをしたら、お父さんに怒られるよ!」と子どもに言いました。このとき私は思わずおやっと首を傾(かし)げてしまいました。な

    第10回 「自分の言葉で話す」って難しい|十代を生き延びる 安心な僕らのレジスタンス|鳥羽 和久|webちくま(2/2)
    mmsuzuki
    mmsuzuki 2024/03/26
    “言葉はそれ自体が傷跡であり、私たちは痛みを介さずに自分の言葉を紡(つむ)ぎ出すことなど到底できないという事実です。だから、その意味では「誰も傷つかない世界」を目指すなんて虚偽でしかありません。”
  • 加速主義が生み出す「頭でっかちな認知エリート」

    中野:でも、モラルってそういうもんですよ。モラルは「である」を超えようとして「すべきである」を目指すわけだから、モラルを持つということ自体が、ある意味、人間が人間を超えようとしてるわけで、それが質ですよね。 インテリやエリートに不人気なナショナリズム 施:少し前から、「トランスヒューマニティ」という話題が一部で盛り上がっていますよね。ときどき、富裕層が自分の意識を何かデジタルな形で保存しようとしているなどという話も聞きます。意識をチップに移して、身体がダメになっても意識は残るみたいなことを考えているわけです。または、身体が老いたら機械の部品で置き換えようとか。まるで「銀河鉄道999」に出てくる機械伯爵のような話ですね。技術的には、そういうことも不可能ではなくなってきているようです。 こういう動きをみても、身体や自然をコントロール下に置こうとする考えが強まっているのは確かだと思うんですよね

    加速主義が生み出す「頭でっかちな認知エリート」
    mmsuzuki
    mmsuzuki 2024/03/15
    “「ネーション」の語源は、いみじくも「出産」”
  • 夫婦で「言い争う」ことは、そんなに悪いものなのだろうか? | 【モダン・ラブ】一つにまとまる手段

    筆者は夫としょっちゅう議論し、言い争っている。だが何かしらの関係を築くとき、たとえうるさいと言われようとも話し続けなければならないというのが、彼女の持論だ──それは私たちが暮らす「地球」について考えるときも。 この記事は、愛をテーマにした米紙「ニューヨーク・タイムズ」の人気コラム「モダン・ラブ」の全訳です。読者が寄稿した物語を、毎週日曜日に独占翻訳でお届けしています。 些細なことも「我慢」しない 私たちのような夫婦と一緒にいたがる人はそういない。つまり、いがみ合う夫婦だ。 エリックと私の会話は、基的にいつも前向きに始まる。 「去年と一昨年以外で、モンスーンがフラッグスタッフを避けて通ったのは何年だっけ?」 去年の夏のある日にそう話しかけると、彼は「2015年だよ」と言った。 「そんなはずはないよ」と答えた。「ちょうどボブとカレンは付き合いはじめたばかりだったもん。2012年だったと思う」

    夫婦で「言い争う」ことは、そんなに悪いものなのだろうか? | 【モダン・ラブ】一つにまとまる手段
    mmsuzuki
    mmsuzuki 2024/03/12
    “誰かの物語が他者のそれよりも価値があるなんてことはなく、私たちはそれらすべてに耳を傾ける必要がある。たくさんの音を立てる必要が、私たちにはあるのだ。”
  • 『どこかで決断する時が来ている』 ウクライナ国民に「領土を諦めてもよい」が増加 キーウから発信続ける“ボグダンさん”緊急来日で「今後」語る(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

    『どこかで決断する時が来ている』 ウクライナ国民に「領土を諦めてもよい」が増加 キーウから発信続ける“ボグダンさん”緊急来日で「今後」語る(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
    mmsuzuki
    mmsuzuki 2024/02/23
    “戦争が始まったタイミングでどちらも負けなんです。戦争を起こさないことが勝ちだと僕は思っていて、起きてしまったので、完全勝利パーフェクト勝ちっていうのはもう起きない。”
  • エンパシーというまことしやかに囁かれる言葉について|鳥羽和久

    いま、ある教育者の「相手の立場を理解しようと努力し、相手のことを想像する力」であるエンパシーが重要という趣旨のツイートが流れてきた。 シンパシーとエンパシーの違いについては シンパシー=相手に対する同情、共感 エンパシー=相手を理解しようとする力、感情移入 というふうにまとめられたりする。 「アザーネス(他者性)との向き合いと理解、エンパシーこそが芸術表現の質」(鴻巣友季子)というのは、私も確かに…と思う部分がある……ということを認めた上で、それでもなお私は、エンパシーが称揚される状況に対して、奥歯に物が詰まって取れないときのような苛立ちを覚えている。 河合雅司は『未来を見る力 人口減少に負けない思考法』の中で、「エンパシーを身に付け、相手を思いやること」で「日の未来は大きく変わる」と威勢のいいことを書いている。エンパシーはいまや社会になくてはならない「潤滑油」だそうだが、逆に言えばそ

    エンパシーというまことしやかに囁かれる言葉について|鳥羽和久
    mmsuzuki
    mmsuzuki 2024/02/09
    “エンパシーなんて言うけど、そもそも「理解不可能性」あってのエンパシーですからね、あくまで「わからない」という「理解不可能性」の方が本丸ですから。”
  • 子育てが自己責任?ケア遠ざける都市のスピード 弱さ中心の社会を:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    子育てが自己責任?ケア遠ざける都市のスピード 弱さ中心の社会を:朝日新聞デジタル
    mmsuzuki
    mmsuzuki 2024/01/05
    “たとえばおしめが濡れている。その困った事態を、お互い協力して解決すれば、互いにすっきりする。私たちは、他者に依存することが不可避な身体をもち、そこで起こる問題を解決する、同じプロジェクトのメンバー”
  • 【 #ゲンロン友の声|032】子どもが死を恐れています

    5歳の息子が自分が老いて死んでいくことを恐れています。どのようにアドバイスすればよいでしょうか。 息子はここ1年位の間に、父母、祖母祖父、皆が何れ老いて死を迎えることに気が付いてしまいました。ウクライナ紛争が始まった頃からなので、それがきっかけになっているのかもしれません。しばらくパパ、ママが老いていくことを恐れていましたが、その後恐れを口にすることは無くなりました。が、パレスチナ紛争が影響しているのか、今度は自分の死が怖いと口にするようになりました。出来るだけ、紛争関係のニュースは見せないようにしているのですが、幼心にも感じるものがあるようです。 私は、野菜をたくさんべてアンチエイジングすれば大丈夫だよ、と彼に言ったのですが、自分でもそういうことじゃないよね、と思いながらのアドバイスしか出来ませんでした。 東さんならどのように対応しますか。(東京都・30代・女性・会員) ご質問、ありが

    【 #ゲンロン友の声|032】子どもが死を恐れています
    mmsuzuki
    mmsuzuki 2023/12/27
    “息子さんは息子さんなりに、安穏と毎日を生きている自分と、戦場で生きなければならない人々のちがいにうっすらと気がついているのではないか/世界には、不条理に生を断ち切られるひとが数多くいる。息子さんがな
  • https://www.amazon.co.jp/%E5%88%9D%E3%82%81%E3%81%A6%E8%AA%9E%E3%82%89%E3%82%8C%E3%81%9F%E7%A7%91%E5%AD%A6%E3%81%A8%E7%94%9F%E5%91%BD%E3%81%A8%E8%A8%80%E8%AA%9E%E3%81%AE%E7%A7%98%E5%AF%86-%E6%96%87%E6%98%A5%E6%96%B0%E6%9B%B8-1430-%E6%9D%BE%E5%B2%A1-%E6%AD%A3%E5%89%9B/dp/4166614304

    mmsuzuki
    mmsuzuki 2023/12/11
    “初めて語られた科学と生命と言語の秘密 (文春新書 1430) 新書 – 2023/10/20 松岡 正剛 (著), 津田 一郎 (著)”
  • きっとあるはずのコミュニティ|『Like The Wind』日本版創刊に寄せて 【若林恵】|黒鳥社|blkswn publishers Inc.

    Like The Wind 日版#01 特集「New Running 新しいランニング」 パンデミックを経た世界でいま走ることはどういうことなのか。トレイルランニングやロード、トラックを問わず走る人/ランナーの声を、インタビューを通して。走る喜びやメンタルヘルス、歴史、人種、都市と格差、チャリティ、コミュニティをいったテーマを、レポートや論説記事を通して表現した、英国発の次世代ランニングカルチャー誌『Like The Wind』の日版。木星社より新創刊。黒鳥社・若林恵は、編集アドバイザーとして参画したほか、テキストを寄稿した。 Like the Wind 日版 #01 Like the Wind 日版#01では、パンデミックを経た世界でいま走ることはどういうことなのか、具体的にどんな変化 www.likethewindmagazine.jp あたらしい生活をはじめるのなら 自分た

    きっとあるはずのコミュニティ|『Like The Wind』日本版創刊に寄せて 【若林恵】|黒鳥社|blkswn publishers Inc.
    mmsuzuki
    mmsuzuki 2023/12/04
    “絶えず襲いかかってくる判断の連続は、編集者にいちいち「自分は何をやりたくてこれをつくっているのだっけ」という問いを投げつけてくる/編集者は、どんな景色を見たかったのか。すべての判断は、そこに紐づけら
  • 【解説】 イスラエル・ガザ戦争 4週間たった今、五つの新しい現実=BBC国際編集長 - BBCニュース

    画像説明, ハマスが運営する保健当局は、ジャバリア難民キャンプで1日に起きたイスラエル軍の空爆で数十人が死亡したとしている。画像は、倒壊した建物の下敷きになっている生存者を探す人々と、頭を抱えて座り込む男性 イスラム組織ハマスが10月7日にイスラエルを奇襲攻撃して以来、大量の記事や分析やコメントがあふれ出している。しかし、この事態の全容を知る人は誰もいないのだと、まずはその点を理解しておく必要がある。戦争の霧を突破して、戦場で何が起きているのか把握するのは、いつもと同じように困難だ。そしてそれに加えて、イスラエルとパレスチナの紛争の新しい形が、まだ浮き彫りになっていない。 事態は今も猛スピードで動き続けている。この戦争が拡大するかもしれないという懸念は、依然として現実味のあることだ。中東での新しい現実はどこかにあるのだが、その形と仕組みがどうなるのかは、今のこの戦争が今年いっぱい、そしてお

    【解説】 イスラエル・ガザ戦争 4週間たった今、五つの新しい現実=BBC国際編集長 - BBCニュース
    mmsuzuki
    mmsuzuki 2023/11/06
    “私たちが暮らすここは、厳しい場所だ。生き延びなくてはならない。それにはタフでないと。ほかに選択肢がない”
  • 佐久間宣行が考える40代以降のクリエイティブと自身の未来 『LIGHTHOUSE』インタビュー後編 - TOKION

    佐久間宣行が考える40代以降のクリエイティブと自身の未来 『LIGHTHOUSE』インタビュー後編 - TOKION
    mmsuzuki
    mmsuzuki 2023/09/16
    “僕は入り口から途中まではバチバチに理詰めで考えて、最後は適当に遊びを入れるんです。”
  • リアルの場の力を 宇野常寛さんが考える「遅いインターネット」の次:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    リアルの場の力を 宇野常寛さんが考える「遅いインターネット」の次:朝日新聞デジタル
    mmsuzuki
    mmsuzuki 2023/09/09
    “ツイッターを公共空間のように使ってきたけど、よくよく考えたら私物じゃね?/「無敵の人」も社会から排除されていないと実感できる場所をしっかり作っていくことの方が大事”
  • 韻を踏む言葉の検索サイト【韻ノート】| 韻の辞書と解説/保存が可能

    【新機能】Tweet解析AI 「韻ノートくん」登場!あなたの最新ツイートを解析して、韻を踏んだツイートになるようにアドバイスしてくれます。

    韻を踏む言葉の検索サイト【韻ノート】| 韻の辞書と解説/保存が可能