タグ

携帯に関するmonochrome_K2のブックマーク (160)

  • 携帯電話3社、大阪市営地下鉄の長堀鶴見緑地線をエリア化

    ドコモ、au、ソフトバンクは、大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線の一部で携帯電話サービスを開始する。また御堂筋線と四つ橋線でもエリアを拡大し、御堂筋線は全区間をカバーする。 NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイルの携帯電話3社は9月30日から、大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線の蒲生四丁目駅~門真南駅間で、新たに携帯電話サービスを開始する。 同時に、一部区間ですでにサービスを提供している御堂筋線と四つ橋線のエリアも拡大。御堂筋線は全区間がカバーされる。堀鶴見緑地線、御堂筋線、四つ橋線で新たに利用可能となる区間は次の通り。 大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線 蒲生四丁目駅~門真南駅区間 大阪市営地下鉄御堂筋線 町駅~西田辺駅区間 大阪市営地下鉄四つ橋線 なんば駅~花園町駅区間 関連記事 携帯3社、京都市営地下鉄烏丸線の全線をエリア化 ドコモ、KDDI、ソフトバンクの3社は、9月30日に京都市営地下鉄烏

    携帯電話3社、大阪市営地下鉄の長堀鶴見緑地線をエリア化
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2013/09/26
    御堂筋線もようやくフルカバー。トンネル内でもネットが使えるのは嬉しい
  • このままでは全員「ゆでガエル」に--野村総研が携帯電話業界に提言

    野村総合研究所(NRI)は1月26日,携帯電話市場の継続的で飛躍的な発展のために,競争構造を見直すべきだという提言を発表した。同社が毎月発行する報告書「NRI Consulting NEWS」の最新号の中で,北俊一・上級コンサルタントが指摘している。 「いまのままでは,携帯電話事業者もメーカーも販売代理店も破たんしかねない。少しずつお湯が熱くなっているのに気付かないでいるカエルが,結局“ゆでガエル”となって死んでしまう話を想起させる状況にある」 北氏の提言は,「販売インセンティブ廃止は携帯電話業界の福音となるか」と題するもの。事業者が1台当たり3万円強~4万円弱も支払っている電話機の販売支援金(インセンティブ)をなくしていくことが,業界の発展に欠かせないのではないかと問いかける。さもなくば,業界の成長はおろか,存続さえおぼつかないという。 日では,高機能な携帯電話機が1万円台後半~3万円

    このままでは全員「ゆでガエル」に--野村総研が携帯電話業界に提言
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2013/09/25
    業界がゆでガエルにならなかったのはSBが2006年に始めたスーパーボーナスのおかげ。奨励金で端末を値引きするのではなく、ローンにして月々の値引き還元にすることで端末代金が丸ごとキャリアの利益になったから
  • 【KDDI】「au新型ガラケー」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

    KDDI、沖縄セルラーは、従来型の携帯電話(フィーチャーフォン)の最新モデル「GRATINA」を9月中旬以降に発売する。 今回発売される「GRATINA」(グラティーナ)は、幅広い年代に向け、カラーバリエーションや機能を充実させた京セラ製のフィーチャーフォン。幅49mmの持ちやすい形状や押しやすさに配慮したテンキーをはじめ、フィーチャーフォンとして大容量の1020mAhのバッテリーや、ソニー製の裏面照射型CMOSセンサーを使った808万画素カメラ、画面全体がレシーバーになり声を聞きやすい「スマートソニックレシーバー」などを搭載 する。 IPX5/IPX8/IP5Xの防水・防塵性能、MIL規格相当の耐衝撃性能を備え、Bluetooth 2.1+EDR、ワンセグ、おサイフケータイ、GPS、ティーンズモードなどを装備。京セラ独自の機能として、待受画面からすぐに文字が入力できる「すぐ文字」や

    monochrome_K2
    monochrome_K2 2013/08/27
    ガラケーもハイスペック化で大きく重くなっていたので、こういうバランスの取れた機種は逆に新鮮。これはそれなりに売れると思う
  • 朝日新聞デジタル:NEC、レノボへ携帯事業売却を断念 多額損失のおそれ - 経済・マネー

    【上栗崇】携帯電話事業からの撤退を決めているNECが、中国・レノボへの事業売却を断念したことが30日わかった。レノボが興味を示している特許や海外拠点などの資産だけを売り、残った資産や人員は他の事業に転用するなどNECが自前で整理する。リストラで多額の損失が出るおそれがある。  レノボ側から29日、携帯事業を手がける子会社の買収を断る回答が届いたという。レノボが2011年にNECから買収したパソコン事業は国内シェア首位だったが、携帯はシェアが低く、技術面でも特徴が少ないためメリットがないと判断した模様だ。  NECは3年続けて赤字に陥っている携帯事業から撤退して不採算事業の整理に区切りをつけ、生産拠点のNEC埼玉(埼玉県神川町)は無線装置や人工衛星関連などの工場に衣替えする方針だ。ただ、事業をレノボに売却する構想が頓挫したことで、NTTドコモなどから数年ほど端末の供給を続けるよう求められ、完

  • ドコモ、販売戦略に誤算…奨励金停止で顧客流出 : ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ドコモが今夏の商戦で販売促進をしているスマートフォンの売り場(12日、東京都港区の家電量販店で)=横山就平撮影 今夏のスマートフォン(高機能携帯電話)商戦で、NTTドコモの戦略が正念場を迎えている。 一部機種の代金を割り引いて重点的に販売する一方、販売数に応じて代理店に支払う奨励金を一時停止し、契約成績の悪化を招いたからだ。ドコモは12日から奨励金を復活させたが、今後は、コスト増が利益を押し下げる懸念も出ている。 ◇成果 ドコモは5月中旬から、ソニーの「エクスペリア A」と韓国サムスン電子の「ギャラクシー S4」のスマホ2機種に変更したドコモの顧客に代金を割り引く「ツートップ戦略」を展開している。他社への顧客流出を防ぐ狙いに加え、従来型の携帯電話をスマホに変更することで顧客が支払う通信料金は月平均1900円増えるため、収益基盤の強化にもつながる。 エクスペリアとギャラクシーの販売台数は6月

    monochrome_K2
    monochrome_K2 2013/07/15
    かつて総務省が奨励金廃止の方向に動いてた矢先、奨励金モデルのiPhoneが出てきて腰砕け。SIMロック解除もグダグダしている間に国産の商品力が低下してどうでも良くなってしまった。今奨励金を無くすのは厳しそう
  • 夏の新機種リリースゼロ! ガラケーは絶滅するのか? | 日刊SPA!

    今夏はまさかの「全キャリア新モデルゼロ」。スマホからガラケーに戻したがっているユーザーも多い……なんて話も聞くのに、なぜかくも冷遇されるのか。ガラケーの“今”に迫る! ◆ガラケー派ユーザーにはいよいよ「冬の時代」が到来 世がスマホの天下に塗り替わって久しいが、欄担当編集Fは、7年もののドコモ「SO902i」を変わらず愛用中だ。とはいえ、古いモデルだけに海外で使える国は少ないし、ルックスもくたびれ果ててきた。よい新機種があれば、いよいよ買い替えるか……なんてノン気に考えていたところへ、ショッキングな知らせが。この夏は、ドコモ(※)、au、ソフトバンクの3キャリアとも、ガラケー(フィーチャーフォン)の新機種がゼロだというのだ。もはやガラケーは「過去の遺物」なのか!? 「そんなことはありません。近年、スマホも含めてドコモが出した新端末の中で、ダントツで売れたのは『P-07B』というパナソニック

    夏の新機種リリースゼロ! ガラケーは絶滅するのか? | 日刊SPA!
  • 98%がドコモ回線=犯罪悪用レンタル携帯―契約数に制限なし要因 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    犯罪に悪用されたレンタル携帯電話について、警察庁が回線の提供元を調べたところ、約98%がNTTドコモだったことが、同庁などへの取材で分かった。他の大手通信会社が契約先の事業規模に応じて回線数を制限しているのに対し、ドコモは上限を設けていないことも判明。捜査関係者はこれが「一つの大きな要因」とみている。 同社は「携帯電話を悪用した犯罪が起きていることは重大な問題。不正利用の状況を調査して、対策を継続的に検討したい」としている。 レンタル携帯電話は、振り込め詐欺やヤミ金融などへの悪用が目立っている。警察庁は1月以降、認知したヤミ金と利殖勧誘の事件で使われた全てのレンタル携帯について、どこの通信会社の回線かを調べた。 調べた回線は3月まで毎月約200台に上り、約98%が大手の1社に集中。捜査関係者によると、この1社はドコモだった。同社の携帯電話全体の市場占有率45%(2012年末、総務省な

    monochrome_K2
    monochrome_K2 2013/05/06
    大半は代行業者が絡んでいると思うが、エリアの広さでドコモを勧めておけば無難ということがこの差になっているのかも
  • Nokia、QWERTYキーボード搭載のSeries 40端末「Asha 210」を発表

    QWERTYキーボードには、Wi-Fiのオン/オフ、SIM切り替え(デュアルSIMモデル用)に割り当てられたキーもある。SIM切り替えは、NokiaのEasy Swap技術により、電源を落とさずにボタン1つでSIMを切り替えられる。 キーボードの上には、ソーシャルサービスWhatsAppに1タップで投稿できるボタンも設置されており、ソーシャル機能に重点が置かれている。 Asha 210の主な仕様は以下の通り。 「Asha 210」の主な仕様 機種名 Asha 210 OS

    Nokia、QWERTYキーボード搭載のSeries 40端末「Asha 210」を発表
  • 朝日新聞デジタル:NEC携帯電話事業撤退 沈みゆくガラケー - 経済・マネー

    二つ折りでヒットしたNECの携帯「N503iS」=NTTドコモ提供携帯電話メーカーは5陣営になる携帯の上位メーカーは様変わりした  【上栗崇】NECが2013年度中にも携帯電話の自社生産を打ち切る方針を固めた。開発部門もパソコン大手の中国レノボへの売却を目指しており、携帯電話事業から事実上撤退する。国内の携帯メーカーは米アップルなど海外勢に押されて採算が悪化しており、「N」シリーズが人気だったNECも黒字化が見通せないと判断した。  4月末に発表する経営計画に盛り込む。NECの携帯電話は2000年代前半まで国内シェア20%前後で1位だったが、近年は10%足らずと低迷し、3年連続営業赤字の見通しだ。  従来型携帯は開発も生産もやめ、生産拠点のNEC埼玉(埼玉県神川町)は無線装置や人工衛星関連など社会インフラ事業の工場に衣替えする。スマートフォンは12年から海外メーカーへの生産委託に切り替えて

    monochrome_K2
    monochrome_K2 2013/03/29
    2画面スマホは撤退フラグだったか
  • 料金やサービス終了など、ウィルコムが大規模なサービス変更

  • 使って初めて分かった「みまもりケータイ」の正体(3)

    「みまもりケータイ」の新モデル「みまもりケータイ2 101Z」は、基的な見守り機能はそのままに、発信先を増やしたりメールの受信機能や緊急地震速報などの機能を追加したモデルだ。 2回にわたってソフトバンクモバイルのみまもりケータイを解説してきたのだが、これを見てこのケータイの開発メーカーであるZTEさんから、この4月に発売されたばかりの新モデル「みまもりケータイ2 101Z」をお借りすることができた。ZTEは中国の通信機器メーカーで、欧米向けにはスマートフォンなども積極的に展開しているが、日向けにはみまもりケータイを始め、かんたん携帯やシンプルスマートフォンなど、カスタマイズされた製品を得意としている。 旧モデル「005Z」も引き続き併売されるが、新モデルでは機能アップしているポイントが多い。ここでは旧モデルからの変更点を整理してみる。 体自体は3色展開となったことはすでに触れたが、0

    使って初めて分かった「みまもりケータイ」の正体(3)
  • 東芝、携帯電話から撤退 「富士通東芝」の保有全株を富士通に譲渡 - MSN産経ニュース

    富士通は2日、携帯電話子会社「富士通東芝モバイルコミュニケーションズ」について、東芝が持つ19・9%の株式を取得し、完全子会社の「富士通モバイルコミュニケーションズ」として再出発したと発表した。取得額は非公表。東芝は携帯電話事業から完全撤退した。 富士通東芝は、2010年10月に両社の携帯電話事業を統合して発足し、主にKDDI(au)向け端末を開発、販売してきた。一方、NTTドコモ向けは富士通体が手がけている。完全子会社化後も、当面は二立ての開発体制を変更しない方針。 また東芝から引き継いだ「REGZA Phone(レグザフォン)」のブランド名も、富士通の「ARROWS(アローズ)」ブランドと併存させる。

    monochrome_K2
    monochrome_K2 2012/04/02
    あれ?Windows Phone作ってるの東芝じゃなかったっけ?
  • 12月の携帯・PHS契約数、auがMNP3カ月連続首位

  • フリスクサイズの「ストラップフォン」

  • Xperia、GALAXY、iPhoneの3強が上位譲らず INFOBARも再上昇

    Xperia、GALAXY、iPhoneの3強が上位譲らず INFOBARも再上昇:携帯販売ランキング(7月25日~7月31日)(1/4 ページ) 携帯販売ランキングではロングヒットを続ける「iPhone 4」とAndroid端末の新モデルが引き続き上位を占めている。一方フィーチャーフォンはキャンペーンの対象端末が好調だ。

    Xperia、GALAXY、iPhoneの3強が上位譲らず INFOBARも再上昇
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2011/08/07
    ランキングからAQUOS PHONEが消えた。シャープピンチかも
  • 「REGZA Phone」の今後は?「富士通東芝」から東芝が完全撤退へ

    2010年10月に富士通の携帯電話事業と東芝の携帯電話事業が統合され、国内市場1位のシャープに次ぐ約20%のシェアを占める「富士通東芝モバイルコミュニケーションズ」が生まれましたが、東芝が完全に手を引くことが明らかになりました。 東芝、携帯電話事業から撤退…富士通に売却へ : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 読売新聞社の報道によると、富士通は東芝と設立した携帯電話事業の合弁会社「富士通東芝モバイルコミュニケーションズ」を完全子会社化する方針を明かしたそうです。 これは2012年前半に富士通東芝モバイルコミュニケーションズに対して東芝が出資している19.9%分の持ち株を富士通が買い取り、出資割合を現在の80.1%から100%へ引き上げるというもので、東芝は携帯電話事業から完全撤退する見通しとのこと。 現在、富士通体ではNTTドコモ向けの端末を開

    「REGZA Phone」の今後は?「富士通東芝」から東芝が完全撤退へ
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2011/08/03
    REGZA Phone終了か。一方でWindows Phoneは富士通が開発引き継ぐのかな?
  • 東芝、携帯電話事業から撤退…富士通へ売却 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    富士通は2日、東芝と設立した携帯電話事業の合弁会社「富士通東芝モバイルコミュニケーションズ」を2012年前半にも完全子会社化する方針を明らかにした。 富士通は現在80・1%を出資しており、残りの19・9%分を東芝から買い取る。東芝は携帯電話事業から撤退する見通しだ。 合弁会社は、昨年10月に両社が設立した。富士通体で行う携帯電話事業も合わせ、両社のシェア(市場占有率)は約20%と、シャープに次ぐ2位となった。しかし、東芝は、半導体などの主力事業に経営資源を集中したい意向を持っており、もともと主導権を握っていた富士通が東芝の持ち株を引き受けることにしたとみられる。 現在、富士通体でNTTドコモ向けの端末を、合弁会社でKDDI向けなどの端末を開発しており、将来的には富士通体の事業と統合して開発費などのコスト削減を図る考えだ。

  • auのEZWebがそろそろ終了しそうな件 | [ bROOM.LOG ! ]

    ニコニコPodder iPhone/iPod/iPad対応ニコニコ動画簡単インポートツール aggregateGithubCommits GitHubレポジトリでのコミット数をAuthor/期間別に集計します probeCOCOATek 新型コロナ接触確認アプリCOCOAが配布するTEKを表示・集計 先日auからEZWebに関わる以下のようなアナウンスがなされた。 KDDI au: EZfactory EZブラウザは、2011年秋冬モデルにて、EZサーバを含め、「機能」及び「ネットワーク環境」の見直しを行ないます。 これによる主な変更点は以下のとおりです。 <主な変更点> ・EZサーバの言語変換機能が削除され、HDMLが非サポートとなる。 ・EZブラウザ、PCサイトビューアーのIPアドレス帯域が統一される。 他にもCookie仕様の変更などがあるのだが注目すべきは、「EZブラウザとPCサイ

  • KDDI、LTE開始まで綱渡りの2年間 - 日本経済新聞

    KDDIが次世代携帯通信サービス「LTE」を開始するのは、NTTドコモから2年遅れの2012年12月。高速化競争ではNTTドコモやイー・モバイルに大きく引き離され、向こう2年間はUQコミュニケーションズの高速データ通信サービス「WiMAX」との連携が生命線となる。14年までにNTTドコモを上回る約5150億円をLTE投資して一気の追い上げを狙うが、KDDIの次世代移行は綱渡りが続く。"逆襲"のなかの「地味な」サービス

    KDDI、LTE開始まで綱渡りの2年間 - 日本経済新聞
  • 10月の携帯電話契約者数、ソフトバンクが好調を維持