タグ

ブックマーク / journal.mycom.co.jp (307)

  • イタリアではYouTubeも免許制度に? 欧州で強まるGoogle警戒感 | ネット | マイコミジャーナル

    中国での情報統制と撤退問題が話題となるGoogleだが、実はいま同社にとって最も頭痛の種はヨーロッパかもしれない。欧州各国はGoogleのシェア拡大に危機感を抱いており、その影響力を抑え込もうと、プライバシー保護と著作権問題の観点から、さまざまな規制を模索していると言われる。イタリアでは、YouTubeなど動画投稿サイトに対してTV局と同様の法的責任を負わせ、免許制へと移行する法案が可決されようとしている。 米Wall Street Journalの2月3日付けの記事「Italy Plans to Extend TV Rules to Web Videos」によれば、イタリア政府はTVなど放送局に適用している法律の適用範囲を、YouTubeなどのインターネット上の動画サイトにまで広げるよう模索しているという。法案は早ければ今月内にも成立するとみられ、もし施行された場合、イタリア国内での動画

    nilab
    nilab 2010/02/04
    イタリアではYouTubeも免許制に? 欧州で強まるGoogle警戒感:「現イタリア首相のシルヴィオ・ベルルスコーニ(Silvio Berlusconi)氏はメディア王として知られる人物で、傘下のMediaset SpAを母体に同国メディアの7割の実権を握っている
  • モリサワ、iPhoneでモリサワフォントを搭載したビューアアプリをリリース | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    モリサワは、iPhone/iPod touch上で『銀河鉄道の夜』を読むための専用ビューアアプリ「モリサワ文庫ビューア(Lite版)『銀河鉄道の夜』」をリリースした。価格は無料。 同アプリは、iPhone/iPod touchにおいて、印刷物に多く使用されているモリサワのフォントを搭載し、読みやすさを追求したビューアアプリで『銀河鉄道の夜』を読むための専用ビューア。 主な機能としては、フォントや文字サイズの変更機能のほか、字送り、行送り、縦組み/横組み、背景画像、ルビの有無の変更も可能。しおり機能なども用意されている。 ページめくりはフリックで行い、各種機能の実行はメニューを呼び出して行えるほか、選択したい文字に指を置き、ドラッグすることで文字選択を行えば語彙のWeb検索も行える。アプリの操作方法など、詳細についてはこちらを参照。 価格は無料で、ダウンロードはAppStoreより。

    nilab
    nilab 2010/02/04
    モリサワ、iPhoneでモリサワフォントを搭載したビューアアプリをリリース:「iPhone/iPod touch上で『銀河鉄道の夜』を読むための専用ビューアアプリ「モリサワ文庫ビューア(Lite版)『銀河鉄道の夜』」をリリースした。価格は無
  • 【レポート】Googleと選挙 - グーグルジャパンが政治に乗り出したワケ (1) 「Googleモデレーター」を使って政治参加のしくみ | ネット | マイコミジャーナル

    Googleが、選挙関連情報を分かり易く提供するプロジェクトGoogle 未来を選ぼう 2009」を開始した。Google法人として初めての政治・選挙分野への取り組みの内容はいったいどんなものなのだろうか。今回のプロジェクトで使われる「Googleモデレーター」は、オバマ陣営が市民からの意見を聞くために選挙戦で、また選挙後のタウンミーティングでも活用しているツールだという。Googleが日政治への取り組みに乗り出した理由、現公職選挙法への見解などについて気になる点がいろいろある。説明会での質疑応答と個別に得たコメントから、まとめてみることにする。 オバマ大統領が積極活用する「Googleモデレーター」とは? 今回発表された「Google 未来を選ぼう 2009」は、"政治家をめざす人と日で暮らす人々との対話を実現する"こと、"選挙関連の情報を分かり易く提供する"ことを目標に掲げ

    nilab
    nilab 2010/02/04
    【レポート】Googleと選挙 - グーグルジャパンが政治に乗り出したワケ (1) 「Googleモデレーター」を使って政治参加のしくみ | ネット | マイコミジャーナル
  • Sunの墓標にたたずむDukeとTuxが意味するものは… - ゴスリング氏のブログ | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Javaの父」でおなじみのSun Microsystemsフェロー James Gosling氏が1月21日のブログにアップした画像がJavaプログラマの間で話題を呼んでいる。 Sunの墓前にしずかに頭を垂れるJavaマスコットのDuke。横にはLinuxペンギンのTuxが… 既報の通り、OracleによるSun Microsystems買収は正式に決定し、現CEOのJonathan Schwartz氏と会長のScott McNearly氏が同社を去る。OracleのLarry Ellison CEOをはじめとするOracleの幹部は、Javaはもちろん、MySQL、OpenOffice.orgなどSunのポートフォリオを継承すると表明しているが、今回の買収劇を冷ややかに見ているオープンソース関係者も多い。 SunにはGosling氏をはじめ、DebianファウンダーでSolaris開発

    nilab
    nilab 2010/02/01
    Sunの墓標にたたずむDukeとTuxが意味するものは… - ゴスリング氏のブログ | エンタープライズ | マイコミジャーナル
  • 【インタビュー】「10秒のうがいでほぼ100%の殺菌効果」パーフェクトペリオの秘密に迫る | ライフ | マイコミジャーナル

    ”実力派洗口剤"として話題を集める「パーフェクトペリオ」。同商品の開発を手がけたパーフェクトペリオ株式会社(栃木県小山市)の野口宗則CEO(野口デンタルクリニック院長)に話を聞いた。虫歯菌、歯周病菌に対して「10秒のうがいでほぼ100%の殺菌効果」があるとされる、その効果の秘密とは? ――まずは、開発の経緯について教えてください。 パーフェクトペリオを開発しようと思ったのは、29歳のとき。開業して2年が経過していました。当時、患者さんを治療しても根的な治癒には至らず、むしろ患者数が増えていく現状に憂慮していました。従来の治療法では治らない、むしろ新しい治療方法を考えなくてはという発想から、細菌感染に着目したのです。 歯周病は、歯茎の溝にこびりついた歯周病菌をこすったり潰したりしても死にません。また、水で洗い流そうとしてもねばねばした物質(バイオフィルム)にはじかれてしまいます。それは歯周

    nilab
    nilab 2010/01/14
    「10秒のうがいでほぼ100%の殺菌効果」パーフェクトペリオの秘密に迫る:「歯周病は唾液感染します。性的接触や箸の使いまわしなど、唾液感染の可能性は至る所にあります」「次亜塩素酸(HCIC)」
  • CES 2010 - Googleブースに「Nexus One」- 軽くて高速、日本語選択が可能 | 携帯 | マイコミジャーナル

    CES 2010開幕前日、Pepcom主催のDigital Experienceというイベントが開催され、Googleが5日(米国時間)に発表したばかりのAndroid携帯「Nexus One」を展示した。 イベントの時間は午後7時から10時までの3時間。この機会をのぞいてCES期間中にGoogleがNexus Oneを展示する予定はなく、開始から終わりまでGoogleのブースはテレビを含む数多くの報道関係者で埋めつくされた。 開場と同時にGoogleブースに報道関係者が殺到 同じ3.7インチのディスプレイを持つMotorolaの「DROID」はずっしりと重いが、Nexus Oneは大きなディスプレイを備えながらも片手で取り扱うのに適度な薄さと軽さだ。背面は全体的にゆるやかな曲線になっていて握りやすい。知らなければバッテリー固定と思ってしまいそうな一体的なデザインだが、スライドさせるだけで

    nilab
    nilab 2010/01/08
    CES 2010 - Googleブースに「Nexus One」:「そのスーパーフォンという表現だが、ブースにいた複数のGoogleのスタッフにスーパーフォンとスマートフォンの違いを聞いても統一された定義はなく、答えはばらばらだった……。」
  • 【ハウツー】ただのテキストから位置情報を一発取得! - Yahoo! Placemaker (2) Hello Placemaker! - まずは簡単なPOSTから | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Hello Placemaker! - まずは簡単なPOSTから ここでの動作環境は次のとおり。 OS: Mac OS X 10.5.6 Webブラウザ: Mozilla Firefox 3.0.10 Placemakerは稿執筆(6月1日)時点で、POSTによるリクエストのみ受け付けている。簡単なフォームを作って、まずはどのような動作をするかみてみよう。なおPlacemakerのレスポンスについてはXML形式とRSS形式の2種類があるが、稿のサンプルではXML形式を利用するものとする。 placemaker_post.html <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd"> <html lang="ja"> <head> <me

    nilab
    nilab 2010/01/07
    【ハウツー】ただのテキストから位置情報を一発取得! - Yahoo! Placemaker (2) Hello Placemaker! - まずは簡単なPOSTから : 「東京タワー」はヒットするのに「テレビ塔」はヒットしないな。。。
  • 【レポート】世界遺産の次はコレ! じわじわ浸透中の「ジオパーク」ってなんだ? (1) 知れば知るほど奥深い? 噂のジオパークとは | ライフ | マイコミジャーナル

    「ジオパーク」をご存知だろうか? 「ジオ」とは、大地や地球のこと。大地の公園、地球の公園といった意味だが、まだ一般的にはなじみがない言葉かもしれない。それもそのはず、日にジオパークが誕生したのは、つい最近のことなのだ。しかし、今後ジオパークは次々と日各地につくられる予定。いったいジオパークとはどのような場所なのか? 日ジオパーク委員会事務局の渡辺真人(まひと)さんに話をうかがった。 ふだんは見過ごしてしまう「大地」のおもしろさ モザイクのようにとても細かく色分けされた日地図を見せてもらった。地質図というものだ。「例えば、四国の北部から紀伊半島へと続く緑がかった地質。この土地ではミカンが栽培されているんです。この地質、東は静岡にも見られます。そして、九州の長崎にも」。渡辺さんの話に、思わず「なるほど」とつぶやいた。いずれもミカンの産地だ。「もちろん、その他の理由も考えられますが」と言

    nilab
    nilab 2009/12/10
    【レポート】世界遺産の次はコレ! じわじわ浸透中の「ジオパーク」ってなんだ? (1) 知れば知るほど奥深い? 噂のジオパークとは | ライフ | マイコミジャーナル
  • 「Q数」指定をptやmmに一瞬で変換! デザイナー必携のiPhoneアプリが登場 | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    「文字組計算機/MojiKumiCalculator」 オブラゴンは、組版における指定表現「Q数」を現在主流のptやmm表示に一瞬で変換するiPhone/iPod touch用アプリ「文字組計算機/MojiKumiCalculator」をApp Storeにて発表した。価格は無料。 同アプリは、日の伝統的な組版において主流であった文字の指定表現を、現在のレイアウトソフトなどでメインとなっているptやmm表示に一瞬で変換するiPhone/iPod touch用アプリケーション。 たとえば、「12Q、文字間八分アキ、長体1番、行間二分アキ」の指定は、「文字サイズ3.00mm、トラッキング125em、横90%、縦100%、行送り4.50mm」へと変換。文字間はトラッキングで指定をするものの、現在主に使用されているレイアウトソフトに対応できるよう、トラッキング数値の設定が変更できる。 同アプリの

    nilab
    nilab 2009/11/13
    「Q数」指定をptやmmに一瞬で変換! デザイナー必携のiPhoneアプリが登場:たとえば、「12Q、文字間八分アキ、長体1番、行間二分アキ」の指定は、「文字サイズ3.00mm、トラッキング125em、横90%、縦100%、行送り4.50mm」へと変換
  • 【レビュー】低画質? 機能が少ない? iPhoneカメラのキモはそこじゃない! - タイプ別に見るiPhone用カメラアプリ (1) iPhoneカメラはアプリを使ってこそ楽しい | ネット | マイコミジャーナル

    携帯電話にデジタルカメラ機能が付いていることなど、いまや当たり前。しかも、500万画素だ800万画素だと画素数の競争も激化している。 そんなニッポンのケータイに比べると、iPhone付属の200万画素デジカメなど、おもちゃに見えてくる。iPhone付属のカメラは、200万画素のCMOSセンサーで、固定フォーカス。カメラを起動してシャッターボタンをタップすれば、誰でも簡単に写真が撮れる。簡単といえば超簡単だが、マクロ機能もなくフラッシュもない。 いや、ホワイトバランスはオートのみで、最近のデジカメではほとんど搭載されている手ブレ補正機能だってない。モノクロ撮影、連写、動画撮影、セルフタイマーなど、ニッポンのケータイに搭載されている機能が、まったくといっていいほどない。 iPhoneカメラを起動するとシャッターが閉まった画面が表示される。アニメーションとともに被写体が表示されたら撮影可能だ。位

    nilab
    nilab 2009/10/24
    【レビュー】低画質? 機能が少ない? iPhoneカメラのキモはそこじゃない! - タイプ別に見るiPhone用カメラアプリ (1) iPhoneカメラはアプリを使ってこそ楽しい | ネット |...
  • 【レポート】公私の立ち位置に揺れるTwitter、失言は許容すべき? - Twitter Night Vol.3 (1) 産経新聞の"つぶやき"は批判すべきか | ネット | マイコミジャーナル

    ジャーナリストたちが語った「Twitterメディア論」 Twitterが、新しいネットコミュニティのあり方として注目される中、最近、盛んにTwitterを題材にしたセミナーやイベントが開催されている。10月2日には、「twitter革命! - twitterの未来、そしてこれから起きること -」をテーマにしたトーク&ライブイベント「Twitter Night Vol.3」が開催された。 「Twitter Night」は2007年に、KNN(Kanda News Network,Ink.)主催で始まった日初のTwitterをテーマにしたイベントである。第3回となる今回のイベントは、内田洋行知的生産性研究所が共同主催者となり、内田洋行のユビキタス協創広場CANVASにおいて計180名の参加者を集めて大規模に開催された。 Twitter Night Vol.3ではさまざまなメディア関係者が集ま

    nilab
    nilab 2009/10/14
    【レポート】公私の立ち位置に揺れるTwitter、失言は許容すべき? - Twitter Night Vol.3 (1) 産経新聞の"つぶやき"は批判すべきか
  • 【レポート】「iPhone 3GS」の音声認識機能はなぜ消費電力が低いのか - その謎に迫る (1) 電力消費が大きい音声認識技術 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    高い消費電力が必要なはずの"音声認識技術" 新型iPhoneである「iPhone 3GS」が6月26日に日でも発売となった。オートフォーカスカメラだけではなくビデオも撮れる、操作応答性が2倍速くなった、GPSのデジタルコンパス機能が付く、Web検索も可能、電池が長持ちという機能だけならエレクトロニクス的な観点からの目新しさはさほどない。 6月26日より発売を開始した次世代iPhoneiPhone 3GS」 しかし、これまで以上に楽しくなった。スマートフォンにパソコン並みの操作性を持ちこみ、コピー&ペーストもできるようになった。マウス代わりにタッチスクリーンに指で指定すればパソコン同様、カット・コピー・ペーストができる。こういった機能拡張の中でも特筆すべきは"ボイスコントロール機能"だ。これは音声認識技術を使ったものであり、これまでは高性能なコンピュータでなければ認識処理できないため携帯

    nilab
    nilab 2009/10/06
    【レポート】「iPhone 3GS」の音声認識機能はなぜ消費電力が低いのか - その謎に迫る (1) 電力消費が大きい音声認識技術:「まだ8名しかいないベンチャー企業「Novauris Technologies」の技術」
  • "すれちがい通信"が盛んな都道府県は? - ドラクエ9国勢調査の速報発表 | ネット | マイコミジャーナル

    すれちがい人数はやっぱり東京都が圧勝──『ドラゴンクエストIX』(ドラクエ9)の「すれちがい通信」における"すれちがい人数"を都道府県別に集計したデータが、「東京ゲームショウ2009」(千葉県・幕張メッセ)のスクウェア・エニックスブースで公開されている。 すれちがい人数の都道府県別データは、同社が行なっていた"国勢調査"によるもの。プレイヤーは、ドラクエ9のセーブデータ(冒険の書)を送信する「ぼうけんのしょをWi-Fiつうしんでおくる」モードで調査に参加した。集計サンプル数は50万人。集計数値は、各ユーザの「せんれき」から「すれちがい来客数」を都道府県別に合計したものとなっている。東京ゲームショウで公開されたデータは、2009年9月16日時点をもとにした国勢調査のダイジェスト版。都道府県別のデータは下記のとおりだ。これ以外の多岐にわたる集計結果については、ドラクエ9の会員専用ページ「スクウ

    nilab
    nilab 2009/09/28
    "すれちがい通信"が盛んな都道府県は? - ドラクエ9国勢調査の速報発表 | ネット | マイコミジャーナル
  • 「4の1の1」を「4丁目 1-1」に、富士通が氏名/住所を補正するソフト発表 | 経営 | マイコミジャーナル

    富士通は、住所や氏名のデータ表記を統一するデータクレンジングソフト「Interstage Information Quality」を、9月9日から販売開始したと発表した。10月末から出荷が開始され、来年には法人名のクレンジング機能を提供し、今後情報活用の適用範囲を拡大していくという。 「Interstage Information Quality」は、住所や氏名の表記のゆらぎを解消するためのソフト。データベースの住所や氏名には、漢字/ひらがな、区切りスペースの有無、数字の全角/半角などの表記ゆれが存在し、これはさまざまなシステムからデータを収集し、データ分析を行うBI分野では大きな妨げとなる。 日語の表記ゆれの例 また、統合したデータベースでは、同一人物を示すデータが重複して存在するケースがあり、ダイレクトメールの重複発送や宅配物の配達遅延、顧客情報の不整合などの問題が生じている。 富士

    nilab
    nilab 2009/09/10
    「4の1の1」を「4丁目 1-1」に 富士通が氏名/住所を補正するソフト発表:Interstage Information Quality:住所データを文節に区切ることなく要素ごとに住所辞書内の要素と総当たりで照合して一致する割合の高い住所を選択しゆれ補正
  • 土屋アンナのお願い - 「ケータイで撮るなら『こっち向いて』と言って!」 | エンタテインメント | マイコミジャーナル

    nilab
    nilab 2009/09/08
    土屋アンナのお願い「私が買っているところを見ても、プライベートですからね! ただケータイで撮る時は、むしろ『こっち向いて』って言われたほうがいいかも。半目の写真が誰かのケータイに残るのは嫌なんで(笑)」
  • 無線LANセキュリティ「WPA」をわずか1分以内で破る手法発見される | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    無線LANセキュリティ技術として利用されているWPAだが、より安全なシステム構築のためには早々にWPA2へと移行が必要かもしれない。 日の2人の研究者の発表によれば、同氏らが開発した手法を使えばWPAを利用したいかなるシステムであっても、1分とかからずに突破が可能だという。WPAの前身となるWEPの解読が数秒程度で可能なことはすでに知られているが、WPAもまたその脆弱性が明らかになりつつあるようだ。 今回の研究を発表したのは広島大学の大東俊博氏と神戸大学の森井昌克氏の2名で、8月6-7日に台湾で開催されたJWIS 2009 (Joint Workshop on Information Security 2009)の学会でその詳細が公開されている。JWIS 2009のサイトでその論文「A Practical Message Falsification Attack on WPA 」の内容が

    nilab
    nilab 2009/09/07
    無線LANセキュリティ「WPA」をわずか1分以内で破る手法発見される : 広島大学の大東俊博氏と神戸大学の森井昌克氏:JWIS 2009 (Joint Workshop on Information Security 2009):「A Practical Message Falsification Attack on WPA 」
  • 【写真特集】第9回東京ガールズコレクション - 厳選40カット一挙掲載 | エンタテインメント | マイコミジャーナル

    最大級のファッションイベント「第9回東京ガールズコレクション」が5日、東京・代々木第一体育館で開催された。同イベントの詳細記事は 【第9回東京ガールズコレクションが開催 - トップモデルたちの登場に大歓声】 香里奈、山田優、マリエ、佐々木希、杏ら日のトップモデルのほか、ベッキー、ほしのあき、相武紗季らゲストも登場し、総勢約100名による華麗なファッションショーを繰り広げた。こちらでは、華麗なモデルたちの写真をたっぷりとお届けする。 ほしのあき 安西ひろこ ニッキー・ヒルトン 安田美沙子 益若つばさ 小倉優子 市井紗耶香 松山ケンイチと杏 椿姫彩菜 南明奈 木下優樹菜 板谷友美(AKB48) 葛岡碧 宮りえ 香里奈 佐々木希 西山茉希 渡辺知夏子 冨永愛 Chrissie EMI RENATA 浦浜アリサ 吉田夏海 高橋メアリージュン 黒木なつみ 諸葛梓岐 松島花 菅原沙樹 大屋夏

    nilab
    nilab 2009/09/06
    【写真特集】第9回東京ガールズコレクション - 厳選40カット一挙掲載 | エンタテインメント | マイコミジャーナル
  • 8校の学生がデザインしたスニーカーからNo.1を決定するデザインコンペ開催 | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    CREATE YOUR OWN COMPETITION vol. 01」ポスター画像 アディダス ジャパンは25日、スニーカーのカスタマイズシステム「mi Originals(マイ・オリジナルス)」の開始に伴って、美術大学や専門学校に通う学生によるスニーカーデザインコンペティション「CREATE YOUR OWN COMPETITION vol. 01」を開催する。 同コンペには、東京藝術大学、多摩美術大学、武蔵野美術大学、 東京造形大学、女子美術大学、東京モード学園、 文化服装学院、バンタンデザイン研究所の計8校(各3名のチーム制)が作品をエントリー。モバイルサイト投票ページからの一般投票によって「渋谷の若者が認める No.1 デザインスニーカー」を決定するという。サイト内では、エントリーされた作品のデザインや、順位、得票数などをオンタイムで確認でき、エントリー作品の画像データをダウン

    nilab
    nilab 2009/09/06
    8校の学生がデザインしたスニーカーからNo.1を決定するデザインコンペ開催 : CREATE YOUR OWN COMPETITION vol. 01 : 東京藝術大学、多摩美術大学、武蔵野美術大学、 東京造形大学、女子美術大学、東京モード学園、文化服装学院、バ
  • 岩崎ひろみが台風で子供を失うヒロインを熱演!--昼ドラ『嵐がくれたもの』 | エンタテインメント | マイコミジャーナル

    nilab
    nilab 2009/08/21
    岩崎ひろみが台風で子供を失うヒロインを熱演! 昼ドラ『嵐がくれたもの』:「夫の恭平と順子と生き別れに。身寄りのない赤ん坊を順子と名づけ」「10年後、節子は別人として幸せに暮らす恭平と成長した順子に再会する」
  • ボットネット制御に利用されたTwitter - Tumblrにも同様の手口を発見 | ネット | マイコミジャーナル

    "ボットネット"というキーワードをご存知だろうか? ウイルス感染などを通して外部の人間によってコントロールされるコンピュータ、あるいはそのコンピュータを集めたネットワークのことだ。スパムの大量送信やDDoS攻撃による特定サイトのサービス停止などに利用されることが多く、コンピュータ利用者が知らぬ間に犯罪に荷担していることになる。米Arbor NetworksのJose Nazario氏が発表したレポートの中で、こうしたボットネットの制御にTwitterを利用した事例が報告されている。 Nazario氏の発見したあるTwitterアカウントでは、定期的に意味不明の文字列の並んだ投稿が行われていたが、これが実はボットネット化されたコンピュータを制御するためのコマンドだったというのだ。この文字列にはBase64形式でエンコードされたURLやコマンドが隠されており、ボットネット化されたコンピュータが

    nilab
    nilab 2009/08/19
    ボットネット制御に利用されたTwitter - Tumblrにも同様の手口を発見 : 「あるTwitterアカウントでは、定期的に意味不明の文字列の並んだ投稿が行われていたが、これが実はボットネット化されたコンピュータを制御するための