タグ

犯罪に関するnotioのブックマーク (56)

  • 女子高生という子どもが、電車内という社会で、痴漢という性被害に遭うことについて|Tamaka Ogawa|note

    【1月8日19時30分追記】あるネットニュースを読んでこの記事を書きました。最初、この部分にはその記事のタイトルが入っていましたが、編集部が記事について謝罪され該当記事を削除されたのでタイトルも削除いたします。記事を執筆したライターさんに悪意があったとは思いません。軽率だったとは思いますが、その軽率さは「痴漢」の実態を知らないことによるのではないかと思いました。「痴漢が怖い」と言う人を自意識過剰だと笑う風潮は、被害者の口をふさぐことにつながります。実態を知ってほしいと思って書いたのが以下の記事です。【追記終わり】 常々不思議なのが、「痴漢をされる」のは魅力的な若い女性だけだと思っていたり、「痴漢された」と言うことを自慢と思ったり、「痴漢が怖い」という発言を自意識過剰だと感じる人がいるということ。上の記事もそうだけど、おばさんが「痴漢怖いわよね〜」とか言うと、「狙われねーよ」と笑われたりする

    女子高生という子どもが、電車内という社会で、痴漢という性被害に遭うことについて|Tamaka Ogawa|note
  • ロリコン、ショタが告白する「子どもを性の対象にする」欲望と法規制 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    神戸市長田区で今年9月23日、近所の名倉小学校に通う女児、生田美玲(みれい)ちゃん(6=当時)の遺体が発見された。美玲ちゃんは同月11日から行方不明になっており、遺体は自宅の近くからポリ袋に入った状態で見つかった。発見から3日後、逮捕されたのは同じく近所の君野康弘容疑者(47)。逮捕直後から約1ヶ月間は黙秘していたが、事件について少しずつ語り始めているという。 今年はほかにも、2005年に栃木県今市市(現・日光市)に住む小学校一年生の吉田有希ちゃん(7=当時)が行方不明になり、翌日に遺体で発見された「今市女児殺害事件」でも、栃木県鹿沼市に住む無職、勝又拓哉被告(32)が6月に逮捕されるなどしている。7月には岡山で女児が誘拐されるという事件も発生した。このように、小さな子どもが犠牲になる事件は後を立たない。 一方、子どもを守るための法規制は年々厳しくなっている。児童ポルノ禁止法はその代表格だ

    ロリコン、ショタが告白する「子どもを性の対象にする」欲望と法規制 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    notio
    notio 2014/12/18
    表現規制としては反対なんだけど、小児愛をどのように受け止めるべきか、それが犯罪抑制になるかはもっときちんと議論すべきことで、現実は現実として向き合わないといけないのだろう。
  • 労働基準監督官の職場もブラック化 我々だってつらいんです――ダンダリン原作者&現役監督官 覆面座談会

    『週刊ダイヤモンド』特別レポート ダイヤモンド編集部による取材レポートと編集部厳選の特別寄稿を掲載。『週刊ダイヤモンド』と連動した様々なテーマで、経済・世相の「いま」を掘り下げていきます。 バックナンバー一覧 警察や検察との関係から、政治的圧力、職場の悩みまで──。労働基準監督官を描いた漫画『ダンダリン一〇一』の原作者である田島隆氏が現役監督官たちの音にたっぷり迫った。 【座談会参加者】 監督官A 50代ベテラン 監督官B 50代ベテラン 監督官C 40代ベテラン 監督官D 30代中堅 田島 隆 『ダンダリン一〇一』原作者(敬称略、順不同)

    労働基準監督官の職場もブラック化 我々だってつらいんです――ダンダリン原作者&現役監督官 覆面座談会
    notio
    notio 2014/12/17
    縄張り意識というのはそれなりに有効に動く場合と邪魔になる場合があって、これは邪魔になるパターンだよなぁ。/その縄張りははるか昔の労働法の概念のままなのも問題なのだろう。
  • タリバーンが学校襲撃、140人以上殺害 パキスタン:朝日新聞デジタル

    パキスタン北西部のペシャワルで16日、軍系列の学校を武装集団が襲撃して銃を乱射し、子供たちなど少なくとも126人が殺害された。イスラム過激派の反政府武装勢力「パキスタン・タリバーン運動(TTP)」は犯行声明を出した。イスラム過激派が、大勢の子供を狙ったことに現地では衝撃が広がっている。 地元テレビなどによると、126人の犠牲者のほとんどは生徒たちだという。負傷者も120人以上に上るという。 襲われたのは、陸軍が運営する学校の一つで、小学生から高校までの男女共学で、約1700人が通学。同国内で社会的地位が高い軍士官への登竜門として人気があり、軍関係者のほか一般家庭の子どもたちも多い。

    タリバーンが学校襲撃、140人以上殺害 パキスタン:朝日新聞デジタル
  • 《zak女の雄叫び お題は懺悔》想像を絶する小中学生からの痴漢被害実態 (1/2ページ) - ZAK女 - ZAKZAK

    電車が発達した地域で育った女性なら、若いころにしつこい痴漢に悩まされた経験が少なからずあると思う。特に小学生~高校生のころが被害のピークだったのではないか。これは多くの人に共通の認識だと思っていたのだが、先日、男性の友人が「痴漢なんてほとんど冤罪でしょ」と話すので驚いた。見ず知らずの女性を触る痴漢事件は、ニュースやドラマの中だけの珍しいケースだと思っていたというのだ。 話の発端は、ここ10年で増えた電車の「女性専用車両」について議論していたときのこと。私は小、中学校には地下鉄で通っていたのだが、通学途中のラッシュはとにかく痴漢との戦いだった。良識のある男性には理解できないかもしれないが、制服を着ている子供というのはとにかく痴漢に狙われる。痴漢の隣に乗り込んでしまったら最後、うまくよけながらひと駅を耐えに耐え、次の駅に着いたら逃げるしかない。高校生ぐらいになると、だいたい電車に乗る前から痴漢

    《zak女の雄叫び お題は懺悔》想像を絶する小中学生からの痴漢被害実態 (1/2ページ) - ZAK女 - ZAKZAK
    notio
    notio 2014/12/02
    この手の認識の問題は時として女性にもあったり。世代差においても個人差においても。共有するための情報が曖昧なままだとそういうことになりうるんだけど、確定させるための障害にもなったりで、なんともかんとも。
  • 「警察官が暴行、資料も虚偽」 大阪地裁、府に賠償命令:朝日新聞デジタル

    大阪府警の警察官から暴行を受けて重傷を負ったとして、かつて路上生活をしていた男性(57)が府警を所管する大阪府に260万円の国家賠償を求めた訴訟の判決が28日、大阪地裁であった。古谷(ふるや)恭一郎裁判長は「違法な暴行だった」と指摘。男性を現行犯逮捕したとする手続き書には虚偽の内容が含まれ、訴訟でうそを言ったとも認定し、大阪府に136万円を支払うよう命じた。 判決によると、男性は2010年11月16日夜、空のアルミ缶を詰め込んだ袋を自転車の荷台に載せ、大阪府高槻市内を走行。バイクに乗った高槻署の男性巡査部長と男性巡査から止まるように声をかけられたが、走り続けた。その後、巡査部長らのバイクから幅寄せされ、バランスを崩して転倒。抗議をするために近づいた男性は巡査部長から道路上に投げ飛ばされるなどし、肋骨(ろっこつ)やひざの骨が折れる重傷を負った。 巡査部長らは「公務執行妨害の現行犯として逮捕す

    notio
    notio 2014/11/29
    うっわぁ……。/人にも寄るけど、警察官の中にはホームレスを最初から敵認定して対応する人っていたりするんだよね。/もっとも、それは警察官に限らないけど。
  • えん罪で服役 警察官4人を告発 NHKニュース

    女性に乱暴したとして2年余りの服役を強いられ、その後、無実が明らかになった富山県の男性の支援者が、当時、捜査を担当した警察官4人について、「うその書類を作って男性を犯人にした」として、虚偽公文書作成などの疑いで検察庁に告発しました。 告発をしたのは、12年前に女性が乱暴された事件で誤って逮捕、起訴され、2年余りの服役を強いられたあと真犯人が分かり、無実が明らかになった富山県の柳原浩さん(47)の支援者らです。 支援者らは26日、富山地方検察庁を訪れて、告発状を提出しました。 告発状などによりますと、当時、捜査を担当した富山県警察部の捜査一課や氷見警察署の警察官、合わせて4人は、事件現場に残されていた足跡から特定されたと同じ種類とみられるが、柳原さんの車から見つかったとするうその捜査報告書を作ったほか、柳原さんをどなりつけて、うその内容を供述調書にしたなどとして、虚偽公文書作成などの疑

    notio
    notio 2014/11/27
    嘘の証言者の場合よりも、深刻でより悪質で、ばれにくいので、これは素直に応援した方がいいように感じる。もちろん、その先にある構造的組織的なものが最終目的だろうけど。
  • 痴漢に関する資料のまとめ - うさうさメモ

    ネット上ではなにかと話題になる「痴漢」ですが、なかなか冷静な議論にはならないようです。ここでは、痴漢犯罪に関する調査の結果をまとめてみたいと思います。なお、「痴漢」は法律上では「迷惑防止条例違反」または「強制わいせつ罪」に当たるものです。エントリでは、主に電車内での痴漢行為について述べています*1。 いざ痴漢犯罪についての資料を探してみると、これが意外と少なく、網羅的な調査はネットでは見つけられませんでした。仕方ないので、見つかった以下の資料を比較検討してみることにしました。 (資料1)電車内の痴漢撲滅に向けた取組みに関する報告書 警視庁(2011) (1)被疑者の意識調査(電車内の痴漢で検挙・送致された者219人対象) (2) インターネットによる意識調査(通勤・通学で電車を利用する16歳以上の男女3,256人対象) (3) グループ・インタビュー(東京圏に居住する男女40人対象) (

    痴漢に関する資料のまとめ - うさうさメモ
    notio
    notio 2014/11/25
    ああ、昔読んだけどブクマしてなかった。
  • カードを不正利用された記録 - 深く息を吐く

    私のクレジットカード2枚のうち、今回交通系カード(suica×なんとかshop)の情報がどこかで盗まれてしまった。定期を兼ねてるカードだから確実に手元にあるのに! このカードは定期を買うのと提携リアル店舗のみしか使わない。ネットでの買い物はしない。だからほとんど請求ないので、すぐ発覚したのが不幸中の幸いです。以下長文。 photo credit: 401(K) 2013 via photopin cc 不正利用発覚-1(7月20日頃)8月初旬引き落とし分 カード明細に知らない買い物履歴(5月末から6月末)。 1回目 約1万5千円(屋系) 2回目 3日後に5千円(屋系) 3回目 違うネットショップでに10万円!(オークション系) ネットショップで1カ月のうちに3回使われてる!! あっという間に12万円…!!! すぐカード会社に連絡して止めてもらう。カード会社が言うには… 「調査が終わるま

    カードを不正利用された記録 - 深く息を吐く
    notio
    notio 2014/11/14
    先日友人と、紐付け情報がより深化すればオレオレ詐欺の次にくるのは高齢者向けのスキミング犯罪だろうという話をした。その対応をしたカードのCMもすぐ出るだろうなぁとも。
  • 娘レイプした隣人を拷問・殺害し自首、「メッセージ」だと父親

    インド・ニューデリー(New Delhi)北東部のスラムで、自分をレイプした隣人が父親に殺害された部屋の前に立つ被害者の少女(2014年11月5日撮影)。(c)AFP/SAJJAD HUSSAIN 【11月6日 AFP】インドで、14歳の娘をレイプしたとされる隣人の男を拷問の末に殺害した父親が警察に自首した。娘の母親によるとこの父親は、レイプ犯はその報いから逃れることはできないというメッセージを伝えたいと願っていたという。 6人の子を持つこの父親(36)は先週、警察に出頭し、娘(14)をレイプしたことを認めた隣人の男(45)を絞殺したと自白したという。娘が妊娠したと知り行動を起こしたと話しているという。 供述書によると、娘が父親に、隣人から性的暴行を受け、誰かに話したら殺すと脅されたと打ち明けたとされる。暴行があったことは医師の報告でも確認されている。隣人の男は一家が信用している借家人で、

    娘レイプした隣人を拷問・殺害し自首、「メッセージ」だと父親
    notio
    notio 2014/11/07
    法の支配が曖昧だと感じられれば、それに従う人は少なくなるという事例だとは思う。そしてそれは、日本でも部分的には同じなのは、交通法や労働法などでわかっているわけで……。
  • 犯罪不安を煽るのは、どのメディアか 反社会学講座ブログ

    こんにちは、パオロ・マッツァリーノです。 前回のブログ記事「都合よくデータを切り取って人々を不安に陥れよう!」の補足情報。 主要な新聞を確認してみたところ、興味深い事実が判明しました。 たまたまこどもの誘拐事件の件数が少なかった平成20年と比較するトリックで、誘拐が増加していると不安をおおげさに煽る報道をしていたのは産経と読売でした。 朝日は、平成16年の141件から減少傾向と、データをきちんと見て冷静に事実を報じてます。早くも誤報反省の効果が出たのかな? 今回、もっとも称賛したいのは毎日です。誘拐の件数が減少しているというだけでなく、さらに数字の背景まで踏み込んで調べていたのです。 平成16年に摘発された100人の誘拐容疑者の7割は、被害者であるこどもと面識のない他人でした。しかし平成25年の摘発者75人のうち他人は31人。半数以上は、離婚した親など、こどもの親族・知り合いだったことまで

    notio
    notio 2014/09/28
    この元となった記事が知りたいんだけど、今のところネットに出てないのかな。/図書館にでも行くかなぁ。
  • 全盲の少女、蹴られけが 朝のJR川越駅前:朝日新聞デジタル

    埼玉県立特別支援学校に通う全盲の女子生徒がJR川越駅(同県川越市)前のコンコースで登校中、杖がぶつかった相手とみられる人物から右足を蹴られたと学校に届けた。学校が9日、明らかにした。女子生徒は打撲したといい、近く家族が警察に被害届を出す。 女子生徒が通う塙保己一(はなわほきいち)学園(同市、荒井宏昌校長)によると、女子生徒は8日午前7時50分ごろ、改札口を出て白い杖を頼りに点字ブロックの上を歩いていた際、前方から近づいた人と杖がぶつかった。相手が転倒する気配を感じた直後、その人物とみられる足音が近づき、右ひざの裏を硬いで蹴られた。 近くにいた年配とみられる男性がその人物に向かって「あんた何やってんだ」と怒鳴る声が聞こえたが、その人物は無言で立ち去ったという。 女子生徒はその日、登校したが… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事

    全盲の少女、蹴られけが 朝のJR川越駅前:朝日新聞デジタル
    notio
    notio 2014/09/10
    歩きスマホの指導の時、こういった普段認識していないことへの対応が遅れると言われたことがあるなぁ。普段認識していないというのは、失礼かなと思ったけど、そういう人のほうが多いのだろう。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    広島県東部(備後)のイベント情報&おでかけガイド【1月11日号】 福山市、尾道市、三原市、府中市、神石高原町、世羅町

    47NEWS(よんななニュース)
    notio
    notio 2014/07/17
    んー詳報待ちじゃないかな、これ。/推測だけど、小児性愛認定が映像所持基準で児童は家庭の子ども、というのも含まれているのではなかろうか。/虐待でとは書いてないからねぇ……。
  • バイク窃盗団のチラシと思われるものがバイクに貼ってあった件

    バイク買取専門店MAXなるチラシが貼られていたことをトゥギャッターにまとめた事が発端で起こった反応をまとめました。 ほぼ時系列順、賛否両方の意見を機械的に収集しおお、なるほど と思った部分は強調を施してあります。 取りこぼしがある、このツイートも載せてくれなど有りましたらコメント欄にお願い致します。 ken @ken_Sagittario 今日の昼間、目の前でバイクに「バイク買取ます!」のチラシを付けられた。窓の外に誰か来たから、「なんだろう?」と思い、外を見たらバイクにチラシを貼り付けまわってる奴がいる。外に出たら、軽トラが止まっていて、ガラの悪そうなのが乗ってた。バイク買取専門店MAXのチラシだった! 2012-08-16 20:43:25 ken @ken_Sagittario そのバイク買取専門店MAXのチラシの裏には、チラシ配布スタッフ募集の文字があり、月給24~40万だって!あ

    バイク窃盗団のチラシと思われるものがバイクに貼ってあった件
    notio
    notio 2014/07/10
    こっちの事例が紹介されてたので見てみた。なるほど、こういうこともありうるか。……不気味さがより、恐怖感を覚えたりするだろうなぁ。こういった所から変な方向に話が行かないように気をつけるべきなんだろうか。
  • 暴行容疑:留学生に卵投げつけ、少年3人逮捕 佐賀・鳥栖 - 毎日新聞

    notio
    notio 2014/05/27
    ぼんやりとホームレス襲撃事件の経過(拡大、忘却を兼ねる)を思い起こした。このまま情勢が変わらなければ、そのうち小学生が日本語学校に石を投げたりしうるのかなぁ……。
  • 記者の目:発達障害がある人の犯罪と矯正 野沢和弘 - 毎日jp(毎日新聞)

    なんとも不可解に思える事件で検挙された人に発達障害があったとき、刑事手続きのあり方やメディアの報道をめぐってよく論議になる。その問題を考えてみたい。 見ず知らずの女性を刺殺した高校生が「人を殺す経験をしてみたかった」と供述して騒然となったのは10年前のこと。高校生は発達障害の一つであるアスペルガー症候群と診断された。脳に何らかの原因がある先天的な障害でコミュニケーションや相手に共感することが苦手なため、悪意はなくても相手の感情を逆なですることがある。 7年前、4歳児が裸で立体駐車場から発達障害ありとされた少年に突き落とされた事件では、地元新聞各紙が3日連続1面トップで障害名を報じ、障害者の家族や支援者からマスコミ批判が起きた。 そのころから報道は変わった。自宅に放火して家族を死なせたり、母親に毒物を盛って衰弱していく様子を観察したり、若い姉妹を惨殺したり……。これらの事件でも容疑者に発達障

    notio
    notio 2010/06/03
    いい記事だなぁ。そしてこういう記事はあまり売れないだろうなぁとも。だからこそ、せめて、ブクマ。