タグ

社会と映画に関するnotioのブックマーク (2)

  • ワンダーウーマン、大論争に 国連職員ら「過剰に性的」:朝日新聞デジタル

    「強い女性像」とはなんなのか。公開中の米映画「ワンダーウーマン」が、米国などでの記録的ヒットの裏で論議を呼んでいる。女性スーパーヒーローの描き方をめぐり、米国では、主人公の露出度の高い姿を大物監督が批判。日では、アイドルグループ「乃木坂46」が歌うイメージ曲に違和感を訴える声が相次いだ。 東京・新宿歌舞伎町で8月に開かれた「ワンダーウーマン」の試写会イベント。パティ・ジェンキンス監督(46)も登壇、台風のさなか、アメリカン・コミックス(アメコミ)から抜け出たようなコスプレ姿であふれた。20代の女性ファンは「問答無用に強くて、かっこいい」と話した。 「ワンダーウーマン」は「強い女性像」を追求したアメコミ初の「女性スーパーヒーロー」。映画は女性参政権運動のうねりが起きた第1次世界大戦下を舞台に、女性の登場に難色を示されながらも主人公が軍法会議に乗り込み、自ら暗号を読み解き、戦地に赴く。 6月

    ワンダーウーマン、大論争に 国連職員ら「過剰に性的」:朝日新聞デジタル
  • 【字幕革命】皆様の好きなアニメ、邦画でも良いですので「日本語字幕要望をお願いします!!」【聴覚障害】

    ❤︎友美❤︎ @tomo_shiba_ 4歳児、小2の腐ママ。ソシャゲ(ツイステ・グラブル ・FGO・モンスト・アクナイ等)鬼滅の刃コミケで字幕革命でサークルで参加しています。日語字幕を発行しています。※同人活動休止中。 https://t.co/M5IMA1grtn ❤︎友美❤︎ @tomo_shiba_ ①初めまして【日のアニメは日語字幕が少ないッツ!!】 シリーズを発行しました、サークル名 字幕革命の友美と申します。コミケ番組を見た方々の肯定的な意見、とても嬉しく思います。凄く緊張しましたが、取材されて良かったと改めて思いました。ここまで来れたのも、#nhk 2015-01-12 20:28:26 ❤︎友美❤︎ @tomo_shiba_ ②字幕付与推進活動する友人達の存在も大きいと思います。私の取材がきっかけで、同じく字幕付与推進している友人達にも興味を持って頂ければと思い

    【字幕革命】皆様の好きなアニメ、邦画でも良いですので「日本語字幕要望をお願いします!!」【聴覚障害】
    notio
    notio 2015/01/13
    こういうのはデフォルトになり始めたらコストが下がるので、もっと広まっていいと思うのだけどね。特別じゃなくするのが社会の仕事なのだと思う。
  • 1