タグ

インタビューに関するpero_0104のブックマーク (36)

  • 【インタビュー】『ヴィンランド・サガ』幸村誠「『暴力が嫌い』を描きたかったら、描く世界は暴力に満ちたほうがいい。」【アニメ化&22巻発売記念!】|コミスペ!

    【インタビュー】『ヴィンランド・サガ』幸村誠「『暴力が嫌い』を描きたかったら、描く世界は暴力に満ちたほうがいい。」【アニメ化&22巻発売記念!】 2019年7月7日(日)24:10より、NHK総合にて放送開始されるアニメ『ヴィンランド・サガ』。原作は、幸村誠先生による講談社「アフタヌーン」連載の作品である。 『ヴィンランド・サガ』 22巻書影 現代から約千年前の北欧。あらゆる地に現れ暴虐の限りを尽くした「ヴァイキング」の中でも、最強と謳われた戦⼠・トールズの息⼦トルフィンは、幼くして戦場を⽣き場所とし、幻の⼤陸“ヴィンランド”を⽬指す──激動の時代で巻き起こる、当の戦⼠の物語(サガ)。 アニメ化&最新22巻の発売記念として、6月2日に都内某所で行われたアニメプレミア上映会にてゲスト登壇された直後の、幸村誠先生(ヴァイキング装備)にインタビューを敢行! 暴力を否定しつつも、荒々しいまでの残

    【インタビュー】『ヴィンランド・サガ』幸村誠「『暴力が嫌い』を描きたかったら、描く世界は暴力に満ちたほうがいい。」【アニメ化&22巻発売記念!】|コミスペ!
  • 【インタビュー】『ヴィンランド・サガ』幸村誠「『暴力が嫌い』を描きたかったら、描く世界は暴力に満ちたほうがいい。」【アニメ化&22巻発売記念!】 (ページ:3)|コミスペ!

    【インタビュー】『ヴィンランド・サガ』幸村誠「『暴力が嫌い』を描きたかったら、描く世界は暴力に満ちたほうがいい。」【アニメ化&22巻発売記念!】 アシェラッドは作者の意図を超えた行動を取る、不思議なキャラクター ──レイフも違う意味で、安心できる良心のような存在でホッとします。 幸村:史実のレイフ・エイリクソンはおそらく最も有名な北欧人の一人だろうと思われます。ただ彼は、戦士という性質は非常に薄かっただろうと想像はつきました。冒険家のイメージが強くて、そこから肉付けしていったんです。 レイフ・エイリクソン 背丈は低くて、体格に恵まれてはいないけど、元気ハツラツとした風で。未知のものを求めている性質がある人物なので、イメージさせる材料には欠かなかった気はします。 ──史実のキャラクターといえば、グズリーズもそうですね。 幸村:ようやく死なない女の人が出てきました。このマンガ、女の人が出てくる

    【インタビュー】『ヴィンランド・サガ』幸村誠「『暴力が嫌い』を描きたかったら、描く世界は暴力に満ちたほうがいい。」【アニメ化&22巻発売記念!】 (ページ:3)|コミスペ!
  • 差別や偏見を隠した「ずるい言葉」を解説 社会学者・森山至貴さんインタビュー|好書好日

    文:篠原諄也 写真:斉藤順子 森山至貴(もりやま・のりたか)社会学者 1982年神奈川県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科国際社会科学専攻助教、早稲田大学文学学術院専任講師を経て、現在、同准教授。専門は、社会学、クィア・スタディーズ。著書に『「ゲイコミュニティ」の社会学』(勁草書房)、『LGBTを読みとく―クィア・スタディーズ入門』(ちくま新書)。 世の中の「ずるい言葉」はどこか差別に通じている ――森山さんは大学で学生さんに「自分が言われてモヤモヤした言葉」をヒアリングしたそうですね。特にどのような基準で選びましたか? 読者にとっての取っ掛かりが多いにしたかったので、特定の学問分野やジャンルの話だけにならないよう心がけました。女性差別やセクシュアルマイノリティ差別の事例だけでなく、血液型、障害者、ひとり親家庭などの話題も取り上げています。 ただ、どんな話題を選んでもやはりどこかで差別

    差別や偏見を隠した「ずるい言葉」を解説 社会学者・森山至貴さんインタビュー|好書好日
  • 原泰久「キングダム」インタビュー - コミックナタリー Power Push

    コミックナタリー Power Push - 原泰久「キングダム」 祝10周年!春秋戦国大河ロマン これまでの軌跡を1万4000字で振り返る 2006年に週刊ヤングジャンプ(集英社)にて連載がスタートした原泰久「キングダム」。長きにわたりヤングジャンプの看板タイトルとして君臨し続けている同作は、日1月28日に発売された9号にて連載開始から10周年を迎えた。 コミックナタリーは10周年の節目に原へのインタビューを実施。彼のマンガ家人生にはじまり、「キングダム」執筆の経緯、王騎をはじめとした個性的なキャラクターの造形、既刊41巻が刊行されながらいまだ後半戦のスタートラインに立ったばかりだという作品の今後まで、約1万4000字に及ぶボリュームでたっぷりと語ってもらった。 取材・文・撮影 / 岸野恵加 ありがとうございます。 ──率直に今、どんなお気持ちでしょうか。 もちろんすごくうれしいんですけ

    原泰久「キングダム」インタビュー - コミックナタリー Power Push
  • 【インタビュー】『鬼滅の刃』大ブレイクの陰にあった、絶え間ない努力――初代担当編集が明かす誕生秘話 - ライブドアニュース

    鬼滅の刃』が今、空前のブームを呼んでいる。 シリーズ累計発行部数は、4000万部(電子版含む、2020年2月4日時点)を突破。2019年の大晦日には、歌手のLiSAがアニメ版のオープニングテーマである『紅蓮華』をひっさげ、第70回紅白歌合戦に出場。今年は劇場版『鬼滅の刃』無限列車編の公開が控えており、その人気はもはや社会現象だ。 しかし、連載開始に至るまでの道のりは決して平坦ではなかった。いかにして『鬼滅の刃』は生まれたのか。 誕生ヒストリーを明かしてくれたのは、著者の吾峠呼世晴氏と二人三脚で走り続けた『鬼滅の刃』初代担当編集・片山達彦だ。『ブラッククローバー』『呪術廻戦』など「週刊少年ジャンプ」(以降、『ジャンプ』)の人気タイトルを担当してきた片山だけが知る“舞台裏”とは? 『鬼滅の刃』の骨肉となったであろう『ジョジョの奇妙な冒険』『HUNTER×HUNTER』『銀魂』『僕のヒーローア

    【インタビュー】『鬼滅の刃』大ブレイクの陰にあった、絶え間ない努力――初代担当編集が明かす誕生秘話 - ライブドアニュース
  • 【特別対談】『メイドインアビス』つくしあきひと × 脚本家 倉田英之 インタビュー!|コミスペ!

    隅々まで探索されつくした世界において、ただひとつ残された秘境の大穴「アビス」。 どこまで続くとも知れない深く巨大なその縦穴には、奇妙奇怪な生物たちが生息し、奥底に潜れば二度と帰還できないといわれている。 そんなアビスの謎を解き明かすことを夢見る孤児のリコは、ひょんなことから少年の姿をしたロボット・レグと出会う。偉大な探窟家であり生き別れたリコの母・ライザを目指して、二人はアビスの果てへと挑むことになるのだが──。 唯一無二の世界観の中で、可愛らしいキャラクターたちが過酷な冒険に挑んでいく様を描いた、21世紀を代表するファンタジー作品のひとつ、『メイドインアビス』。「WEBコミックガンマ」で連載され、5月30日には待望の新刊・第8巻が発売された。 『メイドインアビス』8巻書影 また2017年にはTVアニメ化もされ、躍動感にあふれるアクション、緻密でリアリティあふれる背景、世界観に没入させる伴

    【特別対談】『メイドインアビス』つくしあきひと × 脚本家 倉田英之 インタビュー!|コミスペ!
  • りゅうちぇるが「平成に置いていきたい」5つの言葉(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース

    新元号が「令和」に決まりました。いよいよ平成も今月末で終わり。新しい時代を迎える前に、「平成に置いていきたい言葉」は何? “RYUCHELL”名義で4月10日に初めてのアルバム『SUPER CANDY BOY』を出す、りゅうちぇるさん(23)に聞きました。【BuzzFeed Japan / 神庭亮介】 【動画】令和のテーマソングつくったらファイナルファンタジーが降臨した 「男らしさ」「女らしさ」とか、「若いから」「年相応に」みたいな、「こうしないと似合わない」と思わせるような言葉は、置いていっていいと思います。 アルバムのタイトルには、男の子でもなく女の子でもなく、僕は「CANDY BOY」なんだ!という意味を込めました。新しいジャンル、新しい肩書きを自分でつくれる時代になってほしいなって。 収録曲『Diversity Guys!』では《誰が決めたの? 男らしさ 女らしさとか》、『Beau

    りゅうちぇるが「平成に置いていきたい」5つの言葉(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース
  • 犯罪者インタビュー:「他人の家に勝手に住む男」に話を聞いてみた | ガジェット通信 GetNews

    どうもどうも特殊犯罪アナリストの丸野裕行です。 裏社会ライターなんて商売をやっておりますと、いろいろな過去を持つ人々と知り合う機会が多くなります。 しかし最近知り合ったのは、まったく知らない人の家に上がり込み、そのまま生活していたという一風変わった犯罪歴を持つ男性Cさん(無職/61歳)でした。懲りた彼は、現在生活保護を受けて生活しているという。 今回は彼が逮捕されるまでの生活ぶりと、気づかれずに勝手に住むコツ(?)を教えてもらいました。(※編注・マネすると犯罪になります) <写真:Cさんご人> まるで漫画のような話 丸野(以下、丸)「実際にどこで生活していたのですか?」 Cさん「全然知らない人の家の天袋で生活をしていました。逮捕時に住んでいた家はもう11軒目でしたね。罪状は住居侵入現行犯でした」 丸「バレないものなんですか?」 Cさん「僕は、実際に数ヶ月間バレずに生活をしていました。発覚

    犯罪者インタビュー:「他人の家に勝手に住む男」に話を聞いてみた | ガジェット通信 GetNews
  • イチローの引退会見を文字起こししてみた - 俺の遺言を聴いてほしい

    イチロー選手の引退会見がAbemaTVで生中継されていたので、文字起こししてみました。 心に響いた部分は太字にしています。名言がたくさん生まれた会見でした。 引退後は中学生なのか大学生なのか、あるいは小学生なのか、どんな人達と一緒にやるかはわからないけれど、「楽しむ野球」に関心を持っているようでした。 いつ頃引退を考えたのか。後悔はあるか 少年にメッセージを送ってほしい キャリアの中で一番印象的だった場面はあるか ファンの存在はイチロー選手にとっていかがでしたか 貫いたもの、貫けたものは何か 野球への捉え方が変わったことはあったか 大きなギフトをもらったのは私達の方だった。これからどんなギフトをくださるのでしょうか? 笑顔が多いように見えたのは、開幕シリーズが楽しかったということか? 最低50歳までは現役のために、日に戻ってきてプレーする選択肢はなかったか 膨大な時間を野球に費やしてきた

    イチローの引退会見を文字起こししてみた - 俺の遺言を聴いてほしい
    pero_0104
    pero_0104 2019/03/22
    俺おかしなこといってます?大丈夫ですか?ってめっちゃ言ってた印象
  • ケイン・コスギの自宅ゲーム配信環境がすご過ぎる! こだわりのアイテムを全部見せてもらった #それどこ - ソレドコ

    ハリウッドにも進出するなど世界的なアクション俳優・タレントとしてマルチな活躍を見せるケイン・コスギさん。日でも数々の映画、ドラマ、CMなどに出演し、その超人的な身体能力と親しみやすいキャラクターで人気を博しています。 そんなケイン・コスギさんが2018年3月、突如『リーグ・オブ・レジェンド』のゲーム配信を始めたことが大きな話題になりました。完全にプライベートでひっそりと配信を開始。100%ガチでゲームを楽しむ様子から一気にニュースになってしまったのです。 配信オープニングの様子 それにしてもケイン・コスギさんの配信はハイクオリティです。 ゲーム画面に重ねた自身の映像はきっちりと切り抜き処理されており、音質も良好。視聴者からのリクエストで始まった、ゲーム中に行われる筋トレ(!)の姿も切り抜き処理されているという徹底ぶりです。 映像スタジオで専門のスタッフが撮影しているのかと思いきや、実はゲ

    ケイン・コスギの自宅ゲーム配信環境がすご過ぎる! こだわりのアイテムを全部見せてもらった #それどこ - ソレドコ
  • 日本に意見したいことなんかない!? なぜ厚切りジェイソンは日本人へのアドバイスをやめたのか|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    僕ら日人が“言われたがっている”こと 日に意見したいことなんかない!? なぜ厚切りジェイソンは日人へのアドバイスをやめたのか 2014年に「Why Japanese people!?」のネタでブレイクして以降、日のさまざまな問題に切り込む「平成の黒船」としても大きく注目を集めた芸人・厚切りジェイソンさん。 なかでも、ストレートな言葉で核心をつくジェイソンさんのTwitterにはフォロワーからの悩み相談が殺到し、フォロワーとのやりとりをもとに書かれた書籍「日人のみなさんにお伝えしたい48のWhy」は瞬く間に10万部のベストセラーになりました。 …しかし、現在ジェイソンさんがフォロワーからの悩み相談に答えることはほとんどありません。あれだけ反響を呼んでいたのに、どうしてアドバイスをくれなくなってしまったんだろう…? もしかして、どれだけアドバイスをしても変わることのできない日人に、

    日本に意見したいことなんかない!? なぜ厚切りジェイソンは日本人へのアドバイスをやめたのか|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    pero_0104
    pero_0104 2019/02/20
    大事なインタビュー
  • 7日分の食料を背負ってサハラ砂漠250kmを走り抜く── 。サバイバルマラソンは究極の“自給走”だ! - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    「極限メシ」第7回目、今回のテーマはマラソンである。しかも距離は42.195kmではなく、 245km。場所は公道ではなく、サハラ砂漠や南極……。 いったい何を言ってるのか、意味がわからない人も多いかもしれない。詳細は以下のリンクをご覧いただくとして、世の中にはあるのだ、そんな過酷なマラソンというやつが。そして結構な数いるのだ、世界中から喜々として参加しにやってくる奇特なランナーたちが。 www.sportsentry.ne.jp サハラ砂漠のマラソンでは、参加者は水以外の衣住に関するものすべてをリュックに詰めて背負って走り、主宰者側が用意したスペースで野営し、7日間を通して走り抜く。いわば持久走ならぬ、“自給走”とでも言おうか。 そんなサバイバルマラソン(ウルトラマラソンともいう)に取りつかれたのが、今回紹介する極地ランナーの赤坂剛史さんだ。赤坂さんはモロッコのサハラ砂漠を皮切りに、ペ

    7日分の食料を背負ってサハラ砂漠250kmを走り抜く── 。サバイバルマラソンは究極の“自給走”だ! - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 中田敦彦 方針変更!「良い夫」やめました(日経DUAL) - Yahoo!ニュース

    オリエンタルラジオ・中田敦彦さんが、子育てや夫婦関係について語る連載「イクメンアップデート中」がリニューアル! タレントの福田萌さんをに、5歳と1歳の子育て中でもある中田さん。わが身で働き方改革を実践するなど、「時代をけん引するDUALなパパ」として発信していました。ところがここにきて、方針を大転換。「(自分が夫としてやってきたことは)真逆だったのかもしれない」と、「良い夫をやめた」宣言が飛び出しました。中田家に、一体何があったのでしょうか…。 僕は、良い夫であることも、良い夫であろうとすることも、やめました。 日経DUALで連載を始めて2年半、僕ら世代の家族が幸せになるための方法論を、仮説と実践を繰り返しながら探ってきました。最も力を入れていたのは、働き方改革です。 「仕事量を減らして、家族といる時間を増やして育児をする」。ワーク・ライフ・バランスを求めるの声と世の中への解決策を追求

    中田敦彦 方針変更!「良い夫」やめました(日経DUAL) - Yahoo!ニュース
    pero_0104
    pero_0104 2018/10/23
    えっどどどっどどゆことですかつまり??あっちゃんブコメ読んで!!
  • 石原さとみは、日本の女子の生きづらさを映す「鏡」である(西森 路代) @gendai_biz

    現在、日テレビの『高嶺の花』に出演している石原さとみ。石原と言えば、多くの男性から「理想の女性」と評され、女性からも「憧れの存在」とみなされる日を代表する女優だ。 振り返れば、これまで石原は、看護師、刑事、医師といった様々な職業、そして、ドジっ子、奔放な妹キャラ、誰をも魅了する女などなど、いろいろなキャラクターを演じてきた。 稿では、石原が演じてきた役柄を振り返る。なぜか。石原がドラマのなかで演じたキャラクターや、職場での立ち位置、上司や同僚からの扱われ方の変化は、日社会における「女性の立場」の変遷に、ピッタリと寄り添っているように私の目には映るからだ。いわば、彼女の役柄は、日の女子の「鏡」となっている。 大きなことを言ってしまえば、石原の役柄の変化を詳しく見ることで、日社会における女性像の変化をたどることができるのだ。 石原さとみは、第三形態まで変化する 石原の役は「第一形態

    石原さとみは、日本の女子の生きづらさを映す「鏡」である(西森 路代) @gendai_biz
  • 肌を白くしてみたいか? と尋ねられた黒人モデル、質問を一笑に付す 「どんな肌も美しい。私は自分が好き」

    「Uberの運転手に『差別と受けとらないで欲しいんだけど、1万ドルもらったら、肌を白くする?』て聞かれた。それを聞いて、おかしくて笑いが止まらなくなった。そしたら彼は『それはノーって意味?』と聞いてきた。だから『なに言ってるの、馬鹿なこと聞かないで。ノーに決まってるでしょ』って答えた。『一体どうして、神様がくれたこの美しい肌を白くしなきゃいけないの?』って。そしたら彼は『自分の肌は神様からの贈り物だと思ってるのかい?』と言った。私が肌についてこんな質問を受けたり、周りからじろじろ見られたりしているなんてわからないでしょうね」

    肌を白くしてみたいか? と尋ねられた黒人モデル、質問を一笑に付す 「どんな肌も美しい。私は自分が好き」
  • 「警察は“しょうもない人”が頑張る仕事です」:日経ビジネスオンライン

    2018/04/26 15:18 9歳になる娘に将来読ませてあげたいマンガのひとつだと思いました。 願わくば、漢字にルビを振って欲しい。電子版だけでも良いから。 小学生に大人が薦めたいマンガを薦められないハードルになっています。 「ちはやふる」は作者の意向でルビ対応していると聞きます。 小学生が漢字の読みを覚えるのにもいいし。 講談社さん、よろしくお願いいたします。 2018/04/25 22:24 漫画家に対するインタビューとして、とても面白かったですし、第1話を読んで、聖☆お兄さんに繋がるシュールさも好きになりました。 ただ、いい人から死んでいく職場で、しょうもなく働く事の楽しさを漫画で伝え、警察官を目指す人を広げる広報として漫画家になりました。って、支離滅裂じゃないですかね。漫画家さんの想いと商業的な手法のアンマッチに気付いて、ある日突然描かなくなりましたとか、この方はやらかしそうで

    「警察は“しょうもない人”が頑張る仕事です」:日経ビジネスオンライン
  • 実はガジェット好きの中田ヤスタカさんに訊く。「テクノロジー」は中田サウンドにどんな影響を与えているのか?

    実はガジェット好きの中田ヤスタカさんに訊く。「テクノロジー」は中田サウンドにどんな影響を与えているのか?2018.04.18 19:0044,547 ヤマダユウス型 今じゃないとできない意味がそこにはあるから。 2018年2月7日、中田ヤスタカさんが初となる自身名義のアルバム『Digital Native』をリリース。ヤスタカサウンドはPerfumeやきゃりーぱみゅぱみゅなど、数多の提供楽曲を通じて世界中に息づいていますが、ソロ名義でのアルバムリリースは意外やこれが初めてだったりします。 そんな中田さん、なんと嬉しいことにギズモード・ジャパン読者の一人であることがわかりまして、同時にかなりの(かなりの!)ガジェットファンでもあったのです。サウンド的にもガジェット好きであることは合点がいくところですが、そのルーツや音楽面への影響はどんなものなのか、気になります。 今回は、新譜『Digital

    実はガジェット好きの中田ヤスタカさんに訊く。「テクノロジー」は中田サウンドにどんな影響を与えているのか?
  • 33歳で上場!アパレル不況のなか「年商1000億円」を目指す風雲児とは?

    業界に与えたインパクトは、「禁断の書」と呼んでも過言ではない。今年5月に日経BP社から出版された『誰がアパレルを殺すのか』。いまだかつてないアパレルの深刻な不況の原因を、あらゆる角度から取材、分析した警告の書だが、その読後感は背筋が寒くなるほど厳しいものだった。そんな「誰がアパレルを殺すのか」の中で、数少ない業界の希望として紹介されているのが、今回フォルツァに登場していただく谷正人氏(33)。 地方百貨店を経営してきた家系に生まれ、家業の倒産を目の当たりしたことから、谷氏の攻勢が始まった。現在は「株式会社TOKYO BASE」のCEOとして、日国内のTOKYOブランドに特化したセレクトショップ『STUDIOUS(ステュディオス)』と、Made in Japanにこだわった自社ブランド『UNITED TOKYO(ユナイテッドトウキョウ)』を運営。若い世代は、“服離れ”が顕著だとする風潮に大

    33歳で上場!アパレル不況のなか「年商1000億円」を目指す風雲児とは?
  • インタビューを成功に導く7つのレシピ|稼げるライターになるためには何をすればいいのだろうか?

    インタビューを成功させるためには、7つのことを押さえておく必要があります。頭文字を並べて「ABCDEFGのレシピ」と覚えておきましょう。 (1)Analysis (解析)誰もがインタビューをする前にインタビュイー(取材される人)のことを調べると思います。過去の著書やインタビュー記事などがあれば可能な限り目を通すことでしょう。そこで重要なのが解析です。有名だから、すごい実績を残したから、というだけでは差別化したインタビュー記事はできません。ありきたりの質問ばかりを並べても、インタビュイーに「また同じ質問か」と、うんざりされるだけです。インタビューをするにあたって、これまでどこにも出ていないオリジナルのコンテンツにするためには、その人のまだ知られていない潜在的魅力を引き出すことです。

    インタビューを成功に導く7つのレシピ|稼げるライターになるためには何をすればいいのだろうか?
    pero_0104
    pero_0104 2018/02/06
    ニュース番組で海外俳優に適当なインタビューやってるの気になってた
  • 本人にモノ申す。ホリエモンの『多動力』って売れてるけど極論じゃない?|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    「大事な会議でスマホをいじる勇気をもて」って… 人にモノ申す。ホリエモンの『多動力』って売れてるけど極論じゃない? 日一R25世代の気持ちに寄り添うメディアになることを目指している新R25が、世の中にはびこる「極論」を撲滅していこうという企画。 非現実的な極論を掲げる人たちに編集長の渡辺が対談を申し込み、最後にはその主張を訂正させる。そんな胸のすくような戦いをお見せしたいと思います。 今回のターゲットは、今年5月に刊行して異例のヒットとなっている堀江貴文著『多動力』。 自分も買って読んでみたのですが、たしかに相変わらず僕たちの固定概念を壊してくれるエッジの効いた主張は面白い。 ただし、です。 他人の目を気にしすぎて、「自分の時間」を生きていない人が多い。 僕は打ち合わせ中も、終始スマホをいじっている。 「上司が話しているときは目を見て聞け」とか「会議中にはスマホをしまえ」と言われても

    本人にモノ申す。ホリエモンの『多動力』って売れてるけど極論じゃない?|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    pero_0104
    pero_0104 2017/09/21
    おいおい…なんだこのハラハラするインタビュー。堀江さんからお金もらって書いたの…?