タグ

色盲に関するpero_0104のブックマーク (13)

  • 「こうなるのか…」「すごく大切な資料」重度の色盲の方が真剣に塗り絵をするとこうなる

    【深海皇帝1世】unipapa@Tiamat @unipapaGurresu @kodai_tsuruler vitaとかSwitchの設定でよく色を反転させるやつがあって なんでこんなのあるんやろって思ってた このツイート見た瞬間に理解した。 2020-04-27 00:15:11 墨田区の一匹狼 @E4VUf7n0Pf5AYKa @kodai_tsuruler 色盲の人がどのような色彩で世界を見ているか。言葉として赤緑色盲など知ってはいますが、実際の色盲の世界を身近な具体例で示されたことは初めてです。日の福祉教育は色盲の世界との共有を義務教育で計って来ませんでした。道徳や保健の教科書に載るような優れたイラストだと思います。 2020-04-27 02:17:17

    「こうなるのか…」「すごく大切な資料」重度の色盲の方が真剣に塗り絵をするとこうなる
    pero_0104
    pero_0104 2020/04/27
    このパターン珍しくない?青と黄色が多いイメージ。これ見て初めて気づいた人の話も聞きたい。
  • ゴッホが色盲だという話は本当か? - 色覚障害を克服する10の方法

    pero_0104
    pero_0104 2016/11/14
    あー軽度だよね。ゴッホとゴーギャン展で沢山絵を見たけど、普通に緑と赤使いまくってたもんゴッホ。
  • 常人の100倍もの色を見分ける「4色型色覚」を持つ女性がいるのはなぜか?

    by Melanie Bellgardt 一般的に人は100万色を識別しますが、世の中にはその100倍である、1億もの色を識別する「4色型色覚」を持つ人が存在すると考えられています。一説によると女性の12%が4色型色覚を持っているとも言われていますが、なぜ女性だけが4色型色覚を持っているのか、そして4色型色覚が現れるのはなぜなのか、the neurosphereが解説しています。 The mystery of tetrachromacy: If 12% of women have four cone types in their eyes, why do so few of them actually see more colours? – the neurosphere https://theneurospherecom.wordpress.com/2015/12/17/the-myst

    常人の100倍もの色を見分ける「4色型色覚」を持つ女性がいるのはなぜか?
  • 色覚異常を補完するサングラス「EnChroma」で初めて見えた息子の瞳の色

    特定の色を識別できない色覚異常を持つ人は、一般的な色覚とは異なる色合いの世界を見ています。信号の色の区別がつきづらいなど、生活を送る中で不便を感じることもあるのですが、アメリカの企業EnChromaはかけるだけで色覚異常を補完する特殊なレンズを使ったサングラスを販売しています。そんなEnChromaのサングラスを色覚に異常のある人たちがかけて、 初めて色彩あふれる世界を体験した感動が伝わるムービーがいくつもアップロードされています。 Colorblind Guy Tries On Enchroma Color For The Colorblind Glasses At Sunset - YouTube 両親に誕生日プレゼントとしてEnChromaをもらったという男性。「なんだかナーバスな気分だよ」と話しています。 初めてのEnChromaの威力を確かめるため、日没がきれいなホワイトハースト

    色覚異常を補完するサングラス「EnChroma」で初めて見えた息子の瞳の色
  • 色のアクセシビリティについて思う事 - あくる日

    当然だけど、色弱の人にはカラースターの色の違いが分かんない。 - 日々、とんは語る。 これを読んで初めて「緑」の存在に気づいた。連鎖的に考えた事を記す。ちなみに自分は色覚異常だけど特に困った事はほとんどない軽いもの。程度の差があるのでこれが全てだとは考えないでほしい。 「色が見えない」のではなくて「分離出来ない」 色覚異常で困った事は当にほとんどないが、高校の授業で絵を描く際に、友人に「見えている通りに描けば結果同じになるんじゃないの?」と言われたことがある。そういう問題ではない事は確実で、一部の色が分離出来ないのだ。例えば緑と燈が同じ色に見える時、見えている通りにと言われても、どっちの色を塗ったら良いのかがわからない。 逆に、色が見えないんだと思っている人もいるみたいだが、もちろんそういう人もいるだろうが大抵そうではなく、「判別が出来ない」のであるということに注意してほしい。 自分の場

    色のアクセシビリティについて思う事 - あくる日
    pero_0104
    pero_0104 2015/12/22
    薄い でなくて、同じ明度の灰色とピンクがわからないんだとおもうんだけどどう?
  • 色覚障がい者に配慮したWebサイトの作り方

    2017年4月11日 Webサイト制作, アクセシビリティ, 色彩 今持ってるプロジェクトの中で、視覚・色覚障がい者にも配慮したWebサイトの制作があります。視覚障がい者向けのサイト制作についてはいくつか記事を発見できたのですが、色覚障がい者に向けたWebサイト制作についてはなかなかヒットしなかったので、断片的に読んだものを記事にまとめました。参考にしてみてください! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 追記: 一部表記の仕方を変更しました。 色覚障がいについて 目の、色を認識する細胞の変異で、色の識別が異なることを「色覚障がい」「色覚異常」と呼びます。色覚障がいといってもいろいろな種類があり、ここでは人口の多い赤系統や緑系統の色の識別が困難な、赤緑色覚異常の場合について書いてみます。 困難な点としては 灰色だと思ったらピンクのシャツだった 焼肉の際、生肉と焼けている肉の区別がつきに

    色覚障がい者に配慮したWebサイトの作り方
  • 小4での色覚検査、中止から10年 異常知らず進路選択、トラブルも(1/3ページ) - 産経ニュース

    小学校で義務付けられていた色覚検査が廃止されて10年。色覚異常の子供の約半数が異常に気づかないまま進学・就職に臨み、中には直前で進路を断念せざるを得ないケースもあることが、日眼科医会の調査で明らかになった。保護者の同意があれば今も色覚検査はできるが、希望調査すら実施しない学校がほとんどという。同会は「希望者が学校で検査できるようにしてほしい」と訴えている。(平沢裕子) ◇ ◆「差別」と撤廃 色覚異常は主に染色体の劣性遺伝により、男性で20人に1人、女性で500人に1人の割合で現れる。色が見分けにくく、赤と緑、赤と黒、ピンクと灰色などの識別に困難を生じる。6割以上は軽い症状とはいえ、有効な治療法がなく、近視や遠視のように眼鏡での矯正もできない。 かつて、小学4年生を対象に学校で色覚検査が行われていた。しかし、「色覚検査をすることは差別につながる」などの声が挙がり、平成14年に学校保健法を改

    小4での色覚検査、中止から10年 異常知らず進路選択、トラブルも(1/3ページ) - 産経ニュース
    pero_0104
    pero_0104 2015/12/22
    このページブコメ読めないのか 気になるのにな
  • 色盲の人々が特殊メガネによって初めて7色を見た瞬間が感動的!!色盲「みんなこんな色を見ていたんだ…」 | コモンポスト

    色盲とは色覚異常のことを言い、先天的あるいは後天的な要因によって、正常色覚とされる範囲にない状態です。色盲の人々は、色を判別できないため異なる色が同じ色に見えてしまいます。 そんな色の少ない世界で生きてきた人々のために作られた特殊メガネで、色盲の人々がカラフルな世界を取り戻す決定的瞬間をご覧ください。 全世界に3億人もいるという色盲。しかし色盲は個人的な感覚であるため、ほかの人々と同じような世界を見ていないにも関わらず、そもそも色が見えないことに気付かないため、人たちは不便はあるもののあまりピンとこないようです。 しかし実際には、色盲には赤と緑が同じ色に見えています。 この色盲の問題は、光色素を持った目にあるため、プロジェクトの発案者は特殊なメガネで色盲に色が見えるようにしました。 特殊メガネをかけて7色を見た色盲たちは大興奮。誰もが感嘆の声を上げ「素晴らしい」「この色、今まで見えなかっ

    色盲の人々が特殊メガネによって初めて7色を見た瞬間が感動的!!色盲「みんなこんな色を見ていたんだ…」 | コモンポスト
  • ゴッホはこんな風に世界を見ていた!?色覚異常者たちが見ている景色を再現した画像がスゴイ!! | コモンポストムービー

    色覚異常とは、一般に「色盲(しきもう)」および「色弱(しきじゃく)」とも呼称されてきた特定の視覚の特性をさして呼ぶ診断名。ヒトの色覚が、先天的あるいは後天的な要因によって、正常色覚とされる範囲にない状態をいいます。 今回は、そんな色覚異常を患っている人々がどうのようにモノを見ているのかを再現して芸術作品にしてしまった写真をご紹介します。色覚異常だった有名画家フィンセント・ファン・ゴッホは、こんな世界に生きていたのかもしれません。 これらの作品は、日を中心に活動しているKazunori Asada(アサダ カズノリ)さんによって作成されたもの。色覚異常者が見ていると考えられる色合いが再現されています。 緑や赤といった色が黄色く見えていたり、紫色が青色に見えていたりと、普段見ている色合いとは違ったモノの見え方がしています。 通常 色覚異常 通常 色覚異常 通常 色覚異常 通常 色覚異常 通常

  • webデザイナーをしています。正直、目が色弱です。デザイン業務で特に苦労している訳では無いのですが、写真の色補正やデザイン時に感覚的に選んだ配色は不安でしょうがない時があります。特に指摘された事はないので、職場の人には秘密にしています。同じ悩みを持っている方はいらっしゃいますか?

    webデザイナーをしています。正直、目が色弱です。デザイン業務で特に苦労している訳では無いのですが、写真の色補正やデザイン時に感覚的に選んだ配色は不安でしょうがない時があります。特に指摘された事はないので、職場の人には秘密にしています。同じ悩みを持っている方はいらっしゃいますか?

    webデザイナーをしています。正直、目が色弱です。デザイン業務で特に苦労している訳では無いのですが、写真の色補正やデザイン時に感覚的に選んだ配色は不安でしょうがない時があります。特に指摘された事はないので、職場の人には秘密にしています。同じ悩みを持っている方はいらっしゃいますか?
  • ゴッホ 色弱 - 色覚異常だけどイラストレーターやってます

  • ゴッホと色弱 | Sonar Members Club No.1

    ゴッホの「夜のカフェテラス」です。左がオリジナル。右は赤緑色弱の目で見たものだそうです。 僕が色弱と言われたのは小2のとき。クラスで検査表が読めないのは僕1人でした。子供心に俺は頭が悪いんだろうかと相当ショックでした。この2つの絵は僕には全く同じ絵です。ブログ写真の張り方は宍戸事務局長に指導されたばかりですし、まちがって同じ絵を2回張ったんじゃないかと、これを書きながら今も疑心暗鬼です。 幼稚園時代にお絵かきを習ったようです。木の幹を緑にぬってある(らしい)ので先生が「独創的です」と評を書いてくれています。やさしい先生ですね。親はそのへんで気がついていたと思います。しかし強がりを言うようですが、今の今までこれで生活に困ったことはありません。 ただ高校の担任から受験は文系にしなさいと言われたのはショックでした。野球に明け暮れ高3になっても成績はボロボロ。どうせどっちでもゼロからのスタートに等

    ゴッホと色弱 | Sonar Members Club No.1
  • ゴッホの本当のすごさを知った日

    English version 先日、北海道カラーユニバーサルデザイン機構(北海道CUDO)のイベントで、「色覚体験ルーム」というのを経験した。特殊な分光特性を持つライトに特殊な光学フィルタを被せたものを照明として使用しているその部屋の中では、一般型の色覚の人でも、P型(1型)やD型(2型)色覚の人と同様に色が見えてしまうのだ。つまり、特定の色の組合せにおいて、色の区別がつかなくなってしまう。こんなすごいものをよく作れたと思う。その部屋の中でいろいろなものを見たが、裸眼で色覚体験を行うのは、シミュレータを使ってディスプレイ上で見るのとはまた違った臨場感がある。貴重な体験だった。 部屋の中にフィンセント・ファン・ゴッホ(Vincent van Gogh)の絵のコピーがあった。その絵は、なんだか僕がいつも見ているゴッホと違って見えた。僕はゴッホの絵が大好きで、いろいろな美術館で実物を何点も見た

    ゴッホの本当のすごさを知った日
    pero_0104
    pero_0104 2015/12/22
    この記事探してた昔みて感動したんだよね・・・ありがとう
  • 1