タグ

考察に関するpero_0104のブックマーク (36)

  • 【FF7R考察】エアリスの台詞「好きにならないで」の意味

    FFⅦ REMAKEにおいて、それぞれの決意イベントでのエアリスの台詞、「好きにならないで」の意味を考察していきます。 *以下、FFⅦ REMAKEのネタバレがあります! FFⅦ REMAKEを未プレイの方はご注意ください* 「好きにならないで」 FFⅦ REMAKEにおいても、物語のキーパーソンであるエアリスは、意味深な言葉をいくつか残しています。 その中で個人的に印象的だったもののひとつが、チャプター14冒頭、それぞれの決意イベントの、 「でもね 好きにならないで」 「もしそうなっても 気のせいだよ」 と、苦しそうに言うエアリスの言葉です。 突然の思わぬ発言に最初は「?」でしたが、この言葉の意味、これまでの原作より控えめになったエアリスの性格も含めて、考察してみました。 ★リメイク版エアリスの考察記事はこちらから。 【FF7R考察】フィーラーの存在があるために、エアリスは控えめに? リ

    【FF7R考察】エアリスの台詞「好きにならないで」の意味
    pero_0104
    pero_0104 2020/04/28
    おこがましくは感じなかった。無意識にお互い惹かれてしまうかもしれない、だからクラウド個人を尊重して念には念をのフラグ折りという優しさすら感じました。悔しいのはそんな中ザックラが素直に優しかったから。
  • 若い世代のサ行の発音が変化している?中学生YouTuberの動画から観察したことの考察

    すきえんてぃあ@書け @cicada3301_kig カキクケコ [k'ə ks kɸ k'ɛ k'ɔ] サシスセソ [ssə ss sɸ ssɛ ssɔ] タチツテト [tə tss tsɸ tɛ tɔ] ハヒフヘホ [xə xs xɸ xɛ xɔ] 2019-12-01 19:18:15 すきえんてぃあ@書け @cicada3301_kig 中学生が「そこでクスクス笑ったら負け」とか言ってるシーンがあったんだけど 「クスクス」が子音の無声化とかじゃなくてナチュラルに ksskss みたいに発音していて、普段会話に使っている音素を笑い方のオノマトペに当てた感じだった twitter.com/cicada3301_kig… 2019-12-01 19:23:07 すきえんてぃあ@書け @cicada3301_kig 「今日」がほとんど「キャー」に近く聞こえる人がいた 半狭母音が下がってがっ

    若い世代のサ行の発音が変化している?中学生YouTuberの動画から観察したことの考察
    pero_0104
    pero_0104 2019/12/02
    ほー
  • メイドインアビス考察:アビスの謎などメモをまとめた | ゲーマー逃避行ブログ

    メイドインアビス気になる点・考察メモまとめ 特に序盤から謎が多い冒険物語なので一応、自分でも忘れないようにポイントをまとめてみた。 今後の物語に役に立てれば、と思う。 アビスの異変:各層の生物の上昇についての考察 各層に住む生物の一部がその場所を跨いで、より上層で生息するようになっている。 3層の生物「ベニクチナワ」が1層に上昇(メイドインアビス1巻より) 6層のクオンガタリが4層に(メイドインアビス4巻より) 物語の冒頭部分からではあるが、4層でも同じ現象が発生しているので、アビスの全体の異変に関して何らかの関連性がありそうだ。 これは、アビス全域にわたり、生物がその生活区域を上層部に広げている。 ライザの安否に関する情報について考察:メイドインアビスの謎 ライザについては生死不明ながらも、弔った描写がある。 一応、亡くなったこと前提に考察する。 オーゼンは「遺体はなかった」と言っていた

    メイドインアビス考察:アビスの謎などメモをまとめた | ゲーマー逃避行ブログ
  • 【ケムリクサ考察】はじまり

    趣味のアニメです #ケムリクサ pic.twitter.com/rD9evc6P56 — たつき/irodori (@irodori7) August 31, 2018 「はじまり」とは言うものの、6姉妹が生まれてから、かなり時間が経過していることがわかる。 少なくとも暗転後のシーンでは、それがわかるやり取りがてんこ盛りである。 時間の経過について順を追って確認していこう。 (以下のセリフは、全て上記の動画から引用したものである。) りく「いつ触ってもこのモフモフ…」(略) りつ「それ何度目にゃ?」 既に何度も行われているやり取りであるようだ。 りょく「もうちょっとここ、調べてからでもいいけどね。」 一島を既にある程度は調査済みであることがわかる。 「もうちょっと」という言葉から、少なくとも半分以上は探索済みと思われる。 りな「新しいとこも楽しみだナ~。」 「も」ということは、一島を探索し

    【ケムリクサ考察】はじまり
  • Perfumeがひっそりやり遂げたビジュアルイメージの変換 - ノベツマクナシ

    ずっと書きたかったけど避けていたことについて。 それはPerfumeの衣装の路線変更について。*1 私はPerfumeアイドルとしての戦略を ポリリズム発表のブレイク後(2007年末)~シングル「ねぇ」発売時期(2010) レーザービーム(2011)~現在 この2つに分けています。 記事前半はこの2つの時期の私なりの解説 後半は愚痴です。 前半1・オシャレなアイドルとしてのPerfume誕生 ポリリズムの大ヒット以降、Perfumeについて回った言葉、それは「一発屋」。 その言葉を払拭するにはより多くの固定客及び新規客の確保が必要でした。そしてPerfume陣営がとった策は、当時のアイドル=半端モノ・ダサいという共通認識を逆手に取った、アイドルなのにカッコイイ・アイドルなのに格的という新しいイメージ戦略です。楽曲のクオリティの高さや当時では珍しかったアイドルのロックフェス参戦、芸能人に

    Perfumeがひっそりやり遂げたビジュアルイメージの変換 - ノベツマクナシ
  • 「togetter: 哲学vs物理学:哲学ってただの「考え事」じゃないの?物理学者からみた哲学」について - 長椅子と本棚2

    以下のまとめを読んで考えたことを、最近の自分自身の勉強のまとめも兼ねて、記事にしてみます。 哲学vs物理学:哲学ってただの「考え事」じゃないの?物理学者からみた哲学 - Togetter この記事を書こうと思ったのは、 私は「哲学」をやっているという意識を持ったことは一度もなく、ひたすら「物理」を考えているつもりです。 と言うよりも「哲学」の定義がいまだにわかりません。哲学ってただの「考え事」じゃないのか、言葉遊びじゃないのか、と今でも私は思っています。 こうおっしゃっている谷村先生が、同時に展開している「言葉にしても数式にしても、所詮は現実世界の粗い近似でしかない」という説は、立派な、そして至極まっとうな哲学説の一つだ、ということを示すことが、哲学に少し関わっているものの責務かな、と思ったからです。ちなみに、件のまとめからは、物理学者に対する敵対意識というよりは、真理を探求する者としての

    「togetter: 哲学vs物理学:哲学ってただの「考え事」じゃないの?物理学者からみた哲学」について - 長椅子と本棚2
  • 【BTS FAKE LOVE】真実を知るとゾッとするMV解説 - YouTube

    pero_0104
    pero_0104 2018/11/04
    解説
  • 【ニーアオートマタ】「白塩化症候群」の原因の母体由来の魔素は、レプリカントの時点で異世界送り済みじゃなかったか?: 爆NEWゲーム速報

    543: 名無しさんお腹いっぱい。 (スップ Sdc3-sFK6 [1.75.0.66]) 2017/03/13(月) 13:44:37.53 ID:SXyKAwBid

    【ニーアオートマタ】「白塩化症候群」の原因の母体由来の魔素は、レプリカントの時点で異世界送り済みじゃなかったか?: 爆NEWゲーム速報
  • 【※トラウマ注意】変態だらけの絶望鬱ゲーム「ドラッグオンドラグーン」を紹介 - はる坊のゲーム愛ランド

    ぎゃあああああああああ!! 今回紹介するゲームは ドラッグオンドラグーン 発売日  2003年9月11日 発売元 スクウェア・エニックス PlayStation 2用アクションRPG キャッチコピーは「抗え、最後まで。」 ちなみに、どんだけ抗ってもハッピーエンドにはならない模様。 この記事はネタバレを含む内容になっているので注意。 youtu.be OPからしてダークな雰囲気 その後のタイトル演出も鳥肌が立つほど不気味で怖い 悪趣味ゲームである 【概要】 【プロローグ】 【「契約」という概念について】 【キャラクター】 カイム フリアエ イウヴァルト ブラックドラゴン レオナール アリオーシュ セエレ ヴェルドレ マナ 【エンディング】 【感想】 【概要】 世界の終焉を迎えつつある剣と魔法の世界が舞台。 アクションRPGだがフィールドが広く、敵の軍勢を蹴散らすようなゲーム性は無双シリーズ

    【※トラウマ注意】変態だらけの絶望鬱ゲーム「ドラッグオンドラグーン」を紹介 - はる坊のゲーム愛ランド
  • 【ネタバレ有】FF15、ゲーム内で説明されていないことまとめ&考察 - 海辺のシャケ

    先日書いたクリア後の感想↓とやや内容が重複する部分もありますが、 umibenosyake.hateblo.jp 今回は健忘録として ゲーム内で説明されていないこと、疑問点をまとめてみます。 ※例によって盛大なネタバレがあります。未クリアの方、これから映画版やアニメ版を見るよという方はご注意ください。 標(しるべ)はなぜ効力を失っていないのか プロンプトはいつ王都民になったのか プロンプトの言う「魔導兵と同じ」とは イグニスはなぜ失明したか グラディオがパーティを離脱していた空白期間と傷 レイヴスの行動の流れと心境 シガイの原因と対処方法について 結局のところノクトは10年間どのような状態だったのか 10年後のシドニー、シド、イリス、そして他の街は アンブラという存在について 標(しるべ)はなぜ効力を失っていないのか 標(キャンプ場)にシガイが寄り着かないのは、 神凪の力によるものとゲーム

    【ネタバレ有】FF15、ゲーム内で説明されていないことまとめ&考察 - 海辺のシャケ
  • 【ネタバレあり】漫画『聲の形』のあらすじや魅力を考察 伝えたい焦りと伝わらない口惜しさ

    2015年に「このマンガがすごい!オトコ編」第1位に輝き、2016年にはアニメーション映画化もされた話題作『聲の形』。耳が聞こえない少女を巡って同級生たちが、そして大人たちが幾重にも苦悩し、ときには衝突する凄絶な物語を読み解いてみましょう。ネタバレが含まれますので、ご注意ください。 著者 大今 良時 出版日 2013-11-15 物語の発端は、西宮硝子という少女が、毎日を「退屈との戦い」と捉えてやんちゃばかりしている小学6年生の少年、石田将也がいる学級に転校してきたことでした。硝子は耳が聞こえません。そのため、筆談ノートを持ち歩き、「どうか、わたしと話すときはこのノートにおねがいします」と挨拶した硝子に、最初こそ同級生たちは親切にしていました。しかし筆談を面倒がるなど次第に同級生たちは硝子を疎んじはじめ、硝子はいじめられるようになってしまいます。 この導入部分を見ると、一見、障害を持った人

    【ネタバレあり】漫画『聲の形』のあらすじや魅力を考察 伝えたい焦りと伝わらない口惜しさ
  • 『クラピカの幸せについて、そろそろ考えておきたい。』

    最近わかったんだけど… わたし、結構ケナゲみたいで。 好きになったら、その人の幸せを願うことが生活の大半を占めるみたいで。 そういうわけで、わたし今ずっと、クラピカにとってのハッピーエンドってなんなんだろう、って頭を抱えているわけです。 台風の近付く日、人のまばらな講義室で、わたしは1人、異様に真面目に。深刻な顔をして。宙を見つめて、考えているわけです。 クラピカは、言わずと知れたハンターハンターの人気キャラだけど、ヨークシン編で闇を露わにし、まあ最近の暗黒大陸編なんて、なんかもう笑顔どこ置いてきた?って感じですよねえ。そしてスーツかわいい最高脱がせたい まあ、わたしはイルミ最推しのアダルトリオ好きなわけで、クラピカクラスタの方々とは若干畑違うわけなんだけど、 それにしても、最近のクラピカは、儚げで、いつ死ぬかもわからず、わたしは冷や冷やモノです。この気持ち、昔飼ってたハムスターのおくらち

    『クラピカの幸せについて、そろそろ考えておきたい。』
  • 自身の正義を貫き生きるメインヒロイン・常守朱は免罪体質!?【サイコパス】【サイコパス】 | TiPS

  • 透明人間について考えていたときにふと思ったんだけど、人の体内にあるう..

    透明人間について考えていたときにふと思ったんだけど、人の体内にあるうんこってその人に属する物体なんだろうか。 例えば、透明人間になる薬があったとして、その薬が人間の体を透明にする効果があったとき、服さえ脱いでしまえばたいていの場合その人って透明になって見えなくなるように思う。 その理屈からいうと、うんこってその人に属する物質、要は血肉であるってことになるわけだけど、よくよく考えてみるとうんこっ口からケツの穴まで貫いている管の途中にあるわけじゃない。 つまりは肉壁の内部にないわけで、最終的に排泄されることだし、結局うんこってその人に属するものではないってことになる気がする。 じゃあなんで透明になる薬を使うとうんこまで透明になってしまうんだろう。腸内にあるうちは、うんこはその人に属しているんだろうか? 最近は腸内フローラを他人に移植して体調やら気性やら改善する手術があるらしいけれど、そこに使わ

    透明人間について考えていたときにふと思ったんだけど、人の体内にあるう..
    pero_0104
    pero_0104 2018/04/12
    透明にする定義をどう設定するかによるだろ。銀歯とか、たった今抜けたまつげとかさ。実際透明にするなら錯視を利用して、表面だけが関係してそうだとおもうけど
  • SNSで人生は圧縮される|大栁友飛 | Ohyanagi Yuhi

    SNS大好きな僕ですが、最近あることをぼんやり考えています。それはSNSを利用してると人生が圧縮されるということです。 みんな無意識のうちに発信してる SNSは基的にみなさんあまり考えずにつぶやいたり書き込みますよね。腹減った〜 とか 眠い とか 授業だるい とか。これって考えずにつぶやくので、無意識の情報なんですよね。SNSができる前ってブログとかで文章書いてたんですけど、ブログって30分とか場合によっては数時間かけて書いたりするので、いろんな情報を考えながら書くんですよね。これって完全に意識して書いてるってことです。 でも、SNS時代ではみんな基的に考えずに発信するんですね。ほとんどの人は思いついたことを5秒ぐらいでツイートする。なので色んな人たちの無意識がSNSにドバーッと溢れてるのが現在ですね。 年配の方とか、憧れの人の無意識に触れること SNSが面白いのは、若い人たちだけでは

    SNSで人生は圧縮される|大栁友飛 | Ohyanagi Yuhi
    pero_0104
    pero_0104 2018/01/31
    「今日よりも明日はよくならないと思う時、人は今が幸せと答える。」深い
  • なぜYoutubeのキッズ動画が儲かるのか?2児の叔父が考えた。|大栁友飛 | Ohyanagi Yuhi

    Youtubeでエルサゲートなる動画が問題になっているとのニュースを見て、Youtubeの幼児向けコンテンツは興味深いことが多いなぁと感心を持っている昨今です。ちなみに関連のニュースやコラムを読むと、今何が起きているのかわかりやすいと思います。 アニメに見せかけ暴力動画…「エルサゲート」が問題に カラフル子供用動画がとんでもないことになっていた2017 ちなみに僕はエンジニアでも広告の専門家でもマネタイズに詳しいわけでもないただの二児の叔父なので、この記事は一叔父の所感です。 幼児向けコンテンツが儲かる理由なぜ幼児向けコンテンツのマネタイズの効率は良いのか? 赤ちゃんは時をおかず次々とサムネをタップし類似動画を延々と再生していくから。これに尽きると思います。 僕は2児(0-2歳児)の叔父さんでたまに母親の代わりに面倒を見るときがあるんですね。で、驚くべきこと彼らはなんと、iPadでYouT

    なぜYoutubeのキッズ動画が儲かるのか?2児の叔父が考えた。|大栁友飛 | Ohyanagi Yuhi
  • Mycon10ts.com

  • うちのファンタジー世界の考察 - Wikipedia

    この記事の出典や参考文献は、一次資料や記事主題の関係者による情報源に頼っています。信頼できる第三者情報源とされる出典の追加が求められています。 出典検索?: "うちのファンタジー世界の考察" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2018年6月) うちのファンタジー世界の考察(うちのファンタジーせかいのこうさつ)は、小林裕也によるコラム。新紀元社のRole&Rollに連載されている。 概要[編集] タイトルの通りファンタジー世界のさまざまな事象を考察することを目的としている。タイトルに「うちの」と入っている通り作者独自の設定が入ることがある。 Role&Roll誌では毎号1ページ掲載されている。この掲載分に描きおろしを加えた書籍が複数巻発売されている。各巻に個別のタイトルがついているが、稿

  • シャドウハーツ シャドウハーツ2 クリア感想 ウルの「愛」の物語

    このゲームと言えば、ジャッジメントリングシステムですよね。これのおかげで、戦闘は常にだれません、緊張感がでます。 友人から聞いたのですが、アルゼ開発なので、当時はパチスロを普及させる意図もあったとか。確かに目押しのタイミングとかは パチスロっぽいですかね(すみません、パチンコもパチスロもやったことないので何とも)。 戦闘だけじゃなく、色んな場面でこれを行うことになります。そして、それはスコアにリングの成功率として残るので、油断できません。特に特典はないんですけど(笑 っと、2だと特典ありますね。パフェ率65%以上だともらえるアイテムあるので。 1はシンプルですが、2はリングのカスタマイズが可能。なので、苦手ならヒットエリア拡張したり、タイミングをずらすことも可能。 まぁ、これをやっても結構難しいんですけど(笑 巷では余裕で90%超出来る人もいるようなのでおそロシア 戦闘が楽しいのはRPG

    シャドウハーツ シャドウハーツ2 クリア感想 ウルの「愛」の物語
  • 『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』 ハイラル城という「異境」についての考察 - AUTOMATON

    記事は別記事”『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』レビュー 伝統からの脱却と呪縛からの解放“の補稿、いわば延長戦のような立ち位置の記事である。先の記事ではネタバレが過ぎるという判断から触れることを明確に回避していた、ゲーム中におけるラストダンジョン「ハイラル城」にスポットを当て、『BotW』におけるその存在について紐解いてみようという試みだ。そのため、記事では文章や掲載するスクリーンショットについて、ネタバレ防止の配慮は行われない点について、予めご了承いただきたい。 『BotW』におけるダンジョン まず『BotW』におけるダンジョンの存在について整理しておきたい。『BotW』における「ダンジョン」と呼べる存在は「各地に点在する”試練の祠”」「メインダンジョンである”神獣”」「最終目的地である”ハイラル城”」の3つがそうだ。まずは「祠」「神獣」について軽く振り返っておこう。 さま

    『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』 ハイラル城という「異境」についての考察 - AUTOMATON