タグ

言語に関するpero_0104のブックマーク (8)

  • バイバイ Python。 ハロー Julia! - Qiita

    こちらの記事は、Rhea Moutafis 氏により2020年5月に公開された『 Bye-bye Python. Hello Julia! 』の和訳です。 記事は原著者から許可を得た上で記事を公開しています。 Pythonの勢いに歯止めがかかると同時に新しい競争相手の登場だ Juliaがまだあなたにとって未知であっても、心配しないでほしい。 Photo by Julia Caesar on Unsplash 誤解しないでほしい。 Pythonの人気は、コンピュータ科学者、データサイエンティスト、AIスペシャリストといった堅固なコミュニティによって支えられている。 しかし、これらの人々と一緒に夕をともにしたことがあれば、彼らがPythonの弱点についてどれほどわめき散らしているのかも知っているだろう。 速度が遅いことに始まり過度のテストが必要になること、以前のテストにもかかわらずランタイ

    バイバイ Python。 ハロー Julia! - Qiita
    pero_0104
    pero_0104 2020/08/04
    いかがでしたか?
  • 低レイヤを知りたい人のための Cコンパイラ作成入門

    はじめに このオンラインブックは執筆中です。完成版ではありません。フィードバックフォーム このには一冊のに盛り込むにはやや欲張りな内容を詰め込みました。書では、C言語で書かれたソースコードをアセンブリ言語に変換するプログラム、つまりCコンパイラを作成します。コンパイラそのものもCを使って開発します。当面の目標はセルフホスト、すなわち自作コンパイラでそれ自身のソースコードをコンパイルできるようにすることです。 このでは、コンパイラの説明の難易度が急に上がりすぎないように、様々なトピックを書全体を通じて次第に掘り下げていくという形で説明することにしました。その理由は次のとおりです。 コンパイラは、構文解析、中間パス、コード生成といった複数のステージに概念的に分割することができます。よくある教科書的アプローチでは、それぞれのトピックについて章を立てて解説を行うことになりますが、そのよう

  • プログラミング言語の人気 - Qiita

    でプログラミング言語を勉強し,書く上でQiitaに触れる機会は多い. たくさんのご指摘を頂いたので記事を少し修正した.まず 人気=記事数 の方程式は確かに成立しないあくまでの学習の参考文献などが多く学びやすいなどの解釈で,プログラミング言語学習の参考にして欲しいと思う. 日のトレンド言語ランキング 自分が最初にプログラミング言語を学んだ時に,何を学ぶかで悩んだことを思いだしたのでプログラミング言語のトレンドを調べるためにQiitaでの記事数を基にランキング化した. 調査するプログラミング言語の選定基準としては,主要プログラミング言語(Java,Cなど)と注目されているプログラミング言語(GoRustなど)を主観的に決めた. 結果として1位と2位はJavaScriptRubyになった.JavaScriptは近年急速な発展をしていることからも予想通りだと思う.Rubyに関しては日

    プログラミング言語の人気 - Qiita
    pero_0104
    pero_0104 2017/05/23
    まーたperlねえじゃねえか
  • HAVING句の力

    CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

    HAVING句の力
  • https://geechs-magazine.com/tag/lifhack/20160809

    https://geechs-magazine.com/tag/lifhack/20160809
  • ドイツ人の日本語の「ん」の聞こえ方は3通りある⁉

    エリカ @eli_ca_1207 ①さんにん ②さんまい ③さんかく この3つの「ん」、アルファベットで書くとそれぞれsannin, sammai, sangkakuで、ドイツ人の耳には全く違う音に聞こえてるらしい。確かに①の「ん」では唇がつかないけど②ではくっついてて、③だけ舌が上あごの奥に触れてる。 2016-12-15 20:29:16

    ドイツ人の日本語の「ん」の聞こえ方は3通りある⁉
    pero_0104
    pero_0104 2017/01/05
    韓国人にも言われたな。
  • 同じ文字列を繰り返して連結するには(文字列の乗算みたいな) (`*` / `x`) | hydroculのメモ

    Go言語 (golang) 2015/02/16 stringsパッケージのRepeat関数を使う。 package main import "fmt" import "strings" func main() { str := "abc" fmt.Println(strings.Repeat(str, 3)); // => abcabcabc } Scala 2016/11/12 Signature: def StringLike#*(n: Int): String 例 println("abc" * 3); // => abcabcabc Groovy 2014/10/24 例 println "abc" * 3 // => abcabcabc PHP 2013/11/26 例 echo str_repeat("abc", 3) // => abcabcabc str_repeat 関

  • 若者言葉「さある」形の使用実態と、 その特徴について - あとーすログ

    (このエントリは、LiteraTech風見鶏に2014/9/30に掲載したエントリを再編集したものです。) 0.はじめに……の前に 「1.はじめに」以降は、講義の期末レポートに若干の修正を加えたものとなっています。しかし、概ね提出したものと変わらないです。表やグラフがやや見づらくなっていますが、ご容赦ください。また、スマホだと表示が崩れる恐れがあるので、PCでの閲覧を推奨します。 1.はじめに Twitterを使用していると、大学の同級生が「さある」という言葉を使っていることを目にする。自分の周りだけで使われている表現かと思い、Twitter検索で調べてみると、同じように「さある」を使っている人が複数人いることがわかった。 そこで、稿ではこれを「さある」形と名付け、Twitter上での使用例を見ながら、どういった時にこの「さある」形が使われるのか、「さある」形にはどのような特徴があるのか

    若者言葉「さある」形の使用実態と、 その特徴について - あとーすログ
    pero_0104
    pero_0104 2015/12/28
    関係ないけど、○○みを感じる って表現すき
  • 1