タグ

ブックマーク / tomute.hateblo.jp (1)

  • WS-Managementメモ - tomute's note

    WS-Managementとは「ITシステム全体の管理情報にアクセスするための共通手段を提供するWebサービス仕様」であると定義されたりしているが、自分なりに簡単に纏めて見る。 まず、ネットワーク管理の標準規格として、SNMP、CMIP、JMXなどがあるが、その1つにWeb-Based Enterprise Management(WBEM)が存在する。 WBEMは、ネットワークに接続されたコンピュータなどの機器をWWWを通じて管理するための標準仕様であり、従来のSNMPやsyslogに代わる、HTTPとXMLをベースとした新世代のネットワーク管理プロトコルである。 そして、WS-Managementは上記のWBEMをWeb Servicesを用いて実現するための仕様という事になる。 関連技術 WS-Managementは実体としては以下のような様々なプロトコルから構成されている。 WS-A

    WS-Managementメモ - tomute's note
    rryu
    rryu 2010/10/27
    WS-Managementの仕様に関するメモ。
  • 1