タグ

ブックマーク / www.excite.co.jp (5)

  • ポプラ「バスタ新宿」出店辞退の理由を聞いた 国交省側と「認識の齟齬が生まれてしまった」 - エキサイトニュース

    高速バスターミナル・バスタ新宿への出店権を公募で落札していたコンビニチェーンの「ポプラ」が、出店辞退していたことが明らかになった。 バスタ新宿の事業主体である国交省の関東地方整備局東京国道事務所のサイトでは、ポプラが辞退したため再公募を開始すると9月5日に発表されている。 バスタ新宿はJR新宿駅周辺に分散していた高速バス乗り場を1カ所に集約させた施設で、利用者からは支持を得ている。しかし、バスタ新宿内には自動販売機はあるが、軽を手軽に購入できるコンビニがなく不満の声があがっていた。 そんななか、国土交通省はバス乗り場のフロアに出店を希望する物販業者の公募を2016年5月から開始。ポプラによる落札が8月1日に発表された。落札額は年間約450万円だった。 なぜ辞退することになったのか、ポプラ関東地区部の担当者は次のように説明する。物販事業以外のことも求められ、その内容が「我々が想定していた

    ポプラ「バスタ新宿」出店辞退の理由を聞いた 国交省側と「認識の齟齬が生まれてしまった」 - エキサイトニュース
    rryu
    rryu 2016/09/08
    道路を占用した時には占用した道路の管理もしなければならないので国交省の無茶振りではないが、バスタ新宿自体が実は道路とは思わないよなあ。
  • 「2番手でもかまいません」ドコモの自虐CMが公開中止に 女性が「古臭い?飽きた?面倒くさい?」と迫る - エキサイトニュース

    それでも必死になってらいついていく。 ときおり緑色の服(LINEのカラーと同じ)のキラキラとした女性の姿が映像に挟み込まれる。メッセージアプリを擬人化したこの女性が、男性(ユーザー)の新たな恋人ってことみたいだ。 ドコモメールの女性は、緑色の”あの子”のかわいさを認めるし、まったく悪くは言わない。それだけに男性に向けて叫んだ次の言葉が切実だ。 「私のことも大切にしてよ!あの子と別れてなんて言ってないじゃん!」「私ともメールしてよ!」 メッセージアプリに連絡手段が置き換わっていっても、メールを併用してほしいというメッセージらしい。 サイトでは「デコメ」や「着せ替えテーマ」などが使えるドコモメールストアの機能を紹介しつつ、最後は「あのアプリと別れてなんて言ってないじゃん!2番手でもかまいません。ドコモメールストアを是非使ってみてください」と締めくくっている。 あまりに自虐的でドコモのイメージ

    「2番手でもかまいません」ドコモの自虐CMが公開中止に 女性が「古臭い?飽きた?面倒くさい?」と迫る - エキサイトニュース
    rryu
    rryu 2015/05/21
    あえて狙ってやっているのだと思っていたのだが、そうでもなかったのか、それとも上の方から何か言われたのか……
  • 「うどん県」が生み出したとんでもない新スイーツとは - エキサイトニュース

    香川県は『うどん県』に改名しました」の印象的なキャッチコピーは数年前に大きく話題となり、香川県公式観光ウェブサイトのタイトルも「うどん県旅ネット」となっている香川県。最近では廃棄うどんから発生するメタンガスを利用した「うどん発電」の発明や、四国新聞朝刊の一面記事でうどん値上げを扱ったことなど、うどん関連の話題では進撃を続ける香川県だが、またひとつ新しいネタが出てきたようなので紹介しよう。 さて、こちら。ソフトクリー……うどん!? 遠目に見るとバニラ味のソフトクリームに見えるのだが、よくよく見てみると、通常ソフトクリームが乗っかっているコーンの上部分に鎮座しているのは、どう見てもうどんである。おまけに、遠目にはピスタチオかなにかかなと思われるその緑色のトッピングは、よく見るとネギのようだ。 うどんなのか!? それともソフトクリームなのか!? うどんの麺だとしたら、こんなにも垂直かつ美しく形

    「うどん県」が生み出したとんでもない新スイーツとは - エキサイトニュース
    rryu
    rryu 2014/05/27
    この写真、虚構新聞に挑戦しているとしか思えない。
  • いわゆる「ステマ」、「法的に問題となる可能性あり」との判断を消費者庁が示す(Garbagenews.com) - エキサイトニュース

    rryu
    rryu 2012/05/10
    画像だけ見ると虚構新聞にしか見えなくて困るw
  • 都営地下鉄入り口の謎のオブジェ (2004年6月9日) - エキサイトニュース

    まずは写真をご覧下さい。都営地下鉄の入り口で見かけるこの物体、ぐるぐる回り、夜になると光り始めるこの物体、いったい何だと思われますか? 私にもわかりません。 そこで、「都営交通総合案内所」に問い合わせてみることにしました。 電話をかけ、「ちょっとお尋ねしたいのですが…」と言ってみてからが大変で、「あの、三角の、回ってる、床屋さんみたいなやつのことなんですが」ってしどろもどろ。それでも案内所の方には無事伝わったようでホッとした。 いきなり「あれは何のために取り付けられているのか?」と核心を突く質問をしてみたところ、「“ここに地下鉄がある”っていう意味のサインです」という思わず脱力な回答…。もう少し何かなるほど!っていう秘密があるかと思ったのに。 数年前に石原都知事が「地下鉄の駅を目立たせたい!」と言い出し、「それにはただの看板のようなものじゃなく、動いたりした方がいい」とのことでこういう物が

    都営地下鉄入り口の謎のオブジェ (2004年6月9日) - エキサイトニュース
    rryu
    rryu 2009/10/03
    もはやmetro.tokyo.jp上に一切情報が残っていないところに「もう無かった事にしたい感」を感じさせる。
  • 1