タグ

ブックマーク / pencroft.hatenablog.com (24)

  • ミスター珍と、力道山 - 挑戦者ストロング

    1994年刊ミスター珍が亡くなる前年に刊行された著書、「万病息災 糖尿地獄からの生還」を読む。こんなが出ていたことは全然話題にならなかったし、こんなを読んだのは流智美と吉田豪とGスピ編集部ぐらいなんじゃないかと思う。タイトル通りミスター珍の長年にわたる闘病の記録であり、しかし日プロレスや国際プロレスの貴重な記録、歴史の証言でもある。正直言ってこのはメチャクチャ面白かった。君たちも探して読みたまえ。 ミスター珍については、一度ここに書いたことがある。 pencroft.hatenablog.com 今回はこのから、珍さんと力道山の出会いについて紹介したい。これでさえ、このの面白さの100分の1にすぎないのであるが。 リキさんは、プロレスラーにショー的な要素だけではなく、物の強さを要求する人でした。それが形になって現れたのが昭和31年に東京・人形町の日プロレスセンター、通称”力

    ミスター珍と、力道山 - 挑戦者ストロング
    tgk
    tgk 2024/03/08
  • 今更ですが「もののけ姫」雑感 - 挑戦者ストロング

    もののけ姫 [Blu-ray] 出版社/メーカー: ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン発売日: 2013/12/04メディア: Blu-rayこの商品を含むブログ (12件) を見る「もののけ姫」はこうして生まれた。 [DVD] 出版社/メーカー: ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント発売日: 2001/11/21メディア: DVD購入: 4人 クリック: 63回この商品を含むブログ (44件) を見る 「もののけ姫」は1997年の劇場公開時に観てそのド迫力に陶酔しつつ、なんじゃこの難解で空中分解したお話はと驚き、大ヒットしたので更に驚いた。でもよー皆よく判ってなかっただろオレもだけど、と思っている。以後何度も観ているが、観るたびに面白く、新たな発見があり、今ではたいへんな傑作だと思っている。日テレビの金曜ロードショーで先日放送されたものをまたまた観たので、20年来の感想を記

    今更ですが「もののけ姫」雑感 - 挑戦者ストロング
    tgk
    tgk 2023/07/22
  • 「すずめの戸締まり」 フィクションと現実、そしてクイズ - 挑戦者ストロング

    出崎アニメみたいな坂道レイアウト 『すずめの戸締まりBlu-rayスタンダード・エディション [Blu-ray] トーホー(TOHO)Amazon 新海誠先生の最新作、「すずめの戸締まり」を観てきたよ。わけあって2回観ました。以下、CinemaScapeに投稿したクソ長いネタバレ感想。ネタバレ度が高いので、まだ映画を観てない人は絶対に読まないでください。いっそ映画を観た人も読まなくていいです。とんでもなく的はずれなことをあれこれ書き連ねてしまったのかもしれないが、書いてるうちにもう何がなんだか自分でもわけが判らなくなってしまった。前半はヨタ話、後半が映画編の感想となっております。だいたいその筈です。あ、新海先生の小説版は読んでません。そのうち読むと思います。 甘いなぐさめ など今は  ★3 「すずめの戸締まり」(2022)は、新海先生のフィルモグラフィーの中でひときわ輝くスーパー問題作

    「すずめの戸締まり」 フィクションと現実、そしてクイズ - 挑戦者ストロング
    tgk
    tgk 2022/11/16
  • 映画「香川1区」 未来は先の見えないハイウェイ - 挑戦者ストロング

    香川1区 [DVD] 小川淳也Amazon 長いけど、前作の感想を貼っておく。今作の感想はもっと長いのだが。 pencroft.hatenablog.com またしても自分語りになるのを平にご容赦いただきたい。前作は「わたくしが高松にいなかった17年」を描いた作品だった。しかし今作は「わたくしが高松で暮らす中の直近の1年」を描いている。その映画が高松で公開される。これはやはり興奮せざるを得ないのであります。 文化果つる辺境の地・香川県には現在、一般映画館は4館しかない。2スクリーンのミニシアター「ホール・ソレイユ」と、7~9スクリーンの「イオンシネマ」が3館(高松東、綾川、宇多津)である。あとは成人映画専門の「ロッポニカ」(この響きにグッとくるのはおっさんだけだろうな)。「香川1区」は2022年1月21日、県内の4館すべてで同時公開された。これは極めて異例の事態である。さて香川1区に住むオ

    映画「香川1区」 未来は先の見えないハイウェイ - 挑戦者ストロング
    tgk
    tgk 2022/01/26
    すげえ疾走感
  • 異界の超人たち 「くじらびと」 - 挑戦者ストロング

    くじらびと [Blu-ray] マクザムAmazon 四国高松から、遠い遠い神戸に映画を観に行ってきましたよ。神戸といえば、むかし神戸らんぷ亭って牛丼屋ありましたね。あれ知ってますか、関東圏のみのチェーンで神戸関係なかったんですよ。驚いたねどうも。 映画はドキュメンタリーで、「くじらびと」。 映画「くじらびと」公式ページ|Lamafa(The last whale hunters) Official 予告を観れば判るでしょう、観られる人は劇場で観るべきです。クジラが実物大ですよ。スピルバーグの「ジョーズ」を好きな人も、是非にでも観るべきと思う。 マジだぜ 「自然とともに生きる」など生ぬるい。漁師とは「異界において強さを発揮できる超人」なのだ。 (★4) 漁師に出会うたび、その生命体としての強さにビビッてきた人生だった。漁師なんかと比べれば総合格闘技でさえたかだか対人競技にすぎず、「人間の強

    異界の超人たち 「くじらびと」 - 挑戦者ストロング
    tgk
    tgk 2021/09/06
  • ベルばらに思う - 挑戦者ストロング

    アニメ「ベルサイユのばら」全40話をCSで録画して、先日から少しずつ観ている。かなり昔だが原作は読んでおり、メチャクチャ面白いことは知っている。アニメは断片的に観たことがあった。通して観るのははじめてだ。ざっくり言って前半13話までが長浜忠夫監督、後半19話からが出崎統監督。レジェンド監督2人の演出の素晴らしさについては、評論家・氷川竜介氏の記事がわかりやすい。 animeanime.jp animeanime.jp アニメ「ベルばら」は、ただでさえ面白い原作をガンガンに膨らませ、無闇に盛り上げ、夥しい情緒を山盛りに盛る、実にクドいアニメだ。面白いにもほどがあるのである。 第13話「アラスの風よ応えて…」には、大いに感銘を受けた。王妃マリー・アントワネットの贅沢を間近で見続けてきたオスカルは、領地の農民の凄まじい貧困をはじめて知って愕然とする。若きロベスピエール(黒髪じゃない方)はオスカル

    ベルばらに思う - 挑戦者ストロング
    tgk
    tgk 2020/08/07
  • 「天気の子」を観た - 挑戦者ストロング

    天気の子Blu-rayスタンダード・エディション 発売日: 2020/05/27メディア: Blu-ray 新海先生はいつも新しいプレイを我々に教えてくれる ★3 確かなところから言うならば、新海先生は「君の名は。」でとった万馬券をオール全額すべて換金して「天気の子」に張り、長い製作期間中(アニメ作りは手間暇かかって大変そうです)にも張ったコマをいっさい下げなかったとお見受けする。批判を恐れるような手堅い表現は、この映画にはなかったように思う。なんなら「君の名は。」より遥かに自由気ままに、心の赴くままに作っているようにも見えた。ホンマにおそろしい男やで。 今作には現実の企業、店舗、webサービス、広告看板、CM、流行歌などなどが実名で数多く登場する。いい使われ方とは言い難いものも少なからずあるが、それでも許諾を得られるのは前作大ヒットの神通力なのだろう。「君の名は。」の大ヒットは新海先

    「天気の子」を観た - 挑戦者ストロング
    tgk
    tgk 2019/07/23
  • フィクションにおける「思う壺」問題について - 挑戦者ストロング

    小説マンガ映画にアニメ、テレビドラマはほとんど観ないが、わたくしが摂取するフィクションのおよそすべてにおいて気にしているというか、考えてしまうというか、どうにも気になってしまうある基準が自分の中にある。それはここ十数年でだんだんハッキリしてきたものだ。この折にそのことを書こうと思うのだけど、今これを読んでいるそこのあなた、あなたはそんな知らんおっさんのどうでもいい内心など興味ないと思われることでしょう。それも当然だ、読まなきゃいい。でも書くのだ。 簡単に言えば、フィクションの中で(多くの場合)肩入れすべき主人公格の人物が、他者の「思う壺」になっているさまを見ると気になる、イライラする、時に作品自体を嫌いになる、まれに作者まで嫌いになる、ということがオレにはよくあるのだ。「思う壺」を「良しとする」作品を、好きになれないのだ。 アンタッチャブル スペシャル・コレクターズ・エディション[Amaz

    フィクションにおける「思う壺」問題について - 挑戦者ストロング
    tgk
    tgk 2018/08/30
  • アニメ「BANANA FISH」とわたくし

    BANANA FISH」というマンガ、世評は高く傑作とされており、大ファンだと公言する友人もいて、フーンそうなんだ、いっぺん読んでみようかなと思って実際に読みかけて、数十頁くらい読んだら興味をなくして読むのをやめる、ということがわたくし過去に3回くらいあった。好きも嫌いもないけれど、なんとなく相性が悪い。なぜだかどうも興味が持てない。そういう作品も、たまには存在するものだ。ちなみに同じ作者の「海街dairy」は、まだ完結してないけど好きだ。とてもいいマンガだと思う。実写映画版はあまり気に喰わない。(ついこないだ完結したらしい。知らなかった) BANANA FISH Blu-ray Disc BOX 1(完全生産限定版) 出版社/メーカー: アニプレックス発売日: 2018/10/24メディア: Blu-rayこの商品を含むブログを見る さてそのような「BANANA FISH」がフジテレビ

    アニメ「BANANA FISH」とわたくし
    tgk
    tgk 2018/07/15
    BANANA FISHはなんであんなに面白くなさそうなのか、いったいどうやって人気が出たのか、逆に興味がある
  • ショック映画としての「八つ墓村」 - 挑戦者ストロング

    東京に雪降ってクソ寒く、仕事は苦手分野で四苦八苦、競馬は年明けから絶不調、CinemaScapeもアクセス障害が直らないとあって、ここしばらくはどうにも背中の煤けた毎日を過ごしております。半年ほど寝っ転がって「アラビアンナイト」を読むとか、そんな胸のすくような文化的活動がしたいものであります。 先日、友人との喫茶店トークの中で怖い映画の話になった。幼少期に観てトラウマとなったのは断然「八つ墓村」だなー、なんて話をしてたら久しぶりに観たくなっちゃって、DVDを借りてきた次第。 あの頃映画 「八つ墓村」 [DVD] 出版社/メーカー: SHOCHIKU Co.,Ltd.(SH)(D)発売日: 2012/03/28メディア: DVD クリック: 14回この商品を含むブログを見る 1977年公開の野村芳太郎監督版「八つ墓村」、当時5歳のオレは劇場には行ってない。数年後、小学生になってからテレビ放送

    ショック映画としての「八つ墓村」 - 挑戦者ストロング
    tgk
    tgk 2014/02/27
    原作とぜんぜん違うじゃねえか/原作は若い兄ちゃんの一人称で書かれていて「嫋嫋たるフルートの音が...」「脳天に焼け火箸を叩き込まれたような衝撃が...」みたいな横溝節が炸裂せず物足りなかった印象
  • 細田守の新作「おおかみこどもの雨と雪」を観た - 挑戦者ストロング

    おおかみこどもの雨と雪 BD(編1枚+特典ディスク1枚) [Blu-ray] 宮崎あおいAmazon新宿バルト9で「おおかみこどもの雨と雪」を観てきた。以下、CinemaScapeに投稿した感想。ネタバレなので畳んでおきます。ひどいこと書いてますが、映像はたいへん目に快く、眼福でしたよ。これホント。 作り手の都合でリアリティを露骨に出したり引っ込めたり使い分けられて、登場人物に親身になって寄り添える筈もなく。(★2) アニメとは、実写では難しいムチャクチャもできる表現媒体だ。が長を履いてチャンバラしたり、豚が戦闘機を操縦してドッグファイトしたり、犬の探偵がプロトタイプベンツで爆走したりする。それは作品毎にリアリティレベルというものがあって、「こういうところはウソつきますよ、でもああいうところはウソじゃないですよ」という線引きが各々の作品でなされているから観客は「なるほど、このお話はそ

    細田守の新作「おおかみこどもの雨と雪」を観た - 挑戦者ストロング
    tgk
    tgk 2012/07/24
    たのきん全力投球
  • 小橋引退してくれ - 挑戦者ストロング

    内側から見たノアの崩壊 (別冊宝島) 出版社/メーカー: 宝島社発売日: 2012/03/15メディア: 大型 クリック: 74回この商品を含むブログ (8件) を見るPRO-WRESTLING NOAH 鉄人 小橋建太 ~絶対王者への道~(DVD 6枚組) 出版社/メーカー: VAP,INC(VAP)(D)発売日: 2007/12/02メディア: DVD購入: 2人 クリック: 29回この商品を含むブログ (14件) を見る 先日、別冊宝島から発売された「内側から見たノアの崩壊」を読みまして、まーテンション下がること下がること。なによりも詐欺って怖いなーと思ったし、泉田や三沢夫人から大枚を騙し盗った凄腕詐欺師にして、撒いた出費の数倍を回収するに至らなかったほどノア、ひいてはプロレス界の景気が悪かったという悪夢じみた顛末。巻末には個人として債権者への返済を背負う泉田と、泉田同様ノアをリス

    小橋引退してくれ - 挑戦者ストロング
    tgk
    tgk 2012/03/20
    奥さんに止めてもらうしかないと思う
  • 3.11のあとの年末の心境 - 挑戦者ストロング

    年末なのにしみったれた文章で申し訳ないが、この記事はid:Dersu:20110322 の続きで、震災後の世の中のお話。 以前からわたくしは火山の噴火や地すべりなどの災害ニュースを見るたび、「あの人たちはどうしてあんなに危なそうな場所に住むんだろう?」と思っていた。活火山のふもとや崖っぷちに建つ家など、あなた災害に遭いたいの? と訊きたくなるような危なっかしい土地にも人々は住み、平気で生活を営んでいる。しかしまあ、皆さんいい大人のようだし、いつか来る「かもしれない」災害よりもなにやら重要な事情があってのことか、と想像して済ませていた。 2010年の11月に、オレは北海道でクマと遭遇した(id:Dersu:20101127)。これは自分にとっては最大級の事件だった。遭遇そのものもショックだったが、直後にオレを驚かせたのは、人間を捕できる野獣との「共生」を静かに受け入れている北海道の人々の態

    3.11のあとの年末の心境 - 挑戦者ストロング
    tgk
    tgk 2011/12/30
  • 昭和の巌流島が21世紀にもたらした新たなる名著「木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか」 - 挑戦者ストロング

    クソ忙しい中、寝る間を削って増田俊也さんの「木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか」を読んだ。ゴン格連載時からちょくちょく読んではおったのだが、単行で通して読んでみるとこれはやはり堂々たる大著であり、今後柔道史・総合格闘技史を語る上での基準となるべき、極めて重要な書物であった。要するにクソ面白いのである。 木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか 作者:増田 俊也新潮社Amazon 柔道史に関して高専柔道と大日武徳会を大きくとりあげ、講道館中心史観を覆す柔道観を、総合格闘技隆盛の現代からの視点で提示しているのが素晴らしい。しかしこういうことを書いたは他にもあって、たとえば真神博という人の書いた「ヘーシンクを育てた男」は武専出身の気骨あふれる柔道家、道上伯の生涯を描いて鮮やかだ。「木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか」が面白かったという人には、是非読んでほしい名著である。読んだ当時の感

    昭和の巌流島が21世紀にもたらした新たなる名著「木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか」 - 挑戦者ストロング
    tgk
    tgk 2011/10/14
    とんでもなく面白い本だったが、戦後の木村正彦の目的の無さ、何かを掴み取ろうという意志の弱さには歯がゆい思いをさせられた。猫手チョップ...
  • 12.31 Dynamite!! ~勇気のチカラ2009~ - 挑戦者ストロング

    あけましておめでとうござんす。昨日の大晦日は、自宅で友人テレビ観戦。 魔裟斗嫌いのオレは、戦極との提携が発表されて以来「吉田対石井を売るしかない」と言い続けてきた。必然性を感じない戦極とDREAMの対抗戦には物語がなさそうだったし、魔裟斗は嫌いだし(そもそも引退試合が最も期待される大晦日なんて終わってる。「魔裟斗引退興行」ならともかく)、世間に届く試合は吉田対石井しかないだろうと思ったのだ。柔道から総合へ転出したパイオニアであり、社会的にも名士である金メダリスト吉田、対するは総合ありきの時代の柔道家、古き日人的価値観を破壊する新時代のモンスター石井、この2人の哲学や感覚の違いをこれでもかと売り、どうにかして物語に仕立てるしかないだろうと思っていた。 ただ、今回プロモーターは提携すること自体に精一杯で、グダグダのまま大晦日当日を迎えた。オレは最も楽しみな試合、最もテンションを上げる試合を

    12.31 Dynamite!! ~勇気のチカラ2009~ - 挑戦者ストロング
    tgk
    tgk 2010/01/02
    無抵抗で、おとなしく右腕を取られる廣田選手。この後何をされるのか本当に知らなかったように見える
  • 「マイマイ新子と千年の魔法」に出会った! - 挑戦者ストロング

    新宿ピカデリーで「マイマイ新子と千年の魔法」を観た。翌日、もう一度観た。翌週も観た。 CinemaScapeに投稿したコメントを転載する*1。完全にネタバレだが、ええい構わねえ、公開する。 読んでも読まなくてもいいが、どうかこの映画を観に行ってほしい。 「こんな映画が観たい」との願望に応える映画ではなく。 「当はこんな映画が観たかったんだ」と気づかせてくれる映画 (★5) ここ20年で最高のアニメーション映画だと思う。 たとえば「となりのトトロ」というアニメーションも、昭和30年代を舞台にした作品だ。あの映画には様々な魅力的なモチーフが、これでもかと登場して観客の目を奪う。お化け屋敷のような家、森の中の巨木、トトロやネコバスといった物の怪。サツキとメイの世界はそれ自体が魅力的であり、それがそのまま映画の魅力に直結していた。 「マイマイ新子と千年の魔法」は凄まじいリアリティーで昭和30年代

    「マイマイ新子と千年の魔法」に出会った! - 挑戦者ストロング
    tgk
    tgk 2009/12/02
    何が起きてるんだ
  • Dynamite!! 田村vs桜庭 - 挑戦者ストロング

    あけましておめでとうございます。今年もほどほどに頑張っていきたいと思います。 大晦日のDynamite!!は自宅で友人たちとアナログ地上波観戦。 田村潔司vs桜庭和志について書くことは、実はあんまりない。このカード、発表から試合当日までノイズが多すぎた。桜庭の「素手でやりましょう」発言から始まったノイズは、Uインター時代の3連戦がガチだったのヤオだったのの検証にまで至った。 この段階で、オレはかなり不愉快だった。時機を逸した賞味期限切れのこのカード、いくらインタビューしても音を吐かない2人、テレビ桟敷に伝わりにくい数十年の因縁、それでもなんとかメインディッシュとしておいしくいただけるように工夫しようと、主催者とテレビとマスコミと桜庭と田村がそれぞれバラバラに四苦八苦した結果なのだと思う。 そうもいかない事情が山盛りなのは重々判っているが、市井のプオタの我儘を書くならば、このカードは腐った

    Dynamite!! 田村vs桜庭 - 挑戦者ストロング
    tgk
    tgk 2009/01/03
    終わったら二人ともムスッとしてすぐ帰ればよかったのかな
  • 「スカイ・クロラ」でひどい目に遭う - 挑戦者ストロング

    先日、歌舞伎町ミラノ座で「スカイ・クロラ」を観てきたところあんまり退屈な映画だったのでビックリした。かつて激怒した「イノセンス」よりつまらない。 CinemaScapeをはじめネット上の評をいろいろ読んだが、皆さんこの映画のテーマや主張をしっかりと受けとめたうえで、ご自分の考えを書かれているようだ。 残念ながら、オレにはこんなクソ退屈なクソ映画から作り手のメッセージとやらを読みとる根気はなかった。押井が何を主張しようが構わないが、テーマ以前にこの映画はつまらなすぎる。オレの感覚ではこの映画、人さまに話を聞いてもらう態度とはとても思えなかった。みんな忍耐強いなあと思う。いや、ホントにみんな忍耐強すぎないか? 優しすぎないか? これほど観客に無条件の忍耐と優しさを一方的に要求できる押井守の感覚に、オレはついていけない。押井守に限らず平気で退屈な映画を作る監督すべてに言えることだが、いったい彼ら

    「スカイ・クロラ」でひどい目に遭う - 挑戦者ストロング
    tgk
    tgk 2008/08/27
    「頭きた!許せない!」とか思った奴はこの人の別のエントリ読んで頭冷やそうぜ。「ミルコ・小橋さん問題」とかすげえ名文だぞ
  • ミルコ小橋さん問題 - 挑戦者ストロング

    ミルコが小橋さんのバーニング・ハンマーを喰らったら死ぬだろ、というのは意見ではない。現実である。ミルコが小橋さんのマシンガンチョップを喰らったら泣いちゃうのも、火を見るより明らかである。はっきり言って、こんな判りきった問題を考察するほどオレは暇ではない。バカにしないでいただきたい。 そんなことよりも考えるべき重要な問題がある。「果たしてミルコは小橋さんのチョップを受けるだろうか?」という疑問だ。いや、オレだってこの十数年間ずっとバカみたいに格闘技を見てきたんだ、受けやしないことは判っている。ミルコはチョップを受けない。たぶんよけて、パンチでも打つんじゃないかな。ワンツーとかいってな。 そこで我々に問われてくる、更に深刻極まりない問題とはこうだ。「小橋さんのチョップをよけるミルコは、いったい強いのだろうか?」 そりゃ強いだろ、という御意見が世の大多数であることは知っている。およそ格闘技という

    ミルコ小橋さん問題 - 挑戦者ストロング
    tgk
    tgk 2008/07/11
    「さっきからキチガイみたいなことを書いているのは判ってるんだけど」 そんなことないって! 真っ当だって!
  •  再録「コラコラ問答」 - 挑戦者ストロング

    昨年11月、圧倒的な面白さでプロレスの潜在的なヴォルテージの高さを示し、心あるプロレスファンを震撼させた「コラコラ問答」。マット界の不滅の伝説として永く語り継がれるであろうこの「コラコラ問答」、ふと思い出したので再録しておきます。 http://d.hatena.ne.jp/Dersu/20031118 当時のオレも大興奮してました。 長州 何がやりたいんだコラッ!紙面飾ってコラァッ!……何がやりたいのか …はっきり言ってやれコラッ…噛みつきたいのか、噛みつきたくないのか、 どっちなんだ……どっちなんだコラッ! 橋 何がコラじゃコラ馬鹿野郎 長州 なにコラッ!タココラァッ! 橋 あんだゴラ 長州 紙面うを、くわざるなって言ってんだコラッ! 橋 おまえが言ったんだろ、こんのやろうっ! 長州 言ったのはてめえだろうがコラア! 橋 なんだとコラ…おい 長州 なにコラア! 橋 いつでもや

     再録「コラコラ問答」 - 挑戦者ストロング
    tgk
    tgk 2008/07/11
    コラコラ問答全文