タグ

文化と自然に関するusataroのブックマーク (1)

  • 朝日新聞デジタル:富士山、世界文化遺産に登録決定 国内17件目 - 社会

    【動画】世界遺産に登録された富士山=井手尾雅彦撮影22日早朝、精進湖の水面に映った富士山=山梨県富士河口湖、内田光撮影  【藤井裕介、プノンペン=山田知英】カンボジアのプノンペンで開かれているユネスコの世界遺産委員会は22日、「富士山」(山梨、静岡両県)を世界文化遺産に登録することを決めた。  「富士山」の登録で、国内の文化遺産は13件、自然遺産と合わせた世界遺産は17件になる。  「富士山」は、古くから信仰の対象だったことや、浮世絵など海外にも影響を及ぼした芸術の源泉であるとして政府がユネスコに推薦した。富士山のほか周辺の神社や湖などの資産で構成している。 関連リンク動画ページ「世界遺産をつかんで帰る」 文化庁長官、カンボジアへ(6/18)富士信仰、今は昔? 世界遺産登録へ、アピールの柱(6/18)富士山入山料、来夏から導入へ 山梨・静岡両県が合意(5/29)富士山、三保松原除外せず登録

    usataro
    usataro 2013/06/22
    富士山っていうのは世界的な知名度も高いから追加の主張も受け入れられやすかったのかもしれないな。鎌倉は世界へのアピールという点ではいろいろと不利かも。
  • 1