タグ

映画に関するusataroのブックマーク (5)

  • 「シン・ゴジラ」 大絶賛の謎(ネタバレ)

    23歳になってようやく、10歳頃からの慢性的疾患であるところの厨二病が治りかけてきたと思っている。 中二病にも、邪気眼系、暗黒微笑系、尾崎系等色々種類はあるが、ここでは、 「俺みたいな中3でグロ見てる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは 今日のクラスの会話 あの流行りの曲かっこいい とか あの服ほしい とか ま、それが普通ですわな かたや俺は電子の砂漠で死体を見て、呟くんすわ it’a true wolrd.狂ってる?それ、誉め言葉ね。 好きな音楽 eminem 尊敬する人間 アドルフ・ヒトラー(虐殺行為はNO)」 的類いのものと捉えてくれていい。 2016年6月の終わり頃、Twitterのトレンドに乗じて、「上半期に観た映画ベスト」なるものを自分も投稿したのだが、1位は、「ズートピア」とした。「ディズニーを敢えて1位として褒める、一周回って「アリ」」みたいなひねくれた気持ちでなく、

    「シン・ゴジラ」 大絶賛の謎(ネタバレ)
    usataro
    usataro 2016/08/04
    「ごく少ない素晴しい点だと喜んだのは、中盤あたりで、総理大臣(とその他閣僚数名)が躊躇なくあっけなく死ぬところ」同意。あれこそが「ゴジラ」だと思った。
  • 「日本のいちばん長い日」映画化で役所広司主演!本木×松坂×堤×山崎らオールスター俳優結集 : 映画ニュース - 映画.com

    「日のいちばん長い日」映画化で役所広司主演!木×松坂×堤×山崎らオールスター俳優結集 2014年12月9日 05:00 「日のいちばん長い日」に役所広司はじめ豪華俳優陣が結集![映画.com ニュース] 半藤一利氏のノンフィクション「日のいちばん長い日 決定版」(文春文庫刊)を原田眞人監督が映画化し、「日のいちばん長い日」のタイトルで役所広司が主演を務めていることがわかった。また歴史超大作となる今作には木雅弘、松坂桃李、堤真一、山崎努らオールスター級の俳優陣が出演しており、名優たちが総力を結集し「終戦前夜、日で何が起こったのか」を、戦後70年を迎える2015年8月、現代を生きる日国民のもとへ届ける。 「日のいちばん長い日」は1967年に岡喜八監督が映画化しているが、今作は同名原作とともに、昭和天皇とともに戦争終結に導いた鈴木貫太郎首相の姿を描いた半藤氏の「聖断」の内容も

    「日本のいちばん長い日」映画化で役所広司主演!本木×松坂×堤×山崎らオールスター俳優結集 : 映画ニュース - 映画.com
    usataro
    usataro 2014/12/09
    岡本喜八版は、軍人がちゃんと軍人の所作をしてるんだよなあ。そこにリアルがあったんだけれど、現代でそれを実現できるのだろうか。
  • SL:JR東「C61」復元、運転を発表 山田洋次監督、記録映画に意欲 - 毎日jp(毎日新聞)

    JR東日は8日、群馬県伊勢崎市内の公園に展示中のSL(蒸気機関車)「C61」を復元すると発表した。来年1月からさいたま市の大宮総合車両センターで1年3カ月かけ修復し、11年春から高崎エリアを中心に年間110日程度の営業運転を行う。73年の廃車以来38年ぶりに復活の汽笛を鳴らす。 復元するのは49年製造の「C61」形20号機で、自動給炭装置を備えて最高速度は時速100キロ。復元費用は3億円で、当時の客車7両も整備する。 JR東日高崎支社は11年7月から同年9月末、群馬県内で復元記念イベントを実施。既に所有している「D51」「C57」、真岡鉄道の「C11」、秩父鉄道の「C58」のSL5台を勢ぞろいさせる計画を進めている。 「C61」の復元について、映画監督の山田洋次さんから同社に「SL復活の過程を撮影させてほしい」と要請があったほか、SLファンとして知られる前原誠司国土交通相も関心を示して

    usataro
    usataro 2009/12/09
    こういう過程を映像として記録しておくのは、技術伝承の意義も大きいと思う。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    usataro
    usataro 2009/11/30
    「小津の映画に階段がない」は決して「重箱の隅」ではないだろ。中学生だからわかんなかったという話じゃないのか。
  • 水野晴郎の映画解説は、実は3段階評価だった ■80年代後半〜90年代前半を回顧するブログ

    いつの間にかテレビ映画を放送する際の解説コーナーはなくなり、現在は簡単なナレーターのみとなっている。 DVD、スカパーなど無かったあの時代、テレビ映画を観る機会は今より多く、各曜日の味のある解説者達のコメントが思い出される。 「日曜洋画劇場」    淀川長治氏 「月曜ロードショー」   荻昌弘氏 「水曜ロードショー」   水野晴郎氏 「ゴールデン洋画劇場」 高島忠夫氏 中でも淀川長治氏には 「それでは次週をご期待ください。 さよなら、さよなら、さよなら」 水野晴郎氏には 「いやぁー、映画って当(ほんっとう)に良いもんですね!」 と締めくくりに必ず放つ決め台詞があった。 この常に固定と思われた水野氏のセリフだが、 実は3段階評価で映画おもしろさを採点していたというのだ。 <評価: 絶賛> 「いやぁー、映画って当(ほんっとう)に 素晴らしいものですね」 <評価: 面白い> 「いやぁー

    usataro
    usataro 2008/06/12
    この記事を読んだ直後に氏の訃報を知った。
  • 1