タグ

菅政権と国家に関するusataroのブックマーク (1)

  • 日本学術会議任命見送りめぐり 参院内閣委で質疑 | 日本学術会議 | NHKニュース

    学術会議の会員候補6人が任命されなかったことをめぐり、8日は参議院内閣委員会の閉会中審査で質疑が行われました。 自民党の山谷えり子氏は「人事については公にするのは難しい部分もあるとは思うが、任命権者はどのような考え方で任命しているのか、丁寧に説明すべきだ」と求めました。 これに対し、内閣府の三ッ林副大臣は「国民からの理解も得ながら、時代に即した役割をしっかりと果たしていただくためには、日学術会議が専門領域での業績のみにとらわれない広い視野に立って、総合的、ふかん的観点から活動を進めていただくことが必要だ」と述べました。 また、三ッ林副大臣は、日学術会議の在り方を議論すべきではないかと質問されたのに対し「しっかりと受け止め、対応していきたい」と述べました。 立憲民主党の杉尾秀哉氏は、昭和58年に政府が「形だけの推薦制だ」などと答弁している一方、おととし、政府内で「推薦どおりに任命すべ

    日本学術会議任命見送りめぐり 参院内閣委で質疑 | 日本学術会議 | NHKニュース
    usataro
    usataro 2020/10/09
    「推薦どおりに任命しなくてはならないわけではないという考え方も任命制の導入以来一貫」中曽根の答弁と明らかに矛盾するだろ。こういう政権に阿り遵法意識が欠落した官僚は徹底的に糾弾してほしい。
  • 1