タグ

悪と教育に関するvanbraamのブックマーク (10)

  • 東須磨小の教諭いじめ事件の調査報告書に記された驚くべき“動機” 「ストレス発散」 | AERA dot. (アエラドット)

    2月21日、調査報告書について説明した外部調査委員会の渡辺徹委員長ら(C)朝日新聞社 調査委員会が2月21日、発表した報告書の概要 神戸市立東須磨小の4人の教員が同僚の男性教員に激辛カレーべさせるなどいじめていた問題で、外部調査委員会の報告書が2月21日、公表された。そこには加害教員4人の陰湿な行為が125項目も列挙され、前校長に至っては校内で威圧的な言動を繰り返す「プチヒトラー」と称されていた。 【調査委員会が発表した報告書の概要はこちら】 「報告書を見て、ここまでひどいのかとあ然とさせられた。これまで加害教員とされてきた4人にプラス、校長までが加担していたとはショックでした」(神戸市の幹部) 報告書によれば、2017年から2019年の3年間について調査。 被害者は、激辛カレーを強要された男性教員だけでなく、20歳代の男性教員2人と20歳代の女性教員1人の計4人で、いじめの調査対象に

    東須磨小の教諭いじめ事件の調査報告書に記された驚くべき“動機” 「ストレス発散」 | AERA dot. (アエラドット)
    vanbraam
    vanbraam 2020/04/01
    器物損壊,強要,暴行,傷害と刑事犯罪のオンパレード.被害者が適応障害を発症した件でも傷害になる.加害者は全員クズで,人を教える資格など絶対にない
  • 神戸「教師いじめ」、男性教師2人は懲戒解雇でも45歳「女帝」は停職3か月の不可解(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    昨年秋に発覚した神戸市立東須磨小学校の「教員いじめ事件」で、神戸市教委は2月28日、男性教員二人を懲戒免職にするなどの処分を発表した。“クビ”になったのは蔀俊(しとみ・しゅん)教諭(34)と柴田祐介教諭(34)。刑事処分も決まらないうちの懲戒免職は異例ではある。 【写真】イジメ教師に「激辛カレーを目」に入れられた教諭 先立つ21日、弁護士らの調査委員会は報告書を発表し、二人の蛮行を明らかにした。そこに記されていたのは、テレビ報道などで有名になった「家庭科教室内で『激辛カレーの会」を開き、被害教員を羽交い絞めにして、カレーをスプーンで口元に持って行きべさせた(2018年9月)』の他にも「運動会の準備中、頭にボンドや洗濯糊を塗った」「プール掃除中、頭と足を持ってプールに放り込んだ」「釘打ちの時、わざと被害教員の指を金づちで打った」「体育館で(足首を持って体を振り回す)プロレス技をかけた」「被

    神戸「教師いじめ」、男性教師2人は懲戒解雇でも45歳「女帝」は停職3か月の不可解(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
  • 神戸「教師いじめ」、男性教師2人は懲戒解雇でも45歳「女帝」は停職3か月の不可解 | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    神戸「教師いじめ」、男性教師2人は懲戒解雇でも45歳「女帝」は停職3か月の不可解 | デイリー新潮
    vanbraam
    vanbraam 2020/04/01
    教職員一族だから軽い処分で済んだというのが事実だとすると酷い話.そしてそれが事実であろうとなかろうと,こんな事をした輩に人を教え指導する資格は欠片もない.最低でも教員資格剥奪はすべき
  • 教諭いじめ125項目認定 神戸、激辛カレー強要や暴行 - 日本経済新聞

    神戸市立東須磨小の30~40代教諭4人が同僚をいじめていた問題で、弁護士3人による調査委員会は21日、男性教諭(25)に激辛カレーべさせるなど計125項目の暴行や暴言などの嫌がらせ行為があったと認定した報告書を公表した。前校長による暴言も含まれる。市教育委員会は報告書に基づき、月内に関係者を懲戒処分する方針。報告書によると、被害を受けたのは男性教諭ら20代の男女4人。男性教諭が105項目と

    教諭いじめ125項目認定 神戸、激辛カレー強要や暴行 - 日本経済新聞
    vanbraam
    vanbraam 2020/04/01
    こういう輩に人を教え指導する資格があるとは絶対に思えない.能動的にいじめを行なった連中全員を懲戒免職すべき,教職の現場に戻すとしても国家試験受ける所からやり直させるべきでは
  • 神戸市:神戸市立小学校における職員間ハラスメント事案に係る調査委員会

    委員(五十音順・敬称略)※「委員名簿」参照 西谷 良彦 弁護士 村上 淳 弁護士 渡邊 徹 弁護士【委員長】 委員名簿(PDF:46KB) 報告書 令和2年2月21日、調査委員会より調査報告書が提出されました。 調査報告書の概要(PDF:1,749KB) 神戸市立小学校における職員間ハラスメント事案に係る調査委員会(第3回) 日時 令和2年2月21日(金曜日)13時30分~ 場所 神戸ハーバーランドセンタービル ハーバーセンター4階 教育委員会事務局内会議室 当日資料 会議次第(PDF:42KB) 委員名簿(PDF:46KB) 神戸市立小学校における職員間ハラスメント事案に係る調査委員会(第2回) 日時 令和元年12月20日(金曜日)15時30分~ 場所 神戸市役所1号館19階 会議室 当日資料 会議次第(PDF:44KB) 委員名簿(PDF:71KB) 神戸市立小学校における職員間ハラス

    vanbraam
    vanbraam 2020/04/01
    "激辛カレー"事件の報告書
  • 最近の教育大学の講義内容『教師に求められるもの』が完全にブラック企業のそれ「そりゃ先生方壊れる」「過酷な環境を美談にするな」

    れろうち @CoCl2nH2O 今あれだけ時間外労働や教員の精神疾患を患う割合、その他様々な問題がある中で、教員養成機関が堂々と語っていて混乱してました。 自分の感性がおかしいのかと思いましたが、あながち間違いでもなく安心してます 2020-01-22 21:40:39 れろうち @CoCl2nH2O 学校現場は授業参観などの特例を除いて大人が立ち寄れない環境なので問題になりづらいと思っています。 まだ体験活動は150時間程度しか行っていませんが、それでも色々と見えてきます。 少しでも"教育"について考えてくれる人が増え、変えていかなければならない風潮が生まれることを願います。 2020-01-23 20:07:46 たなか @tannsanndaisuki @Lelouch_errorrr 前後の文脈によってもこのスライドのニュアンスが変わってくると思うのですが(例えば前時代的な教員養成

    最近の教育大学の講義内容『教師に求められるもの』が完全にブラック企業のそれ「そりゃ先生方壊れる」「過酷な環境を美談にするな」
    vanbraam
    vanbraam 2020/01/25
    信じ難い;もし本当にこれが教育大学の職員に普遍的な考えならば,それこそが教員志望者減少の原因
  • 「身の丈」発言は英語入試を「正しく」表した - 刀祢館正明|論座アーカイブ

    「身の丈」発言は英語入試を「正しく」表した 大臣の言葉であらわになった質。撤回・釈明しても問題は消えない 刀祢館正明 朝日新聞記者 萩生田光一・文部科学大臣には感謝したい。「複雑でわかりにくい」と言われてきた新しい大学入試の英語が抱える問題の核心を、たった一言で明らかにしてくれたのだから。 その一言とは、今やすっかり有名になった「身の丈」発言だ。 10月24日のBSフジの番組に出演した萩生田大臣は、キャスターから大学入試に英語民間試験を使うことについて、お金や住む場所などに恵まれている受験生と、そうでない人との「公平性」について問われ、こう答えた。 「自分の身の丈に合わせて2回(の英語民間試験)をきちんと選んで勝負して頑張ってもらえれば」 どういうことか。 おさらいをすると――2020年度から始まる新しい大学入試の英語では、受験生は、新しい「英検」や「GTEC」(ベネッセが実施)など七つ

    「身の丈」発言は英語入試を「正しく」表した - 刀祢館正明|論座アーカイブ
    vanbraam
    vanbraam 2019/10/31
    "説明不足ではなくて、本音なのでは"<でしょうね; "萩生田大臣が撤回すべきは言葉ではなく、この不公平な新しい試験の方"<完全同意
  • 萩生田文部科学相 「身の丈」発言で陳謝 「説明不足な発言」 | NHKニュース

    萩生田文部科学大臣は、大学入学共通テストに導入される英語の民間試験について「身の丈に合わせて頑張ってもらえれば」などと発言したことについて、「説明不足な発言だった。おわびを申し上げたい」と陳謝しました。 これについて萩生田大臣は28日、記者団に対し「どのような環境下にいる受験生も自分の力を最大限発揮できるよう、自分の都合に合わせて適切な機会をとらえて、2回の試験を全力で頑張ってもらいたいとの思いで発言したものだった」と述べました。 そのうえで、萩生田大臣は「そうは言っても実際、国民の皆様、特に受験生の皆さんに不安や不快な思いを与えかねない説明不足な発言だった。おわびを申し上げたい」と陳謝しました。 そのうえで萩生田大臣は、「受験生が安心して受験できるよう一つ一つの課題の解決に努めていきたい」と述べ、改めて不安解消に取り組む考えを示しました。

    萩生田文部科学相 「身の丈」発言で陳謝 「説明不足な発言」 | NHKニュース
    vanbraam
    vanbraam 2019/10/29
    この件追ってなかったので誤解してたが,"身の丈"って学力ではなく財力なのか.だとしたら酷いで済むレベルじゃない.現実問題罷免に追い込むのは難しいだろうが,個人的にはこんな考えの人間が文科大臣やるのは許せない
  • 市長が中止要請「組み体操」、練習中に51人けが…市教委「来年度は検討」 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン

    神戸市教育委員会は7日、今年8月末以降、運動会の組み体操の練習中に、市立小中学校30校の児童や生徒51人が負傷し、うち6人が骨折したと発表した。同市では、久元喜造市長が8月、組み体操の見合わせを市教委に要請していたが、市教委は「一体感や達成感が得られる演目だ」などとして、継続していた。市教委は「来年度以降は中止を含めて検討したい」としている。 市教委が、8月末から10月5日までの事故状況を市立小中学校に聞いたところ、6人が骨折し、1人が脱臼。捻挫が10人、打撲が16人だった。 市内では昨年度までの3年間に123件の骨折事故が起きていた。これを受け、久元市長は8月2日、市教委に組み体操の見合わせを文書で要請し、その後もツイッターで「やめる勇気を持ってください」などと学校関係者に直接訴えていた。 しかし、市教委は「すでに練習を始めた学校もある」などと組み体操を見合わせず、自主的に中止したのも2

    市長が中止要請「組み体操」、練習中に51人けが…市教委「来年度は検討」 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン
    vanbraam
    vanbraam 2019/10/09
    不作為責任を問うて傷害罪で罰を課すべき
  • techacademyがteratailの質問を転載して記事を作っている - saitouena

    きっかけとなったのが以下のツイート。去年のツイートではあるがリツイートで回ってきた。 テックアカデミーさんが最初かteratailが最初かわからないけど、全く同じものがあるぞ怖いぞ https://t.co/QxZ7KpuhFd https://t.co/igXGodzEMh— ふかみんみん@peepのCTO (@fukamiiiiinmin) December 3, 2018 少し気になったため、ツイッターで検索してみたところ、2月末の以下の内容のツイートを発見した。 techacademyのこの記事、https://t.co/7iXdPqkAJD teratailの質問・回答をまるまるパクッてる。https://t.co/ju0NI1oztG パクリ側の方、日付は2017/8/11って書いてあるけど、作業ファイルの登録日付は2018年5月だし嘘だと分かる。— kuracom (@kur

    techacademyがteratailの質問を転載して記事を作っている - saitouena
    vanbraam
    vanbraam 2019/03/25
    https://www.google.co.jp/search?q=site%3Atechacademy.jp%20"mentor%20takeda" で見つかった記事は(最初のページでは171件だったが実際は)154件だったが,そのうち殆どが削除されて404になっている模様.このまま口を拭って知らんふりするなら邪悪
  • 1