タグ

武雄市に関するvanbraamのブックマーク (23)

  • 「ツタヤ図書館」批判の投書、市幹部らが投稿者宅を訪問:朝日新聞デジタル

    レンタル大手「ツタヤ」を展開する会社が全国に先駆けて指定管理者を務めている佐賀県の武雄市図書館に関して、市民が市の施策を批判する投書を新聞にしたところ、「事実誤認」があるとして市幹部らが投稿者や家族を訪問した。市議会一般質問でも市議が投稿者を個人情報を交えて批判。こうした直接の働きかけについて「圧力になりかねない」「反論は紙面ですべきだ」という指摘がでている。 投稿者は「市図書館歴史資料館を学習する市民の会」代表を務めている同市の70代男性。市図書館の郷土史の展示スペースのあり方などについて市政を批判する内容で、3月4日付の佐賀新聞に掲載された。 市こども教育部は、内容の数カ所が市の見解と異なり「事実誤認」だと判断。3月6日に水町直久理事ら3人が男性宅を訪れた。男性は「一部説明不足や数字の誤りはあったが、自分の主張に間違いはない」などと話したという。翌7日には諸岡隆裕・こども教育部長が男

    「ツタヤ図書館」批判の投書、市幹部らが投稿者宅を訪問:朝日新聞デジタル
    vanbraam
    vanbraam 2017/03/30
    "諸岡隆裕・こども教育部長が男性の家族の職場に行き"<ここが本当に意味不明.本人に説明しに行くだけなら辛うじてわからないでもないが,家族のしかも職場なんて圧力かけているとしか思えない
  • フェンスを外す人の好例:本の貸出情報は個人情報であるかないか - 発声練習

    β2:フェンスを外す人の好例だと思う。 高木浩光@自宅の日記:武雄市長、会見で怒り露に「なんでこれが個人情報なんだ!」と吐き捨て Togetter:高木浩光先生@HiromitsuTakagiの「Ustream 平成24年度武雄市記者会見 「図書カードをTポイントカードに全部置き換え」」 ガジェット通信:「図書館を借りたらTポイント」TSUTAYAが公立図書館運営へ――Facebook市長「の貸出履歴は個人情報ではない」 図書館は、基的人権のひとつとして知る自由をもつ国民に、資料と施設を提供することをもっとも重要な任務とする。 日国憲法は主権が国民に存するとの原理にもとづいており、この国民主権の原理を維持し発展させるためには、国民ひとりひとりが思想・意見を自由に発表し交換すること、すなわち表現の自由の保障が不可欠である。知る自由は、表現の送り手に対して保障されるべき自由と表裏一体

    フェンスを外す人の好例:本の貸出情報は個人情報であるかないか - 発声練習
  • 念のため言っておきますが、EM菌はニセ科学で「すら」ありませんからね: 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(767) 雑文(511) 書籍・漫画関連(55) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(334) 始めたばっか(13) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(60) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(38) FF3(6) Civ4(18)

    vanbraam
    vanbraam 2016/08/07
    提唱者の比嘉氏自身が宗教だと定義してるのだから,もう宗教でいいと思う.但しIntelligent Design等と同様,科学の顔をして入り込んでくる事もあるし,EM菌推進者は比嘉氏だけではないので,科学として否定し続けるのも必要
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    vanbraam
    vanbraam 2016/08/07
    宗教じゃないか;受け入れる側もおかしい
  • 公用車でラブホテルに入り女性呼ぶ 被災地派遣の市職員:朝日新聞デジタル

    被災地支援のため派遣されていた佐賀県武雄市の30代の男性職員が、公用車で熊市内のラブホテルに入り、派遣型風俗店の女性を呼んでいた。武雄市への取材でわかった。小松政市長は「支援に水を差す行為で、被災地の皆様におわびするとともに、厳正に対処したい」と話した。 武雄市によると、6日午後6時半ごろにホテルに入る車を目撃した住民から、市に電話があった。「体をリフレッシュしたかった」と話したという。職員は2~9日に熊県西原村に派遣され、避難所の運営などに従事していた。市は処分も検討する。

    公用車でラブホテルに入り女性呼ぶ 被災地派遣の市職員:朝日新聞デジタル
    vanbraam
    vanbraam 2016/05/21
    id:firstbento氏が貼った動画b:id:entry:287896814によると,当該職員は"体をリフレッシュしたかった"の前に,"女性は呼んだが何もしていない"と言っている模様
  • 20160520sp 3

    説明

    vanbraam
    vanbraam 2016/05/21
    via b:id:entry:287882946;"女性は呼んだが何もしていない"<これは幾ら何でも無理があるだろう;公用車使うべきではない行為なのは確かだが,通報者に謝罪したり被災者に謝罪させたりは違和感ある
  • 武雄市図書館はノマドワークに最適という声

    2023/12/20】【更新】まとめ作成時のツイートの取得や投稿にエラーが表示される場合がありましたが、現在復旧しており正常にご利用いただけます。ご迷惑おかけいたしました。

    武雄市図書館はノマドワークに最適という声
    vanbraam
    vanbraam 2015/10/25
    その"声"は合成音ですか?
  • 劇的! 武雄市図書館 ビフォー・アフター by TSUTAYA図書館の匠

    ナレーションは加藤みどりさん、BGMは例の曲でお楽しみください。 Inscrutable Battle アーティスト: 松谷 卓出版社/メーカー: Sony Music Labels Inc.発売日: 2015/01/21メディア: MP3 ダウンロードこの商品を含むブログを見る今日のビフォー・アフターは、テレビの「カンブリア宮殿」で見た代官山蔦屋書店を、ふるさと武雄市に作りたい。 そんな依頼者、前武雄市長と「TSUTAYA図書館の匠」がタッグを組んで作り上げた、TSUTAYA図書館をご覧いただきましょう。 大きく変わっていない建物外観 意外と知られていませんが、武雄市図書館は、2000年10月にオープンした新しい建物です。 2013年にTSUTAYA図書館へ改装する際にも、建物の基構造は変わっていません。 新しくなった武雄市図書館へ訪れる人が増え、その感想として「建物の高いデザイン性」

    劇的! 武雄市図書館 ビフォー・アフター by TSUTAYA図書館の匠
    vanbraam
    vanbraam 2015/09/12
    昨日今日で武雄市図書館絡みの記事を読みすぎてもう吐き気しかしない.やはりCCCと樋渡氏には何らかの形で公的に責任を取らせて今後こういう事が起きないようにしないとダメだ
  • 武雄市図書館リニューアルオープン時の蔵書購入について | 武雄市からのお知らせ

    カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社を指定管理者として運営している武雄市図書館について、一部メディア等で指摘されておりますリニューアルオープン時の蔵書購入について、下記のとおりご説明します。 記 リニューアルオープン時の蔵書購入については、「新図書館サービス環境整備業務委託」としてカルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC)を受託事業者とした委託業務の一部で実施したものであります。 当該図書の選書についてはCCCが行い、市が確認して整備を行いました。 委託業務を進める上で、利用者の安全対策に対応した整備等が緊急に発生したため、教育委員会の判断により委託料の範囲内で調整を図り、中古(756万円)を購入することで当初予定額(2056万円)を抑え、安全対策を講じることとしました。 ここでいう安全対策とは、書架の高い部分にはの落下防止として柵を新たに設置したこと、また、キャットウ

    武雄市図書館リニューアルオープン時の蔵書購入について | 武雄市からのお知らせ
    vanbraam
    vanbraam 2015/09/12
    "現在係争中であるために、本件につきましての説明が遅くなりました"<この手の文章よく見るけど因果関係がわからない.係争相手にツッコミを入れられないよう発表内容を弁護士と協議してたから遅くなったって事?
  • 『武雄市図書館の蔵書について|CCC カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社』へのコメント

    <blockquote class="hatena-bookmark-comment"><a class="comment-info" href="https://b.hatena.ne.jp/entry/265579351/comment/MarriageTheorem" data-user-id="MarriageTheorem" data-entry-url="https://b.hatena.ne.jp/entry/www.ccc.co.jp/news/2015/20150910_004827.html" data-original-href="http://www.ccc.co.jp/news/2015/20150910_004827.html" data-entry-favicon="https://cdn-ak2.favicon.st-hatena.com/64?url=ht

  • 『武雄市図書館の蔵書について|CCC カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社』へのコメント

    <blockquote class="hatena-bookmark-comment"><a class="comment-info" href="https://b.hatena.ne.jp/entry/265579351/comment/smile4u" data-user-id="smile4u" data-entry-url="https://b.hatena.ne.jp/entry/www.ccc.co.jp/news/2015/20150910_004827.html" data-original-href="http://www.ccc.co.jp/news/2015/20150910_004827.html" data-entry-favicon="https://cdn-ak2.favicon.st-hatena.com/64?url=http%3A%2F%2Fwww.c

  • ★司書募集★武雄市図書館で契約社員から | 図書館・司書の求人情報 – 図書館ジョブ

  • 武雄市図書館にTSUTAYAの在庫が押しつけられる - Togetterまとめ @shop_TSUTAYA

    @toshikawaharaさんが「初期蔵書入れ替え費で購入された資料」を公開。 @keikumaさんがPDF化。

    武雄市図書館にTSUTAYAの在庫が押しつけられる - Togetterまとめ @shop_TSUTAYA
    vanbraam
    vanbraam 2015/08/08
    樋渡氏の事なので何があっても驚かないが,吐き気はする
  • 自治体特選ストアから6自治体が脱退 | スラド IT

    2015年3月31日15時をもって、自治体特選ストアから6自治体(陸前高田市、薩摩川内市、那須町、石垣市、鞍手町、京丹後市)が脱退した。 自治体特選ストアは、JAPANsgを引き継ぐ形で昨年10月にYAHOO!ショッピングに出店したが、数あるネットショップの中で十分な独自性を発揮することができず、苦戦が伝えられていた。 なお、自治体特選ストアそのものは継続の予定で、残る15自治体は平成27年度も、自治体特選ストアでの販売を続ける模様。

    vanbraam
    vanbraam 2015/04/25
    抜けた6自治体はちゃんと振り返りするべきだし,残る15自治体も残る妥当性を市?民に説明すべき
  • 武雄市の小学校で図書利用カード(含むTカード)が一斉作成されることの違和感 - デクノスティック

    武雄市図書館CCC を指定管理者とし、図書館の貸し出しカードを次の二種類から選べるようにした。 指定管理前からあった「図書利用カード」 TSUTAYA の Tカードに貸し出し機能がついたもの(下記抜き書きで「ポイント付き」とされているもの) 今回、武雄市内の小学生に対しこれらのカードを学校経由で一斉作成させるべく教育委員会から保護者へ通知があったようだ。 なんだぁぁぁこりゃぁぁぁ!!!ヽ(`Д´)ノ pic.twitter.com/OZU8k6TWhs— ぽち(武雄市民) (@pochipochi1111) 2015, 2月 26 写真抜き書き: 武雄市内の小学生 保護者各位 このたび、武雄市内自動の読書推進を目的として 武雄市図書館の利用カードの一斉作成をすることになりました。 ◇作成にあたりご確認いただきたいこと ・平成25年4月1日の図書館リニューアル以後、すでにお子様が図書館

    武雄市の小学校で図書利用カード(含むTカード)が一斉作成されることの違和感 - デクノスティック
    vanbraam
    vanbraam 2015/02/28
    これは酷い:"カード作成が任意であることが分かりづらい" "「図書利用カード(ポイント付き)」が Tカードであることが分かりづらい";学校でTポイントカード一斉作成=私企業の"子どもの個人情報収集"を市が後押しする異常
  • PC

    絵で見て分かるネットワーク必修キーワード TCP(Transmission Control Protocol) 2024.01.01

    PC
    vanbraam
    vanbraam 2015/02/18
    最大の問題は,プログラミングを教えられる先生が殆ど居なさそうなことかな;あと小1はプログラミングを学習する年齢としては早すぎる気がする.もう少し抽象概念を理解できる年齢になってからの方が良いのでは?
  • 「高い授業料だった」武雄市発自治体通販脱退の三島市長 - 高圧洗浄機で北へ進め

    楽天Amazonにつづく通販第3極」「地域所得の向上」をうたい文句に、佐賀県武雄市が始めた自治体運営型通販サイトは、開始から3年目を迎えようとしています。 2014年10月1日にはYahoo!ショッピングへの全面移転し、サイト名も変更されています。 平素より「JAPANsg」をご利用いただき、誠にありがとうございます。 この度、「JAPANsg」はサイト名称を「自治体特選ストア」へ変更し、Yahoo!ショッピングへ移転しました。 http://japan-sg.jp/ この自治体通販サイトは、開始から約3年間で、名前を変え、場所を変え、現在ではまったく別物になっています。 2011年11月 F&B良品TAKEO オープン Facebook上に通販サイト開設 (時期不明) F&B良品 から FB良品 へいつのまにか名称変更 2012年12月 Facebook から Makeshop にサ

    「高い授業料だった」武雄市発自治体通販脱退の三島市長 - 高圧洗浄機で北へ進め
    vanbraam
    vanbraam 2015/02/17
    "三島市がこの事業に投じた税金は、約550万円"<-市の財政規模は知らないが,2年でこの位なら比較的傷は浅い方だと思われ;後"67品"の"発掘"は結果的に良い事だったのでは.自らの町のidentityを見直すきっかけにもなったろうし
  • わかりやすい武雄市と花まる学習会の10年協定のクソさ - ごっちょ手記

    今回は、たまーに散見される 「武雄市の官民一体学校すっばらすぃー!!」 と盲目的に信じてる方向けに挑発するのが狙いの記事です。 さて。 まずは先日、正式に武雄市と花まる学習会が10年契約を結びました。 この協定書の中身もスッカスカで 「細かいところは、あとから考えよか! とにかく10年ね、10年!!」 と言わんばかりの内容でした。 なにせたったの1枚ですからね。2013年5月くらいから話し合いが始まり2014年10月に締結したのに、何も中身がない。 もうこれだけで武雄市と花まる学習会が何を考えていたのか分かりそうなもんですが、分からない人向けに挑発を続けます。 まず、分からない人たちが異口同音に叫ぶのが 「民間塾のノウハウを取り入れるのは良いことだ」 です。 ふーん。 なるほど。 私もそれは分からないでもないですよ。 ただですね、それって別に協定を結ばなくてもいいんですよ。 教育方法って特

    わかりやすい武雄市と花まる学習会の10年協定のクソさ - ごっちょ手記
    vanbraam
    vanbraam 2015/02/17
    "武雄市はその評価をしない予定なんですよ"<-ここで盛大に吹いた;これほど明快に無意味さを示されてもなおこの施策が間違いであることを理解しない人々は,一体どういう理由でこれを支持してるのだろうか?
  • 市民病院の民間移譲のその後。#たけお問題 - 武雄市民日記

    ども、ぽちです。 どうも、いつも出遅れるとです。 いろいろ考えよったけど、ギリギリになったけど、やっぱり書いときます。 昨日の樋渡氏のブログもひどかったしね。(地域医療の充実、ねぇ) 別に何か新しい爆弾があるわけじゃないです。 ただ、何かことを成し遂げた効果ってのは、徐々に変化するものなので、現状を少しご紹介します。 「新武雄病院は24時間365日救急を断らない」の実情が変わってきているようです。循環器、つまり心臓病関連の患者さんを取らなく(取りにくく)なった、という話が出てきました。もっと言えば、取れなくなったんじゃないかな、と。 なぜか? 答えはわりと簡単で、これまで勤務していた循環器の専門医が退職したからです。また、救急隊もそれはわかっていて、新武雄病院では診療できないと判断した患者さんについては他の病院に依頼しているという状況です。 僕はこれまでのブログでも何度も言っていますが、新

    市民病院の民間移譲のその後。#たけお問題 - 武雄市民日記
    vanbraam
    vanbraam 2015/02/17
    "「新武雄病院は24時間365日救急を断らない」の実情が変わってきている" "循環器、つまり心臓病関連の患者さんを取らなく(取りにくく)なった" "これまで勤務していた循環器の専門医が退職したから"
  • 武雄市の小学生が使っているタブレットにバナー広告が入っている件 - 畳之下新聞

    TSUTAYA図書館でおなじみの佐賀県武雄市が、市内の全児童にタブレットを無償貸与すると発表して話題になったのはちょうど1年前の事です。 事前に授業の動画などで予習をした上で授業にのぞむ「反転学習」とよばれる学習スタイルを導入するというのが目的でした。 タブレットを何につかっているのか 武雄市は、小学生へのタブレット配布にあたり、KEIAN製 7インチAndroid タブレット 3153台と11校分のシステムサーバー、学習支援システムで、総予算約1億2298万円を投じています。 3年生から算数、4年生からは理科を加えた2科目で活用を始めたとされていますが、武雄市が投じた1億2298万円には、授業に利用する「教材そのもの」の費用は含まれていません。 教材はどうしているかというと、学習塾のワオ・コーポレーション、科学雑誌のニュートンプレス、市内小学校の教諭が共同で開発しているそうです。 また、

    武雄市の小学生が使っているタブレットにバナー広告が入っている件 - 畳之下新聞
    vanbraam
    vanbraam 2015/02/07
    本当にお金をかけるべき所を見誤っている典型的な例;中村伊知哉氏は完全に終わってるな