タグ

犯罪・事件・トラブルとSNSと社会に関するvanbraamのブックマーク (4)

  • 当社従業員のSNS上における不適切表現に関するお詫び | 株式会社ディー・エヌ・エー | DeNA

    当社従業員が、SNSの個人アカウントにて差別的な表現を行っていたことが明らかになりました。これにより多くの方に不快な思いをさせてしまった点につき、当事者の所属する企業として深くお詫び申し上げます。

    当社従業員のSNS上における不適切表現に関するお詫び | 株式会社ディー・エヌ・エー | DeNA
    vanbraam
    vanbraam 2019/09/19
    個人的見解としては,個人SNSアカウント絡みで所属企業が謝罪する事には反対(該アカウントが所属企業を前面に押し出してる場合は別);特定個人の行いに基づき所属組織を批判するの,韓国ヘイトの一部と似た構造だと思う
  • 北京の喫煙規制、ウィーチャットを通じた苦情50%増 レストランやオフィスビルに集中

    中国北京市・北京国家体育場に掲げられた「禁煙北京」の横断幕(2016年5月30日撮影、資料写真)。(c)CNS/王竜 【11月26日 CNS】北京市控煙協会(Beijing Tobacco Control Association)の発表によると、ウィ―チャット(WeChat)を通じて、条例に違反した喫煙行為の告発数が増えており、レストランやオフィスビルなどに苦情が集中している。 北京市(Beijing)では2015年6月から「北京市喫煙規制条例」が施行され、公共の場所や職場室内や公共交通機関の中では禁煙と規定されている。 同協会のウィ―チャット公式アカウントには、「禁煙北京」キャンペーンを行なっていた8~10月の3か月間で、市民からの苦情や告発が合計2717件寄せられた。月平均は900件で、第2四半期より50%増加した。 苦情が多い場所は、レストラン1119件、オフィスビル・室内1011件

    北京の喫煙規制、ウィーチャットを通じた苦情50%増 レストランやオフィスビルに集中
    vanbraam
    vanbraam 2017/11/26
    これはSNS版隣組なのでは?;煙草は嫌いだし,条例を守らない喫煙者は滅べと思うが,SNSを通じた監視社会はもっと怖い
  • ミュージカル『刀剣乱舞』に関するツイートについて ローチケからのお知らせ

    平素よりローソンチケットをご愛顧賜り、誠にありがとうございます。 9月2日(土)、SNS等にて、ミュージカル『刀剣乱舞』のチケットを購入したお客様より「入金後にキャンセルされた」という情報発信がございました。 WEB上の領収書の検収印やレジ番号から、店舗を特定し取引実績等を調査しておりますが、現在のところ実績データ等から事実の確認はできませんでした。 また、入金後のキャンセルやカスタマーセンターへのお問い合わせの事実も確認できませんでした。 今回SNSにて発信された情報と、弊社の理解との間に相違がある可能性がございます。 弊社では、件に関して、さらに調査を行う用意がございますので、大変お手数ですが、下記カスタマーセンターへご連絡いただけますようお願い申し上げます。 【件に関するお問い合わせ】

    ミュージカル『刀剣乱舞』に関するツイートについて ローチケからのお知らせ
    vanbraam
    vanbraam 2017/09/05
    "カスタマーセンターへのお問い合わせの事実も確認できませんでした".全面戦争か,tweetが"全部嘘"で終わるか,興味深い;別件で色々出てる件についても過去に遡って調査/報告する様なら本気だと認められるが...
  • SNSで広がる個人の特定 —— 白人至上主義者の集会参加者、解雇される

    12日、バージニア州シャーロッツビルでは、白人至上主義者たちとそれに反対する人々が衝突した。 Getty Images/Chip Somodevilla バージニア州シャーロッツビルで先週末発生した、白人至上主義などを掲げるグループと、これに抗議するグループの衝突。ソーシャルメディア上には、この集会に参加した白人至上主義者を特定する動きがある。このうち、少なくとも1人が職を失った。 カリフォルニア州バークレーにあるホットドッグ・レストラン「トップドッグ(Top Dog)」は8月12日(現地時間)、白人至上主義などを掲げるグループに参加者していたとツイッター上で指摘された、同レストランの従業員コール・ホワイト氏を解雇した。 「8月12日付けでコール・ホワイトを解雇しました。彼はもうトップ・ドッグの従業員ではありません」同店は13日、レストランの外に通知を貼り出した。「シャーロッツビルでの(白

    SNSで広がる個人の特定 —— 白人至上主義者の集会参加者、解雇される
    vanbraam
    vanbraam 2017/08/17
    公権力(特に暴力装置である自衛隊や警察)による特定と,所謂人肉検索の様な私的特定を同列に論じるのは無理;思想/信条に基づく解雇も差別.犯罪を犯したなら別だが;白人至上主義者が守りたい"今持っているもの"って何?
  • 1