タグ

ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (46)

  • 将棋電王戦FINAL第2局で衝撃の結末 Seleneが永瀬六段の異例の指し手「角成らず」を認識できず反則負けに

    3月21日、プロ棋士と将棋ソフトによる5対5の団体戦「将棋電王戦FINAL」の第2局・永瀬拓矢六段対Seleneの対局が行われ、Seleneがプログラム上の問題で「角成らず」を認識できず反則負けになるという異例の結末を迎えました。 Seleneの「反則負け」という裁定に 将棋は一進一退の攻防が続きましたが、終盤、永瀬六段が王手で「2七角不成」という手を指したことで解説陣やニコニコ生放送の視聴者から大きなどよめきが。成ることで明らかに駒が強力になる「飛車・角・歩」は、「打ち歩詰め」という反則を避けたいというごく一部の例外を除き、実戦ではまず登場しない異例の手。そのためSeleneにはこの3駒の「成らず」がプログラムされておらず、別の指し手を入力してしまったため、「王手放置」で反則負けと判断したとのことです。 永瀬六段は直後の解説会に登場し、ほぼ勝ちを読みきっていた局面だったことを証明 コンピ

    将棋電王戦FINAL第2局で衝撃の結末 Seleneが永瀬六段の異例の指し手「角成らず」を認識できず反則負けに
    vanbraam
    vanbraam 2015/03/22
    無茶苦茶面白い;"あえてメリットのない〜"は,故大山永世名人の"次善手を指せ"という考えに通じるものを感じる;次々に新テーマが現れる電王戦.これで"FINAL"はもったいない;cf.永瀬6段b:id:entry:244996165
  • 将棋電王戦FINAL 第2局――人間側の連勝なるか Selene VS. 永瀬拓矢六段の見どころは

    プロの将棋棋士とコンピュータソフトが5対5の団体戦形式で対決する「将棋電王戦 FINAL」。3月14日に行われた第1局は、人間側の先勝という結果に終わった。 将棋ソフト「Apery」に完勝した斎藤慎太郎五段 内容は非常に見ごたえのあるものであり、終盤には電王戦ならではの、見ている者の価値観を揺さぶるような展開もあったのだが、各局の振り返りについては稿を改めて考えてみたい。記事では、続いて今週末に行われる第2局、Selene(セレネ) VS. 永瀬拓矢(ながせ・たくや)六段戦の見どころについて紹介する。 なお、第1局では人間側が先手番、コンピュータ側が後手番を持って戦ったが、第2局以降は毎回先後を逆にして(第2局・第4局はコンピュータ側が先手)、対局が行われる。 Selene――“人間のように学ぶ”ことを目指し作られた月の女神 昨年、六木ニコファーレで行われた「電王戦FINALに関する記

    将棋電王戦FINAL 第2局――人間側の連勝なるか Selene VS. 永瀬拓矢六段の見どころは
    vanbraam
    vanbraam 2015/03/22
    永瀬6段は"将棋95%というタイプ"で,"将棋というのは、努力ですべて決まる"という考えの持ち主;"「人間のように学ぶ」ことを目指し生み出されたソフト"vs"「ソフトのような手を指す」ことをいとわない人間"
  • ルミネの“女性応援CM”が炎上──女性をけなす第1話に非難殺到、一方2話目では……

    ルミネがWebで公開した「働く女性たちを応援するスペシャルムービー」(第1話/第2話)がネットで炎上中です(午後4時現在非公開に)。 1話目では、左の男性が迫真の演技で「嫌な上司」を演じます 2話目では、主人公が爽やかな男性社員といい感じに このスペシャルムービーは、会社勤めの清楚な女性が主人公となっているストーリー仕立ての動画。シリーズの第1話では、主人公が上司らしき人物にいきなり容姿をバカにされます。さらに、カワイイ女性社員がもてはやされるのを横目に自信なさげな主人公に対し、上司が「大丈夫だよ、需要が違うんだから」と吐き捨てます。そして、主人公が「最近サボってた?」と自分のお洒落や美意識に疑問を持つところでストーリーは終わり、「変わりたい? 変わらなきゃ」というメッセージが打ち出されます。 一方の第2話は、居酒屋が舞台。カワイイ女子社員がチヤホヤされているのを尻目に見ている主人公に対し

    ルミネの“女性応援CM”が炎上──女性をけなす第1話に非難殺到、一方2話目では……
    vanbraam
    vanbraam 2015/03/21
    なるほど.少しわかったかも;CMのテーマは"変わる"事.推測だが,多分メッセージは"ルミネは変わりたい女性を応援します"だったのでは?ただそのtriggerの描き方が最悪;"実は同一人物"私もそう疑ってた.だとするとそこは面白い
  • 強気から一転、謝罪へ 炎上していたサイト「どうして解散するんですか?」が正体を告白 自称“小学4年生”はNPO法人代表

    炎上していた「どうして解散するんですか?」が、小学4年生ではなくNPO法人「僕らの一歩が日を変える。」の代表・青木大和氏(@yamato3994)が製作していたものだったとして謝罪した。サイトは現在、謝罪文が掲載されたページに置き換わっている。 「なぜ1回で700億円もかかるのに衆議院を解散し、選挙を行わなければいけないのか?」と国民や政治家に問いかけているサイトで、作ったのは小学4年生の「中村」さんとされていた。 しかし、公開当初こそ「小学4年生が作った」という点に注目が集まったものの、しばらくするとその内容から「小学4年生が作ったとは思えない」と炎上。またサイトのドメインと類似する「why-kaisan.jp」を「僕らの一歩が日を変える。」が同時期に取得していたことから、同団体に疑いの目が向けられていた。同団体は11月22日、「団体としてサイトを作ったり意見を発信したりなどはしてお

    強気から一転、謝罪へ 炎上していたサイト「どうして解散するんですか?」が正体を告白 自称“小学4年生”はNPO法人代表
    vanbraam
    vanbraam 2014/11/23
    文中の(小4を騙った)メイルの返信文がクサすぎて気持ち悪い.全国の小学4年生は怒っていい;名誉毀損も公選法違反も難しいけど,偽計業務妨害ならいけるんじゃないかな.こういう人間は一度正当な罰を受けるべき
  • 百田尚樹さん「売名行為する作詞家というのも実に厄介や」 エヴァ作詞家を批判し波紋が広がる

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 「この機に乗じて売名行為する作詞家というのも実に厄介や」――11月18日夜に作家の百田尚樹さんがTwitterに投稿した内容が物議を醸している。 この発言は、「残酷な天使のテーゼ」「魂のルフラン」などで知られる作詞家の及川眠子さんに向けられたもの。当の及川さんは、「私が売名行為、すか? 名前売って何の得になるんでしょうねぇ?」などと困惑している。 殉愛 Amazonレビュー そもそもの発端は、幻冬舎が今月発売したノンフィクション「殉愛」。同書は、故やしきたかじんさんの闘病生活を百田尚樹さんがつづったもので、オリコンランキング1位のベストセラーとなっている。たかじんさんがFacebookで出会った女性と結ばれ、闘病生活の果てに死別するまでが描かれているが、作中に元マネージャー(遺産をめぐる争いが生じている)への辛辣(しんらつ)な記述

    百田尚樹さん「売名行為する作詞家というのも実に厄介や」 エヴァ作詞家を批判し波紋が広がる
    vanbraam
    vanbraam 2014/11/20
    "夜郎自大"?"井の中の蛙"? 適切な言葉が見つからない;取材に行かなかった責任はたぶん百田氏にはなさそう.おそらく主要な取材源である"妻"が,及川氏の存在を知らせなかったのではと想像する
  • 「一方的に決済口座を楽天銀行に一本化」「納得できる説明ない」サウンドハウスが楽天への出店取り止めを発表

    音響機器の通販を行う「サウンドハウス」が楽天市場支店の出店取り止めを発表して、ネット上で大きな騒ぎになっています。 サウンドハウス楽天支店中止のお知らせ サイトに掲載された「サウンドハウス楽天支店中止のお知らせ」によると、サウンドハウスの決済口座を楽天銀行の口座に一化することを楽天側が一方的に決めて、利用者に告知したことが原因とのこと。サウンドハウスは「出店店舗の銀行口座を勝手に開設し、決済用口座としてはその口座しか認めないということは、これまでの日の商習慣ではありえないこと」として、詳細説明と即時撤回を申し入れましたが、口座の取り消しは行われず納得できる説明も得られなかったため、楽天との取引中止を決定したとしています。 文中には「国内トップのインターネット事業を営む楽天が、自社グループの利益のみを追い求め、出店している店舗に対して一方的にこのような暴挙を行うことについて、弊社では理解

    「一方的に決済口座を楽天銀行に一本化」「納得できる説明ない」サウンドハウスが楽天への出店取り止めを発表
    vanbraam
    vanbraam 2014/11/20
    ひぇぇ;さすがにこれはない.銀行法的にないと思うんだけど.まさか許されてるのか? 詳しい人に教えてほしい案件