タグ

関連タグで絞り込む (256)

タグの絞り込みを解除

NDC6に関するwaterperiodのブックマーク (429)

  • 国立大学法人は職員を育てる気があるのか? - 言葉にしてみる日記

    民間企業から数年前に転職してきた後輩と一緒に飲んで、いろいろと話をする機会がありました。 これまでは遠慮して、突っ込んだ話ができなかったので、できるだけ音を引き出そうと、前職と今の職場を比べて思うことを聞いてみました。 ・新人に対する職場内教育(OJT)がとにかく機能していない。メンターやバディになる存在も指定されず、目の前の係長の仕事を見て真似するしかなかった。 ・にもかかわらず、係長と課長補佐、課長で考えていること、言うことがまるでバラバラで、ひとつの書類の書き方について、何度も修正をするはめになり、誰の言葉を信じていいか分からなくなった。 ・大学にいるにも関わらず、目の前の書類の体裁や自分の作業の進捗ばかりを気にしていて、「学生や教職員にとってプラスになること」が後回しにされている。 ・仕事をしようとしない人の割合が多すぎる上に、処分することもできない。回りの職員がしない人の代わり

    国立大学法人は職員を育てる気があるのか? - 言葉にしてみる日記
    waterperiod
    waterperiod 2016/09/30
    不平不満を垂れるだけでなく、どうしてそうなった(そうなってる)?の分析を進められれば、もっと仕事を興味深く考えられるんじゃないかと思う。ただし絶望が進行するだけかも知れないので、そこは覚悟の上で。
  • 1年目で仕事を覚えて・・・では遅すぎる。 - 大学職員の書き散らかしBLOG

    最近ではあまり聞きませんが、たまに聞いたのが「異動して1年目で仕事を覚えて2年目に流れを把握して3年目に改善に取り組む」みたいなことです。この流れで出てくるのが「3年目に異動ではようやく改善に取り組み始めたばかりなのに・・・」みたいな台詞ですね。これらの話を聞くたび、いやいやどんだけのんびりしてるんですか、と思っていました。 変化が激しく次年度にどうなっているかわからない時代に1年間業務内容や手順を覚えるだけで何もしないと言うことは、全く意味がありません。業務を覚え、こなし、改善するということを同時に行うことが、業務をより効果的に行うために必要になってきます。個人的には、異動して3ヶ月以内に周りの者の期待以上の取組を行うことが目安だと思っています。 実際、異動して早々に改善に取り組むのはなかなか難しいところもあります。前任者や周りの者に聞きながらまずは仕事を覚えましょうということになるので

    1年目で仕事を覚えて・・・では遅すぎる。 - 大学職員の書き散らかしBLOG
    waterperiod
    waterperiod 2016/09/27
    業務の指揮命令ラインや独自の情報ラインをさっさと掴むことは大事だと思う。ただ業務上の価値観などは1年経って分かるものも実際あったりするので早くとじっくりの並行稼働重要。焦るあまりの短絡的判断だけは禁物
  • 白いスーツで行く阿蘇

    むかしの両親の写真を見ると旅行におしゃれして行っている。 昭和の時代、旅行はちゃんとした服装で行くものだったのだ。スーツワンピースJALのバッグを持ったり、堂車でごはんをべる。 旅行が一層特別なものになってたまらない高揚感があっただろう。 そんな贅沢をしてみたいと思う。 ※この記事はとくべつ企画「スーツで行く絶景」の1です。

    白いスーツで行く阿蘇
    waterperiod
    waterperiod 2016/09/19
    最後までアソカラで終わったらどうしようと思っていたが、一応阿蘇の大観峰で締めていたので安心した。笑わせながら現地の随所に落ちている地震の影をさりげなく書き込んでいるのはさすが林さん。
  • 月収13万円、37歳女性を苦しめる「官製貧困」

    都内の閑静な住宅街、真夏の陽が痛い。アスファルトからは湯気のように気体が立ち昇る。門構えが立派な高級住宅が建ち並ぶ中に、公営の図書館がある。公園が隣接し、放課後に遊ぶ小学生や小さな子どもたちの声が聞こえた。 谷村綾子さん(37歳、仮名)は、この図書館に勤める図書館司書だ。館内に入ると神聖とも言える静かな雰囲気、司書たちはカウンターで貸し出し返却業務、カートを押しての整理、カウンター奥の事務スペースでは黙々と事務作業をする。館内は広く、週刊誌や文庫から専門書、地域の資料まで幅広いがそろう。谷村さんの終業時間は17時15分。隣の公園で待つと、17時20分にはやって来た。黒髪、清楚で堅いイメージ、おだやかでまじめそうな女性だった。 「市の嘱託職員になります。図書館で働く司書の7割くらいは非正規雇用で、給与は安いです。未婚、ひとり暮らしなので正直、毎日不安と焦りばかりです……」 役所、義務教

    月収13万円、37歳女性を苦しめる「官製貧困」
    waterperiod
    waterperiod 2016/09/09
    この問題に関しては何を言っても「パンがないならお菓子を食べれば良いじゃないの」的な話にしかならなさそうなのであまり語りたくない。1つだけ。一度過労で転職経験のある方の転職への心理的ハードルは高そうだ。
  • 暴力的な鯉に心もカメラも破滅寸前―松見公園(茨城県つくば市)【鯉恋探訪 VOL. 43】 【東京ナイロンガールズ】

    waterperiod
    waterperiod 2016/09/04
    松見公園の松見池。面白いんだけどここのサイト、取材日ぐらいは書いておいて欲しいなって思った。
  • トレンドは「リケジョ」ならぬ「ノケジョ」 文理を超えた横断学部 - Yahoo!ニュース

    理系? 文系? そんな質問はこれからあまり意味をなさなくなるかもしれない。 今、各地の大学で、文理を超えた横断学部が続々と誕生している。農業の専門知識だけではなく、地域や社会とつながり、新しい産業を生み出していこうとする農学系の学部には、リケジョならぬノケジョが殺到。バリバリの工学系大学も、教養教育に力を入れ始めた。 (Yahoo!ニュース編集部/AERA編集部)

    トレンドは「リケジョ」ならぬ「ノケジョ」 文理を超えた横断学部 - Yahoo!ニュース
    waterperiod
    waterperiod 2016/08/31
    農学は「美味い米」一つ作るのにも品種、水利、肥料、病害虫防除、食味分析等複数重要要素があり面白いよ。あと“文系でもデータサイエンス”。やっと時代が図書館情報学に追いついた気がするの、とか言ってみる。
  • 古本提供、好きな団体に寄付 1千万冊超で2.4億円に:朝日新聞デジタル

    インターネットを通じて古書を売買する「バリューブックス」(長野県上田市)は、ネット販売の古会社としては国内で最大級で、市内3カ所の倉庫に200万冊近い在庫を持つ。 市内の高校出身の中村大樹社長(33)が東京の大学を出た後、24歳で設立した。読み終えた学生時代の教科書や、中古書販売大手のブックオフで安く買った古書がネット通販のアマゾンで高く売れることに着目。高校の同級生らと会社を立ち上げた。 現在は約20人の社員のほか、倉庫で仕分け作業に従事するアルバイトが300人近くいる。直近の年間売り上げは16億円。創業以来、順調に売り上げを伸ばすことに貢献しているのが、古を買い取った際の買い取り価格をNPOや自治体に寄付してもらう仕組み「チャリボン」だ。 通常の取引は、やDVDを査定し、買い取り額を提供者の口座に振り込む。 チャリボンでは提携するNPOなどをサイトで紹介。その中から寄付したい団体

    古本提供、好きな団体に寄付 1千万冊超で2.4億円に:朝日新聞デジタル
    waterperiod
    waterperiod 2016/08/29
    バリューブックスさん。東日本大震災後に陸前高田市図書館再建寄付も。
  • なぜイマドキ新入社員は定時で即帰ってしまうのか | 就職できない若者の「トンデモ言動」 | ダイヤモンド・オンライン

    1980年生まれ。大手通信会社の人事部、総合人材サービス会社の若者専門コンサルタントを経て独立。 2010年から500名を超える若者を支援し、年間のカウンセリング数は1200回を超える。 独立後は若年者、主婦の再就職、雇用支援機構や公共事業の講師・コンサルタントを中心に活動中。ホームページ:http://www.sakuraichirin.tokyo 就職できない若者の「トンデモ言動」 一部の若者が大量の内定をもらう一方で、ある一定数の若者は1社も内定をもらえない――。そんな現実が今の就職市場にあります。そんな就職難の実態を景況感のせいにしてしまいがちですが、実は内定をもらえない若者には特徴があります。それは、彼らが「トンデモない言動」をすることです。この連載では、3年間で450人ほどの就職できない若者を支援してきたキャリアコンサルタントの櫻井樹吏さんが、彼らのトンデモ言動の中身と、そんな

    なぜイマドキ新入社員は定時で即帰ってしまうのか | 就職できない若者の「トンデモ言動」 | ダイヤモンド・オンライン
    waterperiod
    waterperiod 2016/08/11
    手元に仕事が詰まってなくて残業命令も受けておらず(ここ重要)、勤務先以外に居場所のあるプライベート充は新入社員であろうとなかろうと定時後は帰したれよ、と心からいらっときた。
  • 西武筑波店を閉店に追い詰めた「TX」の存在

    8月最初の週末――。昼下がりに訪れた西武筑波店はひっそりとしていた。夏休み真っただ中にもかかわらず、家族連れを目にすることはほとんどない。1階の和菓子、洋菓子エリアには数人の客のみで、従業員のほうが圧倒的に多かった。 売り上げはピーク時の半分 セブン&アイ・ホールディングスは8月2日、傘下のそごう・西武が運営する百貨店2店の閉店を発表した。西武筑波店(茨城県つくば市)と西武八尾店(大阪府八尾市)で、2017年2月末に閉店する。5月に就任した井阪隆一・セブン&アイ社長の体制となって初めて実施される構造改革となる。 今回閉店が発表された西武筑波店は、国際科学技術博覧会(つくば科学万博)が開催された1985年に開業。家族連れやシニア層を中心ににぎわい、1991年度には過去最高となる248億円の売り上げを記録した。だが、そこを境に業績は低下の一途をたどる。直近の2015年度の売上高は128億円と、

    西武筑波店を閉店に追い詰めた「TX」の存在
    waterperiod
    waterperiod 2016/08/09
    原因はTXではなく、1.つくば駅周辺の公務員宿舎廃止と研究学園駅周辺への住宅街と市中心街のシフト 2.筑波西武の立体駐車場の狭さ(昔あった平面駐車場はQ't建設で廃止) 3.百貨店自体の時代からの乖離 と思っていたけど
  • 議事録を作る仕事をしていました<その2>

    http://anond.hatelabo.jp/20160807152807 こちらの続きです。 12年目に気付いたこと11年目に久々の新人が入ってきました。中途入社でしたが20代半ばでしたので年下になります。彼は隣の課でしたが私から引き継いで議事録作成の仕事がメインとなりました。私も初めての後輩ということで優しく説明をしてあげていました。もちろん人間関係だとか業務知識は追いつきませんから彼が覚えることができたのはわずかだったと思います。ただ彼は半年後に別の仕事を与えられて、議事録作成はまた私の専属担当になりました。最初は彼が議事録作成が嫌になってしまったのかと思いました。でも実は違いました。部長がいっていたのを耳にしたところでは将来の幹部候補としていろいろな経験を積ませたいとのことでした。そのときに、あれ?自分は12年近く同じ仕事をしてきたんだけど、なんでかなと思いました。これはおかし

    議事録を作る仕事をしていました<その2>
    waterperiod
    waterperiod 2016/08/08
    この方は真相に気づいて転職できて本当に良かったのだと思う。でももし会社側の言い分が真実だとして、能力に問題ありとされる社員を継続雇用する場合にもう少し温かい使い方はできなかったのかな?と考えている。
  • 議事録を作る仕事をしていました

    私の仕事新卒で入った会社は、PCサポート兼事務職で、約10年間ずっと議事録を作る仕事をしていました。 会議ごとに自分の所属している部署とは別に会議名の付く委員会があり、その会議の末席でひたすら議事録を書く仕事をしていました。議事録書きといっても単純な記録であれば、慣れればそれほど難しくはないのですが、この会社はがちがちに組織が硬くて、組織の意思決定の議事録というのは人間関係にとても気を使いました。 私が書いた議事録はまず主査と主任代理にチェックをもらって直しを受けます。そして主任、調査役、課長代理、課長代行、課長補佐、課長、担当課長、別部署の主任代行、課長1、課長2、部長代行、部長補佐、部長補佐2、担当部長、副部長1、副部長2、部長、部長代行、部長補佐、部長、常務、専務と順番に稟議されていくわけですが、当然1人でも却下されたら、また最初からやり直しとなります。その度に議事録の修正票を

    議事録を作る仕事をしていました
    waterperiod
    waterperiod 2016/08/08
    企業だけど仕事のやり方他がとても官公庁チックな癖に業務運用が本物の官公庁より雑なので官公庁の外郭団体(しかも法人格は独立行政法人ではなく一財法人など)辺りかな。文章としてはもっと改行が欲しい。
  • ガルパン杉山P「アニメにはまちおこしの力なんてない」 (1/6)

    劇場版は興行収入21億円超、累計動員数120万人を突破 BD発売後も異例のロングランが続く『ガールズ&パンツァー』 「ガルパンはいいぞ」――もはやそう表現するよりほかないほどの快進撃が続いている。テレビ、OVA、劇場版と続いた大ヒットは社会現象とも言える規模になりつつある。そして『ガールズ&パンツァー』の主人公たちが活躍する舞台、茨城県大洗町には日々多くのファンが訪れ、町の人々との交流があちこちで見られる。 どのようにして地方都市「大洗」とアニメ「ガルパン」は幸せな関係を築くことができたのだろうか? その中心人物の一人、バンダイビジュアルの杉山潔プロデューサーに詳しくお話を伺った。 1962年生まれ。大阪府出身。バンダイビジュアル所属。航空・軍事に造詣が深く、「AIR BASE SERIES」をはじめとするドキュメンタリー作品を多く手掛けている。アニメの担当作品には『青の6号』『戦闘妖精雪

    ガルパン杉山P「アニメにはまちおこしの力なんてない」 (1/6)
    waterperiod
    waterperiod 2016/08/07
    安易な町おこしへの警鐘と「観光とは何か?」の示唆に富む記事。実際ガルパンは大洗に行く1つのきっかけになれば良くて、ガルパン抜きでも大洗が十分魅力的な町だと旅行者に分かり再訪に繋がればそれで良いのだ。
  • 精神的に弱いために対人的な精神病になったと自ら主張し、それを理由に休職する人へ

    精神的にまいってしまい、休職をするという理は分かる。 でもそのあと、よく復職できますね? あなたが休職をすることで、周りの人たちに仕事のしわ寄せがいった。 恨み言を言うような人間はいないが、それはその状況を仕事として受け入れただけであり、あなたの休職を是としたわけではない。 あなたを許している人などいない。 あなたが復職をすることで、必要以上にあなたに気を使わなければならなくなった。 言葉には気を使わなければならないし、重い仕事を振ることは避けなければならない。 あなたは爆弾と同じだ。 あなたが精神的に弱いと主張するならば、あなたの行動は全く理解できない。 あなたは当に傷つき、休まざるを得なかったのかもしれない。 それでも休んだときに他人に迷惑をかけ、復帰したときにも他人に心労をかけている事実は変わらない。 その自覚があるのなら、なぜ"精神的に弱い"あなたはそんなにも平然と過ごしているの

    精神的に弱いために対人的な精神病になったと自ら主張し、それを理由に休職する人へ
    waterperiod
    waterperiod 2016/08/04
    苦しくても、心ない健康な者の尻馬に乗って、弱い者の労働者の権利を全否定することだけは踏み止まって欲しい。そして私は、考慮不足で運用された制度により苦しむ貴方を放置する雇用者側にただ怒りを覚える。
  • 西武筑波店 2月閉鎖正式発表 - NHK茨城県のニュース

    未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。 登録したい都道府県を地図から選択します。 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。 ※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。 西武筑波店 2月閉鎖正式発表 流通大手の「セブン&アイ・ホールディングス」は、傘下のデパート「そごう・西武」について、業績が低迷している大阪府の「西武八尾店」と茨城県の「西武筑波店」を来年2月末で閉鎖するとともに、正社員350人の希望退職を募集すると発表しました。 発表によりますと「セブン&アイ・ホールディンス」は、傘下のデパート「そごう・西武」のうち、大阪府八尾市の「西武八尾店」と茨城県つくば市の「西武筑波店」をいずれも来年2月末に閉鎖します。 「西武八尾店」は昭和56年に、「西武筑波店」は昭和60年に、それぞれオープンしましたが、郊外型のションピンセンターや衣料品の専門店などに押され

    waterperiod
    waterperiod 2016/08/02
    閉店確定か。仕事用のスーツやよそ行きの服を買うのはショッピングモールではなく筑波西武に決めていたのに。そして柏そごうもなくなる今、茨城のおかいものクマファンはどこに行けばいいんだ!?
  • セブン&アイ 西武2店を今年度中にも閉鎖へ | NHKニュース

    流通大手の「セブン&アイ・ホールディングス」は経営改革の一環として、業績が低迷している大阪府にある「西武八尾店」と茨城県にある「西武筑波店」を今年度中にも閉鎖する方針を固めました。 傘下にある「そごう・西武」のデパートのうち、大阪府八尾市の「西武八尾店」と茨城県つくば市の「西武筑波店」を今年度中にも閉鎖する方針を固めました。 2つの店舗ともに正社員についてはほかの店舗に配置転換する一方、パート社員の一部は契約を更新しない方向で検討しています。 「西武八尾店」は昭和56年に、「西武筑波店」は昭和60年に、それぞれ地域の中核的な商業施設としてオープンしましたが、ショッピングモールや衣料品の専門店などに顧客を奪われて業績の低迷が続いていました。 デパート業界では、多くの外国人旅行者が訪れる大都市圏の店舗では比較的業績が好調なものの、地方では業績低迷が続いています。 また、「セブン&アイ・ホールデ

    waterperiod
    waterperiod 2016/08/02
    在つくばのおかいものクマファンとしては動揺せずにいられない。
  • 立派に育った元気なお米「からだめあて」

    「からだめあて」(無洗米) 内容量:2kg 精米年月日:28.04.02 販売者:株式会社バーグハンバーグバーグ 清らかな水、豊かな土壌、 抑えきれない男の欲望が 生み出したお米「からだめあて」。 炊きたてのそれが持つ弾力は、 「家まで送るだけ」と言いつつ なかなか帰らない男の「粘り」を、 一粒一粒が持つ「つや」「硬さ」は パンパンの股間を想起させてくれます。 「からだめあて」の3つのこだわり 1.ねばり 自己主張するかのように雄々しく並んだ米粒は糸を引くかのような濃厚な粘りで舌を楽しませてくれます。 2.つや 炊きあがりの「からだめあて」はとてもぬらぬらと艶めかしいつややかさで美少女の白い⻭のような輝きを放ちます。 3.硬さ まるでバッファローの角のような雄々しい硬さが「からだめあて」の自慢です。ぜひ熱々のうちにお召し上がりください。

    立派に育った元気なお米「からだめあて」
    waterperiod
    waterperiod 2016/08/01
    色々な意味で公的機関や真面目な農業生産法人にはできない下世話なプロモーション。そもそも品種育成者側が「粘り」や「ツヤ」と言ったキーワードにエロ的な意味を込めて発表することはまずないと思うので……。
  • TOKIO城島&松岡「DASH」で鍛えた目利き力披露 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    TOKIO城島&松岡「DASH」で鍛えた目利き力披露

    TOKIO城島&松岡「DASH」で鍛えた目利き力披露 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    waterperiod
    waterperiod 2016/07/30
    “プロでも1000人に1人しかわからない”わさびの目利きとか、豊洲の安全対策への期待とか、“築地の仲間”とか、君たちもうアイドルの域を超えてるよ……。
  • (みちのものがたり)綾小路通 京都市 「京都ぎらい」因縁の地:朝日新聞デジタル

    裕福な商人が多く住んだ京都・綾小路通(あやのこうじどおり)。ビルやマンションを背に、古町家のしっとりした美しさが一層際立つ。 中でも別世界を感じさせるたたずまいが、烏丸通の西、新町通との角を過ぎた矢田町に立つ「杉住宅」である。呉服商の旧店舗を兼ねた町家は築140年を超し、市内最大級。重要文化… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。

    (みちのものがたり)綾小路通 京都市 「京都ぎらい」因縁の地:朝日新聞デジタル
    waterperiod
    waterperiod 2016/07/16
    (有料記事にて失礼)京都というのは手の届く所に素晴らしい文化がある素敵な町だと思っているが、そこを故郷とする人にとっては目を背けたい澱もある、他地方出身者が持つのと同種の屈託のある町でもあるのだなあ。
  • genryudaigaku.com

    genryudaigaku.com 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    genryudaigaku.com
    waterperiod
    waterperiod 2016/07/14
    記事に登場する先生の図書館利用の考え方も含めて良記事。なお農文協の「そだててあそぼう」は本気でレファレンスブックとしても使えるレベルの内容なので猛プッシュしておく。
  • 雑貨店や旅行代理店…意外な場所に「本」が並ぶ理由:朝日新聞デジタル

    ネットの普及で出版物の売り上げが減り、書店も苦戦する中、意外な場所で「」が注目されている。アパレルショップや雑貨店でおしゃれな雰囲気を出し、売り上げを伸ばすための品ぞろえの一つとして、書棚を設けてを並べることが増えている。 東京・有楽町にある「無印良品」。全国でも有数の規模の店に入ると、上階へとくねくね伸びる木製の書棚が見える。店の書籍売り場「MUJI(ムジ) BOOKS(ブックス)」には、約2万冊のが並ぶ。「」「生活」といったテーマが中心にそろう。小説や実用書、写真集も並ぶ。 の近くには関連した雑貨が置かれる。レシピ「ホーローバットで作る とびきりスイーツ」の隣には、ホーロー容器が置かれる。合わせて雑貨も購入してもらうことを狙った仕掛けだ。良品計画の清水洋平マネージャーは「は商品の製造過程や素材のこだわりなどを伝えられるメディア」と、雑貨販売との相乗効果があると説明する。

    雑貨店や旅行代理店…意外な場所に「本」が並ぶ理由:朝日新聞デジタル
    waterperiod
    waterperiod 2016/07/05
    またツタヤか、と思ったらMUJIやHISだった。MUJIの本屋がまず岡山で試行されていたというのは知らなかったな。