タグ

経済と東南アジアに関するCruのブックマーク (3)

  • 「日本はタイやベトナムより豊かだ」という幻想

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「日本はタイやベトナムより豊かだ」という幻想
    Cru
    Cru 2023/11/27
    90年代末でも退職金あれば東南アジアで悠々老後くらいの物価の差があったが、最近は物価の差を感じない…って言ってたのは今般の円安よりだいぶ前。退職金積立は企業負債なので廃止方向だし正社員も激減してるしな
  • なぜ日本のビッグマックはタイより安いのか

    2月13日に日マクドナルドホールディングスの2017年12月期の通期決算が発表されました。売上高は2536億円と前期比11.9%増、業の儲けを示す営業利益は189億円となんと同2.7倍。当期純利益は過去最高の240億円となりました。また2018年は店舗数も実に10年ぶりに純増となる計画で、サラ・カサノバ社長の下で2015年から始まった「リカバリープラン」の成果が現れた決算となりました。 売り上げ拡大の要因を見てみると、”平日ランチタイム向けのワンコインメニュー”に消費者の好感が集まったことが大きいようです。たとえば、ビッグマック+ドリンクが400円で提供されています。この価格、皆さんは割高だと思いますか、それとも割安だと思いますか? 今回はマクドナルドの人気メニューであるビッグマックや、それを基につくられた指標である「ビッグマック指数」に注目して、日経済全体の現状を掘り下げてみたいと

    なぜ日本のビッグマックはタイより安いのか
    Cru
    Cru 2018/02/18
    ブコメ。デフレは貨幣的現象なのでアベノミクスという名の単なる金融政策で脱出しつつある。労働単価の低迷による少子化の進行も開発投資抑制による競争力の低下も全てデフレで説明できる。20年放置した歴代政府の責
  • 日銀の金融緩和、アジア新興国に前向きな影響=IMF研究員報告

    5月21日、IMF研究員は、日銀の金融緩和について、成長率や株価の上昇などアジア新興国に前向きな影響を及ぼしたと指摘した。都内の日銀店で3月撮影(2016年 ロイター/Yuya Shino) [ワシントン 21日 ロイター] - 国際通貨基金(IMF)研究員は、日銀の金融緩和について、成長率や株価の上昇などアジア新興国に前向きな影響を及ぼしたと指摘した。

    日銀の金融緩和、アジア新興国に前向きな影響=IMF研究員報告
  • 1