タグ

ブックマーク / naturococo.livedoor.blog (1)

  • 日々 遥か:吉原遊女の反逆

    2010年04月21日 吉原遊女の反逆 火事と喧嘩は江戸の華ですがそれにしても、江戸 吉原遊郭の全焼火災の頻度はすご過ぎた。何もかも燃え尽きろと叫ぶ遊女による放火も何度かあった。 1987年 公開の 東映 映画「吉原炎上」 (TVでは2007年12月)は明治末、久乃が吉原に遊女として売られてきたのは十八歳であった。そのときの吉原は失火で炎上したが、江戸末期には13歳、14歳、15歳の遊女見習いによる放火で何度か吉原が炎上した。 <遊女の反逆> (1)弘化2年 1845年8月、梅屋抱えの遊女福岡が楼主から折檻責めにあい死亡。 怒った遊女達16人が梅屋に放火して番所に自主。 遊女福岡の死亡と梅屋のひどい事や人の扱いをしない主人の悪行を役人に訴えた。 楼主の佐吉は家財没収のうえ遠島。 遊女の首謀者ら4名は情状酌量されて遠島、 他の遊女12名は押し込めの処分をうけて楼主と両成敗となた。押し

  • 1