タグ

関連タグで絞り込む (427)

タグの絞り込みを解除

日本と女性問題に関するEreniのブックマーク (22)

  • 学力よりも性別で年収が決まる、日本は世界でも特殊な国

    <日の学力の高い女性は学力の低い男性よりも稼ぎが少ない――このような社会は先進国ではごく少数> 近代以前では、社会的地位や富の配分は「生まれ」で決まっていたが、近代以降の社会では当人の能力(merit)を重視する「メリトクラシー」の原理が台頭してくる。公平への要求が高まるとともに、外圧に晒される中、そうでないと社会が立ちいかなくなったからだ。 メリトクラシーがどれほど実現しているかは、たとえば当人の教育歴(学歴)と収入の相関から見て取れる。だが学歴で給与を機械的に決める会社は多いし、能力があっても経済的理由で大学に行けない人もいるので、学歴イコール能力とは必ずしもいえない。学歴よりも、テストで計測される学力のほうがいいだろう。ホワイトカラー労働が多い現在、認知面の学力と職務遂行能力は強く相関するようになっている。 国際成人学力調査「PIAAC 2012」の数学の習熟度をもとに、16~65

    学力よりも性別で年収が決まる、日本は世界でも特殊な国
    Ereni
    Ereni 2019/11/07
    この手の記事の人気ブクマ見ると、いつも笑ってしまう。自分が下駄履かしてもらってるとは、絶対認めたくないんだよね。
  • 河野外相 女性外相の会議に参加 男性外相としてはただ1人 | NHKニュース

    世界各国の女性外相が集う国際会議がカナダのモントリオールで開かれ、男性の外相としてはただ1人、河野外務大臣が参加し、女性の活躍に向けた日の政策を紹介しました。 河野外務大臣はG7=主要7か国の外相として招待を受け、一部の会合に参加したところ、男性は河野大臣ただ1人でした。 会合に先立って行われた記念撮影で、河野大臣は、フリーランド外相らに促されて真ん中に立ち、てれ笑いを浮かべていました。 会合で、河野大臣は、女性の活躍に向けた日の政策を紹介し、来年3月に開かれる国内外の女性リーダーが集まる国際女性会議への参加を呼びかけました。

    河野外相 女性外相の会議に参加 男性外相としてはただ1人 | NHKニュース
    Ereni
    Ereni 2018/09/27
    河野外務大臣はG7の外相として招待を受け、一部の会合に参加したところ、男性は河野大臣ただ1人でした。会合に先立って行われた記念撮影で、河野大臣は、フリーランド外相らに促されて真ん中に立ち、てれ笑いを浮か
  • 河野太郎外相、女性だらけの外相会合で写真撮影⇒「招かれざる客」などの声に「フェイクニュース」と応戦。何があった?

    河野太郎外相、女性だらけの外相会合で写真撮影⇒「招かれざる客」などの声に「フェイクニュース」と応戦。何があった?

    河野太郎外相、女性だらけの外相会合で写真撮影⇒「招かれざる客」などの声に「フェイクニュース」と応戦。何があった?
  • Serena Williams again bears brunt of double standards in tennis | Anna Kessel

    Serena Williams confronts the chair umpire Carlos Ramos during the US Open final. Photograph: Danielle Parhizkaran/USA Today Sports Serena Williams confronts the chair umpire Carlos Ramos during the US Open final. Photograph: Danielle Parhizkaran/USA Today Sports

    Serena Williams again bears brunt of double standards in tennis | Anna Kessel
  • Serena Williams burns the house down as Naomi Osaka's brilliance is forgotten

  • NYビート:セリーナ騒動の報道にみる米国文化 - 毎日新聞

    國枝すみれ(くにえだ・すみれ)ニューヨーク特派員。1991年入社。英字新聞毎日デイリーニューズ編集部、西部社福岡総局で警察担当記者、ロサンゼルス支局、メキシコ支局を経て、2016年4月から現職。05年、長崎への原爆投下後に現地入りした米国人記者が書いたルポを60年ぶりに発見して報道し、ボーン・上田記念国際記者賞を受賞。

    NYビート:セリーナ騒動の報道にみる米国文化 - 毎日新聞
    Ereni
    Ereni 2018/09/17
    “ 一方、海外ではセリーナを辛辣に批判する論評が目立った。  例えば、英紙ガーディアンの記事の見出しは「セリーナが家に火を付けて焼き落としたため、大坂の素晴らしさが忘れられた」”
  • 全米二分!大坂なおみ・セリーナ決勝で噴出したコート上の差別の存在

    表彰式で涙を見せるた大坂なおみ(左)とセリーナ・ウィリアムズ。セリーナは観客にブーイングをやめるように説いた。 USA TODAY Sports/Robert Deutsch この決勝戦は、いくつかの意味で歴史的対戦になるという期待をもって見られていた。 大坂のグランドスラム初出場は2016年。2017年の全米 オープンでもめざましい健闘を見せ、今回も注目選手の1人だった。8月末の「ニューヨーク・タイムズ・マガジン」には、大坂がライオンのたてがみのような髪をなびかせながらこちらを見つめる、インパクトある写真とともに、「Naomi Osaka’s Breakthrough Game」というタイトルの力の入った長編記事が掲載された。記事では、彼女の生い立ちや家族関係、人物像に加え、日社会におけるハーフの扱われ方や、何をもって「日人」とされるかなどについても突っ込んでいた。 セリーナ・ウィリ

    全米二分!大坂なおみ・セリーナ決勝で噴出したコート上の差別の存在
    Ereni
    Ereni 2018/09/17
    今回あまり読まなかったけど,日本人には米リベラルの偽善を見せられるパターンだった様なhttps://mainichi.jp/articles/20180914/mog/00m/050/004000c ガーディアン「セリーナが家に火を付け焼き落とした為,大坂の素晴らしさが忘れられた
  • セリーナ暴言、渦中の主審に全米協会長が謝罪 1度は女王擁護も、事実誤認で - ライブドアニュース

    2018年9月14日 14時2分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 全米OP女子シングルス決勝で、セリーナ・ウィリアムズから暴言を受けた主審 全米テニス協会会長はセリーナの擁護派だったが、手のひら返しの謝罪をした ペナルティの男女二重基準で批判していたが、事実誤認をしていたという セリーナから暴言を受けたラモス主審に米協会のアダムス会長が謝罪 テニスの4大大会、全米オープン女子シングルスを制した世界ランク7位・大坂なおみ(日清品)。決勝戦の相手となった(米国)はカルロス・ラモス主審に暴言を吐き、ラケット破壊などの行動を見せた後、記者会見で性差別を主張。全米テニス協会のカトリーナ・アダムス会長はセリーナの肩を持ち、主審を批判していたが、事実誤認の事態が判明。渦中の主審に手のひら返しの謝罪に出たことが発覚した。英地元紙「デイリー・テレグラフ」が報じている。 全米オープンでセリー

    セリーナ暴言、渦中の主審に全米協会長が謝罪 1度は女王擁護も、事実誤認で - ライブドアニュース
    Ereni
    Ereni 2018/09/15
    審判たちがセリーナの試合のジャッジをボイコットする動き/今回の全米オープンにおけるコードバイオレーションが言い渡された回数は男子86回、女子22回。過去20年のグランドスラムでも男子1534回に対して、女子は526回
  • 激高するセレーナの「差別的」風刺画、豪漫画家に世界中から批判の嵐

    オーストラリアの漫画家マーク・ナイト氏が描いた女子テニスのスーパースター、セレーナ・ウィリアムスの風刺画。HERALD SUN提供(2018年9月10日公開)。(c)AFP PHOTO / MARK KNIGHT / HERALD SUN 【9月11日 AFP】女子テニスのスーパースターであるセレーナ・ウィリアムス(Serena Williams、米国)の風刺画を描いたオーストラリア出身の漫画家が、批判の嵐にさらされている。人気児童小説「ハリー・ポッター(Harry Potter)」シリーズの原作者J・K・ローリング(JK Rowling)氏は、問題の描写について「人種差別と性差別で冷やかすもの」と不快感をあらわにした。 【写真特集】21世紀のグランドスラム歴代優勝者 豪メルボルンの地元紙ヘラルド・サン(Herald Sun)で10日に掲載されたマーク・ナイト(Mark Knight)氏の

    激高するセレーナの「差別的」風刺画、豪漫画家に世界中から批判の嵐
    Ereni
    Ereni 2018/09/12
    “メルボルンの地元紙ヘラルド・サン(Herald Sun)で10日に掲載されたマーク・ナイト(Mark Knight)氏の風刺画”
  • 空自初、女性戦闘機パイロット誕生「小さい頃からの夢」 動画:朝日新聞デジタル

    航空自衛隊に初の女性戦闘機パイロットが24日、誕生する。新田原(にゅうたばる)基地(宮崎県)の第5航空団に配属され、F15戦闘機に乗り、今後、外国軍機による領空侵犯に対処する任務に就く。防衛省は、少子化などで自衛官を志望する若者が減るなか、性別による配置制限を見直し、女性の採用を増やしていく方針だ。 「小さい頃からの夢だった。早く一人前になりたい」。松島美紗2等空尉(26)は23日、新田原基地であった戦闘機操縦課程の修了式で男性隊員5人とともに修了証を受け取った後、報道陣の取材に答えた。 松島2尉は横浜市出身。子どもの頃、米軍パイロットの青春群像を描いた映画「トップガン」を見て、「大きく動く航空機で自由に空を飛べるようになりたい」と、この仕事に憧れた。防衛大学校を卒業後、自衛官に任官。当時は、女性は戦闘機パイロットになれなかったため、輸送機操縦の過程に進もうとしていたが、15年11月、防衛

    空自初、女性戦闘機パイロット誕生「小さい頃からの夢」 動画:朝日新聞デジタル
    Ereni
    Ereni 2018/08/24
    おおむね40代前半で一線を退く戦闘機パイロットについては、妊娠・出産期に任務につけず、結婚・子育てを機に離職する可能性もあるなどとして制限を残していたが、米軍などでは90年代に配置が解禁/背景には人材不足
  • 東京医大「女子差別」の衝撃〜国際比較でわかる日本のジェンダー問題(畠山 勝太) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)

    衝撃の女子差別問題 東京医大の入学試験における女子差別問題が話題となっている。 たしかに、ここ最近、文部科学省関連の汚職・不正事件が相次いでおり、東京医大自体もその舞台となっていることから、一連の汚職・不正事件の一つだと捉える向きもある。 しかし、これはジェンダー問題としてとらえられるべきであり、不祥事の一つとして埋没させてはならない。 私は世界銀行に勤務していたときに、援助資金の国別配分を決める国別制度・政策評価のジェンダー部門に従事していた。 この評価の仮定は、その経済発展の度合いと比べて制度や政策が優れている途上国に援助資金を貸し出せば、より良い結果につながりやすいので、そのような国により多くの援助資金を貸し出そうというものである。 では、ジェンダー部門でこの評価をどのように実施していたかというと、人的資投資・労働参加・制度慣習の3項目から特定の国へのジェンダー関連の支援がしやすい

    東京医大「女子差別」の衝撃〜国際比較でわかる日本のジェンダー問題(畠山 勝太) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)
    Ereni
    Ereni 2018/08/06
    『アファーマティブアクションの問題と同じではないか、という意見が散見される。〜しかし、このような議論は裁量労働制の問題で話題となった「ご飯論法」と同様に、詭弁の一種として認識される必要があるだろう』
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    【緊迫映像】イエメン武装組織 日郵船が運航する貨物船を乗っ取りか「安全を確認中だ」 中東の紅海で、日の会社が運航する貨物船を乗っ取ったイエメンの反政府武装組織「フーシ派」が、乗っ取…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    Ereni
    Ereni 2017/09/22
    安倍政権の重要課題の1つである「女性の輝く社会」の実現に向け、外務省の主催で2014年から開催しているもので、当初、11月1日から2日に予定だったものをイヴァンカさんの日程に合わせて1日延ばした
  • 日本の夫婦同姓・マタハラ…女性差別撤廃、国連委が勧告:朝日新聞デジタル

    Ereni
    Ereni 2016/03/08
    慰安婦についての杉山晋輔・外務審議官の説明についても
  • 女性票がヒラリーの命運を左右する理由 投票率が高く、米国経済の未来のカギを握る女性を取り込め | JBpress(日本ビジネスプレス)

    米国の働く女性に与えられる給付が驚くほど貧弱であることに、遅まきながら注目が集まっている。 ヒラリー・クリントン氏の米大統領選挙出馬の取り組みが軌道に乗るまでには、長い時間がかかった。 しかし、同氏が選挙戦で女性票を狙い通りに掘り起こすことができれば、次の大統領はクリントン氏でほぼ決まりだろう。 投票する人の数は男性よりも女性の方が多い。そして、米国経済の未来のカギを握っているのも女性なのだ。 潜在的な金鉱脈でもあり落とし穴でもある女性票 クリントン氏は2008年の選挙戦で、自分が女性であることをほぼ無視していた。米国初の黒人大統領が誕生するかもしれないという見通しのために、もう1つの大きなガラスの天井は影が薄くなってしまった。 クリントン氏はすでに名前が広く知られているため、2016年の選挙では女性の有権者をわくわくさせることができないと見られがちだ。 米国では、黒人男性の投票権獲得は女

    女性票がヒラリーの命運を左右する理由 投票率が高く、米国経済の未来のカギを握る女性を取り込め | JBpress(日本ビジネスプレス)
    Ereni
    Ereni 2015/05/14
    4.13 Edward Luce 米国では現在、25~54歳の女性の75%が働いているに過ぎず、ほかの先進国22カ国の平均値79%を下回っている。その主な理由の1つは、女性が受け取る給付が貧弱なことに/米国ではほぼ半分の州で、子供2人を(
  • 事態は深刻、下方向に広がる日本の格差 待ったなし!日本の貧困対策は経済対策そのもの | JBpress (ジェイビープレス)

    一般的に貧困の度合いは「相対的貧困率」(可処分所得が中央値の半分以下の人の割合)で表されるが、2012年における日の相対的貧困率は16.1%となっており、先進国の中では突出して高い。福祉政策が手厚いと言われる欧州各国は1ケタ台のところがほとんどであり、これほど高い貧困率となっているのは米国と日だけである。 相対的貧困率という統計については、実態との乖離が生じるとの批判の声もあるが、現実はそうでもない。日の可処分所得の中央値は約244万円となっており、貧困レベルはこの半分の122万円以下ということになる。生活保護の給付総額を給付者数で割った単純平均は175万円なので、122万円は日においてはかなりの貧困レベルだということが分かる。この水準の生活を強いられる世帯が全体の16%、数にすると900万に達する状況なのである。 貧困世帯の問題はそのまま子供の貧困という問題につながってくる。貧困

    事態は深刻、下方向に広がる日本の格差 待ったなし!日本の貧困対策は経済対策そのもの | JBpress (ジェイビープレス)
    Ereni
    Ereni 2015/05/13
    女性の就業者中、非正規労働に従事する割合50%超。男性の非正規の割合20%/下方向に格差が拡大してしまうのは,日本経済が成長をストップさせてしまったからである/多くの企業が安易なコスト削減策として非正規社員(
  • 事態は深刻、下方向に広がる日本の格差 待ったなし!日本の貧困対策は経済対策そのもの | JBpress (ジェイビープレス)

    先進国のなかで日と米国の貧困率は突出して高い。米首都ワシントンD.C.で、雪に覆われたままベンチに座り込むホームレスの男性(2013年3月25日撮影、資料写真)。(c)AFP/Karen BLEIER〔AFPBB News〕 政府が、これまでほとんど手つかずだった子供の貧困対策に乗り出そうとしている。2014年8月、「子供の貧困対策に関する大綱」を閣議決定し、今年度から必要な予算措置を実施しているほか、今年4月2日には首相官邸において「子供の未来応援国民運動」の発起人集会を開催。各界が協力して子どもの貧困対策に向けた国民運動を展開することを確認した。 一連の施策はあくまで社会政策的な側面が強く、経済政策という位置付けにはなっていない。そのせいか、国民の関心も今のところ低いままだ。しかし、日貧困はかなり深刻な状況となっており、このままの状態が続けば、個人消費の弱体化を通じて、経済成長の

    事態は深刻、下方向に広がる日本の格差 待ったなし!日本の貧困対策は経済対策そのもの | JBpress (ジェイビープレス)
    Ereni
    Ereni 2015/05/12
    4.13 加谷珪一 ピケティのモデルに当て嵌らず、富裕層の税増やしても〜というのはそうだろうと思う/日本の場合,仕事を持っているシングルマザーの貧困率と,仕事持っていないシングルマザーの貧困率がほぼ同じレベル/(
  • 日本劣化は避けられるか?「人口減少社会」の誤解と真のリスク

    シリーズ・日のアジェンダ 崖っぷち「人口減少日」の処方箋 「日で人口減少が始まった」と言われて久しい。先の国勢調査によると、足もとの日の人口は約1億2806万人。国立社会保障・人口問題研究所の中位推計によると、この数が2030年に1億1522万人、さらに2060年には8674万人まで減ると予測されている。人口は国の国力を推し量る上で最も重要な指標だけに、今の日の状況はまさに「崖っぷち」と言える。世間では、少子化、高齢化などの現象について、様々な角度から分析が行われている。しかし、全ての国民が人口減少について、正しく理解しているわけではない。なぜ人口減少が起きるのか。その真のリスクとは何なのか。我々が直面する近未来の「途方もない変化」についてリサーチする。 バックナンバー一覧 「日で人口減少が始まった」と言われて久しい。先の国勢調査によると、足もとの日の人口は約1億2806万人

    日本劣化は避けられるか?「人口減少社会」の誤解と真のリスク
    Ereni
    Ereni 2015/04/07
    4.7 松谷明彦(大蔵省出身) 超高齢化した「人口の塊」が一気に減ってる事が、人口減少の原因/高齢化の「主因」は少子化でなく「長寿化」/「これから」子どもが減る原因は、子どもを生む年代の女性人口激減。(
  • 'I add my voice to those calling on Russia to urgently release Savchenko' - Mogherini - uatoday.tv

    19:20 Putin says troops build-up near Ukraine borders was part of "exercises" 19:00 Volodymyr Zelensky tells Boris Johnson Nord Stream 2 commissioning by Russia "unacceptable" 18:20 Zelensky asks U.S. for clarity on NATO MAP – media 16:20 U.S. financial institutions prohibited to buy Russian bonds 15:40 Education minister: Best lecturers at President's University in Ukraine to be paid at least US$

    'I add my voice to those calling on Russia to urgently release Savchenko' - Mogherini - uatoday.tv
    Ereni
    Ereni 2015/02/09
    2.8 フランクフルター・アルゲマイネ、(独情報当局者によると)宇東部での死者は5万人に達するはずと(国連発表の10倍) 元記事(ドイツ語) http://m.faz.net/aktuell/politik/ausland/ukraine-sicherheitskreise-bis-zu-50-000-tote-13416132.html
  • 男女間格差 日本は主要先進国で最低104位 NHKニュース

    スイスの研究機関が行った世界各国の社会的な男女間の格差に関する調査で、日は女性の国会議員や企業経営者が少ないことなどから142か国中104位にとどまり、主要な先進国では最低の順位となっています。 世界の政界や経済界のリーダーが集まる「ダボス会議」を主催するスイスの研究機関「世界経済フォーラム」は、経済、教育政治、健康の4つの分野のデータを基に世界各国の男女の格差について毎年、調査していて、28日、ことしの調査結果を発表しました。 それによりますと、対象となった142か国のうち、男女格差が最も少ないとされたのは、6年連続でアイスランドで、2位がフィンランド、3位がノルウェーと、北欧諸国が上位を占めました。 一方、日は、前の年より順位を1つ上げたものの、104位にとどまりました。 これは、主要な先進国では最も低い順位で、給与水準の格差はいくぶん改善したものの、管理職への登用の面で格差が依

    Ereni
    Ereni 2014/10/28
    “アジアで最も順位が高かったのは9位のフィリピンで、中国は87位、韓国は給与水準の格差が大きいことなどから、日本よりも低い117位”ドイツが12位、アメリカが20位、イギリスが26位、ロシアが75位
  • ジャパゆきさんから妻・母へ、「たくましさ」と「弱者の立場」の狭間で 日本で生活者となった外国人女性の揺れ動く現実に目配りを | JBpress (ジェイビープレス)

    これまで2回にわたって、外国人女性支援組織「KAFIN」の道のりを追いながら、フィリピン人を中心とする外国人女性の直面する困難とそこから逃げ出すことの難しさについて考察した(第1回、第2回)。 一方、外国人女性とはいったいどんな存在なのだろうか。彼女たちは常に「弱者」や「被害者」なのか。あるいは、海外に出稼ぎに出て故郷の家族を助ける「したたかで強い女性」なのだろうか。最終回となる稿では、外国人女性の揺れ動く地位について考えたい。 弱い? 強い? 「からゆきさん」と「ジャパゆきさん」 興行資格などによって来日し、エンターテイナー、ホステスとして就労してきたフィリピンやタイなどを含むアジア人女性は、「ジャパゆきさん」と呼ばれた。「ジャパンに行き」就労するからだ。 その「ジャパゆきさん」は、「からゆきさん」という存在ゆえの呼び方だ。 作家・山崎朋子さんによる『サンダカン八番娼館 - 底辺女性史

    ジャパゆきさんから妻・母へ、「たくましさ」と「弱者の立場」の狭間で 日本で生活者となった外国人女性の揺れ動く現実に目配りを | JBpress (ジェイビープレス)
    Ereni
    Ereni 2014/10/13
    9.16 巣内尚子 『でも、それはあくまで個人による自力での自発的な取り組みだ。KAFINのような組織にアクセスできない人もおり、なによりも公的な支援体制の拡充が求められる』