タグ

公共交通と文化に関するJcmのブックマーク (17)

  • 三重)伊賀鉄道 「忍者線」の愛称に 2月22日から:朝日新聞デジタル

    三重県伊賀市を走る伊賀鉄道は、「忍者の日」の22日から伊賀線の愛称を「忍者線」にする。拠点駅の一つ、上野市駅(上野丸之内)も同日から「忍者市駅」の愛称にすることを決めており、伊賀鉄道の経営に関わる市や、観光関係者らは愛称で「忍者の里・伊賀」の発信に力を入れる。 市は2017年2月22日に「忍者市」を宣言。2月を「忍者月間」に定め、各種イベントで国内外へのPRに努めていく。 利用者低迷に苦戦する伊賀鉄道にも忍者を多用することで活性化を促す。上野市駅は1916(大正5)年に「上野町駅」として開業、41(昭和16)年に現駅名に改称された。市交通政策課によると、今後も正式駅名は変更せず、観光チラシなどを使って「忍者線の忍者市駅」の愛称を発信する。 「サムライ×NINJA空港…

    三重)伊賀鉄道 「忍者線」の愛称に 2月22日から:朝日新聞デジタル
    Jcm
    Jcm 2019/02/07
    うわ、まじかよ… 忍者っぽいのは車体と駅の飾り付けくらいなので、千歩くらい譲って「忍者電車線」ならまだわからんでもないけど、誰が判断したんだよこれ。
  • ロシア人「なんで日本人はすぐシベリア鉄道でロシア横断したがるの?」 - Togetter

    ばべ @shikaku_rev ロシア人に「なんで日人はすぐシベリア鉄道でロシア横断したがるの?」って聞かれた なんでですかね? 2018-09-28 06:08:29

    ロシア人「なんで日本人はすぐシベリア鉄道でロシア横断したがるの?」 - Togetter
    Jcm
    Jcm 2018/10/04
    シベリア鉄道のイメージが強すぎるというか、シベリアに対する日本の大衆的イメージが乏しいというか。私もいつか乗ってみたいし(現在のロシアはトランスジェンダーの私が安全に過ごせる気が全くしないので…)。
  • 『クレヨンしんちゃん』代表曲、春日部駅の発車メロディーに 10月変更 | 乗りものニュース

    東武鉄道・春日部駅の発車メロディーが、テレビアニメ『クレヨンしんちゃん』の代表曲『オラはにんきもの』に変わります。 『しんちゃん』キャラで駅装飾も 東武鉄道と春日部市(埼玉県)は2018年9月11日(火)、春日部駅の発車メロディーを、10月からテレビアニメ『クレヨンしんちゃん』の代表曲『オラはにんきもの』に変更すると発表しました。 春日部駅ホームでの装飾イメージ。右の男の子が『クレヨンしんちゃん』の主人公、野原しんのすけ(画像:東武鉄道)。 春日部市は同作品の舞台であり、今回「しんちゃんの住む街」をPRするため、東武鉄道と春日部市が連携して、「春日部市の日」である10月1日(月)から発車メロディーを変更するというものです。 1番線ホームは同日午前11時12分の特急「けごん18号」発車時から使用。2~5番線ホームはその後順次変更されます。メロディーは『オラはにんきもの』をアレンジしたもので、

    『クレヨンしんちゃん』代表曲、春日部駅の発車メロディーに 10月変更 | 乗りものニュース
    Jcm
    Jcm 2018/09/12
    かなりチカラ入ってるな。/画像キャプションの“春日部駅ホームでの装飾イメージ。右の男の子が『クレヨンしんちゃん』の主人公、野原しんのすけ(画像:東武鉄道)。”で不意に笑いが出た。
  • 「紙切れ1枚」になった戦時中の全国時刻表 物資統制が進むなかで減ったページ数 | 乗りものニュース

    現在、全国版の時刻表は1000ページを軽く超える分厚さですが、戦時中には「紙切れ1枚」だったことがあります。あらゆる物資が統制される戦時体制のなかで、時刻表はどのように変わっていったのでしょうか。 いまのページ数の100分の1 乗りものの運行時刻を調べるのに便利な「時刻表」。現在刊行されている全国版の時刻表のなかで、最も古いのがJTBパブリッシング発行の『JTB時刻表』です。1925(大正14)年に『汽車時間表』の名前で創刊し、その後『時間表』『時刻表』と何度か名前を変えながら、いまに至っています。 通巻1000号を迎えたときの2009年5月号(奥)と、1945年7月発行号の復刻版(手前)。いまは1000ページを超える分厚い雑誌だが、戦時中は紙切れ1枚だった。 JR線は全国の旅客列車と駅の時刻を掲載。私鉄やバス、飛行機、船の時刻も一部収録しており、総ページ数は1000ページを超えます。しか

    「紙切れ1枚」になった戦時中の全国時刻表 物資統制が進むなかで減ったページ数 | 乗りものニュース
  • え、改札にハマるゴン太くん? 名古屋コスプレサミット:朝日新聞デジタル

    猛暑のなか、アニメやゲームの登場人物などに扮した「コスプレイヤー」が国内外から集まる「世界コスプレサミット」が、名古屋市を中心に5日まで開かれている。今年は扮装したまま地下鉄を利用できると公式サイトに初めて記載されたため、参加者が地下鉄で移動する珍しい姿が見られた。 サミットは16回目。チャンピオンシップには36の国・地域の予選を勝ち抜いた72人が参加する。4日、名古屋市営地下鉄の栄駅では、NHKの子ども番組「できるかな」で人気を集めたゴン太くんなど、キャラクターになりきった参加者が行き交った。 他のコスプレイベントは会場で着替えることを規則にしているか、参加者が自主的に会場での着用に限っている場合が多い。主催の実行委員会に市が入ったことで、地下鉄の利用推進ができるようになった。

    え、改札にハマるゴン太くん? 名古屋コスプレサミット:朝日新聞デジタル
  • 銚子電鉄が「まずい棒」 新菓子で自転車操業打破 - 日本経済新聞

    利用者減少で「マズい」経営状況を打破しようと、千葉県銚子市のローカル鉄道「銚子電気鉄道」は3日、スナック菓子「まずい棒」を発売する。公式サイトでは「電車なのに自転車操業…」と窮状を訴え「正直、おいしいです」とPR。同社はこれまでも、ぬれ煎を販売して収益を上げており、新たな名物として期待している。まずい棒はコーンポタージュ味。パッケージに、ホラー漫画家の日野日出志さんが書き下ろしたキャラクター

    銚子電鉄が「まずい棒」 新菓子で自転車操業打破 - 日本経済新聞
    Jcm
    Jcm 2018/08/03
    “千葉県銚子市のローカル鉄道「銚子電気鉄道」は3日、スナック菓子「まずい棒」を発売する。公式サイトでは「電車なのに自転車操業…」と窮状を訴え「正直、おいしいです」とPR”←おいしい(ネタ的な意味でも)です。
  • 横から見たら同じ車両? 首都圏の鉄道で採用広がる「標準車両」とは(写真10枚) | 乗りものニュース

    鉄道事業者が違えば車両の形が違うというのは昔の話。首都圏で導入の続く「標準車両」とは。意外なところに「姉妹車」がいるかもしれません。 「新しい車両をより安く」がコンセプト 首都圏の通勤電車を見ると、乗降用のドアは1両あたり片側3か所や4か所で、ドアの位置もおおむね等間隔で並んでいます。鉄道にあまり興味がなければ、通勤形の電車はラインカラー以外同じに見えるかもしれません。 「標準車両」の先駆けとなったJR東日のE231系(児山 計撮影)。 ならば、異なる鉄道事業者同士が同じ形の車両を購入すれば、「まとめ買い」の理屈で安くなるのでは。たとえば価格が1割下がれば100両分の予算で110両の車両を導入でき、新しい快適な車両の割合も増やせるのでは……。 このような考えで2003(平成15)年に制定されたのが「通勤・近郊電車の標準仕様ガイドライン」です。大量生産によるコストダウンと、車両の機器や仕様

    横から見たら同じ車両? 首都圏の鉄道で採用広がる「標準車両」とは(写真10枚) | 乗りものニュース
    Jcm
    Jcm 2018/06/07
    ちょっと寂しいけどしょうがないね。
  • 第1回 路線図が切り開いた鉄道好きへの道

    ――鉄道好きで知られる廣田さんですが、どういうきっかけで興味を持ったのですか。 もともと鉄道自体にはあまり興味がなかったんです。どちらかというと路線図のほうが好きで、そこから入りました。 小さいころから、東京メトロに乗るときは、駅でもらえる地下鉄路線図を、いつも持ち歩いていたんです。 ――小さいころというと、いくつくらいの歳から? 幼稚園の年長さんのころだから、5歳か6歳ですね。 そのころも、ちょっと芸能活動をしていて、オーディションとかお稽古ごとで都心に出ることがあって、そういうとき地下鉄に乗るんですけど、路線図を見て「きれいだな、素敵だな」って思ったのが最初です。 ――きれいというと、色に魅かれたのですか。 東京メトロの路線図は、それぞれの路線が色分けされていて、カラフルですし、シンプルにイラストっぽく描かれていて、ポップな感じがありますよね。それがすごく好きだったんです。 ――地下鉄

    第1回 路線図が切り開いた鉄道好きへの道
    Jcm
    Jcm 2018/03/23
    変わりゆく地下鉄に対する言及があるのだけど、“小さいころから、東京メトロに乗るときは、駅でもらえる地下鉄路線図を、いつも持ち歩いていたんです。”←ここにジェネレーション・ギャップを感じざるを得ない。
  • 長い列車やICカード運賃、グリーン車も……東京の鉄道、ここにびっくり! | 乗りものニュース

    世界有数の規模といわれる、東京の鉄道網。首都圏の皆さんが何気なく使っている駅や電車も、関西人にとっては驚きの事実がいっぱいです。そんな“東京ならでは”の鉄道事情を紹介します。 「短い10両編成」は決して短くない 東京で暮らす人々にとって、なくてはならない移動手段である鉄道。JR山手線に所属する29駅だけでも、1日当たり約531万人が乗り降りしています(山手線以外のJR各線を利用している人も含む)。 他にも、東京メトロの輸送人員数は1日約724万人を数えるなど、東京都内の鉄道全体では延べ1000万人を超える乗客を、毎日運んでいることになります。 ところで、ふだん東京の鉄道を使わない人にとっては、自分たちの地元との違いにびっくりすることもしばしば。そこで今回は、大阪生まれ・大阪育ちの筆者(伊原 薫:鉄道ライター)が見つけた、東京ならではの特徴を紹介します。 人と列車の多さに圧倒! まず、なんと

    長い列車やICカード運賃、グリーン車も……東京の鉄道、ここにびっくり! | 乗りものニュース
    Jcm
    Jcm 2018/01/15
    東京でも東日本橋/馬喰横山/馬喰町や淡路町/小川町/新御茶ノ水などは大阪/○梅田や上六(大阪上本町)/谷九と似たスタイル。近年出てきたJR○○駅は、言うなれば東京スタイル?/コメントでも指摘あるけど、取材不足。
  • 名古屋市:「敬老パス」1日13回 不正使用確認なら対策 | 毎日新聞

    名古屋市は、65歳以上の市民が市営地下鉄と市バスを無料で利用できる「敬老パス」(交付時に負担金が必要)について、年間100万円を超えるペースの利用者がいることを明らかにした。1日平均13回使っている計算で、人以外が不正に使用している可能性もあるとして、市は実態を把握し、不正が確認されれば対策を検討するという。 敬老パスは所得に応じて年1000~5000円の負担金を支払えば、地下鉄などが乗り放題になる。利用は人に限り、第三者への貸与・譲渡は不正となる。昨年3月に磁気カードからICカードに全面的に切り替わり、カードごとの利用頻度が把握できるようになった。

    名古屋市:「敬老パス」1日13回 不正使用確認なら対策 | 毎日新聞
    Jcm
    Jcm 2018/01/05
    “年間100万円を超えるペースの利用者”“1日平均13回使っている計算で、本人以外が不正に使用している可能性も”←単に趣味人である可能性は…/ただ、本人以外の利用実態が無いか調べるのは重要だと思う。
  • 特急「A列車で行こう」――こだわりぬいたハイレゾ音源に浸る、まさに走るジャズバー | 文春オンライン

    「A列車で行こう」といえば、スタンダードジャズの名曲『Take the 'A' Train』だ。 JR九州の特急「A列車で行こう」のテーマもジャズ。出発から到着まで、車内放送でずっとジャズを流している。JAZZといえばBAR、そして酒。その期待にもしっかり応えて、2両編成のうち1号車にはバーがある。つまりこの列車は、酒を楽しみ、ジャズと列車の揺れに身を任せる、走るジャズバーというわけ。アダルトな紳士淑女にお勧めしたい列車である。

    特急「A列車で行こう」――こだわりぬいたハイレゾ音源に浸る、まさに走るジャズバー | 文春オンライン
    Jcm
    Jcm 2017/12/25
    以前、1往復だけ三角線に乗ったことがあって、その時に特急「A列車で行こう」は外観だけ見ることができたのだけど、確かに物凄い存在感があった。今度は乗ってみたいな。
  • 東京新聞:外国人目線で受け入れを 17年訪日旅行客最多:政治(TOKYO Web)

    Jcm
    Jcm 2017/12/22
    “それぞれの国にそれぞれの常識がある。自分たちの価値観を自分たちで優れていると言うのは、ばかげた話だ”←ここはその通りだと思った。/オリンピック不況に関しては言及を避けたか。
  • 日本の広島電鉄 ソウルの鉄道公園に路面電車を無償譲渡 | 聯合ニュース

    【東京聯合ニュース】韓国・ソウル市の盧原区が路面電車1台を日の広島電鉄から無償で譲り受けることになり、20日に広島で契約を交わした。 同区はソウル市と共同で、120億ウォン(約11億8500万円)を投じて鉄道公園を造成する計画だ。 今回譲り受ける路面電車は、今年5月にチェコで購入した路面電車と共に、地下鉄6号線の花郎台駅と鉄道公園の間の700メートルの区間で来年上半期から運行される予定。区は当初この路面電車を購入しようとしたが、広島鉄道側が公園造成の趣旨に共感し、無償で譲渡することを決めた。 金星煥(キム・ソンファン)盧原区長は、「(ソウル・清涼里と江原道・春川を結ぶ京春線鉄道の廃線跡に造成された)京春線公園と合わせて、鉄道公園がソウルの代表的な鉄道観光名所として発展できるように最善を尽くしたい」と述べた。 ynhrm@yna.co.kr

    日本の広島電鉄 ソウルの鉄道公園に路面電車を無償譲渡 | 聯合ニュース
  • 大阪は地下鉄もヒョウ柄? 扉の模様にSNSざわつく

    「地下鉄までヒョウ柄に」「大阪のおばちゃん仕様なん?」。大阪市営地下鉄堺筋線の扉に描かれたヒョウ柄模様がSNSなどで話題になっている。 市交通局によると、路線ごとに沿線の魅力を内装に反映させたもので、堺筋線は天王寺動物園にちなんだ。現時点で17編成中2編成がヒョウ柄だ。 デザインを考案した担当者は「大阪で生まれ育ったので『動物といえばヒョウ』と頭にすり込まれていたようです。婦人服店でもよく見かけますし」。

    大阪は地下鉄もヒョウ柄? 扉の模様にSNSざわつく
    Jcm
    Jcm 2017/04/27
    天王寺動物園にちなんで動物柄にしたみたいなんだけど、“デザインを考案した担当者は「大阪で生まれ育ったので『動物といえばヒョウ』と頭にすり込まれていたようです。婦人服店でもよく見かけますし」。”ってw
  • 「カシオペア」ツアー列車、北海道内の運転終了 2017年2月ラストラン | 乗りものニュース

    2017年1~2月における寝台特急「カシオペア」の車両を使用した団体臨時列車の運転計画が発表されました。2月をもって北海道内の運転が終了します。 旅行会社各社がツアーを発売 JR東日は2016年12月6日(火)、「カシオペア」車両を使用した団体専用列車の、2017年1~2月の運転計画について発表。2月26日(日)をもって北海道内の運転を終えることが明らかになりました。 2017年2月をもって北海道内の運転を終える「カシオペア」車両の列車(写真出典:JR東日)。 2016年3月まで定期運行されていた寝台特急「カシオペア」のE26系客車を使用する形で、周遊タイプの「カシオペアクルーズ」や夜行寝台列車タイプの「カシオペア紀行」といった旅行会社のツアー専用団体臨時列車が、東日を中心に運行されています。 2017年1~2月は、かつての寝台特急時代と同じ上野~札幌間を運転。この列車への乗車を組み

    「カシオペア」ツアー列車、北海道内の運転終了 2017年2月ラストラン | 乗りものニュース
  • 混雑日本一!朝の東西線で乗客が目を閉じる理由

    平日朝の通勤電車ルポ第2弾。今回は東京地下鉄(東京メトロ)東西線だ。国土交通省の統計「東京圏における主要区間の混雑率」(2015年度)では、木場→門前仲町間(7:50~8:50)の混雑率は199%。東日旅客鉄道(JR東日)の総武線(各駅停車)の錦糸町→ 両国間(7:34~8:34)と、同率でトップを分け合う路線として登場する。千葉県から東京都内に向かう列車に“潜入”してみた。 11月18日朝。自宅を出た記者は東京地下鉄(東京メトロ)東西線の浦安駅(千葉県浦安市)前に着き、東京へ向かう電車を待っていた。 記者は東京都品川区在住である。当然、最寄駅は浦安駅ではない。なのに、なぜ朝っぱらから、都心部を挟んで反対側にある浦安駅にわざわざ向かい、そこで都心に逆戻りする東西線の車両を待っていたのか。先輩記者から、「日一の混雑を体験してこい」と命じられたからだ。 国土交通省のデータ「東京圏における

    混雑日本一!朝の東西線で乗客が目を閉じる理由
    Jcm
    Jcm 2016/12/01
    関東に十何年住んでるけど、すぐ具合が悪くなるので、朝の混雑ピークの通勤電車に毎日乗れる気がしない。
  • 関東人が戸惑う「関西ならではの鉄道ルール」 | 通勤電車 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    関東人が戸惑う「関西ならではの鉄道ルール」 | 通勤電車 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    Jcm
    Jcm 2016/12/01
    “なお、本来はエスカレーターを歩くのはNG。安全に支障をきたすこともあるので、関東でも関西でも急ぐ人は階段を使いましょう。”←もっと目立つように、小見出しに注釈のしるしが書いてあると良いかも。
  • 1