タグ

シ消費者に関するMyPLBのブックマーク (20)

  • 「Tポイントカード持ってない理由」について話したら全く話が通じなかった

    知人女性。会社同僚。40代、私より年上。 私、Tポイントカードっていうか、ポイントカード全般持ってない。唯一持ってるのが、定つくとスタンプが溜まる大戸屋のポイントカード。 まず、「なんでそんな勿体ないことしてんの!?」と驚かれた。彼女にしてみれば、「タダで買い物をしたお金の内の何%だか戻ってくるのに使わないなんてありえない」という感覚らしい。 そんなに順を追ってたわけじゃないけど、私は一応こんな風に説明した。 ・カードをいちいち出す手間が嫌い ・カードを持ち歩く、持ち物空間の一部をカードに占有されるのも嫌 ・ポイントがつくと思うと、そのポイントがつく店で買い物しないといけない、というように自分の行動を拘束される感じも嫌 ・自分の個人情報を小銭と引き換えに売り渡すのも嫌 ビタイチ納得してもらえなかった。 話していて分かったんだけど、私と彼女の間には、「コストの種類についての意識」という壁が

    「Tポイントカード持ってない理由」について話したら全く話が通じなかった
  • “PayPay祭り”で、わたしが得たものと失ったもの (1/3) - ITmedia NEWS

    「PayPay」で決済すると20%還元が受けられるキャンペーンが話題だ。早速、PayPayを使ってiPadを買った筆者。得たものと失ったものとは? 12月4日朝、筆者は焦っていた。「今すぐ買わないと、損しちゃう!」 この日、バーコード決済サービス「PayPay」(ペイペイ)の20%還元キャンペーンがスタート。PayPayで支払った購入額の20%が、電子マネーで戻ってくるというものだ。Twitterには、PayPayを使った人の投稿が朝から相次ぎ、PayPayがトレンドになっていた。中でも注目を集めていたのは、PayPayで高額商品を購入し、全額還元に当選したユーザーのツイートだ。 「全額キャッシュバック当たっちゃった やばい」「10万円使ったら、10万円返ってきたぞ!」「いきなり当たった(≧∇≦)/」 PayPayで高額商品を買い、全額が戻ってきたと報告するツイートが、朝からいくつも目に入

    “PayPay祭り”で、わたしが得たものと失ったもの (1/3) - ITmedia NEWS
    MyPLB
    MyPLB 2018/12/07
    「以前から購入を検討していたiPad Pro」「購入を本格的に検討したのは前日の午後、ビックカメラのPayPay対応をを知ってから」キャンペーンがいつまでかわからないから焦ったのがわかる。これも衝動買いになるのかな
  • 悪質事業者通報サイト

    この通報サイトにお寄せいただいた情報は、法令(※)違反を行っている事業者の指導、処分に活用させていただきます。 ※特定商取引法、消費者安全法、景品表示法及び東京都消費生活条例 【ご注意】 通報は、都内在住・在勤・在学の方が対象です。 おおむね2年以内の事案についてお知らせください。 ※「悪質事業者」  不適正な取引行為を行っていると思われる事業者について通報をお願いします。 いただきました情報への回答はいたしませんので、あらかじめご了承ください。 通報内容の詳細を確認するため、東京都からご連絡する場合がありますので、その際はご協力をお願いします。なお、連絡することをお約束するものではございません。

    悪質事業者通報サイト
    MyPLB
    MyPLB 2018/10/07
    Twitterでバズったら宣伝というのがここ最近当たり前になったけど、誰かやってくれないかな。人頼みなのが恥ずかしいけれど。
  • 厚生労働省 "権威の推薦"を規制、「学会認定」「医師監修」も標的 - 通販新聞

    NameBright.com - Next Generation Domain Registration tsuhanshinbun.com is coming soon

    MyPLB
    MyPLB 2018/10/05
    一消費者だけど待ってた。立法経なくてもできるんだ。『都道府県等で広告監視を行う薬務主管課宛てに事務連絡を発出。その中で、「大学との共同研究」や「ビフォーアフター画像」に関する薬事法上の判断を示した』
  • iPhone XS予約をポチる前に、己に問う4つの質問 – MONEY PLUS

    ありますよね。 日時間で朝起きたら、アップル社のイベントで新しいiPhoneが発表されていて、その美しいフォルムの画像と手元の端末を見比べながら、値段にため息をつく瞬間が。 iPhone XS Maxは512GBモデルだとなんと16万4,800円(税抜き)。90年代のエアマックスブームを彷彿とさせるお値段です。どうしようかな。あの予約ボタンを明日、押すべきだろうか。 マネーフォワードが提供する家計簿アプリでは、平均的なユーザーで月に約1万9,000円の節約を実感しています。あの高嶺の花モデルのお値段で割れば、税込みで9か月分の節約効果が飛んでしまう計算です。買うべきか買わざるべきか、うーん悩ましい……。 そんなときにちょっと聞いてほしい、家計簿のひとからのアドバイスです。これから4つの質問をします。あなたはすべて、胸を張って答えられますか? 1. アップルの新製品はあなたにとって最優先の

    iPhone XS予約をポチる前に、己に問う4つの質問 – MONEY PLUS
    MyPLB
    MyPLB 2018/09/13
    ジョブズの思想を受け継いでいくのは自分しかいない? はい。すばらしいファンだと思います。 それではアップルの株を買って、ジョブスの思想が受け継がれていくように議決権を持ちましょう!
  • アマベス(Amazonベストセラー)という新定番と、その落とし穴

    アマベス(Amazonベストセラー)という新定番と、その落とし穴
    MyPLB
    MyPLB 2018/09/07
    まぁ、アマゾンは川ですから、水位が大きく変動します。上流で大雨が降っているのに気づかないと、被害を被ることもあるのです
  • Amazonレビューのステマを見破れ 「星5一極集中型」や変な日本語は要注意

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    Amazonレビューのステマを見破れ 「星5一極集中型」や変な日本語は要注意
  • 物件契約時の初期費用を交渉したときのメモ - お気持ちの表明

    引っ越すことになった。 仲介業者のお店に行って、いい感じの物件を見つけたので、速攻見積もりをしたのだが、めちゃ高い。 敷金、礼金、仲介手数料、鍵の交換...。賃貸借りるのに色々かかりすぎでは?と思ってた。 ただ、交渉の知識もないしなあ〜〜〜と思っていたら、以下のツイートをたまたま発見。 ワイ「国交省ガイドラインには鍵交換は貸主が負担するのが妥当ってあるよなぁ?」 不動産「見積もりから削除しました!」 ワイ「仲介手数料1か月分になっとるけどはワイの承諾がなければ半月分のはずよな?」 不「半月分に訂正しました!」 ワイ「書類作成代2万とか舐めてんの?」 不「いりません!」— ぴっぴ先生 (@hihihi_sensei) 2018年6月16日 おっ?エビデンスベースで詰めるなら、自分もイケるのでは?と思って調べたことのまとめ メール等でやりとりできると最高にラク まずはじめに、交渉するなら担当者

    物件契約時の初期費用を交渉したときのメモ - お気持ちの表明
  • デート商法や霊感商法まで規制する改正消費者契約法のポイントまとめ | クラウドサイン

    2018年6月8日に可決された今回の改正は、近年の消費者被害事例をもとに平成28年改正の内容をさらに一歩深め、消費者と事業者の情報格差に加え「交渉力」の格差を解消するための改正と言われています。 改正消費者契約法のポイント 政府が国会に提出した法案の条文および概要は消費者庁ウェブサイトにありますが、後述するとおり、衆議院で修正案が提出された上で可決、成立しました。 今回の改正のポイントは以下大きく3つにまとめることができます。 (1)契約時の内容説明努力義務を明確化(第3条1項) 事業者が、契約内容を消費者にとってわかりやすくし、かつ必要な情報を提供すべきとする努力義務が新設されました。 契約の内容が、その解釈について疑義が生じない明確なもので、かつ、消費者にとって平易なものになるにする 消費者の知識及び経験を考慮した上で、消費者の権利義務その他の消費者契約の内容についての必要

    デート商法や霊感商法まで規制する改正消費者契約法のポイントまとめ | クラウドサイン
  • 【実名告白】トップレビュアーが語る「Amazonステマ」の真実

    レビューが全部星5ってありえる? 「やらせ」レビュー問題に切り込む アマゾンにおいて、5段階の「星」評価を使った製品レビューの存在はサイトの代名詞的な存在で、家電批評でテストを行うにあたっても、レビューには必ず着目しています。しかし、調査中に200件近くレビューがついていながらすべて「星5」評価がついている製品を発見。しかもそれが数多く存在する、という奇妙な事実を知ってしまうのです。 無名メーカーの製品にもかかわらず多くレビューがつき、すべて最高評価……というのはさすがに変では? 元よりアマゾンはかなり気軽にレビューを投稿できるサイトで、アカウントも簡単に取得できるため、レビュー自体は基的に誰でも投稿することができます。そのためレビューの信頼度については疑問視する声も上がっていたほど。高評価にせよ、低評価にせよ、実際に妥当性を欠いているレビューは一定数ありますが、そこは個人の自由なレビュ

    【実名告白】トップレビュアーが語る「Amazonステマ」の真実
    MyPLB
    MyPLB 2018/06/10
    悪質なメーカーがいるように、悪質なレビュアーもまた存在する
  • イオンがサステナビリティのためにやっていること -- 本当に変えないといけないのは漁業のシステムだ | 時事とトレンド | サステナビリティと小売業 | 商業界オンライン

    当に変えないといけないのは漁業のシステムだ イオンがサステナビリティのためにやっていること 2018年5月28日 「商業界オンライン」編集部 小売業が水産資源のサステナビリティに取り組むときのさまざまな課題。成功している企業はどうやって解決しているのだろうか。 イオンは日の小売業の中ではこの分野で最も進んでいる企業だろう。同社の取り組みから日の漁業の現状まで、イオンリテール株式会社 商品企画部 水産商品部長 松金蔵氏に聞いた。 第1回 水産資源とスーパーマーケットの切れない関係 第2回 サステナブルな魚の選び方 イオンの4つの方針 ――水産資源のサステナビリティへの取り組みを教えてください。 イオンは2014年に「水産物持続調達方針」を出し、毎年若干改定しながら公表しています。中身は大きく4つの項目があります。 1) MSC、ASC認証商品を積極的に販売する 1つ目は「持続可能な

    イオンがサステナビリティのためにやっていること -- 本当に変えないといけないのは漁業のシステムだ | 時事とトレンド | サステナビリティと小売業 | 商業界オンライン
    MyPLB
    MyPLB 2018/06/07
    水産物持続調達方針/MSC、ASC認証商品を積極的に販売/トレーサビリティの確立/県条例をしっかり把握し、バイヤーは条例を持ち歩いて常に確認するように/違法な取引の排除/定期的なリスク管理/境港に駐在員/イオンの社員
  • 店頭で見た値段よりネットの方が安い時みんなどうしてんの?

    この前、キッチンの蛍光灯が切れたので家電量販店行った。 で、目当ての蛍光灯を見つけたのはよかったんだけど、 スマホで同じ商品の値段調べたらAmazonの方が500円以上安かった。 500円あれば会社で缶コーヒー1週間毎日飲めるなとか 吉野家1分だなとか考えてしまって その場でめちゃくちゃ悩んだ。 そのお店まで行くのに使った原付のガソリン代を差し引いてもAmazonの方が安い。 どうしよう。 で、結局頭の中がうわー!となって蛍光灯を泣く泣く買って帰った。 5000円とか1万円以上差がある場合はネットで買おうとすぐ決められるんだけど スーパーのお菓子とか、ボディソープとか買う時は躊躇してしまう。 とまぁ、こういうことが日常的に起こるのでいい加減お金のことで 悩むのに疲れてきた。。 はてなのみんなはどうやってちょうどいい金銭感覚身につけてるの? ■■■追記■■■ たくさんのコメントどうもありが

    店頭で見た値段よりネットの方が安い時みんなどうしてんの?
  • 総務省「MNPの手続きはネットだけで済むように」、改正案で

    総務省「MNPの手続きはネットだけで済むように」、改正案で
  • TSUTAYAの“動画見放題” 実際は一部だけ | NHKニュース

    レンタル大手「TSUTAYA」の動画配信サービスで、「見放題」と宣伝していたにもかかわらず、実際は配信している作品の4分の1しか見放題にならず、不当な広告に当たるとして、消費者庁は、TSUTAYAに対して再発防止などを命じました。 ところが、消費者庁が確認できたおととし4月以降で、見放題になっていたのは配信されている3万2000作品のうちおよそ8000作品だけで、対象作品が一部に限られることについてサイト上で明確に示されていなかったということです。 消費者庁に対してTSUTAYAは、「対象作品の制限がないという印象を与えるとは思っていなかった」と話しているということですが、消費者庁は、消費者に誤解を与えるとして、景品表示法に基づいて再発防止などを命じる措置命令を出しました。 措置命令を受けたことについてTSUTAYAは、「見放題」という表示の近くに対象の条件を示すようにすでに改善したとした

    TSUTAYAの“動画見放題” 実際は一部だけ | NHKニュース
  • 中学時代の友人と飲みに行ったら3万飛んだ話

    いい話に仕立ててさっさと昇華したいのと、反省を兼ねて、記憶が鮮明なうちにこんなエントリを書こうと思った。 さて、事の始まりは5月末。ちょうど大学のテスト期間で暇してるところにこんなLINEが飛んできた。 「(僕の名前)、久しぶり!飲みにいかない?笑」 なんとも唐突なお誘いであるが、これは中学時代、科学部で仲良くしていた同期からであった。 暇なときに、旧友から連絡が来た。こりゃあもう行くしかない。ということで、その日に池袋で飲むことになったのである。 その後池袋で彼と合流して、何処に飲みに行こうかという話になったが、僕は 「特に決めてないわ」 と言ってしまった。言ってしまったのである。 彼はすかさず、 「んじゃ、おすすめの飲み屋あるから行こう」 と言うので、僕はノコノコと、彼の歩いてゆく先へ着いていった。 ここだよ、と言われた目の前にはめちゃくちゃ無機質なドア。 オマケ程度に、明らかに安そう

    中学時代の友人と飲みに行ったら3万飛んだ話
  • 【それってネット詐欺ですよ!】欲しい品物があり得ないほど超激安で売られていた!【被害事例に学ぶ、高齢者のためのデジタルリテラシー】

    【それってネット詐欺ですよ!】欲しい品物があり得ないほど超激安で売られていた!【被害事例に学ぶ、高齢者のためのデジタルリテラシー】
    MyPLB
    MyPLB 2018/05/18
    最近のトレンドは贈答用の商品を扱うサイト。送付されていないことが発覚するのがとても遅れる、もしくは発覚しない可能性があるからだ。購入者としては、相手先の個人情報まで漏えいして迷惑を掛けているのに、
  • インスタで「ステマ」が発覚、社員が青汁販売サイトに誘導…法規制はどうなっている? - 弁護士ドットコムニュース

    インスタで「ステマ」が発覚、社員が青汁販売サイトに誘導…法規制はどうなっている? - 弁護士ドットコムニュース
    MyPLB
    MyPLB 2018/05/17
    「消費者の自主的かつ合理的な選択が確保されるかどうかという実質が重要
  • 通勤電車でZOZOTOWNかインスタしか見ない女子の精神構造 (松本 愛) @gendai_biz

    またゾゾっちゃった どうしようヤバイ 今夜もZOZOTOWNパトロールがやめられない。 昔から洋服が好きだ。もういい大人なのにクローゼットがパンパンで恥ずかしいなと思いつつ、今シーズンの展示会でもたっぷり注文してしまった。ネイビーのバレエシューズとブラックのローファーを買い、シーズン初めのユニクロでカゴいっぱいの買い物も済ませて、「もう春夏物はいらない!」と宣言したのに……。 すると見計らったようなタイミングで友人YからLINEが届く。 「ねえ、花柄のスカートばっかり買っちゃうんだけど(笑)。もう2枚も持ってるのに、また2枚花柄ゾゾっちゃった……当はストライプとかドットのスカートが欲しいのに!」 「こっちもやらかしたところ。紺と黒のパンツと、ベージュのバレエシューズ、ゾゾっちゃった。もう色々ヤバイよ〜(笑)!」 いい大人の会話とは思えないが、女同士、夜な夜なLINEで語らう内容の半分以上

    通勤電車でZOZOTOWNかインスタしか見ない女子の精神構造 (松本 愛) @gendai_biz
    MyPLB
    MyPLB 2018/05/10
    仕事のストレスから1日で30万円分ゾゾった編集者O/カードで支払いも済ます……でも、配達日をずっと先に指定して、発送前にキャンセルするの」/ポチる→決済までの流れが体験できればそれでストレス解消/服は必要ない
  • 契約時の「録音」が決め手に…UQ「ギガ放題」広告に賠償命令 - 弁護士ドットコムニュース

    「ヤバイ速が、止まらない」「月間データ量制限ナシ!つまり永年使い放題!」「ギガヤバ革命進行中!」ーー。 モバイルWi-Fiルーターなどを提供する「UQコミュニケーションズ」(東京都港区)の広告について、「ギガ放題」というプランを契約した男性が、実際には速度制限があったとして同社などに損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京高裁は4月18日、会社側の責任を認め、2万1239円の支払いを命じた。 通信の契約について、裁判で賠償が認められたことは極めて珍しい。今回、決め手となった証拠は、販売店で契約した際のやり取りを録音した「音声データ」だった。 男性の代理人を務めた平野敬弁護士に、今回の判決の意義と録音の重要性などについて聞いた。(編集部・出口絢) ●裁判までの経緯は? 男性はなぜ裁判に踏み切ったのか。まずその経緯を振り返る。 訴えたのは、当時都内のIT関連企業に勤務していた20代男性。男性は201

    契約時の「録音」が決め手に…UQ「ギガ放題」広告に賠償命令 - 弁護士ドットコムニュース
    MyPLB
    MyPLB 2018/05/09
    2)UQとラネットの共同不法行為が認められた/販売店を用いてサービスを提供しているビジネスはたくさんありますから、今後の消費者問題を考えるうえで重要な先例/(3)解約金について/高すぎると裁判所が言及
  • 1