タグ

英語とiPadに関するNyohoのブックマーク (2)

  • iPad2吹き替え動画…ついに!

    iPadの広島弁吹き替え動画が出た時ほど、広島人として広島弁を誇りに思ったことはありません(意味不明、笑?) これは理屈では説明できないほどの感動です。「ことば」と「ことばの持つ力」を知り尽くすした人にしか出来ない秀逸な作品に今回も仕上がっています。 実は、先日の「通訳・翻訳セミナーin広島」にも来ていただいていたそうなのです。後から、協力してもらった仲間に聞いて「しまった…!」と思いました。どのようにしてこの作品を作り上げているかは、ご自分のサイトに詳しく解説されているのですが、ぜひ直接お話を伺いたかった。残念です。 見ているものに正確に情報を伝え、スピーカーの意図する感動をオーディエンスの中に呼び覚ます。 これこそが真のコミュニケーション! コチラでは皆さん、とにかくご堪能ください! 電池がみてんけぇ~ 中国新聞… ぴしゃっとするけぇ~ 素晴らしすぎです。 作成者ご人のサイトはコチラ

    Nyoho
    Nyoho 2011/05/01
    なんとプロの通訳の方 @m_mikako さんから「精度の高い広島弁の吹替え」との評価を! ひゃっほー!!
  • ワタタツのウィッ記 - iPad Video Dubbing

    もうちょっとだけ詳しい説明 上記のどちらかの吹き替え音声をダウンロードして再生して下さい。 iPad Video (Appleのページ) を新規ウィンドウや新規タブで開いて下さい。 自動再生されてしまうかもしれないので一旦止めて、巻き戻してください。音量を下げ目にするといいかもしれません。 吹き替え音声のスタートタイミング指示に従って、Apple のページの iPad Video の再生を開始して下さい。 この iPad Video のいろいろな意味での楽しさを楽しみましょう 共通語版は意訳ではない、逐語訳的な翻訳を目指しました。 ものすごくうまい意訳は Apple 自身による日語字幕による iPad Video のページをご覧下さい。 このものすごくうまい意訳では、「当はもっと違う言い方でかっこよく言っているのに〜〜〜! ママが見てるのに〜〜!!」となったので、 むしろ逐語訳的なもの

  • 1