タグ

TeXに関するNyohoのブックマーク (187)

  • TeX Live + (u)pLaTeX とかいう終わりみたいな環境を使っている人・使おうとしている人を救いたい - 能無いモノローグ

    はじめに この記事は LaTeX の環境構築をこれからする人に一番読んでいただきたいです(が、別に LaTeX のチュートリアルではないです)。 また、LaTeX を使っている上で "Tectonic" という用語(一般名詞としての用法ではない)に聞き覚えがない人も、この記事を読んだほうがいいかもしれないです。 (u)pLaTeX を使うのをやめてくれ acetaminophen.hatenablog.com が publish されて早 2 年ですが、未だに (u)pLaTeX を使っている人を見かけて胸が苦しくなります。彼・彼女らは(あなたもですよ)仮にも理系大学生であり、俺(底辺高専生)よりも普段から LaTeX を使った文章を書いているはずなのに、環境にこだわらない神経がわかりません。 下手な例えですが、料理人が錆びた包丁を使って作った料理が、切れ味の良い包丁を使った料理に勝るわけ

    TeX Live + (u)pLaTeX とかいう終わりみたいな環境を使っている人・使おうとしている人を救いたい - 能無いモノローグ
    Nyoho
    Nyoho 2023/10/08
  • PGF/TikZ Manual - Complete Online Documentation

    Welcome to the documentation of TikZ and the underlying pgf system. What began as a small LaTeX style for creating the graphics in my (Till Tantau’s) PhD thesis directly with pdfLaTeX has now grown to become a full-blown graphics language with a manual of over a thousand pages. The wealth of options offered by TikZ is often daunting to beginners; but fortunately this documentation comes with a num

    PGF/TikZ Manual - Complete Online Documentation
    Nyoho
    Nyoho 2023/01/04
  • How to Create Beautiful Beamer Slides with Emacs

  • tl2022 - e-pTeX Wiki - e-pTeX - OSDN

    最近の更新2022-04-04tl2022 FrontPage 2020-12-19tl2020 2018-04-29tl2018 2018-04-02過去コメント 最新リリース情報eptex (100201)2010-02-01 07:10eptex-test (110315)2011-03-15 08:56ptex-qtrip (110227)2011-02-27 22:32 最近のチケット一覧日語ファイル名でエラー2018-05-20 23:30日語のファイル名でエラーが起こることがあります。 ptex2pdf -l -ot "-synctex=1 -file-line-error" 名称未設...(未割り当て)\pdfsavepos と \mag2016-12-20 02:32TeX & LaTeX Advent Calendar 2016 の Vo

    tl2022 - e-pTeX Wiki - e-pTeX - OSDN
    Nyoho
    Nyoho 2022/04/04
    「TeX Live 2022 における pTeX, e-pTeX 変更点まとめ」
  • AtCoderに登録したら解くべき精選過去問10をLaTeX(expl3)で解いてみた - Qiita

    まえがき 記事は TeX & LaTeX Advent Calendar 2021 12日目の記事です.11日目はhilsshさん,13日目は h-kitagawa さんです. 期日を1週間勘違いしていたため大幅に遅刻してしまいました.申し訳ありません. ひとまず全解法が出来た段階で公開しますが,コードの具体的な解説等はまたいずれ追記します. AtCoder Beginners Selection の問題1をexpl3で解いていきたいと思います. 以前,同様の企画をplain TeXで行いましたが,plain TeX と expl3 ではコードの見た目も書き味もかなり異なります. plain TeX 見比べて大きく可読性の向上した expl3 を実感してもらえればと思います. 2021/12/16: 公開 2021/12/25: 説明追記 expl3とは TeXがチューリング完全であるこ

    AtCoderに登録したら解くべき精選過去問10をLaTeX(expl3)で解いてみた - Qiita
    Nyoho
    Nyoho 2021/12/27
    すごい。競技プログラミングだと標準入力を受け取らないといけない。そもそもTeXで標準入力を受け取れることを初めて知った。
  • TeXで使うプログラミング言語まとめ

    TeX & LaTeX Advent Calendar 2021の24日めの記事です。昨日は @wtsnjp による「jlreq + expl3 で学会文書クラスを作った話」でした。他人が使う文書クラス作るのまじすごい) TeXを使っている人たちはよく「コマンド」とか「マクロ」とか「プログラム」について話しています。そういう会話を耳にして「TeXではプログラミングができる」ことを知り、興味を持ったものの、具体的にどこから始めればいいかわからない人も多いでしょう(ほんとに多いのか?)。 ここでちょっとした落とし穴があります。一口に「TeXでプログラミング」といっても、目的や手段や用途に応じて文法や機能や表現能力がまったく異なるいくつかのプログラミング言語があり、それらを使い分ける必要があるからです。つまり「プログラミング言語」という観点から言うと、TeX来の目的である「文書の組版」でプ

    TeXで使うプログラミング言語まとめ
    Nyoho
    Nyoho 2021/12/24
    こういうところにも「ノリ」を使うんだなー(用例採集)
  • LaTeX で物理学徒が最低限知っておくべきこと・私が気を付けていること - Qiita

    はじめに ごきげんよう.いぇとです. この記事は東京大学理学部物理学科 B3 有志による Physics Lab. 2022 Advent Calendar 2021 19日目の記事です. Physics Lab. とは物理学科有志による五月祭企画です.私は生物物理班に所属しています.生物物理班については,たがやし班長が書いてくれた記事『生物物理班だよ』を見てください.絶対. 当初の予定では,19日目は統計力学のくりこみ群の話を書こうと思っていたのですが,多忙につき色々と試行錯誤をする暇がなく辞めることにしました.書いてもいいんですけどね. 代わりに LaTeX のお役立ち(?)情報を書こうと思います.この記事では LaTeX の基事項を前提とします.今回は私が普段使っているパッケージの紹介や気をつけていることなどについてまとめます.(「普段気を付けていること」とかいうの,普段気を付けて

    LaTeX で物理学徒が最低限知っておくべきこと・私が気を付けていること - Qiita
    Nyoho
    Nyoho 2021/12/21
    “\qty(), \qty{}, \qty[]:カッコのサイズを勝手に調節してくれます”
  • tcolorboxのお誘い - ぱるちのものおき2.0

    tcolorbox.sty を使って を豊かにしよう!っていうお誘いの記事です。 この記事の主目的は,tcolorbox.styを用いたいくつかの例を書いて,自分の備忘録にする&ってこんなこともできるんだ!と分からす&需要があるかもしれないのでソースコードを公開しておくことにあります。 従いまして,詳しいtcolorbox.styの利用法については,およそ500ページほどのマニュアルがありますので,例えばコマンドプロンプトかターミナルで texdoc tcolorboxと入力するか, http://texdoc.net/texmf-dist/doc/latex/tcolorbox/tcolorbox.pdf を参照してください。 または,記事末に述べる参考文献のリンク①②がつぉいでしょう。 〈追記〉 この記事で紹介した例は,Overleafにて公開しています。リンクは記事末にあります。 ま

    tcolorboxのお誘い - ぱるちのものおき2.0
    Nyoho
    Nyoho 2021/11/19
  • LaTeX 初心者が知るべきただ一つのコマンド - Sokratesさんの備忘録ないし雑記帳

    という煽りタイトルで Texdoc を紹介する記事を書く宣言を何故かしてしまったので,書きたいと思います.後悔も反省もしている.たぶんみんな妖怪かスタンド攻撃のせい. この記事は TeX & LaTeX Advent Calendar 2020 - Adventar の 24 日目の記事です.23 日目は munepi さんの Markdown原稿からPandocしてLaTeX組版する作り - Qiita という記事でした.明日は zr_tex8r さんの 徹底攻略! pxchfonを使いこなそう - Qiita という記事です. 多分このアドベントカレンダーの参加者の中で一番の素人です.なんか雪だるまが回転するのを眺めていたら参加してました(なにを言っているのか自分でもわかりません).なんで僕は TeX に詳しくないのにこのアドベントカレンダーに参加しているんだろう……. 前置きが長く

    LaTeX 初心者が知るべきただ一つのコマンド - Sokratesさんの備忘録ないし雑記帳
    Nyoho
    Nyoho 2021/07/06
    texdoc symbols めちゃんこ便利じゃん
  • 講演『expl3 入門』の補足 | ラング・ラグー

    もう2週間ほど前のことになりますが,10月14日(土)に開催された TeXConf 2017 に参加してきました.私は一般講演枠を1つ頂いていて『expl3 入門』というタイトルで,その名の通り expl3 という言語のチュートリアル講演を行いました.その際の発表資料がこちらです. そもそも一般講演を申し込んだ理由が「講演という “締め切り” を設定することで,自分が expl3 の勉強をしたいから」というところにあったこともあり(発表駆動),かなり直前になってドタバタと突貫で準備を行ったわけですが,幸いにもご好評を頂くことができました. そして発表後の質疑応答では6つほどの質問を頂戴しました.しかし,時間の関係と私の知識不足により,その場では最低限度の回答しかできなかったものもありました.そこで,稿では頂いた質問に再度答える Q&A の形をとって,少し詳細な補足をしてみようと思います.

    講演『expl3 入門』の補足 | ラング・ラグー
    Nyoho
    Nyoho 2021/06/18
  • TeX 言語者のための expl3 入門 | ラング・ラグー

    ここで,いくつか具体的な変数の例を挙げてみます. \l_scfoo_number_of_buttons_int \c_pi_fp 1つ目の例 \l_scfoo_number_of_buttons_int は模範的な expl3 の変数で l が〈スコープ〉 scfoo が〈モジュール名〉 number_of_buttons が〈説明〉 int が〈型〉 です.変数を見るだけで「scfoo モジュールに属し『ボタンの数』を表すローカルで int 型の変数」ということがわかります. ところで,expl3 カーネルが標準で提供している定数やユーザ用一時変数では,一部モジュール名を含まないものもあります.2つ目に挙げた \c_pi_fp がそれで,$\pi$ の値を格納している fp 型の定数です.こうした定数・変数は,特にパッケージなどを作成する場合には自分では定義しない方がよいでしょう. 関数

    TeX 言語者のための expl3 入門 | ラング・ラグー
    Nyoho
    Nyoho 2021/06/18
    「expl3 は TeX 言語がもつ問題点を軽減し,より高い可読性と安全性をもつように設計されています」
  • GitHub - xu-cheng/katex-rs: Rust bindings to KaTeX

    Nyoho
    Nyoho 2021/06/09
  • TeX tuneup 2021: 7年ぶりの TeX アップデート | ラング・ラグー

    昨日 TeX Live 2021 がリリースされました.このリリースには例年通りさまざまな TeX 関連プロダクトの新しいバージョンが含まれていますが,今年は実に7年ぶりに Knuth によるオリジナルの TeX 処理系もバージョンアップしました.もちろん TeX は既に開発終了が宣言されており,今回も大きな変更が入ることはありませんでしたが,いくつかのマイナーなバグ修正が行われました.実用的な TeX ユーザにはほとんど影響のないところではありますが,TeX 言語者としてはその更新内容はとても興味深いものであるので,稿ではその修正内容について語ってみようと思います. 背景 Knuth によって開発されたオリジナルの TeX 処理系 (Knuthian TeX) は,バージョン3になった時点で既にその開発が概ね終了したと宣言されており,以降は原則としてバグ修正以外は行われないことになって

    TeX tuneup 2021: 7年ぶりの TeX アップデート | ラング・ラグー
    Nyoho
    Nyoho 2021/04/04
  • 問題集作成のTips - Qiita

    この記事はTeX & LaTeX Advent Calendar 2016の16日目の記事です。 15日はmattskalaさんのCircuit-Macrosで回路図を書いてでした。 17日はhak7a3さんです。 はじめに 仕事を休んで一人で群馬県の湯宿(ゆじゅく)温泉に来ています。温泉から上がって夕べた後,部屋で一人まったりこの記事を書いています。TeX & LaTeX Advent Calendar のために休みを取りました!(大嘘)。 さて,私は普段,東大受験専門塾の鉄緑会というところで中高生相手に数学の講師をしています。 また,数学のテキスト・問題集の作成の責任者もしています。 鉄緑会では,数学のみならず全教科のテキスト・問題集がTeXで作られています。ご参考までに,TeX Users Group 2013で発表した,鉄緑会における TeX の活用法を紹介したスライドを貼っ

    問題集作成のTips - Qiita
    Nyoho
    Nyoho 2021/01/15
  • Documentation - LuaTeX-ja Wiki - LuaTeX-ja - OSDN

    Nyoho
    Nyoho 2020/11/25
    "LuaTeX-ja の近況 2020"
  • The Tectonic Typesetting System — The Tectonic Typesetting System

    Tectonic is a modernized, complete, self-contained TeX/LaTeX engine, powered by XeTeX and TeXLive. For those new to it, TeX is a programming language that you use to create typeset documents rather than computer software. TeX is quite archaic in some ways, but it’s still the tool of choice for documents that require precision typography or ones that involve lots of mathematical equations, which ma

    The Tectonic Typesetting System — The Tectonic Typesetting System
  • MacTeX をおすすめできる場合とそうでない場合(私見) | ラング・ラグー

    はじめに タイトルにわざとらしくカッコ書きしたように,稿で述べる内容はすべて筆者の「個人的見解」です.何らかの組織や集団の見解を代表もしくは代弁するものではありません. 稿の主な想定読者は,これから macOSTeX Live を導入しようとしている人です.残念ながら,既に MacTeX を導入してしまっている人が稿を読んでも特に何かが解決することはありません. さて macOS に対して TeX Live を導入する方法としては MacTeX というものが有名かつ一般的です.TeX Live として公式に,macOS においては MacTeX の利用が推奨されています1.しかし,結論から言えば MacTeX は万人に対しておすすめできるものではありません.特に,パワーユーザ(上級者,パソコンに詳しい人)であればあるほど,MacTeX のインストールはおすすめできません.ここで

    MacTeX をおすすめできる場合とそうでない場合(私見) | ラング・ラグー
    Nyoho
    Nyoho 2020/07/08
    「MacTeX は GhostScript バイナリ等をシステムのディレクトリにばら撒く」ああなるほどそれは確かにデメリットだなあ。
  • Suggest a "nice" font family for my basic LaTeX template (text and math)

    Nyoho
    Nyoho 2020/06/18
    (・∀・)イイ!!
  • emacs の org-beamer-export-to-pdf 設定手順 - Qiita

    目的 emacs のテキスト編集モードの一つである org-mode で M-x org-beamer-export-to-pdf (C-c C-e l P) コマンド一発により、以下のようなスライドを簡単に生成できるように構築する。 環境 Windows: 10 Pro Emacs: 26.1 Org mode: 9.1.9 Python: 3.7.2 platex: e-pTeX 3.14159265-p3.8.1-180226-2.6(utf8.sjis)(TeX Live 2018/W32TeX) ソースコードへの色付け(シンタックスハイライト)は minted を使用するため、Python の Pygments もインストールする1。 インストール手順を簡易化するため、可能な限り、空っぽの OS に各プログラムをデフォルトのままインストールする(Anaconda などを用いないよ

    emacs の org-beamer-export-to-pdf 設定手順 - Qiita
  • TeX Live 2019 + 原ノ味フォント + llmk の Docker コンテナを作る - Qiita

    Docker を使えば,普段使いの TeX Live 環境とは別に古い TeX 環境を保管しておいたり,あるいは逆に先端の開発中ブランチを試しに導入できたりと,色々便利です。 というわけで今回は,TeX Live 2019 + 原ノ味フォント + llmk でコンパイルできる Docker コンテナを作ってみました。 目標 モダンな TeX Live 環境を一発で用意できる Docker のコンテナイメージを作りたい。 pdfLaTeX / LuaLaTeX / XeLaTeX / (u)pLaTeX, dvips / dvipdfmx の全てを使えるようにする。 Adobe の源ノ明朝/源ノ角ゴシックを Adobe-Japan1 準拠に組み直して作られた高品質なオープンソース和文フォントである原ノ味フォントを,和文標準フォントとして使えるように準備・設定しておく。 【参考】 TeXCon

    TeX Live 2019 + 原ノ味フォント + llmk の Docker コンテナを作る - Qiita
    Nyoho
    Nyoho 2020/03/04