タグ

PyConに関するNyohoのブックマーク (23)

  • PyConで話してきました - 48's diary

    pycon.jp 依頼を受けたのは随分前だったので,上京する予定でした。 某ウイルスのためオンライン化した際に再度打診を受けてオンラインでもやってくれるかとの確認があって,ややモチベーションが下がったのですがせっかくなので受けました。 上記リンクを見れば分かるのですが同時通訳付きの二日間のカンファレンスで冒頭キーノートです。 公開されてはじめて知ったのですが5トラックのひとつで良いよぉって思いました。 準備していた資料は十分1時間分のつもりだったのですが,何のリアクションもない中ずっと話続けていると間を取ることを忘れてやや早くなったので反省しております。 機材的な話だとヘッドセットよりスタンドマイクの方を用意すべきでした。音声いかがでしたでしょうか? お話したのは2018年に広島で話した内容に若干の追加アレンジを加えたものです。Python+Jupyterでこそ小さな実験を多数できたっての

    PyConで話してきました - 48's diary
    Nyoho
    Nyoho 2020/08/28
    「なにより気楽にコーディングして人の目に晒すってのがもっと大きな姿勢と言うか文化でしょうか。」(・∀・)イイ!!
  • PyCon JP 2020

    PyCon JP 2020 Python

    PyCon JP 2020
    Nyoho
    Nyoho 2020/08/12
  • PyCon mini Hiroshima 2019

    参加してきました。色々な意味でおもしろかったです。やまね的には lisp で DSL アルゴレイヴ というあたり継続してもごもごしてみたかったりしております。 懇親会 何故か、ムスコくんと同じ位の年の頃な方々と同席。とても楽しかったです。Elixir も宣伝。 メモ 以下にてメモを列挙します。モノによってばらつきがありますが、つだりつつメモ採取していたもので、薄いセッションはつだり中心だったと思って頂ければと存じます (何 ノンプログラマでも作れる 3D 図面設計 自動化 ゲームとインタプリタ -DSL 作成の愉しみ- 規模の拡大に伴なう。。。 ライブラリ化、データの管理 これがゲームエンジンに進化 エンジン化によるプラットフォーム対応の柔軟性向上 SDL2 の Python Wrapper がある模様 (pygame) Blender Game Engine - python 記述が可能

  • PyCon mini Hiroshima 2019 のサイト制作 – nishimotzの日記

    2019年10月12日(土曜)に PyCon mini Hiroshima 2019 を開催しました。 イベント自体については別の場で報告を書こうと思っていますが、チームから「ウェブサイト構築の話を共有してほしい」という意見があったので、忘れないうちに、まずここに書いておきます。 hiroshima.pycon.jp は2015から2016にかけては GitHub Pages で私が自分で作りました。 2018 からは参加費をいただくイベントとして開催することに決めて、専門家に制作をお願いして、WordPress で構築されました。 (現在は静的サイトに変換して残しています) 2019 では、もっと自分たちでコントロールしながら制作したいと考えて、Next.js を使いました。 さいわいチームにはコーディングもデザインもやっていただける Nyoho さんがおられて、私は作業をチェックして

    PyCon mini Hiroshima 2019 のサイト制作 – nishimotzの日記
    Nyoho
    Nyoho 2019/10/14
    サイト制作でアクセシビリティ対応を nishimotz さんチェックの下で行ったことを nishimotz さんが書いてくださいました。
  • 10月12日、PyCon mini Hiroshima 2019 スケジュール公開!

    磯 蘭水 (ISO Ransui)さんの基調講演は「ゲームとインタプリタ -DSL作成の愉しみ-」です。そして「現在デモ用のプログラムを開発しております」とのことです。デモプログラムもふくめて ransui さんの新作を拝めるとのことで、この「大物アーティストが地方でいきなり新曲を披露」みたいな興奮を、どう広島の皆様に伝えればよいのか。。 内容の詳細は明かされてはいないものの「インタプリタ」「DSL」というキーワードから連想するのは、 Python を「機能拡張用のスクリプト言語」として採用したアプリケーションがこれまで数多く存在してきたということです。 PyCon mini Hiroshima 2015 でお招きした石敦夫さんも、過去に Python で機能拡張できるテキストエディターを公開しておられました。 この記事を書いている西格的に Python にかかわったきっかけも、P

    10月12日、PyCon mini Hiroshima 2019 スケジュール公開!
    Nyoho
    Nyoho 2019/09/13
    いよいよスケジュール公開された!
  • 「興味を持ってくれた人と気軽にコミュニケーションが取れる」――PyCon JP 2018発表者に訊くトークセッションにはないポスターセッションの魅力

    9月15日~18日にかけてPyCon JP 2018が開催され、4日間で1000人を超す参加者の方々にご来場いただきました。ほんとうにありがとうございました。PyCon JPでは毎年トークセッションのほかにポスターを使って発表を行うポスターセッションという企画を行なっています。このポスターセッションは、通常トークセッションとはまた一味違った面白さや魅力があり、例年人気のある企画となっています。そこで、PyCon JP 2018でポスターセッションで発表された数名の方々に、ご自身の発表内容やポスターセッションの魅力などをお話ししていただきました。 「ばーちゃんとAlexa×チャットを実現した話」 発表者: まーや(Maaya) 「Python Boot Campで全国にPythonの環を広げよう!(2018年版)」 発表者: Ryuji TsutsuiPython x 金融のコミュニティ

    「興味を持ってくれた人と気軽にコミュニケーションが取れる」――PyCon JP 2018発表者に訊くトークセッションにはないポスターセッションの魅力
    Nyoho
    Nyoho 2019/08/18
    ほぼろさんのリポート
  • PyCon JP2019 プロポーザル採択速報/Proposal selection bulletin

    PyCon JP 2019 プロポーザル採択速報/Proposal selection bulletin PyCon JP 2019 へ多くのプロポーザル応募ありがとうございました。そして、おまたせしました。採択会議の結果を発表します。 全体のトーク応募数は260件でした. 全体で47受け入れをしました。採択率は18.1%でした。 今回、採択できなかったトークの応募者の皆様、 今年は多くの応募がありトークの採択は非常に悩みました。LT、ポスター、ビギナーセッションの応募をお待ちしています。 Thank you for all your proposal submissions to PyCon JP 2019. We're excited to announce the results of our proposal review meeting. In total number, we

    PyCon JP2019 プロポーザル採択速報/Proposal selection bulletin
    Nyoho
    Nyoho 2019/06/17
  • PyCon mini Hiroshima 2018に基調講演で登壇しました - ビープラウド社長のブログ

    2018年10月6日(土) に開催された「PyCon mini Hiroshima 2018」に基調講演で登壇しました。 ※この記事は BeProud Advent Calendar 2018 5日目の記事です。 hiroshima.pycon.jp 以下は、カンファレンス全体のTwitterのまとめです。 togetter.com 以下は、私のスライドです。 Pythonの10年と今、これから from Haruo Sato 今年の5月にPyCon mini Hiroshima 運営の西さんから登壇のお話を頂きました。 イベントで基調講演を担当させて頂くのは、PyCon JP 2015 以来です。 shacho.beproud.jp 登壇までに考えたことを書いてみようと思います。 話すテーマの選択 PyCon mini Hiroshima 2018のテーマが「すごい Python 広島

    PyCon mini Hiroshima 2018に基調講演で登壇しました - ビープラウド社長のブログ
    Nyoho
    Nyoho 2018/12/05
    “また広島に行きたいです” 是非! 基調講演、まさに基調を作り出すご講演でした。聞き手/ユーザのことを常に考えておられる社長
  • ASCII.jp:Pycon JP 2018レポート~参加者1000名超!過去最大の規模で開催~|スペシャルトーク@プログラミング+

    「PyCon JP」というイベントをご存知でしょうか? PyCon JPは、Pythonユーザーが集まり、PythonPythonを使ったソフトウェアについて情報交換、交流をするための国際カンファレンスです。国内では最大級のPythonイベントで、今年の「PyCon JP 2018」は、9月15日(土)~18日(火)の4日間にわたって、株式会社HDEと大田区産業プラザPiOで開催、4日間でのべ1156名が参加しました(主催:一般社団法人 PyCon JP)。ここでは、Pythonを用いてプロダクト開発をしている企業のみなさんが一堂に会し、その仕事や考え方の魅力を探っていくというイベント、ジョブフェアのようすをご紹介します。 機械学習やロボットも--ジョブフェアで聞けたPythonの使い方 ジョブフェアは、企業と個人がカジュアルな形で交流し、仕事などについて話ができる場を目指して毎年開催し

    ASCII.jp:Pycon JP 2018レポート~参加者1000名超!過去最大の規模で開催~|スペシャルトーク@プログラミング+
    Nyoho
    Nyoho 2018/11/05
  • Pythonの10年と今、これから

    PyCon mini Hiroshima 2018( https://hiroshima.pycon.jp/ ) のキーノートの資料です。

    Pythonの10年と今、これから
  • 【PyCon JP 2018】「野球エンジニア」が説く、エンジニアリングにおける“選球眼”の大切さ

    2018年9月17日から18日にかけて、日最大のPythonの祭典、PyCon JP 2018が開催されました。「ひろがるPython」をキャッチコピーに、日だけでなく世界各地からPythonエンジニアたちが一堂に会し、様々な知見を共有します。プレゼンテーション「Pythonistaの選球眼」に登壇したのは、株式会社ネクストベースの野球エンジニア兼CTO、中川伸一氏。講演資料はこちら Pythonistaの選球眼 中川伸一氏(以下、中川):では、野球の話を始めます。今年は「Pythonistaの選球眼」というタイトルで、野球と技術のオールインワンの話をしたいと思います。すみません、今さらながら遅れましたが、PyCon JP 2018もとい、PyConスタジアムへようこそ(笑)。 今年も野球の時間がやってまいりました。ということで、1個だけ真面目な話を挟ませてください。去年までは趣味でや

    【PyCon JP 2018】「野球エンジニア」が説く、エンジニアリングにおける“選球眼”の大切さ
    Nyoho
    Nyoho 2018/09/20
    いい引退試合でしたよ〜
  • 9: Kinsai PyCon mini Hiroshima (nishimotz) - わしポ

  • [Python][PyCon][広島]Pythonを流行らせに広島に来て〜! しゃべりにも来て〜 PyCon mini Hiroshima 2018が開催されるよ〜 - ワタタツの日記!(2018-08-26)

    Pythonを流行らせに広島に来て〜! しゃべりにも来て〜 PyCon mini Hiroshima 2018が開催されるよ〜 PyCon mini Hiroshima 2018 が開催されます!!! わしは会場準備係+αとして運営のお手伝いしている、ハイパ・メディア・トランスレータのNyohoです! すごい Python - 広島で流行らせよう! - 日時: 2018年10月6日(土) 場所: 広島大学 東千田 未来創生センター (広島市中区東千田町) 公式サイト: https://hiroshima.pycon.jp/ ハッシュタグ: #pyconhiro 翌日に酒まつりツアーも企画中です。みんなで酒まつりにも参加しましょう。酒まつりはお酒が飲めなくても楽しめます。 ダブル基調講演!! 豪華ダブル基調講演ですよ! connpass, PyQ の会社! ビープラウドの佐藤社長! Py

    [Python][PyCon][広島]Pythonを流行らせに広島に来て〜! しゃべりにも来て〜 PyCon mini Hiroshima 2018が開催されるよ〜 - ワタタツの日記!(2018-08-26)
  • 第60回音音研 5月7日 – nishimotzの日記

    下記のとおり開催します。ご興味のある方はお気軽にご参加ください。 2009年5月7日(木) 18:30- 場所:東大郷 工学部6号館 講演者:榊原 彩子さん(一音会 音楽スクール) タイトル「絶対音感習得過程の縦断的研究」 絶対音感は、保有者が0.2~0.5%という稀な能力でありながら、その臨界期(2~6歳)内に訓練をおこなうことで、ほぼ100%、習得が可能な能力です。研究は、絶対音感を持たない幼児に、和音判別訓練法による習得訓練を実践し、習得にいたる過程がどのような変化を含むものか、縦断的に明らかにするものです。和音判別訓練法は、毎日実施する和音判別課題から主に構成され、絶対音感習得までに平均約4年の訓練期間を要します。今回は、特に22事例の訓練結果を報告することで、訓練法および習得過程について発表させていただきます。また、訓練データの集約の仕方や今後の方向性について、ぜひ皆様のご意

    第60回音音研 5月7日 – nishimotzの日記
  • プロポーザル採択速報

    PyCon JP 2018 へ多くのプロポーザル応募ありがとうございました。 そして、おまたせしました。採択会議の結果を発表します。 45min トーク25件、30min トーク 33 件の採択を決定しました。採択率は39.18%でした。 今回の採択にあたっては、以下の手順をとりました。 まずレビューワー19人による評価採点の結果を最重視しました。その上で、トークのカテゴリや分野を考慮し、応募の多かったカテゴリに採択枠を配分した上で、レビュースコア順に採択。また複数の応募をされた方には、もっとも評価の高かったものを採択するようにしました。(LT、ポスターへの応募は除きます) その結果、以下のセッションを採択しました。 45min トーク Why you should care about types: Python Typing in the Facebook Backend オンザフライ

    プロポーザル採択速報
    Nyoho
    Nyoho 2018/07/21
  • 10月6日、PyCon mini Hiroshima 2018を開催します!

    PyCon mini Hiroshima 2018 実行委員会の陶山(@rhoboro)です。 このたび、西条酒まつりの時期に合わせて広島で「PyCon mini Hiroshima 2018」を開催することになりました! PyCon mini Hiroshima 2018 開催概要 すごい Python - 広島で流行らせよう! - 日時:2018年10月6日(土) 場所:広島大学東千田未来創生センター(広島市中区) 公式サイト: https://hiroshima.pycon.jp/ ハッシュタグ: #pyconhiro 備考; 翌日に酒蔵巡りも企画中!みんなで酒まつりに参加しましょう。(お祭りなのでお酒が飲めなくても楽しめます!) 基調講演は下記のお二人を予定しています。 岡山県立大学情報工学部 芝世弐氏 自称「機械学習を始めて1年程度で電王トーナメント準優勝,世界コンピュータ将棋

    10月6日、PyCon mini Hiroshima 2018を開催します!
    Nyoho
    Nyoho 2018/06/30
    Pythonそのものや機械学習や将棋が学べて、西条酒まつりにもついでに行けるなんてこりゃいかんにゃいけんわ〜! やったー!
  • Join us at PyCon

    The international community for the Python programming language holds several conferences (PyCons) each year. Whether you are an experenced programmer, a hobby hacker or an absolute beginner, we'd love to welcome you to the Python community. PyCons are hosted all around the world, mostly organized by volunteers from local Python communities. This means that each PyCon is unique, although all PyCon

    Nyoho
    Nyoho 2018/05/28
    世界のPyCon
  • https://kyushu.pycon.jp/

    Nyoho
    Nyoho 2018/05/28
  • Pycon mini Osaka 2018

    PyCon mini Osaka とは 大阪でもPython技術者の交流の場を作りたい。大阪でPyConのようなおもろいイベントをやりたい。そんな思いのもと、PyCon mini Osakaを開催します。 ビギナーからエキスパートまで、Pythonに関わる多くの方が集まり、ともに学び、情報交換して交流する場をつくります。是非イベントに参加して盛り上げていきましょう。 今回のテーマ 「Pythonでなにしよう?」 Pythonは、システムマネジメント、アプリケーション開発、データサイエンスなど、幅広い領域と用途で活用されているプログラミング言語です。 私達は、PyCon mini Osakaを、Python技術情報を横断的に共有して、ユーザー同士が情報発信交流することで、互いに新たな気づきを得られるような意義のあるイベントにしたいと考えています。 ぜひこのイベントに参加して、 「?」を

    Pycon mini Osaka 2018
    Nyoho
    Nyoho 2018/05/28
  • PyCon mini Hiroshima 2020

    ごあいさつ広島の Python コミュニティは PyCon mini Hiroshima の運営ミーティングをずっとオンラインで行っていました。 2020年3月からは「すごい広島 with Python」という毎月の勉強会も オンライン開催しています。 たとえオンラインであっても 「地域を超えて Python に関わる人々と、もっとつながりたい、つながり続けたい」 と考えて、私たちは 10月10日(土曜)に PyCon mini Hiroshima 2020 を開催します。 私たちの今回のテーマは「つながろう Python」です。 「つながる Python」は PyCon JP 2012 のテーマでした。 Python はいろいろな技術やシステムをつなぐ手段として、便利なツールです。 一方で Python でつながった人や組織やコミュニティも、 私たちの経験、宝物になりました。 今回は広島

    PyCon mini Hiroshima 2020