タグ

Englishと翻訳に関するNyohoのブックマーク (4)

  • 第1回 「訳し下ろし」の同時通訳術【「訳し下ろし」の同時通訳術】 - 通訳・翻訳ブック

    連載では、現役の会議通訳者・池内尚郎さんが同時通訳の実践的技法を紹介していきます。ご自身が、日々の実践を通じて気付いたことを、通訳者の方や通訳者をめざす方々に向けて「実践則」としてまとめたコラムです。第1回は「『訳し下ろし』の同時通訳術」です。 「日語と英語では語順が逆なのに、よくあんなことができますね」 ときおり、現場でそんなお褒めの言葉を頂く。大半は世辞である。それでも素直に嬉しい。私は鼻の穴を膨らませる。膨らませながら、「いやあ、ほんとは逐次通訳の方が難しんですよ」——これは半分が見栄、あと半分は音だ。 日語は文中、動詞が最後に来る。英語は動詞を文の前の方に持ってくる。だから、サゲがいまいちの小話のようなシーンが通訳世界では起きる。たとえば、こんな感じだ。 「ボリス・ジョンソン首相は記者会見で、断固たる口調で英国はEUから脱退すべきだと、明言しませんでした」 これを素直に訳す

    第1回 「訳し下ろし」の同時通訳術【「訳し下ろし」の同時通訳術】 - 通訳・翻訳ブック
  • 「翻訳力を鍛える本」

    表紙を見ても分かるとおり、調べ物力や日語力の強化、作業効率化、営業力や英訳についてなど盛りだくさんです。これから目指す方にとっては、非常に心強い一冊なのではないでしょうか。 既に翻訳の仕事をしている方にとっても、興味深い記事がたくさんあると思います。私もまだざっと目を通しただけですが、特に営業力の章は、具体的な単価などもバンバン出ていて面白いなと思いました。これまであまりこういう内容はなかったように思うので。そして営業力というものは、どの分野にもある程度共通することですよね。 また後ほどじっくり読ませていただくのが楽しみです。ちなみに私の記事は33ページですが、「通訳翻訳ジャーナル2015年冬号」の再掲です。仕事場の写真だけ追加になっています。デスク周りを必死に片づける良いきっかけをいただき感謝です。

    「翻訳力を鍛える本」
  • 英語版『ドラクエ』、地域方言を活かしたローカライズの妙味 - AUTOMATON

    ここ最近、日ゲーム業界をにぎわせている国民的RPG『ドラゴンクエスト』(以下『ドラクエ』)シリーズ。9月1日には新作『ドラゴンクエストヒーローズ』が発表され、9月4日にはニンテンドー3DS版『ドラクエX』が発売された。 無双スタイルにMMORPGと多方面に手を広げる同シリーズは、じつは英語へのローカライズにおいてもこれまでさまざまな創意工夫の歴史をたどってきた。その大きな特徴のひとつが、地域方言をふくめた非標準英語の活用である。稿では英語版『ドラクエ』でみられる地域方言を紹介しつつ、そこに込められたローカライズの意図をさぐってみたい。 導かれし方言たち 最初にとりあげるのはニンテンドーDS版『ドラクエIV』。日では2007年、海外では2008年に発売された。シリーズ中、方言をもっともふんだんにとりいれた作品といっていいだろう。序章を終えて第一章に入ると、プレイヤーの目にはさっそく見

    英語版『ドラクエ』、地域方言を活かしたローカライズの妙味 - AUTOMATON
  • チュートリアル英文翻訳調の文章の書き方

    あなたは他の単語を用いたいと思うかもしれません。下のサンプルのようにそれらを用いて翻訳調の雰囲気を表現することは可能です。 「俺もクソ野郎だがお前はもっとクソ野郎だ。」 という一文は非常にアメリカ的です。この例はハリウッド翻訳調と呼ばれる英文翻訳調の変形です。しかしながらこうした変形はあまり一般的ではありません。なぜならこれらは非常に応用的で難解な理論を必要とし、また英文翻訳調の変種の多くは口語的であるためです。 2-4:文末の「です/ます」調への統一 あなたは日語の文書を書く多くの場合にその文末に2つの選択肢を考えるでしょう。一つは「です/ます」調で、もう一つは「だ/である」調です。英文翻訳調はあなたが文末を「です/ます」に統一することを推奨します。あなたが英文翻訳調を用いる多くの場合であなたに必要なことは読み手に通告することでなく納得させることです。こうした目的でより丁寧な方を用いる

  • 1