タグ

ExcelVBAに関するachakeymのブックマーク (7)

  • Excel 2007 におけるパフォーマンスの改善

    このブラウザーはサポートされなくなりました。 Microsoft Edge にアップグレードすると、最新の機能、セキュリティ更新プログラム、およびテクニカル サポートを利用できます。 Charles Williams (Decision Models Limited) 2006 年 10 月 適用対象: Microsoft Office Excel 2007 Microsoft Office Excel 2003 Microsoft Excel 2002、Microsoft Excel 2000 要約: Microsoft Office Excel 2007 でのワークシート容量の拡大と、ワークシートを設計および作成する際、計算パフォーマンスを改善するために利用できるテクニックについて学びます。 目次 はじめに Excel 2007 の "大きなグリッド" と上限の拡大 計算速度が重要であ

    Excel 2007 におけるパフォーマンスの改善
  • VBA Vol.1 (グラフを塗り分けるマクロ)

    ExcelVBAでグラフの色をきれいに描こうと試みた。 なぜならデフォルトのExcelのグラフの色はイケてないからだ。 あとはたくさんのデータ系列があるときにはいちいち1つずつ書式設定なんてやってられないから。 どうせなら最近流行りの色鮮やかな感じにしようと思い、 赤 橙 黄 緑 青 藍 紫って感じに波長の長い順に並べるアルゴリズムにしようと考えた。 名付けてRainbowGraph。虹色のグラフ。 Red, Green, Blueの値の混ぜ具合で出力の色が変わるRGBっていう関数を使った。 RGB(red, green, blue)っていう風に3色の濃さを引数にしてる。 引数はそれぞれ0 - 255の整数。 赤から順に虹色に変化させるには、下の表の順番でRGBの引数を変えていかなきゃいけない。 Red Green Blue Result 255 0 0 Red 255 255 0 Ye

    VBA Vol.1 (グラフを塗り分けるマクロ)
    achakeym
    achakeym 2014/02/19
    コレは便利
  • No.8 ワークシートの最終行、最終列を取得する

    ワークシートの最終セル(最終行、最終列)を取得する… VBAをはじめた人は誰しも最初に引っかかる問題ではありますが、幸いにもインターネットで検索するといくつもの解決法が見つかります。 ところが…動いたり動かなかったり、想定外の動作をすることがあります。そもそもいくつもの解決法があること自体おかしい、いったい当の答えはどれ?この際、白黒はっきりさせようじゃないかというのがこのページの趣旨です。 <S1> ワークシートの最大行、最大列を取得する MaxRow = Rows.Count MaxCol = Columns.Count まず基からですが、ワークシートの最大行、最大列を取得するコードです。もちろんこれ自体は最終行、最終列を取得するものではありません。 Rowsはワークシートの行全体をあらわすオブジェクトで、Columnsは列全体をあらわすオブジェクトです。そのメソッドCountは数

  • サービス提供終了のお知らせ

    日頃より、SANYNETをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。 「ホームページオプション」のサービス提供は2015年11月30日をもちまして終了させていただきました。 これまで長らくご利用いただき、誠にありがとうございました。 今後も、皆様によりよいサービスをご提供させていただけるよう、サービス品質向上に努めて参りますので、何卒、ご理解いただけますようお願 い申し上げます。 <SANYNETをご契約のお客様へ> 後継サービスとして「userwebサービス」を提供させていただいております。 詳しくは、以下のリンクをご参照ください。 ▼「userwebサービス」のご案内 http://www.ejworks.info/userhp/sany/index.html 今後ともSANYNETをご愛顧いただけますようお願い申し上げます。 株式会社イージェーワークス SANYNET カスタマー

  • Excel VBAで,グラフを自動で描画しよう(データ範囲を動的に変える) + ソフトウェアの品質保証について - 主に言語とシステム開発に関して

    バッチ・マクロのTOPExcel VBAのマクロで,グラフを自動的に描画する方法。 手動でグラフを描こうとすると,データ範囲の設定などがいちいち面倒くさい。 それをマクロで自動化しよう。 リアルタイムで状況が変化してゆく中で,現状を反映した「最新データのグラフ」を自動的に作りたいのだ。 (1)グラフのサンプルデータ (2)グラフを自動的に描画するVBAのサンプルコード (3)どういう場合に必要か? 補足:ソフトウェア開発における品質保証 補足2 (1)グラフのサンプルデータ シート上に,こういうデータがあるとしよう。 x軸の数値(月) 系列1 系列2 3 10 20 4 20 10 5 10 10 6 30 40 7 40 20 8 20 20 ただし系列1の3月のデータは,シート上で8行3列目にあるとする。 ここで,このデータは「毎月増えてゆく」という点に注意しよう。 x軸は「月」だ

    Excel VBAで,グラフを自動で描画しよう(データ範囲を動的に変える) + ソフトウェアの品質保証について - 主に言語とシステム開発に関して
  • ボタンからマクロへ引数を渡す - 餅を喰う。

    これは嬉々としてメモしておかなければなりません! 感動した! 私の中で第二次「目指せエクセルマスターへの道」ブームが来ていますよ。あるいは 「目指せエクセルマスターへの道」セカンドシーズンですよ。 「ツールバー」 の 「フォーム」 でシート上にボタンを置いて、そこからマクロを呼ぶときに 「引数」 を渡せたらいいなぉ、とダメ元で調べてみたら出来るではありませんか! 簡単に言うと、マクロ名の後ろに半角スペースを空けて引数を書き、それをシングルクオートで囲みます。 「勤務表.xls!'印刷 9001'」 ← 下記画像の記述部分 その際に、若干の決まりごとがあるようですが、下記のサイトが解りやすく説明して下さっているのでそちらを参照(手抜き)。 → カスタムツールバーのボタンからマクロへ引数を渡す方法 試してみたところ、他にもいくつか注意しなければならないことがありました。 引数は数値でなければな

    ボタンからマクロへ引数を渡す - 餅を喰う。
    achakeym
    achakeym 2011/03/05
    ボタンからマクロへ引数を渡す -->プロシージャ名の後に半角スペース+引数を入れ,シングルクオートで囲む
  • M&F&C

    achakeym
    achakeym 2009/10/07
    エクセルのシートに入力したフォルダを一括で作成。プログラムのソースを弄れば、どこまでも深いフォルダを作成することもできるw(といっても制限あるんでしょうが) mkdirをループするだけのシンプルなブツ。
  • 1