タグ

業界に関するachakeymのブックマーク (27)

  • 館内の端っこに座ってるだけじゃない!岐阜県美術館の監視係のお姉さんが描く仕事エッセイ漫画がじわじわ人気

    岐阜県美術館 @gifukenbi 岐阜県美術館公式アカウントです。展覧会やイベントの情報、美術館の見所などについてつぶやいていきます。 The Museum of Fine Arts, Gifu http://t.co/HouYRoIWAH リンク www.facebook.com 岐阜県美術館 | Facebook 岐阜県美術館、岐阜県 岐阜市 - いいね!768件 · 205人が話題にしています - 岐阜県美術館の公式Facebookページです。様々な企画展、イベント、ワークショップ等のお知らせや、活動レポートをお届けします。

    館内の端っこに座ってるだけじゃない!岐阜県美術館の監視係のお姉さんが描く仕事エッセイ漫画がじわじわ人気
    achakeym
    achakeym 2016/12/27
    味のある漫画/やべぇこの普段着(Tシャツ+ビーサン)のすごく熱心な客って私のことだ
  • まだまだ研究者の皆様へ

    2016.12.11 いただいたローカルルールのほんの一部です。ローカルルールではなく、役所の問題も数件あります。 学会関係 東北大学 海外学会の参加登録費に一括して含まれている懇親会・ランチ・バンケット代を研究費から支出できない。 東京工業大学 国際学会などに昼が含まれていれば、日当から千円が差し引かれるため、参加費に昼代が含まれているかどうかを確認しなければならない。提供されていないときは、昼代が含まれていないことを証明するものを提出させられる。学会のときは全て千円を一律に差し引くという対応をお願いしても、それはできないといわれる。 東京工業大学 確かに学会に参加したという証拠のために、学外2名の出席者か代表者にサインをもらう必要がある。最近では学会の名札でも許されるようになったが、証拠書類として学会の看板と写真を撮らねばならない。 物品購入 理研 研究に関するクレジットカード

    まだまだ研究者の皆様へ
    achakeym
    achakeym 2016/12/11
    笑い事じゃないけど笑う これだけローカルルールがあると研究機関へ物品納入する企業側が可哀想になってくる
  • 東京のヨガ講師が農家に嫁いでみたら 無農薬の宅配野菜を届ける夫婦ユニット|ウートピ

    夫婦で一緒に仕事をする“夫婦ユニット”を紹介している連載。今回登場するのは、成田空港からほど近い場所で、年間30種類以上の無農薬・無科学肥料野菜を栽培しているご夫婦、溝口和孝(みぞぐち・かずたか)さんと、優子(ゆうこ)さんの夫婦ユニットです。 〈あるまま農園〉の夫婦ユニット三ヶ条 一つ:お互いのやりたいことに「ダメと言わない」こと。 二つ:くだらないことで「一緒に大笑いする」こと。 三つ:昼後、のんびりと「一緒に昼寝をする」こと。 農家は、もっとも古い夫婦ユニットの一つ。あえて「夫婦ユニット」とくくるまでもなく、結婚そのものが夫婦ユニットの出発点となる職種です。「夫婦揃って畑や田んぼで汗水流して作物を作り、それを出荷する」というのが、世間一般の農家夫婦のカタチですが、溝口さん夫婦の場合、主に夫が「野菜を作る人」、が「野菜を売る人」。農業夫婦ユニットの新しいモデルケースとは? 農家夫婦

    東京のヨガ講師が農家に嫁いでみたら 無農薬の宅配野菜を届ける夫婦ユニット|ウートピ
  • ソーシャルゲーム業界から去る事にしたこと。5度の転職で得られた経験とその結果。 - @teitei_tk Blog

    何者にもなれないエンジニアこと@teitei_tkです。 会社のAdventCalendarが埋まってしまったので、イジケつつ自分の記事を書こうと思います 。 この記事は転職アドベントカレンダー2016の5日目です。 で、その何者さんは誰よという話ですが、 ソーシャルゲームの開発をしている1エンジニアです。いや、していました。か。 IT業界歴は6年ほどで、3年はWebサービスの会社。 次の3〜4年はソーシャルゲームの主にサーバサイドをしていましたが、 先月からfreee株式会社というところに入社し今ではBtoBのWebサービスを作る仕事をしています。 teitei-tk.hatenablog.com 宣伝ですが、freeeではエンジニアを募集しています。 転職をお考えの方や、遊びに来たいという方はぜひご連絡ください。 jobs.freee.co.jp 2016/12/2 現在業界歴6年で5

    ソーシャルゲーム業界から去る事にしたこと。5度の転職で得られた経験とその結果。 - @teitei_tk Blog
  • 工芸クロニクル | ビジネスモデルから見る工芸

    縄文時代の社会構造は、共同体がベースにあり共同体全員のために生産し、平等に分配されたと言われており、原始の工芸はみんなで作り、みんなで使うものだったと考えられます。石器は、日常生活の中で使いやすく長持ちするように変化していく「用の美」としてかたちづくられました。 職人の起源は、貴族などの権力者の依頼によって専門の職人が工芸品を制作することに始まります。職人という言葉の発生はまだですが、貴族に仕える役職として職人が生まれます。まだこの時代には工芸品は民衆の手には届かない奢侈品で、貴族や特権階級の権力を象徴するものでした。 いよいよ「目利き」の登場です。彼らは工芸品のデザイン、製作、流通、消費の方法までをプロデュースし、新たな価値観を世に送り出す存在でした。この価値観は新たな時代の象徴にもなり、時の権力者によって庇護の対象となることもありました。特に千利休と秀吉の関係は、日に茶の湯を確立させ

  • 優秀賞:「伝統という侮辱」から脱した変革者

    今年、15回目を迎える「日イノベーター大賞」。受賞者の素顔を紹介する連載の第3回は、優秀賞の中川政七氏。今年、創業300周年を迎えた老舗麻織物問屋、中川政七商店の13代目だ。全国の工芸品メーカーを再生させて次々にヒット商品を生み出す革新者である。記念の年である今年11月4日に、創業者である中川政七を“襲名”した。 富士通を経て実家を継いだ中川氏は、家業をSPA(製造小売り)業態に変換して再生させた。その経験をもとに工芸に特化したコンサルティングに乗り出し、波佐見焼の老舗マルヒロ(長崎県波佐見町)のコーヒーカップやタダフサ(新潟県三条市)の包丁などのヒット商品を生み出した。 300周年を迎え、工芸の革新者が次に向かう先とは――。 中川 政七(なかがわ・まさしち) 中川政七商店13代社長。1974年生まれ。京都大学卒業後、2000年に富士通入社。02年に中川政七商店に入社し、日初の工芸品S

    優秀賞:「伝統という侮辱」から脱した変革者
    achakeym
    achakeym 2016/11/14
    中川政七が襲名であることを初めて知った / "1社が輝けば産地全体の価値が上がる。ただ、それだけでは産地を守れないかもしれない。" "そのために、「産業観光」が必要なのです"
  • 業界クイズ 業界別の時事問題に挑戦!就活・面接に必須の業界研究ができます! | キャリタス就活2017

    achakeym
    achakeym 2016/11/12
    (これはマズイ……勉強しなくては)
  • 第1回:FinTechとは何か

    今やIT/ビジネス系のニュースで、この言葉を目にしない日はないほどの盛り上がりを見せている“FinTech”。なぜ、急に注目されるようになったのか、私たちの仕事や暮らしをどのように変えていくのか、連載で解説します。 今やIT/ビジネス系のニュースで、この言葉を目にしない日はないほどの盛り上がりを見せている“FinTech”。しかし、FinTechがなぜ、急に注目されるようになったのか、私たちの仕事や暮らしをどのように変えていくのか――という点については、ピンとこない人もいるのではないだろうか? 連載では、FinTechを取り巻く環境を整理しながら、今後の発展の可能性を探っていく。 FinTechの定義について FinTechは「金融(Finance)と技術Technology)を合わせた造語」と定義されている。しかし、さまざまなサービスが“FinTech”として名乗りを上げる一方、金

    第1回:FinTechとは何か
  • ネイティブ広告ハンドブックと広告業界の「蹴鞠おじさん」について - ヨッピーのブログ

    wikipediaより 「ネイティブ広告ハンドブック2017」というのがJIAA、日インタラクティブ広告業界から公開されてそれについてひと悶着あったので書いておきます。 ※業界以外の人は読んでも何も面白くないと思います ネイティブ広告ハンドブック2017 http://www.jiaa.org/download/JIAA_nativead_handbook.pdf このハンドブックではいわゆるネイティブ広告についての解説と、「こうやって運用した方が良いよね」「ステマはダメだよね」みたいな事について書かれているのですが、このハンドブックに対してライターの方々から感想が投下されます。 くちきんがシェアしてた「ネイティブ広告ハンドブック2017」が取扱説明書レベルに読解大変で涙ですhttps://t.co/a1R7Y64Cv1 pic.twitter.com/7nTVNPqmVg — 塩谷 舞

    ネイティブ広告ハンドブックと広告業界の「蹴鞠おじさん」について - ヨッピーのブログ
    achakeym
    achakeym 2016/11/10
    一部美術館のコムズカシイ作品解説のような文章だと思いました >ハンドブック
  • ニコン「自前」執着が裏目 半導体装置の合理化発表 - 日本経済新聞

    ニコンは8日、1千人規模の人員削減を柱とする構造改革を発表した。目玉は半導体製造装置事業のリストラだ。かつて隆盛を誇った「日の丸半導体」の製造技術をけん引した「名門」の面影はもうない。自前主義に執着し、世界の技術潮流の変化を捉えきれなかった。「財務が健全な今だからこそ改革を断行する」。牛田一雄社長は都内での決算説明会で強調した。構造改革は市場が縮小するカメラ事業にも及ぶが、丸は半導体回路を形

    ニコン「自前」執着が裏目 半導体装置の合理化発表 - 日本経済新聞
  • 「YAMAHAのコピペ」ってどこまで本当なの? ヤマハ本社に聞いてきた | i:Engineer(アイエンジニア)

    こんにちは。ヨッピーです。突然ですが皆さんは「ヤマハのコピペ」をご存じでしょうか。 ヤマハの歴史 ・最初は輸入ピアノの修理→楽器関係作る ・楽器やってた流れで電子楽器も作る→DSPも作る ・DSPを他に利用しようとして→ルーター作る という流れで、楽器、電子機器、ネットワーク関係の製品を作るようになった。 じゃ、なんで発動機や家具とかも作ってるかというと、 ・ピアノの修理で木工のノウハウが溜まる→家具を作る→住宅設備も作る ・戦時中に軍から「家具作ってるんだから木製のプロペラ作れるだろ」といわれて戦闘機のプロペラ作る→ついでにエンジンも作る ・エンジン作ったから→バイクも作る ・エンジン作ったから→船も作る→船体作るのにFRPを作る ・FRPを利用して→ウォータースライダー→ついでにプールも作る ・プールの水濁ったんで→浄水器作る ・失敗作の浄水器で藻が大繁殖→藻の養殖

    「YAMAHAのコピペ」ってどこまで本当なの? ヤマハ本社に聞いてきた | i:Engineer(アイエンジニア)
  • マッチ製造の最大手 撤退へ | NHKニュース

    「桃」などの絵がデザインされたマッチ箱で知られる家庭向けマッチ製造の最大手「兼松日産農林」は、使い捨てライターの普及などで需要が落ち込んでいるため、マッチの製造から撤退することになりました。 明治38年に設立された兵庫県淡路市のマッチ工場を昭和14年にほかの会社から引き継ぎ、ピーク時には15億円を売り上げていましたが、使い捨てライターや自動点火コンロの普及で需要が大きく減少し、ことし3月期では売り上げは1億8000万円程度まで落ち込んでいました。さらに生産設備の老朽化で安定的な供給が難しくなったとして、来年3月に淡路市の工場を閉鎖し、マッチの製造から撤退することになりました。 マッチの製造は、兵庫県姫路市にある別の会社の工場で引き継ぎ、工場の従業員は、ほかの部署への配置転換などを検討するとしています。この会社では「長い間、消費者に支持され、マッチの火を消したくないという思いでやってきたが、

    マッチ製造の最大手 撤退へ | NHKニュース
    achakeym
    achakeym 2016/09/28
    “長い間、消費者に支持され、マッチの火を消したくないという思いでやってきた”
  • なぜ弁護士の書く文章の読点は「、」でなく「,」なのか(2020年10月30日追記)|知的財産・IT・人工知能・ベンチャービジネスの法律相談なら【STORIA法律事務所】

    かれこれ5年以上お付き合いさせていただいてる顧問先の社長さんから 実は前から気になってたんだけど, 杉浦さんの書くメールって,なんで「、」じゃなくて「,」使ってるの? と聞かれました。 たしかに一般的には「、」の方が自然な読点であるところ,私の書くメールやブログの文章では「,」ばかり使っています。 なぜ弁護士の書く文章の読点は「、」でなく「,」が使われているケースが多いのか。 実は裁判文書において「,」が使われているからなのです。 ■内閣官房長官発「公用文作成の要領」がきっかけ 終戦後の昭和27年,現在以上に堅苦しく理解しづらかった公用文について「感じのよく意味のとおりやすいものとするとともに,執務能率の増進をはかる」ことを目的として「公用文作成の要領」が内閣官房長官より発せられました(「公用文改善の趣旨徹底について(依命通知)」昭和27年4月4日付内閣閣甲第16号。文化庁サイトで原文を確

    なぜ弁護士の書く文章の読点は「、」でなく「,」なのか(2020年10月30日追記)|知的財産・IT・人工知能・ベンチャービジネスの法律相談なら【STORIA法律事務所】
  • 日本の音大では何を学べるか?

    おけいはん @okeihaan 日って音大はたくさんあってそう少なくない人が進学するけど,そういうところでは,楽譜のどのような内容を重視して演奏するか,とか演奏者の違いは(個々の楽曲単位ではなく)どう違い,その要因は何かみたいな話はどういうふうにされてるんだろう.そういう授業があったら聞きにいきたいのだけど 2010-09-29 01:01:28

    日本の音大では何を学べるか?
  • ノンアカデミック研究者の仕事の心意気

    おけいはん @okeihaan 社会人研究者とか研究関連職の人って,何を目指して生きているのだろう.(仕事上での)ステップ的な目標って何ですか?アカデミックに研究するほうでばかり目標ができるのはそちらの世界にいるからだと思っているので,聞かせてください. 2010-08-05 22:25:11 hiromark @hiromark アカデミックな成果を現場にという意義を感じてます RT @okeihaan: 社会人研究者とか研究関連職の人って,何を目指して生きているのだろう.(仕事上での)ステップ的な目標って何ですか?アカデミックに研究するほうでばかり目標ができるのはそちらの世界にいるからだと思っているので 2010-08-05 22:37:11

    ノンアカデミック研究者の仕事の心意気
  • 印刷所勤務だけど何か質問ある? 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/27(木) 15:56:30.89 ID:PBjCUBLh0 特定されない範囲内で答えます。   3 名前:( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2010/05/27(木) 15:57:57.32 ID:weCr6bm/0 ( ゚Д゚)<どんな ( ゚Д゚)<お仕事 ( ゚Д゚)<ですか。 >>3 Mac使って紙面デザインして、工場に渡すお仕事です 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/27(木) 15:58:14.78 ID:Dhv0/b6r0 印刷を産業で説明 >>6 客の無茶ぶりに 耐えながら作業する 簡単なお仕事です   5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/27(木) 15:58:13.13 ID:MRn0/9w50

  • 美容院ひとりでやってて今暇なんだけどなんか質問ある?

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/18(木) 18:22:52.18 ID:Bx/vzroT0 今日はひまだ 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/18(木) 18:23:54.90 ID:wYGAFLJd0 カットのみでおいくら? >4 5000円 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/18(木) 18:24:27.68 ID:sQ+SZQxDO 美容師になりたいんだけどどう思う? >6 やめとけ 給料安い 労働時間長い 社会保障ないとこ大杉 独立できる環境があるならよいが金がたまらなさすぎ 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/18(木) 18:24:37.48 ID:+aePtNNnO 面長男顔なんだけどオススメの髪形おせーて >7 美容

  • 編集者の日々の泡:大手出版社が、グループを超えてまで「女性誌サイズ統一」に突っ走る「表の理由」と、「裏の目的」

    2010年02月16日 大手出版社が、グループを超えてまで「女性誌サイズ統一」に突っ走る「表の理由」と、「裏の目的」 Tweet 昨日の日経に出たので。 「大手出版社が女性誌サイズを統一する」という記事。 これ、出版界にいない人には意味不明だと思うので、ちょっと解説。 雑誌の判型(サイズ)は、創刊時の大きな検討事項だ。もって生まれた星回りなのか「創刊経験豊富な編集者」なので、私もその度にあれこれ検討した。 雑誌では「A4変型」というサイズが多い。これ、「変型」ってくらいで、A4をベースにちょっとだけ変えてある。 どう変えるかというと、おおむね「太くなる」方向に変える。つまりA4正寸が297×210mmなのを、297×240mmとかね。 なんでこうするかには明確な理由がある。A判はもともと海外規格の大きさ。大きさ的には和紙由来のB判でもいいんだけど(日人の感覚にB判サイズが合いやすい:縦横

    achakeym
    achakeym 2010/02/16
    ワイド版にすることで,切代になった紙は無駄になっているんだろうか? 棚からはみ出るので,横は210に収めて欲しいと言うのが本音.
  • ニコマス飽きられとか

    yuzuka @yuzuP なんというか、御三家って祭り上げられたせいでニコマスの「権利者のお目こぼしで成り立つブラックMAD」という質を忘れてしまってる人が多いんじゃないか? 2010-02-13 11:45:09 yuzuka @yuzuP @ura_g6 個人的な見解ですけど、2008年までは動画ありきでデビューしていたのに2009年頃からはコミュありきでデビューしてるように思えるのですよ 「無所属」という考えがなくなったというか、何かしらの関わりの中でデビューするようになったというか それが取っつきにくさかも 2010-02-13 11:49:01

    ニコマス飽きられとか
    achakeym
    achakeym 2010/02/14
    ニコマスを(極々限られた範囲)最近見始めた者の印象としては,2007~現在の動画をアトランダムに見ている限り,盛衰は微塵も感じられない.ただ「変遷を感じさせない」=「同じ様な」という印象に繋がっている?
  • VIPPERな俺 : 宮崎駿って本当にオタクが嫌いなんだなw