タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

COVID-19とbiologyに関するdazedのブックマーク (1)

  • プロローグ:ウイルスは人類の敵? 味方?

    新型コロナウイルス感染症は、人類を未曾有(みぞう)の危機に陥らせた。21世紀文明をあざ笑うかのごとく振る舞う、原始的な生命体の暴走に人類は手をこまねくばかりだ。シリーズ「感染症の文明史」では、ウイルスとの闘いにまつわるさまざまな物語を通して、パンデミック(世界的流行)が私たちにもたらした意味を考える。 霧の中の生活 私たちは「ウイルスの霧」の中で暮らしている。過去3年間全人類を苦しめてきた新型コロナウイルスも、あるいはインフルエンザや風疹(はしか)など他の病原性ウイルスも、この霧にまぎれているはずだ。 霧を構成する粒子は極めて小さい。新型コロナウイルスは、約1万分の1ミリの大きさだ。10メートルの横断歩道にアンパンが落ちていて、そのアンパンにまぶされたケシの実が10メートルの「1万分の1」に当たる。こう言えば、ウイルスの小ささが想像できるだろうか。 こんなちっぽけな存在が、世界を巻き込む大

    プロローグ:ウイルスは人類の敵? 味方?
  • 1