タグ

finlandに関するdazedのブックマーク (44)

  • フィンランドの学校で12歳が発砲、児童1人死亡 2人負傷

    児童による発砲事件があったフィンランド・ヘルシンキ郊外の総合学校(2024年4月2日撮影)。(c)Markku Ulander / Lehtikuva / AFP 【4月2日 AFP】(更新)フィンランドの首都ヘルシンキ郊外バンター(Vantaa)の学校で2日、12歳の児童が発砲し、周囲にいた児童1人が死亡、2人が負傷した。 当初の発表では児童3人が負傷とされていたが、そのうちの1人が死亡したと警察が明らかにした。負傷した2人は重体だという。 警察は午前9時8分(日時間同日午後3時8分)に現場に急行。午前10時すぎに「発砲事件で負傷者が出た」と発表。撃たれた児童はいずれも12歳だと明らかにした。さらに11時30分頃、銃を所持していた児童をヘルシンキ周辺で逮捕したと発表した。逮捕時、児童は「落ち着いた様子」だったという。 現場を捉えた映像では、学校に集結した大勢の警官が確認できた。 同校に

    フィンランドの学校で12歳が発砲、児童1人死亡 2人負傷
  • 「フィンランド警察は蚊が吸った血液から泥棒を捕まえたことがある…」DNA捜査の事例 : らばQ

  • ロシア、不法移民をウクライナでの戦争に誘い込む 「簡単で良い仕事」と言い在留許可も提示 - BBCニュース

    画像説明, フィンランド国境のロシア側では、ビザの期限切れを理由に多くの移民が拘束された。画像はサッラ国境検問所のロシア側に設置されたテントに集まる移民 ロシアが、フィンランドとの国境で拘束した外国人移民を、ウクライナでの戦争に参加させようとしている。フィンランドはロシアが第三国からの亡命希望者を同国へ誘導しているとして、ロシアとの国境にある検問所を全面閉鎖している。

    ロシア、不法移民をウクライナでの戦争に誘い込む 「簡単で良い仕事」と言い在留許可も提示 - BBCニュース
  • フィンランド、ロシアとの国境を2週間全面閉鎖へ 難民流入阻止で

    フィンランド政府は28日、今後2週間、ロシアとの国境を全面的に閉鎖することを決めた。24日撮影(2023年 ロイター/Lehtikuva/Emmi Korhonen via REUTERS/File Photo) [ヘルシンキ 28日 ロイター] - フィンランド政府は28日、今後2週間、ロシアとの国境を全面的に閉鎖することを決めた。難民申請者の大量流入をい止める目的。 フィンランドは先週、ロシアとの国境の最北端1カ所を除き全ての検問所を24日から閉鎖すると発表していたが、これも閉鎖されることになる。 フィンランド国境警備隊によると、11月にはケニア、モロッコ、パキスタン、ソマリア、シリア、イエメンなどから約900人の亡命希望者がロシアを経由してフィンランドに入国した。以前は1日あたり1人以下だった。 フィンランド国境警備隊によると、8カ所全ての国境を閉鎖する決定により、両国間を通過でき

    フィンランド、ロシアとの国境を2週間全面閉鎖へ 難民流入阻止で
  • フィンランド、ロシア国境の一部検問所閉鎖を決定 難民流入阻止

    フィンランドのオルポ首相は16日、ロシアから増加している難民申請希望者の流入を阻止するため、ロシアとの国境にある9カ所の検問所のうち4カ所を18日に閉鎖すると発表した。写真は4月4日、フィンランドとロシアの国境付近で撮影(2023年 ロイター/Tom Little) [ヘルシンキ 16日 ロイター] - フィンランドのオルポ首相は16日、ロシアから増加している難民申請希望者の流入を阻止するため、ロシアとの国境にある9カ所の検問所のうち4カ所を18日に閉鎖すると発表した。 隣国ノルウェーも、必要になればロシアとの国境を閉鎖するとしている。 フィンランド政府は前日、ロシアが意図的に難民申請希望者を国境へ送り込んでいると非難し、大規模な難民流入を阻止して国家安全保障を確保するために必要な措置を講じると表明。オルポ首相は「これらの人々が(ロシアの)国境警備隊に手助けされたり、誘導されたりしているの

    フィンランド、ロシア国境の一部検問所閉鎖を決定 難民流入阻止
  • 焦点:北方拡大するNATOの「ロシア封じ込め」戦略

    [トルニオ(フィンランド)/カールスクローナ(スウェーデン) 3日 ロイター] - 北極圏からわずかに南の河川に架かる鉄道橋では、フィンランドの建設労働者らがコツコツと作業に取り組んでいた。同国が4月に正式加盟したことで、北大西洋条約機構(NATO)とロシアの間に長大な境界線が新たに広がった。ここでは、NATOの大西洋海岸線(ノルウェー)とこの新たな境界線との接続を円滑にするためのプロジェクトが急ピッチで進められている。

    焦点:北方拡大するNATOの「ロシア封じ込め」戦略
  • 欧州最大級の原発、本格稼働 フィンランド

    フィンランド南西部のオルキルオト原子力発電所3号機(2022年10月5日撮影)。(c)Olivier MORIN / AFP 【4月17日 AFP】フィンランド南西部のオルキルオト(Olkiluoto)原発で16日未明、欧州最大級となる3号機(出力160万キロワット)が格的な運転を開始した。運営会社TVOが発表した。数時間前には、ドイツ最後の原発3基が稼働を停止したばかりだった。 フィンランドでは、ロシアによるウクライナ侵攻開始後のエネルギー供給不安から、今冬に入って原発の能力拡大へのニーズが高まっていた。 オルキルオト原発の原子炉は次世代型の欧州加圧水型炉(EPR)で、約18年前に着工。当初予定から14年遅れての通常運転開始となった。 TVOのヤルモ・タンフア(Jarmo Tanhua)最高経営責任者(CEO)は、原発は「環境に優しい」として、フィンランドとして「最高の切り札」の一つに

    欧州最大級の原発、本格稼働 フィンランド
  • フィンランド、ロシア国境に建設中のフェンス公開

    【4月16日 AFP】フィンランド国境警備隊は14日、ロシアとの国境沿いに建設を進めている延長200キロのフェンスの最初の3キロ部分を公開した。 ロシアと1300キロにわたる国境を接するフィンランドが4日に北大西洋条約機構(NATO)に加盟したことで、NATOロシアとの国境は約2倍に延びた。 フェンスの高さは3メートル、上部には有刺鉄線が取り付けられる。建設費用は約3億8000万ユーロ(約560億円)で、2026年までの完成を目指す。 この日、南東部のイマトラ(Imatra)検問所付近の建設現場が公開された。 建設第1期を請け負う建設会社GRKのヤッコ・マケラ(Jaakko Makela)氏はAFPに対し「およそ1か月で、道路と基礎部分を造成した」と述べた。 フェンス全体の約70%が南東部に敷設される。小規模なフェンスも、中部と北極地域ラップランド(Lapland)に設置される。 国境警

    フィンランド、ロシア国境に建設中のフェンス公開
  • マリン首相の与党、第3党に 保守勝利、政権交代へ―フィンランド総選挙:時事ドットコム

    マリン首相の与党、第3党に 保守勝利、政権交代へ―フィンランド総選挙 2023年04月03日07時03分 2日、ヘルシンキで演説するフィンランドのマリン首相(AFP時事) 【ヘルシンキ時事】2日投票のフィンランド議会(一院制、定数200)選挙は同日夜、開票が行われ、保守の野党・国民連合が第1党、欧州連合(EU)懐疑派のポピュリスト政党とされる野党フィン人党が第2党となった。マリン首相率いる中道左派の与党・社会民主党(SDP)は第3党に転落し、政権交代となる見通しだ。 マリン首相、政権維持へ正念場 3党の支持率伯仲―フィンランド総選挙4月2日投票 開票率9割超の段階で国民連合が48議席を獲得。フィン人党が46議席、SDPは43議席となった。いずれの党も過半数に届かず、最大政党の国民連合がまず政権樹立に向けて連立協議に臨む。国民連合のオルポ党首は記者団に「非常にうれしい。大きな勝利だ」と語った

    マリン首相の与党、第3党に 保守勝利、政権交代へ―フィンランド総選挙:時事ドットコム
  • NATO加盟近づくフィンランドで総選挙 与党と2野党による接戦に | NHK

  • フィンランドのNATO加盟確定、トルコが批准

    トルコ議会は、フィンランドの北大西洋条約機構(NATO)加盟を認める法案を承認した。写真はフィンランドのニーニスト大統領(左)とトルコのエルドアン大統領(右)。3月17日、アンカラで撮影(2023年 ロイター/Murat Cetinmuhurdar/Presidential Press Office/Handout via REUTERS) [アンカラ 30日 ロイター] - トルコ議会は30日、フィンランドの北大西洋条約機構(NATO)加盟を認める法案を承認した。これでNATO加盟30カ国全ての批准手続きが完了し、フィンランドのNATO加盟が確定した。

    フィンランドのNATO加盟確定、トルコが批准
  • NATOへの先行加盟、過半数が希望 フィンランド世論調査

    フィンランド国内で演習に臨む同国軍(2022年5月4日撮影、資料写真)。(c)Heikki Saukkomaa / Lehtikuva / AFP 【2月2日 AFP】フィンランドのイルタ・サノマット(Ilta-Sanomat)紙が2日掲載した世論調査結果によると、スウェーデンの北大西洋条約機構(NATO)加盟が遅れる場合、フィンランドが先行して加盟すべきだと考える回答者が過半数に上った。 調査は1月30日〜2月1日にかけ、フィンランド国民1021人を対象に実施された。 トルコなどの反対でスウェーデンのNATO加盟承認が遅れる場合、フィンランドは待つべきかとの質問に対し、53%が反対すると回答。スウェーデンと同時加盟すべきだと答えたのは、28%にとどまった。 フィンランドとスウェーデンは数十年に及ぶ軍事的中立を守ってきたが、ロシアウクライナ侵攻を受け、昨年5月にNATOへの加盟を申請した

    NATOへの先行加盟、過半数が希望 フィンランド世論調査
  • 米、トルコに早期承認促す 北欧2国のNATO加盟:時事ドットコム

    dazed
    dazed 2022/12/09
    エルドアン、まだゴネてるのか。“2カ国の加盟には全加盟国の議定書批准が必要で、ハンガリーとトルコを残すのみ(…)ハンガリーは2月に議会で批准する予定”
  • ロシア民間軍事会社「ワグネル」、元米海兵隊将軍も所属と主張

    ロシア・サンクトペテルブルクに開設された、民間軍事会社「ワグネル」の事務所(2022年11月4日撮影)。(c)Olga MALTSEVA / AFP 【11月26日 AFP】ロシア民間軍事会社「ワグネル(Wagner)」の創設者エフゲニー・プリゴジン(Yevgeny Prigozhin)氏は25日、同社には元米海兵隊将軍も加わっていると明らかにした。 プリゴジン氏が経営する別企業コンコルド(Concord)の広報によると、同氏はフィンランドの日刊紙ヘルシンギン・サノマット(Helsingin Sanomat)の取材に対し、「ワグネルで働くフィンランド人はそれほど多くなく20人ほどだ」と回答した。 続けて「私は戦場でのフィンランド人の働きぶりを非常に高く評価している。彼らは、元米海兵隊将軍が率いる(ワグネルの)英国大隊に所属して戦っている」と述べた。(c)AFP

    ロシア民間軍事会社「ワグネル」、元米海兵隊将軍も所属と主張
  • 幼稚園から情報戦対策 欧州トップのリテラシー教育―SNS投稿の分析力培う・フィンランド:時事ドットコム

    幼稚園から情報戦対策 欧州トップのリテラシー教育―SNS投稿の分析力培う・フィンランド 2022年11月22日07時17分 フィンランドの公立学校で、「事実検証」の授業を受ける中学3年の生徒ら=1日、ヘルシンキ 【ヘルシンキ時事】ロシアが仕掛ける情報戦が、欧米で社会の分断や混乱、反移民機運の高まりを加速させている。極右政党が政権を奪取したイタリアをはじめ、スウェーデンやフランス、デンマークでも排他的政策を掲げる勢力が躍進。背景には、インターネット交流サイト(SNS)を通じて拡散する偽情報があるとされる。国民のメディアリテラシーで欧州1位のフィンランドは、幼稚園から批判的思考を育む教育を取り入れ、国を挙げて偽情報と戦っている。 中国ロシア情報戦に「便乗」 ウクライナ侵攻で影響力拡大―欧州研究所 ◇開始は2、3歳 「これはうその情報です」。新型コロナウイルスワクチンを接種した同僚が死亡したと

    幼稚園から情報戦対策 欧州トップのリテラシー教育―SNS投稿の分析力培う・フィンランド:時事ドットコム
  • 核ごみ、地下450メートルに 岩盤に密閉、3年後稼働―世界初の最終処分場・フィンランド:時事ドットコム

    核ごみ、地下450メートルに 岩盤に密閉、3年後稼働―世界初の最終処分場・フィンランド 2022年11月13日07時07分 【図解】核燃料最終処分場「オンカロ」 【オルキルオト島(フィンランド)時事】原子力発電所から出る使用済み核燃料の処理に各国が頭を悩ませる中、フィンランドは世界初の最終処分場建設を進めている。地中深くに放射性廃棄物を埋める「地層処分」と呼ばれる方式で、3年後の稼働を目指す。南西部オルキルオト島の地下400~450メートルに造られた最終処分場が、時事通信など一部メディアに公開された。 ウクライナ侵攻で放射能汚染も 使用済み核燃処理の対ロ協力停止―「世界最大かつ最も危険」・ノルウェー ◇100万年先も安全 らせんを描きながら薄暗い坑道を下りていく。道幅は車2台がぎりぎり擦れ違える程度。天井や壁には掘削された岩肌の凹凸がそのまま残る。 核廃棄物の最終処分場「オンカロ」は、フィ

    核ごみ、地下450メートルに 岩盤に密閉、3年後稼働―世界初の最終処分場・フィンランド:時事ドットコム
    dazed
    dazed 2022/11/14
    安全そうではあるけど地理的条件が大きそう。日本では同じことは無理そうだ。“この岩盤は20億年近く安定しており、氷河期など地上の環境変化にも影響されない。100万年先も安全”
  • フィンランドに赤いオーロラ 北極圏では極めてまれ

    フィンランド・ロバニエミで観測されたオーロラ。「オール・アバウト・ラップランド」提供(2022年10月22日撮影、同24日公開)。(c)AFP PHOTO / ALL ABOUT LAPLAND / Alexander Kuznetsov

    フィンランドに赤いオーロラ 北極圏では極めてまれ
  • フィンランド軍、幹線道路で離着陸訓練

    フィンランド中部ヨウツァの幹線道路から離陸する同国軍のFA18戦闘攻撃機(2022年9月28日撮影)。(c)Markku Ulander / Lehtikuva / AFP 【10月1日 AFP】フィンランド軍は今週、代替滑走路に指定されている幹線道路でFA18戦闘攻撃機の離着陸訓練を実施した。ロシアによるウクライナ侵攻を受けて地政学リスクが高まり、フィンランドは北大西洋条約機構(NATO)加盟に向けて動いている。 毎年恒例の訓練は9月26日、首都ヘルシンキと北部を結ぶ主要幹線道路の一部を封鎖し、ヨウツァ(Joutsa)の町近くの幹線道路で行われた。フィンランドにはこうした代替滑走路が数十ある。 訓練の目的は、戦闘攻撃機の新人パイロットに代替滑走路での離着陸に慣れさせることにある。 責任者のベサ・マンティラ(Vesa Mantyla)氏は「訓練はうまくいった。予定より早く目的を達成できた

    フィンランド軍、幹線道路で離着陸訓練
    dazed
    dazed 2022/10/02
    “フィンランドは国土に占める森林割合が70%以上で、欧州で最も高い。軍はこうした地勢を活用し、戦時には戦闘機部隊の一部が森林に覆われた代替滑走路に離着陸するようになっている”
  • 侵攻支持の人には「吐き気」 元ロシア将校、フィンランドへ脱出

    フィンランドでAFPの取材に応じる元ロシア軍将校のアレックスさん(2022年9月25日撮影)。(c)Elias HUUHTANEN / AFP 【9月29日 AFP】ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領が部分的動員令を発表すると、元ロシア軍将校のアレックスさんは車に乗り、フィンランドに向かった。荷物はスーツケース一つだけだ。 「スラブ人の兄弟・姉妹を殺したくない」と、アレックスさんはフィンランドの質素なホテルの部屋でAFPに語った。 「この戦争を支持するロシア人が存在することに吐き気がする」 アレックスさんは、ロシアに残してきた子の身を守るため、身元を完全には明かさないことを条件にAFPの取材に応じた。 「家族は人質だ。もし自分が顔を出せば、投獄されるだろう」と話す。 ITエンジニアだったアレックスさんは、動員令が発表された翌日の22日にフィンランドに入っ

    侵攻支持の人には「吐き気」 元ロシア将校、フィンランドへ脱出
    dazed
    dazed 2022/09/29
    “「私はロシア軍がどういう組織かということを内側から知っている。プーチンは必ず負ける」と指摘する。なぜなら「戦おうとしない奴隷は、一生、誰にも勝てない」からだ。”
  • 食料安全保障、日本は世界6位 首位はフィンランド―英誌:時事ドットコム

    料安全保障、日は世界6位 首位はフィンランド―英誌 2022年09月22日08時34分 小麦の収穫作業=7月、ウクライナ・ハルキウ(ハリコフ)近郊(AFP時事) 【ロンドン時事】英誌エコノミスト・グループが20日発表した2022年の世界の料安全保障ランキングによると、日は113カ国中で6位となった。ロシアによるウクライナ侵攻の影響で世界的に価格が高騰する中でも、輸入を含めて安定的に料を確保できていると評価され、前年から順位を二つ上げた。首位はフィンランドだった。 【地球コラム】目指せ「代替肉・培養肉の拠点」 2位はアイルランド、3位はノルウェーで、5位までを欧州勢が独占。米国は13位、中国は25位、韓国は39位だった。下位には飢餓や貧困に苦しむアフリカなどの途上国が多く、最下位は内戦が続くシリアだった。 調査したのはエコノミスト傘下の調査機関エコノミスト・インパクト。料の「値ご

    食料安全保障、日本は世界6位 首位はフィンランド―英誌:時事ドットコム
    dazed
    dazed 2022/09/22
    “「値ごろ感」「入手のしやすさ」「品質・安全性」「持続性・適応」の4分野、68項目を100点満点で数値化(…)貿易で確保できれば食料安保上の問題はないとして、自給率に関連した項目は含まれていない”