タグ

franceとhistoryに関するdazedのブックマーク (4)

  • 【映画感想】ナポレオン ☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    「グラディエーター」の巨匠リドリー・スコット監督が「ジョーカー」のホアキン・フェニックスを主演に迎え、フランスの英雄ナポレオン・ボナパルトの人物像を新解釈で描いた歴史スペクタクル。 18世紀末、革命の混乱に揺れるフランス。若き軍人ナポレオンは目覚ましい活躍を見せ、軍の総司令官に任命される。ナポレオンは夫を亡くした女性ジョゼフィーヌと恋に落ち結婚するが、ナポレオンの溺愛ぶりとは裏腹に奔放なジョゼフィーヌは他の男とも関係を持ち、いつしか夫婦関係は奇妙にねじ曲がっていく。その一方で英雄としてのナポレオンは快進撃を続け、クーデターを成功させて第一統領に就任、そしてついにフランス帝国の皇帝にまで上り詰める。政治家・軍人のトップに立ったナポレオンと、皇后となり優雅な生活を送るジョゼフィーヌだったが、2人の心は満たされないままだった。やがてナポレオンは戦争にのめり込み、凄惨な侵略と征服を繰り返すようにな

    【映画感想】ナポレオン ☆☆☆ - 琥珀色の戯言
  • 古代のビールは女性にルーツ 仏醸造家ペアが語る思い

    フランス・ラレオルでビール醸造所を営むベロ・ランセロンさん(右)とベロ・ベリソンさん(後方中央、2022年4月7日撮影)。(c)Philippe LOPEZ / AFP 【5月8日 AFP】ビール製造を始めた当初、男性中心の産業に女性が進出するトレンドに自分たちも乗っていると思っていた──そう話すのは、フランスでビール醸造所を共同で運営している二人の女性だ。二人は、古代のビールは女性にルーツがあるということを事業を通じて初めて知ったと言う。 フランス南西部の町ラレオル(La Reole)で「Y'a Une Sorciere Dans Ma Biere(私のビールには魔女がいるの意)」という名の小さなビール醸造所を共同で立ち上げたベロ・ベリソン(Vero Verisson)さん(49)とパートナーのベロ・ランセロン(Vero Lanceron)さん(44)。「私たちはビール好きで、自分たちで

    古代のビールは女性にルーツ 仏醸造家ペアが語る思い
    dazed
    dazed 2022/05/08
    水替わりにビール飲みたいので、古代ビールぜひどこかで販売してほしい。“ビール造りは、中世に入るまで主に女性の仕事だった。アルコール度数が低かった当時のビールは、家族のための栄養豊富なドリンクだった”
  • 憲法の話(長いです) - 内田樹の研究室

    もうすぐ出るSB新書の『戦後民主主義に僕から一票』には憲法について過去にブログに載せた文章がいくつか再録されている。これもその一つ。ただし、新書化に際して大幅に加筆したので、オリジナルの2倍くらいの量になっている。今日は11月3日。日国憲法公布から75年経った。改めて憲法について考えたい。 私が憲法に関して言いたいことはたいへんシンプルである。それは現代日において日国憲法というのは「空語」であるということだ。だから、この空語を充たさなければいけないということだ。 日国憲の掲げたさまざまな理想は単なる概念である。「絵に描いた」である。この空疎な概念を、日国民であるわれわれが「受肉」させ、生命を吹き込んでいく、そういう働きかけをしていかなければいけない。 憲法は書かれたらそれで完成するというものではない。憲法を完成させるのは、国民の長期にわたる集団的努力である。そして、その努力が十

  • デモと暴動の国、露わになったフランスの本質 国を動かすのは「一握りのエリート」(1/6) | JBpress(日本ビジネスプレス)

    フランス・パリで行われた政府の燃料税引き上げに抗議する「ジレ・ジョーヌ(黄色いベスト)」運動で、道路を走る装甲車(2018年12月8日撮影)。(c)AFP/Zakaria ABDELKAFI 〔AFPBB News〕 (佐藤 けんいち:著述家・経営コンサルタント、ケン・マネジメント代表) 今年2018年は「明治150年」であると同時に「日仏交流160周年」の記念すべき年である。だが、日におけるフランスのイメージは急速に悪化している。それは、立て続けに発生し、今なお着地点が見えない2つの事件が、日仏両国で交差しながら進行中だからだ。 2018年も押し詰まってきた11月19日、日の日産自動車と三菱自動車、フランスのルノー3者の会長を兼任していたカルロス・ゴーン氏が逮捕され、フランス政府が出資しているルノーによる日産支配の構造が一般人の目に明るみになった。それだけではない。フランス側の当事者

    デモと暴動の国、露わになったフランスの本質 国を動かすのは「一握りのエリート」(1/6) | JBpress(日本ビジネスプレス)
  • 1