タグ

mediaとtaiwanに関するdazedのブックマーク (2)

  • 玉城デニー沖縄県知事「4年ぶり3度目の訪中」を熱烈歓迎…3泊4日の旅程を中国メディアはどう報じたか(近藤 大介) @gendai_biz

    中国メディアの話題の中心 「わが軍が将来、広大な太平洋に出ていくにあたって、台湾、釣魚島(尖閣諸島)、沖縄が障害となっている。だから、これらをいずれ何とかしないといけない」 21世紀に入って間もない頃、中国人民解放軍の将軍から、こんな話を聞いた。先週起こった動きを見ていて、20年ほど前に聞いたこの話が、脳裏に甦った。 7月4日から7日まで、玉城デニー沖縄県知事が中国を訪問した。4年ぶり3度目の訪問だ。河野洋平元衆議院議長率いる日国際貿易促進会(国貿促)の訪中団に同行しての訪中だったが、河野団長の存在がすっかり霞んでしまうほど、玉城知事の一挙手一投足に注目が集まった。 「デニー」は中国語で、「丹尼」(ダンニー)と表記する。「玉城丹尼」は中国メディアでも、連日、話題の中心だった。 玉城知事は訪中前に、中国を代表する国際紙『環球時報』の取材を受けた。7月3日付同紙に掲載されたインタビューの「前

    玉城デニー沖縄県知事「4年ぶり3度目の訪中」を熱烈歓迎…3泊4日の旅程を中国メディアはどう報じたか(近藤 大介) @gendai_biz
  • 台湾人が日本人の私の記事に共感したわけ——台湾交通事情コラムのヒット要因を考える

    Yahoo!ニュース個人オーサーでもある筆者が執筆した「台湾旅行解禁の前に知っておいてほしい 現地交通事情の深刻さ」は、昨年11月16日公開後、大きな反響を呼んだ。内容は当地の交通事情の深刻さに触れ、厳しい指摘を含んでいた。台湾のヤフーでは概要が翻訳転載された記事がトップニュースとなり、各メディアでの後追い記事が続いた。この記事のどこに台湾人は共感したのか。改めて筆者の視点から分析する。 予想外の反響だった交通事情ネタ 「美帆さん、ヤフーニュースのトップ記事になってます」 2021年11月18日の朝、ライター仲間に教えてもらって仰天した。台湾のプラットフォーム「Yahoo!奇摩」には、筆者の書いた記事を取り上げたコンテンツが総合トップ面に置かれていた。 台湾ヤフーニュースのトップ面に並んだ、筆者が書いた記事を翻訳紹介した記事、2021年11月18日(筆者提供) その2日前の16日、日のY

    台湾人が日本人の私の記事に共感したわけ——台湾交通事情コラムのヒット要因を考える
    dazed
    dazed 2022/03/13
    台湾の交通事情だけでなく、日台両方の互いに対するステレオタイプ的な思考のズレについての言及もあり考えさせられた。“今回、台湾で得た反響によって気づかされたのは「台湾は声が届く社会だ」という点だ”
  • 1