タグ

religionとelectionに関するdazedのブックマーク (5)

  • 「私は神の使い」と主張、総選挙で3選狙うインドのモディ首相

    (CNN) 一斉の開票を6月4日に控えるインド総選挙の選挙戦でインドのモディ首相は30日までに、「私は神に選ばれし者」との考えを新たに示し、有権者に与党「インド人民党」への支持を訴えた。 地元テレビ局「NDTV」との会見で述べた。「神は目的達成のために私を送られた」とし、「この目的が果たされた時、私の仕事は完結するだろう」と主張。「私が神に自らを捧げるのはこれが理由だ」と続けた。 モディ氏は過去にも似たような言葉を使ったことがあるが、今回は神が選んだ指導者などと一段と踏み込んだ表現ともなっている。 ヒンドゥー主義を掲げる人民党は2014年に政権を掌握。モディ首相は今回の総選挙で3期目を狙う。インド総人口の約8割はヒンドゥー教徒となっている。 インド社会には信仰心の厚い各宗教の宗徒が根強く混在しており、独立後の歴代指導者は宗教間の抗争が長い間続いた歴史も踏まえて特定の宗教には肩入れしない立場

    「私は神の使い」と主張、総選挙で3選狙うインドのモディ首相
  • フォトログ:インドのZ世代16人、総選挙に期待するもの

    ハイダラバードで撮影に応じる、新有権者で三輪タクシー運転手のカトラバス・サントシュさん(21)。14日撮影(2024年 ロイター/Almaas Masood) 20歳になるルーシャン・クマールさんは、インド東部西ベンガル州で花を売って生計を立てている。雇用と教育が何より大事だと考えており、有権者として初めて臨む今回のインド下院総選挙では、それを実現してくれる政府に票を投じたいと話す。 投票は4月19日から6月1日にかけて段階的に行われ、6月4日に開票される。「世界最大の選挙」と呼ばれるインドの今回の選挙では、新有権者も1800万人を数える。 世論調査では、与党インド人民党(BJP)が支持を伸ばしており、同党を率いるモディ首相が3期目を確実にするとの見方が優勢だ。 その一方で、クマールさんを始めとする新有権者は、自分たちの声を国政に反映させたいと意気込んでいる。 「教育の発展のために力を尽く

    フォトログ:インドのZ世代16人、総選挙に期待するもの
  • 【読書感想】非科学主義信仰 揺れるアメリカ社会の現場から ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    非科学主義信仰 揺れるアメリカ社会の現場から (集英社新書) 作者:及川 順集英社Amazon Kindle版もあります。 非科学主義信仰 揺れるアメリカ社会の現場から (集英社新書) 作者:及川順集英社Amazonにも忍び寄る「非科学主義信仰」という異常現象 2024年アメリカ大統領選挙の有力候補がトランプ前大統領だ。 トランプの岩盤支持層は保守派だけでない。 自分たちにとって都合のよい“ファクト”をつまみいする「非科学主義信仰」を有する人々からの支持も集めている。 Qアノン、極右組織など所属は様々だが、単なるカルト集団ではなく、彼らは既得権益層への怒りと独特の正義感を持った実効力をともなう集団だ。 反ワクチン・反マスク論争、移民受け入れの是非、銃規制問題など、NHKロサンゼルス支局長として全米各地で取材を続けてきた記者の緊急レポート。 日にも忍び寄る「非科学主義信仰」という異

    【読書感想】非科学主義信仰 揺れるアメリカ社会の現場から ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
  • ブラジル大統領選の各種世論調査、ルラ氏大勝との見誤りに波紋拡大

    10月3日、2日のブラジル大統領選は複数の世論調査の事前予想を裏切って右派の現職ボルソナロ大統領が善戦し、第1回投票での左派ルラ元大統領勝利とはならず、両者の対決は30日の決選投票に持ち越されることになった。ブラジルのポルト・アレグレで2日撮影(2022年 ロイター/Diego Vara) [ブラジリア 3日 ロイター] - 2日のブラジル大統領選は複数の世論調査の事前予想を裏切って右派の現職ボルソナロ大統領が善戦し、第1回投票での左派ルラ元大統領勝利とはならず、両者の対決は30日の決選投票に持ち越されることになった。2016年米大統領選や同年の英国の欧州連合(EU)離脱を問う国民投票で保守派の強さを見誤った世論調査の「失敗」が再び繰り返された形だ。

    ブラジル大統領選の各種世論調査、ルラ氏大勝との見誤りに波紋拡大
    dazed
    dazed 2022/10/04
    “2010年を最後に国勢調査が実施されておらず(…)母集団無作為層化抽出がやりにくかったという。移民の多いブラジル社会の変化は早く、例えば右寄りの福音派キリスト教徒の票は急激に伸長”
  • エピソード - 視点・論点

    「建築界のノーベル賞」と言われるプリツカー賞を受賞した山さん。世界中で調査した住宅を紹介しつつ、コミュニティー作りを意識した建築を行ってきた思いを語ります。

    エピソード - 視点・論点
  • 1