タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

thaiとweatherに関するdazedのブックマーク (2)

  • バンコク、大気汚染悪化で在宅勤務要請

    大気汚染でかすむタイ・バンコク(2024年2月15日撮影)。(c)Lillian SUWANRUMPHA / AFP 【2月15日 AFP】タイの首都バンコクのチャッチャート・シッティパン(Chadchart Sittipunt)都知事は14日、大気汚染が悪化したため15、16両日について、在宅勤務を要請した。 世界の大気汚染を監視するウェブサイト「IQエア(IQAir)」によると、人口約1100万人のバンコクは15日午前、世界で最も汚染された都市ランキングの上位10位以内に入った。 微小粒子状物質(PM2.5)濃度は、世界保健機関(WHO)の定める安全基準の15倍となった。 チャッチャート知事は、都の公務員は15、16両日は在宅勤務するよう指示。都内のネットワークに含まれる151の企業・団体、政府機関や民間部門にも協力を求めた。これにより、6万人以上が影響を受けるとしている。 同知事によ

    バンコク、大気汚染悪化で在宅勤務要請
  • 大気汚染が悪化、在宅勤務要請 タイ北部チェンマイ

    大気汚染でかすむタイ・チェンマイの様子(2023年4月10日撮影)。(c)Lillian SUWANRUMPHA / AFP 【4月11日 AFP】タイ北部チェンマイ(Chiang Mai)で、大気汚染が悪化している。10日には山間部にかすみがかかっている様子が見られた。 大気を監視するウェブサイト、スイスのIQエア(IQAir)によると、7日朝のチェンマイの微小粒子状物質(PM2.5)濃度は、世界保健機関(WHO)が定める年間平均濃度の66倍以上に達した。この日は大気汚染のひどさで知られるインドのデリー(Delhi)やパキスタンのラホール(Lahore)を上回り、世界一大気が汚染された場所となった。 人口13万人のチェンマイのニラット・ポンシティターウォン(Nirat Pongsittitavorn)知事は同日、外出を控え、在宅勤務をするよう要請した。 大気汚染の一因としては、森林火災や

    大気汚染が悪化、在宅勤務要請 タイ北部チェンマイ
  • 1