タグ

ネット言論とに:日本に関するdimitrygorodokのブックマーク (32)

  • 再生可能エネルギーはもう終わり(日本では)回答編 - シートン俗物記

    先日のエントリーに色々と意見が寄せられたので、回答していきます。 http://b.hatena.ne.jp/oakbow/20150906#bookmark-265107079 再生エネルギーが不安定なのは事実じゃないかな?太陽光なら夜間とか。他国からの輸入で増減を調整できるドイツと違って、日はなかなか依存率上げにくい気がするのだけど。もう少し細かい話があるといいなー http://b.hatena.ne.jp/Dursan/20150906#bookmark-265107079 日が欧米みたいに陸つながりでガスをパイプラインで引けて、電力を共有出来てシェールガス採掘や石炭を大量に露天掘りが出来るのならばねえ…50/60Hzの問題もあるなど他国の状況はあまり参考にならないかと。 http://b.hatena.ne.jp/tailwisdom/20150906#bookmark-26

    再生可能エネルギーはもう終わり(日本では)回答編 - シートン俗物記
  • 「普通の女と結婚したい」の「普通」が普通ではない件について。 - 貧乏人は麦を食え。年収200万円時代を生きる方法。-bobcoffeeの麦食指南

    普通の女と結婚したい http://anond.hatelabo.jp/20150608235529 片親じゃなくて、親と仲が特別悪くなくて、大学を出ていて、おかしな経済感覚を持ってなくて、おかしな恋愛をしてきてなくて、簡単な料理と当たり前の掃除洗濯ができる女 高望みかのようにフルボッコにされるから不思議だ まずそれぞれの要素を書き出してみましょう。 1 片親ではない。 2 親との仲が悪くない。 3 大学を卒業している。 4 おかしな経済感覚ではない。 5 おかしな恋愛をしていない。 6 簡単な料理が出来る。 7 当たり前の掃除と洗濯ができる。 それぞれの要素と割合について 1)片親ではない。 片親世帯の全世帯に対する割合は1.63% 父子・母子家庭数 [ 2010年第一位 沖縄県 ]|新・都道府県別統計とランキングで見る県民性 [とどラン] http://todo-ran.com/t/k

    「普通の女と結婚したい」の「普通」が普通ではない件について。 - 貧乏人は麦を食え。年収200万円時代を生きる方法。-bobcoffeeの麦食指南
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2015/06/10
    普通と言いつつ宮沢賢治作品みたいな陥穽にはまり込んでる感じですな
  • 「ネット右翼」の道徳概念システム(4)

    『現代の理論』(明石書店)2008年新春号に掲載された拙稿の元原稿を、許可を得て公開します。一部の表現に違いはありますが論旨に変わりはありません。なお、執筆した2007年当時の情勢を念頭に置いて書かれたものであることをご承知おきください。 四 募金活動や(イラクでの)人質へのバッシング、「祭り」の対象となった人物への誹謗中傷や個人情報の暴露などは「ネットにおける道義心の欠如」の現われとして語られることもあるが、むしろ「ネット右翼」は過剰に道徳的であると言うことができる。募金活動への批判は「両親が自宅などの資産をまず処分すべき」といった主張を含んでいたし、イラク人質事件の際も政府の勧告を無視して危険地帯に渡航し、社会に「迷惑をかけた」ことが非難の対象となったのであった。 とはいえ、刑事事件については「被害者(遺族)の立場」を重んじることを主張しながら、従軍慰安婦問題に関しては被害者を「嘘つき

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2015/02/10
    過剰に道徳的な心理は新しい物ではなく新約聖書のパリサイ人の描写にもみられるのではないかと。b:id:entry:238930017 /ただ問題の解決は問題の存在を認める所から始まるのであり、そこ避ける「強さ」は結局は欺瞞なのだ。
  • 「ネット右翼」の道徳概念システム(3)

    『現代の理論』(明石書店)2008年新春号に掲載された拙稿の元原稿を、許可を得て公開します。一部の表現に違いはありますが論旨に変わりはありません。なお、執筆した2007年当時の情勢を念頭に置いて書かれたものであることをご承知おきください。 三 前置きが長くなったが、ここで「ネット右翼」が特にどのようなトピックをめぐって活発に発言しているのかを見てみることにしよう。ただし、以下のリストは網羅的であることを目指してはいない。 (1)歴史認識・東アジア情勢 中国韓国北朝鮮に「特定アジア」という蔑称が用いられ、これら三国についての否定的な情報を虚実取り混ぜ消費、再生産している。戦争責任はもっぱら「特定アジア」が言い立てているというのが彼らの認識であり、それゆえ安倍前首相がアメリカの圧力によって「従軍慰安婦」についての自説を表向き撤回したことは「中国によるロビー活動の結果」であるといった陰謀論的

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2015/02/09
    特徴を列挙しただけで非難されたと感じたのかいきりたつ人がいて、ああ彼らも自らの言動に関して内心は恥じ入る所があるのかな?と思ってしまった。
  • 「ネット右翼」の道徳概念システム(2)

    『現代の理論』(明石書店)2008年新春号に掲載された拙稿の元原稿を、許可を得て公開します。一部の表現に違いはありますが論旨に変わりはありません。なお、執筆した2007年当時の情勢を念頭に置いて書かれたものであることをご承知おきください。 二 ここではいわゆる「ネット右翼」を考察の対象とするわけであるが、その可能性と意義について予備的な考察が必要である。 というのも第一に、「ネット右翼」なる概念はネット上であまり評判がよくないからである。批判の第一点は、「ネット右翼」なるものは実体としては存在しない、というものである。ネット上の投稿は大部分が匿名で行なわれるものであり、その発言を現実の個々人へと結びつけることは実際的には不可能である。ネット上に右派的な発言が多数みられるからといってその背後に多数の右派が存在するとは言えず、まして右派組織があるとは言えない。ネット上で右派的な発言をする者が実

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2015/02/06
    "ネット右翼が右翼「思想」の持ち主ではなく、手近なリソースとして右派論壇から思考の断片を借りているだけだとしても、なぜ右派的なガジェットが選択されるのか、という問題は依然として残るのである。"
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2011/12/03
    イザという時、奴らに弱みを握られていたら拙いんだ!というのが熱湯浴さん達のセリフだけど、その割には自前で調達できる再生可能ENの事は(も)ろくに知ろうとすらせずに嫌ってるし…現実離れも大概にして欲しい
  • 「達韓」は「嫌韓」の延長にあるのかないのか - 法華狼の日記

    下記のobiekt_JP氏はid:JSF氏のこと。 @obiekt_JP氏「私は韓国の達人だ」とのツイートが差別侮辱以前に不適当と批判される。 - Togetter*1 私は既に達韓。RT @kyokusen: @kuratan 嫌韓〜楽観〜呆韓〜達韓 のクラスチェンジ流れでしたっけか? obiekt_JP 2010-08-19 07:24:44 呆韓とか達韓というと一見、オトナな風(シャレた韻も踏んでるしね)だが各人・各組織の行動の評価を国や民族に拡大解釈してる段階で実は錯誤しており、その錯誤を得意げにひけらかされても馬鹿な人たちだなぁとしか思えない。人たちはカッコつけてるつもりなのが余計に滑稽。 ChihiroShiiji 2010-08-19 11:24:19 頭の悪い嫌韓はウザ過ぎる。ああ、言っておくが私はハングル板の元古参なので、そっち系の知識はニワカの比じゃ無い。だから調子に

    「達韓」は「嫌韓」の延長にあるのかないのか - 法華狼の日記
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2010/10/07
    『帰る自由があるにも関わらず朝鮮半島に帰らない/自らの意思で渡航してきた人が大半』<本人の意思を無視しての国籍剥奪だった事についてはどうお考えなんだろう?http://bit.ly/cXSyIL http://bit.ly/aGKWmH http://amzn.to/aVCfj1
  • 宮台と東のダンス - 法華狼の日記

    宮台氏と東氏が同等とは思っていないが、一種の傾向として並べてみる。 まず最初の論争は、金明秀氏がブログで宮台真司氏の永住外国人認識*1を批判したことに始まる。 「帰化すればいい」という傲慢 - Whoso is not expressly included 対して宮台氏はtwitterで下記のように反応した。 宮台真司 on Twitter: "#miyadai 無知だとさw全部分かって言ってるんだよ。あんたの立場からそう見える、こっちの立場からそう見えるってだけ。その布置を示すトライアルRT @KORJPNZ: 宮台真司氏を今回初めて知りましたがこんな無知でも学者になれるんだ。http://bit.ly/cDyhK4" #miyadai 無知だとさw全部分かって言ってるんだよ。あんたの立場からそう見える、こっちの立場からそう見えるってだけ。その布置を示すトライアルRT @KORJPNZ:

    宮台と東のダンス - 法華狼の日記
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2010/04/05
    イマイチ流れを追いきれてなかったのでこういうエントリが有ると助かります
  • イラク戦争:イラクよ粘れ!がんばれ!! - かみぽこぽこ。:楽天ブログ

    2003年04月06日 イラク戦争:イラクよ粘れ!がんばれ!! テーマ:戦争反対(1189) カテゴリ:カテゴリ未分類 このところ、部屋でテレビ(BBC ONE)をずっとつけっぱなしの状態にして、文章をパソコンで打ったり、資料を読んだりする日々が続いている。 BBC ONEはほとんど1日中、イラク戦争の報道である。 ついに米英軍はバクダッドに迫り、首都攻防戦が格化しそうである。 このまま米英軍はあっという間にバクダッドを制圧し、戦争は終結してしまうのだろうか。 あえて批判を覚悟の上で言うのだが、私は今、 「イラクよ、このまま負けるな。できる限り粘って戦争を長期化させよ」と思っている。 今、米国と欧州でイラク戦争後の復興について、駆け引きが始まっている。 国連中心の復興を主張する欧州に対し、案の定米国は、米国主導の復興を主張し始めた。 日政府は米英が国連決議なしで開戦した際、「復興は国連

    イラク戦争:イラクよ粘れ!がんばれ!! - かみぽこぽこ。:楽天ブログ
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2010/03/04
    無闇にテロ屋を持ち上げるなと言う突っ込みは分かるとしてそうであるなら尚更、事実の捏造までして侵攻した事やアルカイダらを招き寄せた事、イラク国内の対立を顕在化させた事の責任は問われるべきでしょうね
  • スウェーデンをディスるコピペに対する疑問。

    昨日ご紹介した辻大介さんのエントリーとも関連して。chikiはスウェーデンという国のことなんて何も知らないし、話題にしたこともなければ思い入れも何もないのだけれど、バックラッシュ系の議論の中で「スウェーデン」という名前が頻繁に話題になっており、見かけるたびに首をかしげていました。要するに「これまでバカフェミはスウェーデンを目標にしようとかヌルいことを言っていたけど、実はこんなにひどい国なんだぜ。バーカバーカ」というような言及のされ方がされるわけですが、これって当なのかなあと。 「スウェーデンを見習えさえすればハッピー」という単純な主張をしている人がいればどうかと思うけれど、同様に「スウェーデン=犯罪大国」みたいなのもちょっと信じがたい。今日も、キャンペーンブログのエントリーを書こうと『正論』とかを読んでいたらこの話題をみつけたので、既に賞味期限切れの話題っぽいけれど(?)ちょっと調べてみ

    スウェーデンをディスるコピペに対する疑問。
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2010/02/09
    犯罪統計は簡単に比較できるものではなさそうだし、暗数の事にも言及すれば件数が低いからって平和とも限らないからそういうものに無闇に立脚するのは危険そうですね
  • ベトナム戦争における混血児は南京事件などでの日本軍の性暴力を否定しません - 非行型愚夫の雑記

    南京事件などでの日軍の性暴力問題に対し、ベトナム戦争韓国軍兵士による性暴力があったこととベトナムに韓国人との混血児がいることを持ち出してくる人がいます。 要は、ベトナム戦争韓国軍兵士とベトナム人の混血児が生まれたことを、性暴力と混血児の誕生に因果関係があることを示す事例とし、南京事件などでは日軍兵士との混血児が生まれたことが知られていないことをもって、日軍の性暴力を否定しようというわけです。 結論から述べれば、それで日軍の性暴力を否定するのは無理です。 なぜならば、そもそもベトナム戦争における混血児を性暴力によるものとするのがデマと言っていいものですし、そこに関わる人間の意志と能力を無視して性暴力と混血児の誕生を結びつけるのも無茶だからです。 1.ベトナム戦争における混血児を性暴力によるものとするのがデマと言っていいもの ベトナム戦争での混血児というと、アメラジアンのことがあま

    ベトナム戦争における混血児は南京事件などでの日本軍の性暴力を否定しません - 非行型愚夫の雑記
  • JSFの沖縄関連エントリが予想以上にヒドイ(追記・訂正あり) - bogus-simotukareのブログ

    なぜ普天間基地移設先は沖縄県内でなければならないのか: http://obiekt.seesaa.net/article/136231624.html さすが、JSFとその取り巻き連中、自民党政権でもやれなかったこと(沖縄県民からの基地被害を何とかしろとの批判の声を完全無視)を平然とやってのける。 そこに呆れる!、腹が立つ! 既にJSFのこのエントリには私は次のようなブコメをつけているが、もう少し突っ込んでみようというのがこのエントリの趣旨。以前、JSFと、もめてるので止めた方が良いかもしれないが(なお、「トラバを送れ」とJSFが以前、私を非難したので送ったのだが、今回もまたうまくいかないんだよな。)。 bogus-simotukare:「普天間基地を国外ないし県外へ移転しろという主張は、台湾を見捨てるという主張に繋がります」/台湾住民のために沖縄は人柱になれとでも?。少しは恥は知れよ J

    JSFの沖縄関連エントリが予想以上にヒドイ(追記・訂正あり) - bogus-simotukareのブログ
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2010/01/03
    在沖米軍基地の事で、これが地元の雇用に貢献してる旨の発言を目にするが、何か有るとすぐ首を切られるので割りと不安定なものでしかないという話もあったり(岩波新書:沖縄戦後史、二百頁)