タグ

もめごととmovieに関するgntのブックマーク (4)

  • きっこのブロック

    Seigo Furuta @saygo_ RT @kozi: 大事。RT @kikko_no_blog ビグロー監督がカデミー賞の授賞式で「この賞をイラクやアフガンの酷い状況の中で戦っている兵士たちに捧げたい」と言ったのを聞いて愕然。おいおいおい!その兵士たちに殺されたイラクやアフガンの民間人たちはお構いなしかよ! (via @tjimbo 2010-03-08 23:14:51 柴尾英令 @baoh twitterでは、キャスリン・ビグローの受賞スピーチの揚げ足をとって、政治的な発言をする人がいるね。きっことか。映画を普通に見ればわかるんだが……。 2010-03-08 22:05:17 柴尾英令 @baoh こういうことをいう人は信じられない。 RT @kikko_no_blog: 私はお金がないので映画は1年待ってテレビで観る派です。「アバター」も「ハートロッカー」も当然観てませんの

    きっこのブロック
    gnt
    gnt 2010/03/11
    あいかわらずだな
  • 【グエムル】韓国のネチズン「日本の劣等感が爆発」 | Chosun Online エンタメコリア | 朝鮮日報

    「好事魔多し」とはよく言ったものだ。韓国映画の歴代最高興行記録を打ち立てた映画『グエムル -漢江の怪物-』(ボン・ジュノ監督)が日で時ならぬ盗作疑惑を受けている。 50億ウォン(約6億円)を投じて制作された『グエムル』が、日のアニメ『WX機動警察パトレイバー』シリーズの「廃棄物13号」(写真上)とソックリだという疑惑が、日のネット上で話題を呼んでいるのだ。 ネット上では、『グエムル』と「廃棄物13号」のワンシーンが掲示板に掲載され、「2つの作品があまりにも酷似している」との主張が繰り広げられている。(1)米軍が秘密裏に作った生物兵器が逃げ出す。(2)反米の描写がある。(3)下水溝を舞台にしたパニック作品。(4)騒動の末、火炎放射器で焼かれて死ぬ、などの点を挙げ、内容もソックリだと指摘している。 こうした主張をめぐり、ネット上では韓日両国のネチズンが全面的に争う様相を呈しており、

    gnt
    gnt 2006/09/06
    だからさー。ゆうきまさみ自体がオマージュで、その押井が絶対に手をつけないところに手をつけたのは高山の屈折で、ってグエムルもアレで、ジャンル映画間でパクったオリジナルニダ云々は不毛
  • ベイエリア在住町山智浩アメリカ日記 - 「わかってもらえるさ」RCサクセション

    今年のアカデミー賞で作品賞ほかにノミネートされている映画『グッドナイト&グッドラック』は、マッカーシー上院議員による「赤狩り」が吹き荒れる50年代を舞台に、政治的な傾向のあるマスコミ関係者が次々と社会主義者と決め付けられて弾圧されるなかで、マッカーシーに敢然と立ち向かったCBSのキャスター、エド・マローの勇気を描いている(詳細)。 しかし、なぜ、今、50年も昔のことを映画に? 製作・脚・出演のジョージ・クルーニーは、赤狩りの恐怖のためにマスコミ関係者が政府批判を避けるようになった50年代が、対テロ戦争の下、マスコミがブッシュ政権を批判しなくなった現在の状況とが似ていると考え、ジャーナリストに当の役割を思い出させるためにマローのことを映画化しようとしたのだ(クルーニーは大学まではキャスター志望)。 この『グッドナイト&グッドラック』のシナリオをクルーニーと共同で執筆したグラント・ヘスロヴ

    ベイエリア在住町山智浩アメリカ日記 - 「わかってもらえるさ」RCサクセション
    gnt
    gnt 2006/03/06
    「僕はまず日本人としてしか考えられない。混血であるというアイデンティティがその次で、韓国系としてのそれは三番目だ」
  • 絶叫機械+絶望中止 - 2006年02月27日

    要約:映画は娯楽であるべきだ。しかし、政治的テーマを扱った映画の場合は、そのテーマを含めた思想そのものが娯楽の対象である。よって、含まれる「政治的テーマ」もしくは「思想的テーマ」を楽しめないならば、それは映画を楽しんだことにはならない。映画を楽しむためには、政治的偏向を捨て去るべきである。 先日のエントリで話題にした『ホテル・ルワンダ』を見ても差別がやめられない方が、またもや考えるための材料を提供してくださった。 私自身は、映画鑑賞後に、町山氏の書いたパンフレットの文章を読んだことで「ホテル・ルワンダ」という素晴らしい作品の印象が、多少なりとも損なわれてしまいました。他の人はどうだか知りませんが、私はそうだった、というだけの話です。 (中略) それでも「ホテル・ルワンダ」という映画は、良い作品だったと思っています。 私は映画はエンタテイメントでしかない、と思っています。料金を支払い、支払っ

    絶叫機械+絶望中止 - 2006年02月27日
    gnt
    gnt 2006/02/27
    否定するのは、恐怖しているからだ、恐怖しているのは、それが現実だからだ、という基本原則
  • 1