タグ

ブックマーク / suzukidesu.com (3)

  • ハイレベルサイトマップはECサイトには必須!コンバージョンポイントの明確化を行おう

    以前はサイトカタリスト(現 Adobe Analytics)でアクセス解析を担当していた鈴木です。 以前、Adobeのデジタルマーケティングの部署で働かれている安西敬介さんという方のセミナーに出た時に、教えて頂いたことに、ハイレベルサイトマップというものがあります。 サイトマップは聞いた事がある人は多いかと思いますが、ハイレベルサイトマップはあまり聞かれた事が無いかとおもいます。 ハイレベルサイトマップとは何か、どういう時に使うものか説明をしていきます。 ECサイトを運営しているのであればハイレベルサイトマップはサイト改善に必須のものであり、ハイレベルサイトマップが無いのにアクセス解析ツールの導入は意味が無いと言えるほど重要なものです。 ハイレベルサイトマップとは?目的は何か?ハイレベルサイトマップとは、サイトの主導線だけをシンプルに書いたサイトマップです。 大雑把にサイトマップを書いたよ

    ハイレベルサイトマップはECサイトには必須!コンバージョンポイントの明確化を行おう
  • ブログ初心者はマーケティングではなくマーチャンダイジングで考えよう | 鈴木です。

    ブログやサイト運営にはマーケティング(Webマーケティング)の基的な考え方が大切であると思う鈴木です。 でも、運営が上手くいかない、アクセスが伸びない、収益が上がらないという人は少なくないですよね。 そういう人はマーケティングの中でもマーチャンダイジングに絞って学んだ方が良いんじゃないかと思うのですが、いかがでしょうか? 元々僕は小売業の人間なのでよく考えたらマーケティングの中でもマーチャンダイジングに基を置くことが多かったな~ということをとりとめもなく書いていきます。 そしてマーチャンダイジングの考え方がブログ運営にもかなり通じるところがあることを説明します。 マーケティングとマーチャンダイジングマーケティングという言葉は聞いたことがある人も多いと思いますが、マーチャンダイジングという言葉まで知っている人は少ないと思います。 マーケティングとマーチャンダイジングの違いを先に説明してお

    ブログ初心者はマーケティングではなくマーチャンダイジングで考えよう | 鈴木です。
  • ブログやサイトのアクセスや滞在時間を地味に伸ばす施策「SSA(サイト内検索解析)」を行おう!

    すべてのセッションでは「1セッションあたりのPV数は1.18しかありませんがサイト内検索をしたユーザーは3.72と3倍以上も見てくれています。これは当然でサイトに来て検索をして結果を見るということはそれだけで2PV以上になりますから。更に検索結果から記事を見れば3PVになります。 平均セッション時間はすべてのセッションは34秒ですがサイト内検索をしたユーザーは5分40秒となっており実に10倍の数値になっています。もっともこれも多少数値のマジックというかアクセス解析のマジックがあるのですがここでは説明は割愛します。でも確実にサイト滞在時間は増えます。 なお通常のブログはサイト内検索をしてくれるユーザーは1%にも満たないと思いますが、専門性が高いブログほどサイト内検索をしてくれる傾向は高くなります。 SSAのメリットはユーザーの期待を知ることが出来るサイト内検索において、どんなキーワードで検索

    ブログやサイトのアクセスや滞在時間を地味に伸ばす施策「SSA(サイト内検索解析)」を行おう!
  • 1