タグ

CMSとGatsbyJSに関するiGCNのブックマーク (3)

  • GatsbyJSのIncremental Buildsで静的サイト制作が劇的に変わる - hiro08gh

    こんにちはhiro08です。 先日GatsbyJSのブログで、Incremental Buildsのリリースがアナウンスされました。これはコンテンツに変更があった場合、変更部分のみを再ビルドする仕組みです。今後のJamstack/静的サイト制作を劇的に変える非常に強力な機能です。 補足 現時点ではGatsby CloudのProfessionalプランで使える機能です。まだまだ試用機能といった感じです。 www.gatsbyjs.org いままでの課題点 いままでのGatsbyJSには課題がありました。それは、変更があった場合すべてのページを再ビルドしてしまうことです。少ないページ数の場合あまり影響ないですが、数千から数万ページ以上の大規模な静的サイトでは、 一部の変更でもすべてのページが再ビルドされてしまうため、ビルド効率が悪い(CI/CDを使ってる場合消費量が多くなってしまう) ビルド

    GatsbyJSのIncremental Buildsで静的サイト制作が劇的に変わる - hiro08gh
    iGCN
    iGCN 2020/07/23
    Web制作依頼できるよう
  • GatsbyJS と WordPress と Block-based Themes | エビスコム - EBISUCOM

    WordPress 5.5 以降のロードマップも見え始め、年内には Full Site Editing (FSE) & Block-based Themes が出てくるようで、非常に楽しみです。 また、Block-based Themesを見ているとどうしても SSG(静的サイトジェネレーター)っぽく見えるもので、WordPress が Jamstack を気にしないわけないよな… などと妄想してみたりしています。 一方、静的サイトジェネレーター周辺では、打倒WordPressなんて話をよく見かけます。気持ちはよくわかります。最近のWordPressは色々と大変ですし…。 また、コストをかけずにサイトを公開できる時代になって、WordPress のためのサーバーコストが気になり始めたという話もよく見かけるようになりました。 このあたりを考えれば、WordPress からの避難先として、静的

    GatsbyJS と WordPress と Block-based Themes | エビスコム - EBISUCOM
  • GatsbyJSとNetlifyCMSでWebサイトを作ろう! - bagelee(ベーグリー)

    NetlifyCMSは、Netlifyが提供しているCMS(コンテンツ・マネジメント・システム)になります。GatsbyJS単体ではマークダウン形式を記述するため、エディタが必要になります。NetlifyCMSを導入することでWebサイト上で記事を書いて投稿までできるようになるため、WordPressと同じような使用感で記事を書くことができます。 Netlifyについては前回の記事でご紹介したので、あわせてご覧ください。 Netlifyとは? 〜概要から導入まで〜 導入手順 それでは早速導入手順についてご説明していきます。NetlifyCMSのWebサイトでスターターテンプレートを配布していくのでこちらを利用します。サイトにアクセスするとどの静的サイトジェネレータを利用するか選択ができるのでGatsbyJSを選択します。 Netlifyの画面に遷移するので、Githubと連携してスターター

    GatsbyJSとNetlifyCMSでWebサイトを作ろう! - bagelee(ベーグリー)
  • 1