タグ

ブックマーク / blog.dio.jp (2)

  • Close to the EDGE 100.times { Asakusa.rb.meetup! }

    我らがAsakusa.rbのたぶん100回目ぐらいのmeetupを記念して、4月10日の日曜日に大江戸Ruby会議01なるちょっとしたカンファレンスが開催された。 でもって、えらそうに基調講演してきた。 とりあえず資料はこちら。タイトルが動かなさげだったりしたのをこっそり直したりちょっと写真を増やしたりと、若干バージョンアップしています。 100.times { Asakusa.rb.meetup! } View more presentations from Akira Matsuda それから動画はこちら。大江戸KaigiFreaksの皆さん(1名だけど)、迅速な仕事をありがとうございます。 100.times { Asakusa.rb.meetup! } / @a_matsuda from ogi. 内容については、思い返してみるに我ながらだいぶえらそうで感じ悪いんだけど、通算1

    june29
    june29 2011/04/15
    タイトルから本文、最後の pre タグまで。ぜんぶにシビれました。このトークを現地で聴くことができて本当に良かった。
  • Close to the EDGE Hash key in :conditions

    User.all :joins => :items, :conditions => {:age => 10, :items => {:color => 'black' }} という例を見ればわかるだろうが、以下いちおう説明。   今まで AR#findのパラメータって、:joins とか :includes はなんぼでもテーブルを多段にネストして書けてたのに1、 :conditions では何故か Hashで書けるのは自テーブル内のカラムまでだった。   つまり、今までは、

    june29
    june29 2008/07/14
    conditions の中でなんでもハッシュで書けるようになったそうな!
  • 1