タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

写真と旅行と風景に関するmfigureのブックマーク (2)

  • 2018夏・東北/Day3五所川原-八戸#1(Aug-2018) - 自転車旅CAFE

    (Day2からつづく) 竜飛崎を取るか三沢を取るか──。 昨日五所川原のホテルに投宿したとき、僕はサイクリングを続けるための材料をふたつ持っていた。どちらのルートにするか、それによって取るべき宿が決まる。 竜飛崎は6年前のリベンジといっていい。かつてこの地を訪れた僕は竜飛崎を目指していた。しかし弘前を出発して、五所川原に至るまでのどこかで輪行袋を落としてしまう。帰るために必要なもので、途中で入手できればいいものの、輪行袋など津軽地域じゃ弘前と青森でしか手に入らない、五所川原から先、竜飛崎に向かう途中など自転車店すらないという現実を知り、行程を変えざるを得なくなった。僕は青森へ向かうことにし、竜飛崎をあきらめたのがここ五所川原だった。今、ふたたびここから竜飛崎へ向かうことで、6年前にあきらめた竜泊ラインを走ることができるのだ(竜飛崎自体より道路である竜泊ラインのほうが僕の好奇心の原点である)

    2018夏・東北/Day3五所川原-八戸#1(Aug-2018) - 自転車旅CAFE
    mfigure
    mfigure 2018/08/25
    確かに綺麗な渓流と森の中の道ですね。
  • いつもと違う夏休み♪ - てくてく日和~写真日記~

    「今年の夏はどこに行こうか?♪」 「涼しくて自然豊かでべ物がおいしい所!」 毎年6月頃になると 我が家ではこのように夏休みの予定を立てます。 papaさんとの旅行はだいたいいつも マイカーかレンタカー付きフリープランで 自由気ままにのんびりと楽しむのですが 今年はちょっと面白そうなツアーが目に留まって 「たまにはこういう旅行もいいかもね♪」 と、参加してきました d(*^v^*)b 4泊5日。 温泉事にもこだわった東西周遊の旅です。 「どこに行ってきたの?」と聞かれると 西に東にとあちこち周る旅だったので 手短かにうまくお話しすることができません…  ^^; そんなわけで、今日はとりあえず♪ ヒント的な写真をザッと並べてみました♪♪♪ 爽やかな高原。楽しい雲。 念願のチーズケーキ☆ 風情ある町並み。 湖上の鳥居。 ○○湖テラスより望む○○湖。 世界遺産。 ○○○港。 船上よりみる夕陽

    いつもと違う夏休み♪ - てくてく日和~写真日記~
    mfigure
    mfigure 2017/09/04
    いろいろな空の写真ありがとうございます。
  • 1