タグ

戦争に関するmfigureのブックマーク (12)

  • 困ってる人たちに現金支給を!!とか本気でのたまわってる皆様へ

    いや、気持ちは痛いほどわかりますよ。自分もつい先日までは現在仕事が壊滅してる職種だったもので。 でもさ。 経済活動がマヒしているということは、税収も大幅減ってことなんです。 どこからその莫大なお金を出せばいいんですかね。ただでもこの数年大きな天災が続いてるこの国で。 しかも医療費の国庫負担が大きいこの国では、この先どこまで対コロナ医療費が膨らむか見当もつかない段階で。 現状認識が甘すぎる。 既に戦争なんです。戦時下なんです。 生命維持に不必要な業界からどんどん切られていくのは、辛いし悲しいけど、戦時下ってそういうもんでしょ。 自分の今の仕事も、ひと月後には消滅してるかもしれません。戦時下なので。 死なないにしても、生活は激変するでしょう。 でもそれが、戦争ってもんです。 平穏な生活の保障ができる組織なんて、この世に存在しませんよ。

    困ってる人たちに現金支給を!!とか本気でのたまわってる皆様へ
    mfigure
    mfigure 2020/03/30
    うん、思わぬ形で世界大戦に突入してしまった。前回の悲劇を繰り返すのかと、絶望しているとこ。
  • 2019年10月31日を過ぎれば視聴できなくなる・NHKオンデマンド【無料】「ドキュメント沖縄戦」 - シロッコの青空ぶろぐ

    Wikipedia「沖縄戦」より) 目次 NHKオンデマンドの沖縄関連番組が配信終了になる 【無料】ドキュメント沖縄戦 NHKオンデマンドの沖縄関連番組が配信終了になる 辺野古新基地建設が問題になっています。 そもそもなぜこんなにも沖縄には米軍基地が多いのか、それはどう始まったのか。 それがよく分かる番組がNHKオンデマンドのあるのですが、次々と配信終了になります。 配信期間:2019年8月31日まで NHKスペシャル 「沖縄 空白の1年~“基地の島”はこうして生まれた~」 2018年8月31日まで無料で公開されていました。その後に有料になりましたが、配信が終了になります。 2016年放送。216円。 沖縄戦に勝利した米軍が土爆撃のための飛行場を作りまくります。 住民を山間部の収容所に入れ、住宅を取り壊して。だから、住宅地に飛行場があるのです。 配信期間:2019年7月31日まで NH

    2019年10月31日を過ぎれば視聴できなくなる・NHKオンデマンド【無料】「ドキュメント沖縄戦」 - シロッコの青空ぶろぐ
  • 爺さんと豚皮と 忘れぬ想いを胸に抱いて - 下級てき住みやかに.com

    もし、革を必死に咥えている高齢者を見かけたならば頭のいかれた老人だと思う。 『べ物ではないと止めるかも知れない。』 『見てみぬふりをするかも知れない。』 08/15日「戦没者を追悼し平和を祈念する日」 人には忘れられぬそれぞれの大切な思いがある..。 年中無休の仕事漬けになりつつある嫁から、豚皮を買うのを忘れたから買ってきて欲しいと連絡が入った。 豚皮かぁ...。需要がないから 売っていないんだよ..。 爺さんと豚皮と 友への弔い あとがき Sponsored Links 爺さんと豚皮と 嫁の勤めている介護施設のサービス付き高齢者向け住宅に96歳の爺さんがいる。 数年前に入居してきた、とても元気な人だ。 8/15日の終戦記念日には、必ず豚皮を準備して欲しいと必死にせがんでくる。歎願してくるという表現の方がむしろ正しいとさえ思える。 豚皮を洋裁で使うわけではない。単に豚皮をしたいのだと

    爺さんと豚皮と 忘れぬ想いを胸に抱いて - 下級てき住みやかに.com
    mfigure
    mfigure 2018/08/20
    豚皮はペットショップで手に入るという知見を得た。
  • 天皇裕仁のワースト・オブ・クソ「思し召し」大会 - 読む・考える・書く

    特攻隊は「よくやった」(1944年10月)→特攻作戦続行・拡大 戦争終結は「もう一度戦果を挙げてから」(1945年2月)→東京大空襲、全国焦土化、沖縄戦 「海軍にはもう艦はないのか?」(1945年4月)→大和特攻、2時間で4千人戦死 沖縄をアメリカに売った「天皇メッセージ」(1947年9月) 戦争責任は「言葉のアヤ」、原爆投下は「やむを得ない」(1975年10月) こちらの記事へのコメントで要望を頂いた件、面白そうなのでやってみた。 昭和天皇裕仁のクソな「思し召し」と言えば、すぐ思い当たるのはつぎのようなものだろう。 特攻隊は「よくやった」(1944年10月)→特攻作戦続行・拡大 海軍特攻隊の生みの親と言われる大西瀧治郎は、必ずしも特攻作戦に積極的ではなく、これを「統率の外道」と呼び、こんなことまでしなければ戦えない状況になっていると知れば、天皇が戦争を止めてくれるだろうと期待していたと言

    天皇裕仁のワースト・オブ・クソ「思し召し」大会 - 読む・考える・書く
    mfigure
    mfigure 2018/08/17
    ここに書かれた文章だけで天皇に責任があると論ずるのは、あまりに雑。あの戦争にかかわった人間で責任のない者はいない。
  • 開拓団の「性接待」告白 「なかったことにできない」:朝日新聞デジタル

    岐阜県の旧黒川村など(現・白川町)から戦時中に旧満州(中国東北部)へ入植した満蒙開拓団の女性たちが、敗戦直後に団幹部の指示で旧ソ連兵に「性接待」をさせられたと告白し、衝撃を与えている。長く伏せられてきたが、「なかったことにできない」と公の場で語るようになった。過酷な歴史の語り継ぎを支えるのは、女性の妹や息子たちだ。 「『(夫が)兵隊に行かれた奥さんたちには、頼めん。あんたら娘が犠牲になってくれ』と言われた」 今月10日、岐阜市民会館であった証言集会。元黒川開拓団員で、終戦当時20歳だった佐藤ハルエさん(93)=岐阜県郡上市=が話し始めると、空気はピンと張り詰めた。 「白川町誌」などによると、黒川開拓団は1941年以降、600余人が吉林省陶頼昭に入植した。敗戦後、旧日軍に置き去りにされ、現地住民らによる襲撃や略奪を受け、隣の開拓団は集団自決した。 当事者の証言によると、黒川開拓団は幹部が近

    開拓団の「性接待」告白 「なかったことにできない」:朝日新聞デジタル
    mfigure
    mfigure 2018/08/16
    有料で読めなければ現代のこちらの記事をお勧めする。非常におぞましい事が書いてある。男たちは決して目を逸らしてはいけない。https://gendai.ismedia.jp/articles/-/52609
  • あの地獄を忘れられない…満州で「性接待」を命じられた女たちの嘆き(平井 美帆) @gendai_biz

    ソ連軍侵攻から敗戦へと「満州国」が崩壊した後、暴民の襲撃、ソ連兵の強姦などによって、日人開拓団は追い詰められていった。そのとき、逃げ場を失った集団を守るために、ソ連軍上層部らの「性接待」役として差し出された乙女たちがいた――。 70年の歳月を経てその重い口を開いた彼女たちの告白を、ノンフィクション作家・平井美帆氏が綴る。 (前編はこちらから http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52608) 口を閉ざす人々 照子さんは八路軍(のちの中国人民解放軍)によって留用され、1953年に日へ帰ることができた。看護婦として働かされた漢口の陸軍病院では、兵士の誤射によって被弾し、左足に傷跡がうっすらと残る。八路軍の幹部は、「日人は女を出した」と黒川開拓団の性接待を知っていたという。なぜ、あんなことをしたのか……。八路軍兵士からそう言われたことが照子さんの胸に深く刻

    あの地獄を忘れられない…満州で「性接待」を命じられた女たちの嘆き(平井 美帆) @gendai_biz
    mfigure
    mfigure 2018/08/16
    韓国従軍慰安婦像が問題になるが、あれは戦争性被害女性像というべきだろう。戦争で男たちの生贄になった女性に国家の差はない。日露米韓、男たちは全て罪がある。
  • 『朝、目覚めると、戦争が始まっていました』 未来を知らない十二月八日の言葉 - HONZ

    意表を突かれた。企画も内容も構成も、見事という他ないだ。毎年、終戦の日にむけて様々なが出版されるが、とりわけ異彩を放つである。書を手にしてはじめて私は、「開戦を人々がどう受け止めたのか」という個々の情報が、ごっそり抜けおちていたことに気づいた。 ものすごく解放感がありました。パーッと天地が開けたほどの解放感でした。 (書11頁、吉隆明、原典:三交社『吉隆明が語る戦後55年・5』) 僕の命も捧げねばならぬ。一歩たりとも、敵をわが国土に入れてはならぬ。 (書45頁、坂口安吾、原典:筑摩書房「真珠」『坂口安吾全集03』) 書は、太平洋戦争勃発時の知識人・著名人の反応を日記や回想録から抜き出した、アンソロジーである。さぞかし重苦しい空気なのかと思いきや、むしろその逆だった。戦争を歓迎する言葉が多いのである。知識人にして、そうなのだ。「一般人は?」と考えずにはいられなかった。 その

    『朝、目覚めると、戦争が始まっていました』 未来を知らない十二月八日の言葉 - HONZ
    mfigure
    mfigure 2018/08/09
    終戦ばかり語られるが、開戦については知らない事が多い。
  • 今もっとも日本で読まれるべき本「帰還兵はなぜ自殺するのか」が戦争後の辛さを物語っている。 - 近畿地方から送るゆる~いブログ

    戦争中」よりも「戦後」の方が辛い アメリカでは2013年に出版され大きな反響となったですが日でも2015年に発売されました。このを購入するきっかけは、いたってシンプルで書店にある「ノンフィクション」のコーナーを見ている時にたまたま目に入ったからです。編は全16章の377ページと大容量ながらも読み応えはあります。今年2017年に映画化が決定しているのですが、映画が公開される前に見ようと購入したのですが最初に書くと「このは日人なら読むべき」だと思った。 ジャーナリストであるデイヴィット・フィンケルは2007年4月にイラクのバグダットに赴き現地で戦うアメリカ陸軍第16歩兵第2隊を約1年間取材した。帰国後にイラクでの様子を「兵士は戦場で何を見たか」というにまとめ、取材は終わるはずだったが、戦地で知り合った兵士たちから多くの帰還兵が戦後も苦しんでいることを知らされる。それを聞いたフ

    今もっとも日本で読まれるべき本「帰還兵はなぜ自殺するのか」が戦争後の辛さを物語っている。 - 近畿地方から送るゆる~いブログ
    mfigure
    mfigure 2017/07/16
    映画も観てみたい。アメリカンスナイパー、ハートロッカー、ブラックホークダウン等、戦争映画は積極的に観ているが、何れも悲惨な内容。目を背けている平和主義者はこれらも観て欲しい。
  • 【しんみり】桜が苦手だというお婆ちゃんの話 - 東京タクシーブログ 『個人タクシー目指してます』

    世田谷区でお婆ちゃんのお客さんをお乗せした。 春。 道中満開の桜があったのだけど、お婆ちゃんはあまり好きではないと言う。 聞けば戦時中、九段の方に住んでいたんだって。 靖国神社の近く。 東京のど真ん中ですね。 今でこそ千鳥ヶ淵は桜の名所として知られているけど、皇居のお堀だから来は松が植えられていた。 終戦を迎える年、3月の大空襲では主に下町の方がターゲットで、九段周辺は大きな被害は無かった。 所が4月の空襲では焼夷弾が降ってきた。 当時17歳だった彼女は、木造の家にいては危険だと判断し、皇居の堀に逃げたのだそう。 松は燃えにくかった。 最初は。 しかし一度火がつくと酷く燃え上がるらしく、こちらの方が危ないと判断した為にまた家に戻ったんだって。 家は石に囲まれていたらしく、全焼は免れた。 でも住める状態ではなくなり終戦を待たずに引っ越した。 千鳥ヶ淵はその後、戦没者墓苑が建てられ、周辺には

    【しんみり】桜が苦手だというお婆ちゃんの話 - 東京タクシーブログ 『個人タクシー目指してます』
    mfigure
    mfigure 2017/04/14
    桜の木の下には戦死者が眠っているともよく聞くしね。
  • "人間ミサイル"として子供を洗脳し自爆テロ。-プロボクサーを夢見るアフガンの少年- - 「運命学」×「セールス」『売れる仕組化通信』

    「すぐに天国に行ける」 自爆犯になったアフガン少年の旅路 写真5枚 国際ニュース:AFPBB News <引用> 大きな目に、優しいほほ笑み、うっすらと生え始めたひげ、キックボクサーになりたいという男の子らしい夢──モヒブラ(Mohibullah)君(15)は一見、アフガニスタンでよく見るごく普通の少年に見える。 だが彼は、同国の旧支配勢力タリバン(Taliban)によって自爆犯になるようそそのかされ現在少年刑務所に収監されている。 家出していたモヒブラ君は2014年、地区長の庁舎前で自爆する寸前に取り押さえられ、南部カンダハル(Kandahar)市の少年刑務所に送られた。 殉死すれば、純潔の乙女らとミルクや蜂蜜が湧く湖が待つ楽園へ行けると教えられた──モヒブラ君はこう語ると、目に涙を浮かべた。 モヒブラ君は、指導役らに「自爆ベストを爆発させても、痛みは全く感じない。君はすぐに天国に行ける

    "人間ミサイル"として子供を洗脳し自爆テロ。-プロボクサーを夢見るアフガンの少年- - 「運命学」×「セールス」『売れる仕組化通信』
  • 元PMCだけど質問ある? : はれぞう

    mfigure
    mfigure 2010/07/26
    読ませる文章。ブラックホークダウンさながら、現地人の子供に睨まれるところも、まんまあの世界だ。
  • 戦争の体験談を語るわ その1 無題のドキュメント

    4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/05/19(水) 13:02:19.57 ID:sViwJ6eP0 少し長くなるから、先に何が起きたから軽く書いておくね。 今から20年近く前の話だから、多少忘れてたり、間違ってたりするかもしれない。 そこは許して欲しい。 先に結論というか、書いておくけど。 今から話す内容に出てくる子がどうなったか、先に書いておく。 ソニアは殺された。 サニャは爆発に巻き込まれて死んじゃった。 メルヴィナはレイプされて連れ去られた。 メフメット・カマル・ミルコはわからない。 カミーユも死んでしまった。 ドラガンって子は、裏切ったと思っていたけど、実際は違った。 それじゃ、書いてくね。わからない事あったら聞いてください。 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/05/19(水) 13:04:37.75 ID:sV

  • 1