タグ

生物と観光に関するmfigureのブックマーク (24)

  • 平日なのに行列・・・鎌倉の明月院でアジサイを見てきました。 - はらですぎ

    アジサイがすでに見頃を迎えていています。今年は早いですね。 当初は6月9日に行く予定でしたが、以下のツイートを見て行くのをやめました。 明月院の紫陽花取りに行こうと思ってたがすでに駅まで行列伸びてて激萎えしてる pic.twitter.com/oPusNkAE1Y — レン提督@きくうし (@kai1n) June 9, 2018 今年はもう無理かなと思っていましたが、6月13日の水曜日に時間がとれたので鎌倉の明月院までアジサイを見に行ってきました。 平日でも明月院は混む Twitterの検索で事前に調べてみたところ、平日でもだいぶ混雑しているようだったので、できるだけ早い時間に行こうと思い、朝8時前くらいに明月院に到着するように自宅を出発しました。 朝の横須賀線は鎌倉学園の生徒と思われる男子学生たちが大勢乗車していて、北鎌倉駅から建長寺方面へぞろぞろと歩いていました。 踏切の手前で明月院

    平日なのに行列・・・鎌倉の明月院でアジサイを見てきました。 - はらですぎ
    mfigure
    mfigure 2018/06/14
    行列にビックリ。都会の近くの観光地はどこもこんな感じか。
  • スイレンにえち鉄そろ~り 坂井・淵龍の池:鉄道まるっと切り抜き帳:中日新聞(CHUNICHI Web)

    mfigure
    mfigure 2018/05/27
    スイレン
  • 山梨県北杜市の「山高神代桜」のお花見♪ - 花が好き!!

    山梨県北杜市の「山高神代桜」♪ 関東甲信越では季節はずれの桜の記事ですが、さらに続きます♪ <目次> 山梨県北杜市の「山高神代桜」♪ 山高神代桜へのアクセスと概要 実相寺の門に入ってから観える神代桜 実相寺の門に入ってすぐの正面 山高神代桜 使ったカメラ 山高神代桜へのアクセスと概要 山梨県での桜のお花見旅行では、日で初めて天然記念物に指定されたというエドヒガンザクラの山高神代桜(ヤマタカジンダイザクラ)を観ることを楽しみにしていました。 hanami.walkerplus.com 神代桜も何度かテレビ番組で観る機会がありましたので・・。 北杜市のHPでは次のように紹介されています。 山高神代桜(じんだいざくら)は武川町の実相寺境内にそびえる、 福島県の三春滝桜・ 岐阜県の淡墨桜と並ぶ 日三大桜の一つです。 推定樹齢1,800年とも2,000年とも言われるエドヒガンザクラ、 その想像を

    山梨県北杜市の「山高神代桜」のお花見♪ - 花が好き!!
    mfigure
    mfigure 2018/04/25
    神代桜は有名ですね。
  • 山梨県韮崎市の「わに塚の桜」のお花見♪ - 花が好き!!

    山梨県韮崎市の「わに塚の桜」♪ <目次> 山梨県韮崎市の「わに塚の桜」♪ 「わに塚の桜」の概要とアクセス 「わに塚の桜」は大きな一桜です♪ 桜の木の大きさ 夜のライトアップ時はまるで違う桜みたい・・ 使ったカメラ 関東甲信越では季節はずれの桜の記事ですが続きます♪ サッカーの元日本代表選手の中田英寿さんの出身地である韮崎市。 ここにもテレビ番組で観てからぜひ観てみたい!!と思っていた大きな一桜の「わに塚のサクラ」(わにづかのさくら)があったのです。 「わに塚の桜」の概要とアクセス www.jalan.net 先日記事をアップした山梨県・身延山久遠寺の桜を観た翌日に行ってきました。 partire.hatenablog.com 「わに塚の桜」は大きな一桜です♪ 推定樹齢300年、幹周り3.6m、樹高17mのエドヒガンザクラで韮崎市の指定天然記念物とのことです。 2003年1月からフジテ

    山梨県韮崎市の「わに塚の桜」のお花見♪ - 花が好き!!
    mfigure
    mfigure 2018/04/24
    夜景撮影のマナー気を付けて欲しいですね。
  • 春の河口湖一泊旅行①富士山×桜 - てくてく日和~写真日記~

    富士山が大好きです♡ 眺めているだけでおおらかな気持ちになれるし 不思議と元気も湧いてくる気がするから… (*´︶`*) できることなら毎日 富士山を身近に感じながら過ごしたいくらい好き!♪ 退院直後、papaさんが 「頑張ったご褒美に旅行に連れて行ってあげるよ。 行きたい所があったら早めに申込しておきなね!」 と言ってくれました。 旅行なんてまだまだムリと思っていた頃のこと。 でも♪ 旅好きな私は、 「そうだ!リハビリを頑張れば 大好きな富士山と桜のコラボが見れるかも!♪」 と、すでに残室1となっていた 湖畔のホテルを押さえておいたのでした。 先週末、その日はやってきました♪ 心配をよそに術後の脚も快調☆! 渋滞を避けるため朝4時頃家を出発、 7時頃には河口湖に到着していました 。 河口湖の標高は833m。 例年桜の見頃は4月中旬ということだったけど 今年はやはり開花が早いみたいで心配で

    春の河口湖一泊旅行①富士山×桜 - てくてく日和~写真日記~
    mfigure
    mfigure 2018/04/19
    桜と富士山と湖のコラボ、素晴らしいですね。
  • 山梨県・身延山久遠寺の枝垂れ桜のお花見♪ - 花が好き!!

    日蓮宗総山の身延山久遠寺の枝垂桜のお花見♪ 関東甲信越ではすっかり桜の季節ではなくなりましたが、自分の備忘録ということでアップしておこうと思います。 山梨県の桜は、数年前にテレビのバラエティ番組で観てからいつか行きたいと思っていたのですが、桜の開花と休みのタイミングが合わなかったりして行く機会がありませんでした。 しかも今年2月に羽生結弦選手が二連覇を達成した平昌五輪の後は、自分は燃え尽き症候群みたいな感じなってしまったのですが・・・オットがプランニングして連れて行ってくれました。 行ったのは4月の始めです。 カメラはいつものデジタル一眼カメラのPanasonic ルミックス DMC-GM1とレンズはパナソニック 14-140mm F3.5-5.6を持って行きました。 Panasonic デジタル一眼カメラ ルミックス GM1 レンズキット 標準ズームレンズ付属 ブラック DMC-GM1

    山梨県・身延山久遠寺の枝垂れ桜のお花見♪ - 花が好き!!
    mfigure
    mfigure 2018/04/19
    5枚目の枝垂れ桜と建物、立派ですね。
  • 【雑記】 水戸梅まつりに行ってきた(写真多め) - 泡沫で儚い記憶

    水戸の偕楽園の梅まつりに行ってきました。 毎年行われますが、あまり興味なかったり。観光地の地元あるある。でもが新しいカメラを使いたいとのことだったので久しぶりに行ってみました。 www.ibarakiguide.jp 茨城は全国魅力度最下位ですが、かなりの人が来ていました。梅まつり期間中は偕楽園駅に停車するので電車でくる人も多かったです。千波湖の駐車場に止めて偕楽園をウロウロ。今回はEOS M2 で撮影しました。レンズは EF-M 22mm   EF-M 11-22mm の広角、タムロンの90mmマクロです。 梅が満開です。 偕楽園は日遺産らしいです。初めて知りました。 徳川御三家の中では印象が薄いかもしれません。水戸黄門の徳川光圀と最後の将軍、徳川慶喜ぐらいしかいないですからね。個人的には徳川慶喜の父、徳川斉昭が気になるところ。大河ドラマの「西郷どん」にもでてきますが、もっと注目して

    【雑記】 水戸梅まつりに行ってきた(写真多め) - 泡沫で儚い記憶
  • 高知随一の珍スポットな水族館『桂浜水族館』に行ってきたことの顛末 - 元IT土方の供述

    高知城から桂浜にやってきましたが、いよいよ気になってた桂浜水族館に入ります。どんな水族館なんでしょうか・・・? www.itjigoku.com 桂浜水族館とは 桂浜水族館に潜入ですぞ!! アシカショー 館内見学 屋外見学 おまけ 入館料・営業時間・アクセス 桂浜水族館とは 高知県高知市の景勝地「桂浜」にある水族館です。 1931年にオープンした歴史のある水族館で、最近では、エクストリーム土下座や節分でネットで色々と話題に事欠かない水族館として有名です。まさに珍スポットな水族館と言えます。 桂浜水族館に潜入ですぞ!! チケットを購入して、係に人に見せると 「ただいまからアシカのショーが始まるので良かったら見に行ってください。一旦右側の建物を通ってショープールに行けます」 と言われました。 これは見に行くしかありませんぞ! あれ?誰もいないんだけど。 アシカがプールをグルグルと泳いでいたり、

    高知随一の珍スポットな水族館『桂浜水族館』に行ってきたことの顛末 - 元IT土方の供述
    mfigure
    mfigure 2018/03/06
    観客がたくさんいる本番の練習台にさせられたようですね。お疲れさまでした。
  • 地獄谷野猿公苑で温泉に入るニホンザル(SNOW MONKEY)を撮影してきた。 - はらですぎ

    新年あけましておめでとうございます。はらですぎ(@hara_desugi)です。 実家に帰ったついでに地獄谷野猿公苑に立ち寄ってきました。 地獄谷野猿公苑は餌付けされた野生のニホンザルが温泉に入る場所として有名で、海外ではSnow Monkeyとして広く知られています。 僕の実家から車で1時間くらいなので数年ぶりに行ってみることにしました。 元旦の朝、実家を出発して地獄谷野猿公苑の無料駐車場に到着したのが9時30分くらい。すでに駐車場は満車寸前で、元旦にもかかわらず大勢の観光客がすでに訪れていました。 なんとか車を停めた僕は、さっそくサルが温泉に入っているところを撮影するために現地へ向かいます。 地獄谷野猿公苑は駐車場から歩いて約25分 駐車場から地獄谷野猿公苑までは徒歩で20~30分くらい。 冬ということもあって、駐車場からスタート地点までの坂道も結構すべりやすくなっています。頑張ればス

    地獄谷野猿公苑で温泉に入るニホンザル(SNOW MONKEY)を撮影してきた。 - はらですぎ
    mfigure
    mfigure 2018/01/02
    犬が入る温泉はないのかな?
  • 秋雨の奥日光①湯ノ湖~湯滝 - てくてく日和~写真日記~

    行楽シーズンだというのに 秋雨前線が停滞し冷たい雨が続いていますね。。。 先週末、papaさんが一日だけお休みをとれたので 奥日光までプチ旅行に行ってきました♪ 爽やかな秋晴れの日を望むところですが どこか行きたい所があったら連れて行ってあげるよ! というせっかくのお誘いを私が断るわけがなく 雨天決行となったのでした (*≧∀≦*)ノ ━!!! ここは、奥日光の一番奥にある 湯ノ湖。 標高 1478m。最大水深 12.5m。 湯川が三岳 (1945m) の溶岩に堰き止められてできた湖。 とても静かで大好きな場所☆何度も来ています。 昔、ここ湯元温泉を拠点に 湖畔を一周したり、 切込湖→刈込湖→光徳牧場までハイキングしたな… ここに立つといろいろなことを思い出します。 でも、紅葉の時期は今回が初めて!♪ あいにくの雨でちょっと心配でしたが 意外にも!♪ 秋雨に濡れてしっとり深くなった秋色が素

    秋雨の奥日光①湯ノ湖~湯滝 - てくてく日和~写真日記~
    mfigure
    mfigure 2017/10/17
    雨の紅葉も風情があって綺麗ですね。
  • 2016年、夏休み、沖縄 ~第5夜~ - Circulation - Camera

    いやぁ、昨日の記事は、Circulation-Camera始まって以来のしっちゃかめっちゃか騒ぎでした ^^; 楽しそうなフォトコンテスト企画でしたので、参加しようとしたのですが、 まさか投稿先を間違えるだなんて。。。 「投稿の仕方くらい、下調べしなさいよ」 って話ですわ (´・ω・`) お恥ずかしい限りです…… (/ω\) 結構、気で凹みましたよ。。。 さて、閑話休題! 平常運転に戻ります (`・ω・´)! 今回で5回目となる「2016年、夏休み、沖縄」シリーズ、これで最終回です。 最終回は竹富島写真を御紹介いたします! ~竹富島って?~ まずは竹富島の場所です。 この地図の左下にありますよね? 石垣島から30分ごとに出ているフェリーで、20分くらいで行けますよ♫ そんな竹富島の名物といえば、 ・沖縄の古い街並み! ・美しいビーチ! ・水牛車観光! そして「島」としても、名を馳せてい

    2016年、夏休み、沖縄 ~第5夜~ - Circulation - Camera
  • 雲の中のゆり園に行ってきたよ - ◆田舎で生活10年目!◆

    こんばんは~。 今日はちょっとだけ遠出して、ユリを見に行ってきました。 ダイナランドゆり園 目的地は、お隣「郡上市(ぐじょうし)」のダイナランド。 ここは冬場はスキー場なのですが、夏になると一面「ゆり園」として賑わいます。 www.dynaland.co.jp 初めて訪れたのは4年前。 その時にとても感動して以来、毎年足を運んでいます。 標高1000mの花畑 高山市からはクルマで1時間ほどで行けちゃいます。 毎年、晴れの日を狙っていくのですが、今年はお嫁様のお腹がずいぶん大きいこともあり、 真夏の太陽に長時間当たるのも良くないので、とても過ごしやすい陽気だった日、行ってきました〜。 ・・・ ↑ちなみにこちらは昨年の様子。↓ 真夏の真っ昼間に行った昨年。 頬を流れていく風は最高に気持ち良いのですが、無風の時には、まるで刺すような日差しでした! ・・・ また園内では、地元のカフェ「トコロコー

    雲の中のゆり園に行ってきたよ - ◆田舎で生活10年目!◆
  • ハスの花を撮影するのには望遠ズームが便利だった・2017花園ハス祭り観蓮会 - シロッコの青空ぶろぐ

    目次 近所でハス祭り観蓮会 どのレンズを持っていくか 歩いて観蓮会会場へ 設定はカメラにまかせちゃえ 大賀ハス発祥の地 今日の収穫 近所でハス祭り観蓮会 1週間くらい前から新検見川駅に「花園ハス祭り」のオブジェが展示され、「2017花園ハス祭り観蓮会」のチラシが掲示されました。 観蓮会2017のチラシができました! - 大賀ハスのふるさとの会 古代ハスの実が発見され、それが開花したという話は聞いたことがあると思いますが、発掘された場所が新検見川駅から1500メートルほどのところにあります。 大賀ハス(オオガハス、おおがはす)は、1951年(昭和26年)、千葉県千葉市検見川(現・千葉市花見川区朝日ケ丘町)にある東京大学検見川厚生農場(現・東京大学検見川総合運動場)の落合遺跡で発掘された、今から2000年以上前の古代のハスの実から発芽・開花したハス(古代ハス)のこと。 (略) 1951年(昭和

    ハスの花を撮影するのには望遠ズームが便利だった・2017花園ハス祭り観蓮会 - シロッコの青空ぶろぐ
    mfigure
    mfigure 2017/07/16
    蓮池の真ん中に浮いていたりするとマクロレンズではお手上げですからね。普段人を入れないのはマナーの悪い人に荒らされる恐れがあるのだと思います。短期公開なら警備可能ですが。
  • 丹生川・千光寺の五本杉 - ◆田舎で生活10年目!◆

    こんばんは~。 今日は頑張って描きました! 岐阜県高山市丹生川町・千光寺 我が家から車で10分ほどのところに 円空仏でも知られる「飛騨千光寺」というお寺があります。 senkouji.com 深山幽谷に建つとても立派なお寺です。 そのお寺もとても素晴らしいのですが、 ここまでの参道の途中にそびえ立つ「五杉」が僕のお気に入り。 推定樹齢1200年。 その悠久の時間をこの山奥で過ごしてきた、それはそれは有り難い杉です。 一応、↑これが全景。 木の根元に小~さく人が映っています。 人と木の対比で大きさがお分かりいただけるでしょうか? でも写真がヘタクソな僕には、何回撮影しても この杉のカッコよさを表現できません。 人なんか描かなきゃ良かったかな…(^^;) 今日はこの杉のイラストだけでブログタイムの1時間を使い切ってしまったので これでおしまいです( ̄▽ ̄)

    丹生川・千光寺の五本杉 - ◆田舎で生活10年目!◆
  • 【写真】岐阜県板取のモネの池&あじさい名所巡り - 意識低い系ドットコム

    ジメジメ陶しい梅雨の季節。先日、たまたま天気が良い日がありましたので、岐阜県板取のモネの池と、その近辺のあじさいの名所を巡ってきました。 モネの池 「モネの池」は通称で、元々特別に名前のついていた池ではありません。その美しい見た目が絵画「モネの池」に似ていることからいつしかこう呼ばれるようになり、いまでは毎日多くの観光客が訪れる名所となっています。 www.kankou-gifu.jp 岐阜県関市板取にある名もなき池(通称 モネの池) 透明度の高い湧水に咲く睡蓮がとても美しく、まるで絵画の「モネの池」よう。 池には錦鯉が泳いでおり、まさに『和風モネの池』 口コミによって人気が広がっており、いまや休日には数千人単位の観光客が訪れるようになりました。なるべく落ち着いた環境でじっくり写真を撮りたかったため、自宅から自動車で1時間以内で行けるという地の利を活かし、朝7時過ぎくらいに現地に訪れまし

    【写真】岐阜県板取のモネの池&あじさい名所巡り - 意識低い系ドットコム
    mfigure
    mfigure 2017/06/25
    なかなか上手く撮れてますね。結局レンズは修理したのか、買い替えたのか?
  • 今が見頃!菖蒲園と食い倒れを両立した下町巡りコース - MAGURO_TRAVEL

    旅行がライフワークの破天荒OLです。 今、まさにベストシーズンの菖蒲! 今回は、入園料無料で菖蒲を見られる「堀切菖蒲園(ほりきりしょうぶえん)」を中心に、東京下町巡りコースをご紹介します。休日のお出かけの参考にどうぞ。 ※ちなみに前回巡った下町のコースはこちら。 下町巡りコースの概要 まずは下町肉ランチからスタート! さすがに休憩してからじゃなきゃムリ… いざ、菖蒲を見に堀切菖蒲園へ! 晩ご飯は下町感溢れるカレーショップへ おわりに 下町巡りコースの概要 今回の日帰り旅では、以下のように移動しました。 スタート:上野〜御徒町駅周辺 ゴール:堀切菖蒲園駅(京成線のみ停車) 上野駅から堀切菖蒲園駅からまでは乗り換え無しの電車で15分。アクセスは抜群です。 まずは下町肉ランチからスタート! 上野駅で11時ごろに待ち合わせ、ちょっと早めにランチべます。 というのも、お肉屋さんが直営している超人

    今が見頃!菖蒲園と食い倒れを両立した下町巡りコース - MAGURO_TRAVEL
    mfigure
    mfigure 2017/06/25
    綺麗な菖蒲羨ましい。
  • 萬松山 大安禅寺

    お知らせ News 2024.04.17上棟式集合写真日誌2024.04.16上棟式報道関係日誌2024.04.15新入社員研修 日誌2024.04.14大安禅寺 重文堂 上棟式日誌2024.04.13上棟式 リハーサル日誌 もっと見る 大安禅寺について About Daianzenji 禅との出会い、心との出会い。 悠久の時を伝える北陸の名刹。

    萬松山 大安禅寺
    mfigure
    mfigure 2017/06/19
    菖蒲園が名物。
  • 岩手旅行2日目その2~猛る三陸の海と浄土ヶ浜とウミネコ~ - 小さな星がほらひとつ

    こんにちは。 岩手旅行2日目は龍泉洞を経由して、三陸の海に面する宮古市へと向かいます。 blog.wackwack.net 『北山崎』で荒々しい三陸の海に震える 『浄土ヶ浜』はウミネコのパラダイス 浄土ヶ浜パークホテルで極楽浄土の晩餐 『北山崎』で荒々しい三陸の海に震える まずは宮古へ向かう前に『北山崎』(きたやまざき)に立ち寄りました。 北山崎は田野畑村にある展望台です。 この展望台からはリアス式海岸である三陸の海の断崖絶壁を堪能することができます。 この日は天気が悪かったこともあり、猛る三陸の海はものすごい迫力でした! 激しい波しぶきが、その勢いを物語っています。 『浄土ヶ浜』はウミネコのパラダイス 続いて訪れたのは日の宿泊地、宮古市の『浄土ヶ浜』(じょうどがはま)。 『浄土ヶ浜』という名前は、昔この地を訪れたお坊さんが、 「ご、極楽浄土のように美しい景色だ!!!!」 と感動したこと

    岩手旅行2日目その2~猛る三陸の海と浄土ヶ浜とウミネコ~ - 小さな星がほらひとつ
    mfigure
    mfigure 2017/06/17
    ウミネコの写真が凄い。こんなに寄ってくんの?
  • 偕楽園で水戸のつつじまつりやってたよ | フリータイム -Free time-

    こんにちは。水戸在住のりょうた(@nr880622)です。 この時期の茨城と言えば、国営ひたち海浜公園(茨城のGWは、国営ひたち海浜公園で一面のネモフィラを見よう)が有名です。 そんな中、水戸でも何かやってないかなと思ったら、ありました。 www.mitokoumon.com 梅まつりで有名な偕楽園です。そこで行われるつつじまつり。 偕楽園というと2~3月の梅まつりのイメージが強いですが、偕楽園自体は通年で無料で入れるのでその都度いろいろ植物は見れます。 ※好文亭は入るのに200円かかります。 水戸のつつじまつり@偕楽園梅まつりの時ほどは混んでなかったようで、5月3日に行ってきましたが、駐車場もそこまで混雑って感じでもありませんでした。 僕は千波湖の方から来たので、 水戸黄門像の前を通って、 ※ちなみに水戸黄門像は市街地周辺にいくつかあります。 橋と坂を上っていくと、偕楽園(東門)へ到着。

    偕楽園で水戸のつつじまつりやってたよ | フリータイム -Free time-
    mfigure
    mfigure 2017/05/12
    またまた良い感じの藤の写真。どうして他人のブログの藤の写真は魅力的なんだろうorz
  • 「クラゲ玉こん」は一生忘れられない味になった話し - いぐべ

    クラゲってどうよ! いぐべ家のゴールデンウイーク(GW)改め、スペシャルウイーク(SW)は山形県日海側の鶴岡市に遠征をしております。遠征の第一目的、ギネス記録にも認定されている「加茂水族館(かも)」に行ってまいりました。 ギネス記録?.... 何が?.... クラゲ !!!! (自問自答) 海をプカプカ漂い、一般人には得体の知れない生き物「クラゲ」、いぐべ少年時代には海水浴中に足を刺されて痛い思いをした苦い経験があるので、クラゲには悶々しているところでありますが、「鶴岡市立加茂水族館」はクラゲに展示を集中し、展示種類数が世界一のクラゲ水族館として人気を集めています。 いぐべは2013年頃に加茂水族館に行ってますが、その後、2014年には新装オープンを行い、今では入場者数全国トップ10に入る大健闘していますね。 ▼公式HP いろいろ確認してね(^_-) kamo-kurage.jp クラゲ

    「クラゲ玉こん」は一生忘れられない味になった話し - いぐべ