タグ

ブックマーク / mediasabor.jp (1)

  • 日雇い派遣労働者として体感した日本型貧困の実態 14年後の日本考(3) | MediaSabor メディアサボール

    今、日で最も社会的な論議のひとつとなっている日雇い労働者派遣問題。その実態はどうなっているのか。筆者は自ら日雇い専門の人材派遣会社に登録し、10月半ばの3日間、2004年の労働者派遣法改定で合法化された製造業現場での派遣就労を試みた。 これを通じて、「豊かな社会」の最底辺で生きる人々の苦悩、欲求、そして現代日の抱える固有の問題を体感した。生活苦から望んで残業する中年女性が目立ち、消費者ローンの返済で翌日の生活費の工面に必死の人もいた。フリーターと呼ばれ、その日暮らしをしているのは決して若者らだけではなく、むしろ中高年者が目立った。かつて大阪・釜ケ崎、東京・山谷に代表された、日毎に就労現場を変える日雇い労働者の群れは、今や全国津々浦々に広がっており、14年間不在した日社会の変容ぶりをまざまざと見せ付けられた。 ■人間ロボット 首都圏の郊外には品加工の下請け企業の集積する場所が幾つもあ

  • 1