タグ

ブックマーク / maname.hatenablog.com (2)

  • 首コリ対策で実施したこと - まなめはうす

    テレワークでPCにかじりつき自宅から一歩も出ない生活をしている同志の皆さんこんにちは。 運動不足を通り越して首が痛くて体調にまで影響出る5秒前みたいな状況だったので、改善に取り組んでみました。ほんと、真横さえ向けないのではってくらいに首がカチンコチンに回らない状態だったのでさすがに気で取り組まないとやばいなって思いましたよ。 せっかくなのでやったことを残しておきます。 1.首コリ体操 actage.jp 気休めにもすがりつきたい状況だったので、「まずはサプリからかな」ってググって見つけたサイトにあった首コリ体操。 一週間は続けましたが、毎日ってなかなか続きませんね。なんせ同じ動画なので飽きちゃうんですよ。そういう点でリングフィットアドベンチャーは1年以上続いたので良い仕組みだなぁと思いました。今はメニューほぼ覚えているのでときどきやったり、ちょっと時間できたときにやってみる程度ですが、た

    首コリ対策で実施したこと - まなめはうす
    mfigure
    mfigure 2022/01/23
    左右ダブルマウスお勧め。実は2つマウスを付けても問題なく使える。左手でマウスを使えるように訓練すると右手の負担が減って凝りも軽減される。
  • #青の洞窟 SHIBUYA に行ってきた - まなめはうす

    12/3にポケモンの巣が変わって代々木公園がヒトカゲの巣になり、ポケモンコンプの際もリザードンへの進化に相当苦労して歩きまくったこともあってこれは行きたいなんて思って調べていたら、今の代々木公園はヒトカゲだけでなくイルミネーションも楽しめると知りました。会社帰りで21時に帰宅すれば21時半には家を出れば、23時まで30分以上は十分に楽しめる&今日は天気良くて暖かい=今から行くしかない!とさっそく行ってきました♪ もうね、 めちゃくちゃ綺麗!! 青のイルミネーションってほんと写真撮るのが難しくて目で見た通りにはならず、実際は全然凄いですから。あの幻想加減を伝えたいけれど伝えきれないので、ぜひ現地で見て欲しいです。以前、目黒川でやったら人が集まり過ぎて中止になったのもうなずける素晴らしさ。おすすめです! 公式サイトの通り、1月9日まで毎日17時~23時まで、渋谷から原宿のNHKホール横の通りを

    #青の洞窟 SHIBUYA に行ってきた - まなめはうす
    mfigure
    mfigure 2016/12/04
    パスタのお店ではなかった。ブルーライトカット眼鏡が必要だな。
  • 1