タグ

gigazineとイベントに関するmfigureのブックマーク (2)

  • 全文起こしの件に関しまして

    Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi うわあ。こんな一言一句でレポートされるとは……。http://t.co/o2Vz5Prg 冒頭でお断りした「勤務先は強制夏休みで、今日は休暇中。仕事ではなく個人の高木として話すのでいろいろ言えます」と話した部分を省略されるのはちょっとつらいな。 2012-08-23 10:30:46 ゆかたん/岡田有花 @yukatan 面白かったが、タイトル冒頭はこの記事の質とまったく関係なかった…:「日人の男は9割9分ロリコンなんですよ」と語る「もしドラ」作者の岩崎夏海、その徹底したミリオンセラーを狙うための秘訣とは? - GIGAZINE http://t.co/MGLNSHjE 2012-08-23 10:32:29 Mill Yoshi @ntheweird 事務局が全文起こしはなしって言って、わかったっつうのにコレだもんな

    全文起こしの件に関しまして
  • GIGAZINE10周年記念講演の舞台裏を大公開、当日はこんな感じでしたレポート

    昨日19時から21時、デジタルハリウッド大学院大阪キャンパスにてGIGAZINE10周年記念講演「なぜあなたのサイトに人が来ないのか?」というのを行いました。 印象的だったのが会場参加者のスマートフォン率がやたら高いこと。日の市場はもう9割ほどスマートフォンに制覇されたのかと勘違いしそうな勢いでした。また、2002年頃からずっと今もGIGAZINEを読んでいるという古参を通り越した超古参な方とも会うことができ、日頃からGIGAZINEを読んで支え続けてくれている人のごく一部ですが、そういった方々に実際に会うことができたのは非常に大きな収穫でした。 というわけで、当日の会場の舞台裏、さらに当日どのような感じだったのかというレポートは以下から。 当日の会場はこの中 さらに扉をくぐります ここ 広い。募集告知記事に書いてあった場所と違うじゃないか!という話なのですが、これはサプライズ要素。 大

    GIGAZINE10周年記念講演の舞台裏を大公開、当日はこんな感じでしたレポート
  • 1