タグ

生活に関するmonochrome_K2のブックマーク (2,042)

  • 「濡れたノートを復活させる方法」に10万超いいねの反響 ノートの会社のアイデアに「知らなかった」「有益な情報」

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています ノートの製造・販売を手掛ける大栗紙工が、濡れてしまったノートを読めるように復活させる方法をTwitterで紹介。「知らなかった」「有益な情報」と話題になっています。 やり方は、まずノート表面の水分をタオルで取ってから、ジップロックなどの冷凍バッグに入れて、口を開けたまま24時間冷凍。その後は軽く振って霜を落とし、ペーパータオルに挟んでから、雑誌などの重しで1~2日プレスするという流れです。ただし、ノートの中身はなるべく触らないことと、ドライヤーを使うとノートが波打ってしまうことを注意点として挙げています。 濡れたノートを冷凍バッグにいれて凍らせる様子(画像は大栗紙工の公式アカウントから引用、以下同) 同社の公式Twitter(@OGUNO_notebook)では、実際に濡らしたノートがどのくらい乾くのかがわかる動画も公開中。もちろん

    「濡れたノートを復活させる方法」に10万超いいねの反響 ノートの会社のアイデアに「知らなかった」「有益な情報」
  • 「お風呂のイス」の頑固な“水垢・石けんカス”をかんたんに落とす方法

    もくじ 教えてくれたのは……おそうじダイアリーさん お湯とスポンジだけでバスチェアをきれいにできる! バスチェアを新品の状態に戻す掃除方法 1.シャワーのお湯で、スポンジとバスチェアをぬらす 2.バスチェアをお湯でぬらしながら、スポンジでこする 3.バスチェアの内側もしっかりとスポンジで汚れを落とす 4.足のつけ根の部分についたカビを落とす 掃除後のバスチェア 高性能なスポンジ! 教えてくれたのは……おそうじダイアリーさん 関東エリアを中心に、洗濯機分解清掃を行っている掃除のプロ。年間約600台近くの洗濯機をきれいに清掃している。YouTubeチャンネルの「おそうじダイアリー」では、家庭でできるかんたんな掃除方法を発信中。 お湯とスポンジだけでバスチェアをきれいにできる! 今回は100均に売っているスポンジを使って、石けんカスがこびりついたバスチェアをきれいにしていきます。 出典:www.

    「お風呂のイス」の頑固な“水垢・石けんカス”をかんたんに落とす方法
  • 年収1500万円だけど「ペットボトルは買わずに水筒持参。徒歩20分以内なら電車に乗らない」と語る女性(2023年3月31日)|BIGLOBEニュース

    お金があっても、ちょっとした出費に躊躇してしまう貧乏性な人は、少なからずいるようだ。 「年収1000万円を超えており、毎月30万円以上積立投資をしているにもかかわらず、服をセール以外では買うことができない」 こう語るのは、年収1100万円、30代前半の男性(埼玉県/企画・マーケティング・経営・管理職)だ。男性はモールに出かけた際も、「各ショップの特価の位置を覚えており、まっすぐに向かってしまう」という。(文:福岡ちはや) 「1人なら1泊8000円を超えたくない」 都内在住の30代後半の女性は、医療関係の仕事をしており年収1500万円。女性は「一人旅行だとドミトリーに泊まるとき」に、自身の貧乏性っぷりを実感するそうで、 「人と一緒だとそれなりのところに泊まるけれど、1人なら1泊8000円を超えたくない」 と宿泊費のボーダーラインを打ち明けた。女性のこの堅実な金銭感覚は、日常生活のいたるところ

    年収1500万円だけど「ペットボトルは買わずに水筒持参。徒歩20分以内なら電車に乗らない」と語る女性(2023年3月31日)|BIGLOBEニュース
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2023/04/06
    節約の記事ということで駅移動を徒歩にするのは良しとしてもその分の交通費を請求しているのかどうかが気になる。もし請求しているならそれは節約ではなく法令違反になってしまうので
  • 母が死んで人生が終わった

    四国の田舎に住んでいた母が突然亡くなった。当に何の前触れもなかったから悲しみすら湧かなかった。 残されたのは認知症だけど足腰は元気な祖母と家事が全くできない父親。 母が亡くなって1か月経つが家の中があっという間にゴミ屋敷らしい。 父は生まれて初めてカップラーメンを作るためにお湯を沸かそうしたがコンロの使い方がわからずに断念した。そのレベルで火事ができない。 当然35歳独身男の自分と29歳育児中の妹に帰還要請が来る。 両方とも首都圏在住だが、専業主婦の妹は育児を盾に頑なに拒否。そのため自分が帰還して地元で仕事を探すことになりそう。 逃げたい。東京のいい大学に行っていい仕事についてある程度の収入もあって彼女がいたことない以外は順調な生活を送っていたが、ここにきて独身を謳歌していたことが仇にになった。 自分の人生これで終わるのか。ブロードバンドもなく、楽天の電波も通らないレベルの田舎でひっそり

    母が死んで人生が終わった
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2023/04/04
    親父さんがあまり高齢だと厳しいかも知れないけど自身の父は母が亡くなってすぐに再婚していた。そういうケースもあるということで
  • 恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 | 日刊SPA!

    出生者数が過去最少を更新し、少子化が問題となっている今。そもそも結婚すること自体が難しいと話す人も多い。「結婚できないのは社会のせい」と語る婚活連敗中の男女にその理由を聞いた。 ’22年に内閣府が発表した「少子化社会対策白書」によると、男性のおよそ4人に1人、女性は6人に1人が生涯を未婚のまま終えるという。結婚適齢期であるはずの30~34歳に絞っても、男性の未婚率は47.1%、女性は34.6%。男女ともに生涯未婚率が4%以下だった’70年代と比較すると雲泥の差である。 その中には、選択的未婚者だけでなく「結婚したくてもできない」男女が存在する。 「僕が結婚できない理由は、格差社会のせいだと思う」 そう嘆くのは、埼玉県のアパートで一人暮らしをしている田中祐さん(仮名・42歳)だ。現在の職業は料理配達のアルバイト。これまで一度も交際経験がないという。 「もともと引っ込み思案で女性と話すのが苦手

    恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 | 日刊SPA!
  • 注文住宅を建てた後で後悔したこと

    玄関のスイッチドア横とリビングにあるけど、玄関にもう一つつければよかった。 玄関にいるときに電気をつけようとすると、ドア横のスイッチは玄関を上がったところから手が届かないから、リビングのドアを開けてスイッチを入れないといけない。 あるいはセンサーライトにすればよかった。 トイレのスイッチ廊下のスイッチと一緒に廊下にある。 まれに一緒に消される時がある。 トイレの中につければよかった。 食洗機の音リビングの隣の部屋でと娘が寝ている。 戸が引き戸なので、夜中に食洗機を動かすと音が気になるらしい。 食洗機を深夜電力で使うことは諦めた。 ロールスクリーンカーテン一式を頼んだときにカーテン屋から勧められて何も考えずに2面くらいロールスクリーンにしたけど、視線が気になるところだったので後日カーテンに作り直した。家全部でいくらのパックだったから安いロールスクリーンを勧められた気がする。 駐車場の目地砂

    注文住宅を建てた後で後悔したこと
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2023/04/01
    引き戸系は開閉時の音が大きく遮音性も低いので普段は開放で必要な時だけ閉める用途以外は向いてないような気がする
  • 突然コーラが飲みたくなって

    今さっきの出来事 朝飯った後、急にコーラが飲みたくなって 小銭160円握りしめて家出て1分から2分のスーパーの自販機で鍵あけっぱで買いに行った コカ・コーラが170円で売ってたので10円足りんかった 10円のために家往復するのもなあと思い、違う炭酸飲料買った 買った瞬間にスーパーが開店した。ここのスーパー10時からだと思ってた。 9時だったんだ。 こっちで買えばよかったなあと思いながら 家鍵あけっぱで行ったことを忘れて扉前の少し慌てた 今メッツ飲みながら書いてる

    突然コーラが飲みたくなって
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2023/03/26
    コカコーラはスーパーで買うと700mlのペットになるけど最近の値上げで他の500mlのペットと同じ価格になって不思議な感じ。ただ700mlはちょっと大きいので500mlを復活して欲しいと思う
  • 続・エスカレーター片側空けの件反社会学講座ブログ

    こんにちは、パオロ・マッツァリーノです。前回のブログ(エスカレーター片側空けの歴史を踏まえた提案)では、エスカレーターの片側空けをやめるべきであるとする意見を書きました。その後わかった追加情報などを補足しておきます。 片側空けの習慣がなかなかやめられないいちばんの理由は、それが合理的で効率がいいと思ってる人が多いからです。でも、片側空けが定着するまでの歴史とさまざまな人たちによる実証研究、メーカーの主張などを総合して検討すると、じつは片側空けは利用者全体の効率を下げている可能性が高いのです。みんなで両側に立って乗ったほうが、結果的に全員が早く移動できて社会全体の効率がよくなるし、事故も減って安全になります。 それと前回指摘したのは、急ぐ人のために片側を空けろというけど、真剣に急いでる人が実際どれだけいるんですか、って疑問。気で急ぐのなら、階段を駆けるはずで、エスカレーターを歩いてる人は、

    monochrome_K2
    monochrome_K2 2023/03/24
    2015年の文献を見た限り今でも世界の多くの国が片側空けを実施しているように思えるので今後インバウンド需要が増えることを見据えた上で判断すべきだと思う https://www1.edogawa-u.ac.jp/~tokim/esukaretakatagawaake.html
  • 給付金3万円の対象となる住民税非課税の高齢者世帯の正体とは?(島澤諭) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    読売新聞の報道によりますと、住民税非課税などの低所得世帯に一律3万円を給付するのと、低所得の子育て世帯に子ども1人あたり5万円を給付する方針は既定路線のようです。 物価高対策に2兆円超、LPガス補助は「推奨事業」に…低所得世帯に一律3万円 (読売新聞 2023/03/20 07:37) 実は、この給付金の対象となる住民税非課税世帯には、高齢者世帯が多く含まれるのですが、住民税が非課税である高齢者世帯とはどういう世帯なのでしょうか? 厚生労働省「国民生活基礎調査(世帯票)」によれば、日の全世帯5191.4万世帯に占める65歳以上の高齢者世帯は1506.2万世帯で全体の29.0%となっています(なお、同「所得票」によれば、全世帯5142万世帯に占める65歳以上の高齢者世帯は1771万世帯で全体の34.4%となっています)。 厚生労働省「国民生活基礎調査(所得票)」で見た全高齢者世帯の所得分布

    給付金3万円の対象となる住民税非課税の高齢者世帯の正体とは?(島澤諭) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2023/03/23
    これはグラフを見る限り低所得者の大半は高齢の年金受給者でありこの年金支給額では生活が苦しく公平性を問える状況ではないと思う → 高齢者世帯の平均年金受給額は207.4万円
  • 「この女はモンスターだ」片づけを諦めた“こんまり”に批判が殺到…日本の“掃除のカリスマ”がアメリカで攻撃されるワケ | 文春オンライン

    1月下旬、「掃除のカリスマ」“こんまり”こと近藤麻理恵氏の「3児が生まれてから家は散らかっている」といった発言がワシントン・ポストで取り上げられた。 <今までは片付けのプロだったので、常に家の中を片付けておくように頑張っていました。しかし良い意味で、あきらめがついたというか。今、自分にとって大切なのは、家で子供と楽しく過ごすことだと実感しています。> (出典:Marie Kondo’s life is messier now — and she’s fine with it/「The Washington Post」2023年1月26日/筆者:ジュラ・コンシス) 近藤氏の正直でシンプルなこの発言は、アメリカで尋常ではないほどの批判を巻き起こした。 例えば、第95回アカデミー賞にもノミネートされていた映画『ウーマン・トーキング』の脚家兼監督のサラ・ポーリー氏は、Twitterで「(近藤氏は

    「この女はモンスターだ」片づけを諦めた“こんまり”に批判が殺到…日本の“掃除のカリスマ”がアメリカで攻撃されるワケ | 文春オンライン
  • 離婚で売り出された物件を買って入居したファミリーがまた離婚ってたまに聞くんだけど間取りや家具の配置が精神的に居心地が悪いケースがないか疑っている

    コート @court_ossan_bot 離婚で売り出された物件を買って入居したファミリーがまた離婚ってたまに聞くんだけど、LDKの配置的にそこに必然的にそうなるソファーやダイニングの配置的になんとなくお互い普段いる場所がポジショニング的に精神的に居心地が悪い(喧嘩が起きやすい)ケースがないか疑っている。 2023-03-20 16:09:26

    離婚で売り出された物件を買って入居したファミリーがまた離婚ってたまに聞くんだけど間取りや家具の配置が精神的に居心地が悪いケースがないか疑っている
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2023/03/22
    一部の情報による勝手な憶測は風説の流布になりかねないので間取りだけでなく広さや階数などもう少し情報を増やす必要があるのかなと思う
  • カテゴリ / 日本農業新聞公式ウェブサイト

    アクセスしようとしたファイルが見つかりません。 URLアドレスが間違っている可能性があります。 指定された記事が削除された可能性があります。

    カテゴリ / 日本農業新聞公式ウェブサイト
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2023/03/19
    この記事を読む限り政府は補助金を出してはいるもののあまりに場当たり的なため酪農の人達が消耗してしまっているような気がする https://www.mbs.jp/news/feature/kansai/article/2023/03/093481.shtml
  • 高いけどやっぱりいい! 最愛家電「ミーレの食洗機」を紹介します【家電レビュー】

    高いけどやっぱりいい! 最愛家電「ミーレの食洗機」を紹介します【家電レビュー】
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2023/03/18
    食洗機の横幅が話題になっていたので自宅のキッチンを確認したら45cm幅しか付けられない構造だった。ビルトインで60cm幅が付けられる人は相当恵まれていると思う
  • 自動化された店が苦手になってきた - phaの日記

    店で人と話すのが面倒だから、全部セルフレジやセルフサービスになってほしい、と昔から思っていた。人と接すると会話エネルギーを消費する。だから誰とも接触せずに、一言も発さずに外をしたい。 最近は実際にそういうシステムの店が増えてきた。券売機で券を買うと、自動的に注文がキッチンに送られて、呼出番号がモニターに表示されたら自分で料理を取りに行く。そしてべ終わったら自分で器を返却口に返す。大手の牛丼チェーンなどでもそうしたシステムが採用されている店が増えている。 それは自分にとって理想的なはずだったのだけど、ちょっと最近は、あまりにも自動化されているのも嫌かもしれない、という気持ちが出てきた。 例えば大規模チェーンの回転寿司などに行くとそう感じる。最近は醤油にいたずらした動画が炎上したりしていたけれど、ああいう事件が起こりやすい理由はわかる。完全に自動化されていて人間の目がないから、いたずら

    自動化された店が苦手になってきた - phaの日記
  • 炭酸飲料の「果汁1%」に意味はあるのか確かめる

    ファンタやCCレモンのボトルには「果汁1%」と書かれている。500mlのペットボトルなら5ml。わずか小さじ1杯の果汁が入っているということである。なんという雀の涙。 そんな量で当に意味があるのか、確かめてみました。 インターネットユーザー。電子工作でオリジナルの処刑器具を作ったり、辺境の国の変わった音楽を集めたりしています。「技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)」主催者。1980年岐阜県生まれ。 『雑に作る ―電子工作で好きなものを作る近道集』(共著)がオライリーから出ました! 前の記事:技術力は低いが背伸びもしたい人限定ロボコン(通称:ヘボコン・アドバンス)、出場ロボット直前レポート!! > 個人サイト nomoonwalk 1%の果汁がわかるか ファンタのボトルを見てほしい。 このラベルに けっこう大きな字で書いてある「果汁1%」の文字。1%なのに堂々たる主張! 正直、こ

    炭酸飲料の「果汁1%」に意味はあるのか確かめる
  • 家計管理アプリ「マネーフォワード ME」に課金したら、お金に無頓着な私でも節約できるようになった | ライフハッカー・ジャパン

    課金してこそ使えるサービスがやっぱり便利すぎ『マネーフォワード ME』は数カ月前にルールが変更。 無料ユーザーは連携できるアカウントが4件までになってしまいました。また、データ閲覧可能期間も過去1年分と限定されていたり、連携口座の自動更新頻度が低かったりします。 月額税込500円(年間プランはiOS版が5300円、Android版は5500円)のプレミアム会員になれば、データ閲覧可能期間、アカウントの連携可能数もグループ作成も無制限。連携口座の自動更新頻度も高くなります。 それだけでなく、家計資産レポートや、資産の内訳・推移グラフといったものにもアクセスできるようになります。 下の図はレポートの一部。 Screenshot: 中川真知子 via マネーフォワード ME「収入が前月より32,847円減少しています」なんてシビアなことをズバッと言ってくれます。 これ以外に、1年間の出入金の上限

    家計管理アプリ「マネーフォワード ME」に課金したら、お金に無頓着な私でも節約できるようになった | ライフハッカー・ジャパン
  • 都会生活者が本当に移住しやすい地方って、こういうものじゃないの?

    移住失敗”の村となった別子山、再び「よそ者」を受け入れるのに必要なこと 移住者は「都会風吹かさないで」…福井県池田町の広報誌に載った“七か条”に住民反発、考えた区長会の思いとは 最近、都会から地方への移住の難しさを連想させる記事が相次いで、都会に住んでいる人たちが地方を悪くいう恰好のターゲットになっていた。 地方の閉鎖性や排他性やローカルルールを批判し、「地方に移住するなんてとんでもない」と言ってのけるにはこうした記事は最適だ。 それにしてもだ。 こうしたネット上の記事にしてもテレビ番組にしても、都会生活者が地方に移住する話題で取り上げられるのは地方は地方でも極端な田舎、過疎地への移住である。 確かに過疎地にはロマンもある。山奥で土いじりをすれば猪や猿や熊が襲撃してくるし、海沿いの生活は潮風によってあらゆるものを錆びさせる、それでも捨てがたい魅力を過疎地が宿していることは認めざるを得ない

    都会生活者が本当に移住しやすい地方って、こういうものじゃないの?
  • 葬式って超大変。両親が健在な人こそ読んで!その1|とむよーこ

    それはいきなりやってくる「喪主」役こんにちは。 私はこの3年間に両親がどちらも急逝し、 心の準備ができぬまま葬式を2回行いました。 特に最初に亡くなった父は、 印鑑や通帳類もまとまってなければ 、 死後どうするのかも話せていなかった &私自身がお葬式にでた経験がほぼ皆無だったため、「人を見送る」ってまじこんなに大変なんかい!誰か先に教えておいてよ!と思いました。 ということで、まだ両親が健在な方にこそ 「両親が突然亡くなったら何をしないといけないのか?」 「自分がいつか死ぬに当たり、準備しておくべきものは?」を知って、少しでも皆さんが何かあったときに焦らないでいいように、 私の経験をナレッジ共有しときたい! と、noteにまとめることにしました。 何はともあれ必要なのは「届け出」結婚する時には「婚約届」を出すように、 人が死んだときには「死亡届」がないと何もできません。 提出期限は国内の場

    葬式って超大変。両親が健在な人こそ読んで!その1|とむよーこ
  • モンベルの靴下は恐ろしく温かいうえに蒸れにくいので全冷え性マンにおすすめしたい

    貝柱 @kaibasirabasira モンベルの下を買い足した。3000メートル級の冬山に耐えうる下は当に温かい。冬場はこれなしにはやっていけない。個人的にはとてもお勧めなのだが、わたしの言葉に耳を傾ける人はいままでいない。わたしは、贈物をするとき、たいてい、「五択」というのを相手にあらかじめメールする。これは、 2023-02-10 17:17:09 貝柱 @kaibasirabasira オリジナルカタログギフトみたいなもので、お勧めの品物を五品、選択肢として挙げて、貰う側に選んでもらうというものだ。楽しみにしてくれる人もいる。で、冬の五択にはモンベルのアルパインソックスを二足という選択肢を入れておくのだが、選ばれたことがない。当にあったかいんだけどな。 2023-02-10 17:19:23

    モンベルの靴下は恐ろしく温かいうえに蒸れにくいので全冷え性マンにおすすめしたい
  • 「風呂ナシ物件が若者に人気」報道の先にある「恐ろしい地獄絵図」(真鍋 厚) @gendai_biz

    「若者に風呂なし物件が人気」は当か? 最近「若者に風呂なし物件が人気」といった趣旨の報道が物議を醸しました。 ほぼ同時期に複数のメディアが似たような記事を発信したことが直接のきっかけですが、若者の貧困問題が根っこにあるにもかかわらず、それを考慮しないで1つの文化ファッションのように片付けていることに対する非難や疑問の声が、それこそ若者を中心に湧き起こりました。昨年末に海外メディアが、日で「三畳一間」の狭小物件のニーズが高まっていると指摘したことなどもこれに影響しているようです。 筆者はアメリカ発のミニマリズムが日において生存主義(サバイバリズム)の色彩を強めていることについて、これまでさまざまな媒体で語ったり、書いたりしてきました。モノを極限まで減らすことや、住空間をコンパクトにするミニマリズム、シンプルライフの流行が、先行きが不透明で転落のリスクに脅かされた過酷な時代状況と無縁で

    「風呂ナシ物件が若者に人気」報道の先にある「恐ろしい地獄絵図」(真鍋 厚) @gendai_biz
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2023/02/12
    あれは風呂ナシ物件専門サイト「東京銭湯ふ動産」を題材に若者人気で帯を付けた記事なのでネタにマジレスするのは記事を出した側の思う壺のような気がする