タグ

環境に関するmukunokiy0725のブックマーク (8)

  • 内房の海、重油流出後の現状 | さぼってばかりの虫屋日記2

    さぼってばかりの虫屋日記 2006年5月から2009年4月まで書かれた、このブログの前身です。 ひよこまめ雑貨店 のこまもの作り日記。 [むし・生き物] (五十音順) IM inkの缶詰 宇治虫 じゅじゅちゃんのダンゴムシ日記 植物学リソース 断虫亭日乗 日常の領収書 博物学日誌 ふらっとばぐずろぐ みどりもの 湊和雄のデジタル南島通信 虫けら屋の「ちょっと虫採り行ってくる!」 虫の棲む星 無鉄砲無節操伝 メレンゲが腐るほど恋したい るどるふ 甲虫採遊記 Lepido and Scales [海・ガラス・雑貨など] (五十音順) アルビレオの観測所 BLOG*海から陸へ… 海福雑貨(メインサイト) 海福雑貨 雑記帳 海山日和 川原の一松 sea amberを探して しゅんぴー趣味の記録 ジリジリ 手作り作品アレコレ。 どんとこい!磯古事記 に小判 hiroimono ブルーグリーンの

    内房の海、重油流出後の現状 | さぼってばかりの虫屋日記2
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2014/03/26
    原油除去にあたられてるのは貨物船の運営会社の人とかではなく地元の漁業関係者や役所の方らしく。行方不明者の捜索もまだあるが賠償は…… http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140320/k10013117161000.html
  • 成田西陵高校(千葉)が優勝 みんなDE笑顔プロジェクト

    JA全中が主催する「全国高校生 みんなDE笑顔プロジェクト」は11月24日、東京・市ヶ谷の家の光会館で決勝大会を開催。東日地区代表の千葉県立成田西陵高校「地域生物研究部」が最優秀賞に輝いた。 (写真) 決勝大会に出場した6チームと主催者・審査員ら このイベントは、全国の高校生から「農」をテーマにしたさまざまなアイディアを募集し、その成果を競い合うもの。 今年のテーマは「農家を笑顔にする」。農業高校だけでなく、商業高校、工業高校など全国から115校160チームがエントリーし、地区大会を勝ち抜いた6チームが決勝大会に臨んだ。 ◆新しい技術「世界に広めたい」 優勝した成田西陵高校・地域生物研究部のプロジェクトは「環境にやさしい農業を実現!?昆虫たちが笑顔を贈る?」。 このチームが開発したのは、野菜・果樹害虫であるアブラムシの天敵テントウムシを利用した新たな防除技術だ。 テントウムシの羽を接着剤

    成田西陵高校(千葉)が優勝 みんなDE笑顔プロジェクト
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2013/12/27
    テントウムシのリリースまで考えているとこに感心してる
  • 宮崎県「綾地域」のユネスコエコパークへの登録について:文部科学省

    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2012/09/12
    ANAの機内誌で読んだ宮崎県の日本最大級の照葉樹林。乱暴な開発計画があったって知らなかった。
  • リオ会議でもっとも衝撃的なスピーチ:ムヒカ大統領のスピーチ (日本語版) – Hana.bi Japan + YOU

    なんということでしょう。リオ会議(Rio+20)は環境の未来を全世界で決めて行く会議で、日メディアも新聞やテレビで大きく取り上げてきたのに、もっとも衝撃的で環境危機の当の問題を唯一示し、考えさせられるウルグアイ大統領の音スピーチを誰も日語に訳していません! こんな大事なスピーチですので、日の皆様にも紹介したく未熟ながら翻訳しました。訂正点や思ったことがありましたらコメント欄にお書きください。 もう一つガッカリしたことがあります。 リオ会議に期待を寄せ、Youtubeで各首脳のスピーチや、かの有名な伝説のスピーチをしたサヴァン・スズキさんの映像も見ていました。リオ会議では各国首脳が集まり、地球の未来を議論し合う場なのに、各国首脳は自分のスピーチを終わらせたら、一人一人と消えて行ってしまいました。世界中から何時間もかけてこの場に来ているのに、みな人の話は聞かず自分のスピーチで済ませて

    リオ会議でもっとも衝撃的なスピーチ:ムヒカ大統領のスピーチ (日本語版) – Hana.bi Japan + YOU
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2012/07/24
    Have you listened or read this speech by Mr. Jose Mujica ? This page is translation in Japanese. If you use English or Espanol, check YouTube Link in this page.
  • どうして安全な解体工事のためのアスベスト調査ができないの?=大田区池上旧トーヨーボール解体工事=  活動報告バックナンバー

    2011 年 1 月 21 日     どうして安全な解体工事のためのアスベスト調査ができないの?=大田区池上旧トーヨーボール解体工事= 現在、大田区池上にある旧トーヨーボールの建物が解体工事を行っています。  この間、大田区、大田労働基準監督署、解体業者、そして東京都に対して、再三にわたり安全なアスベスト除去工事のための十分な事前調査を要望してきました。  しかし、それでも、現在行われている解体工事は、安全なアスベスト除去のお手にはなっていません。  どうしてでしょうか。  その理由について報告します。 ==================================== これまでの経緯で見えてきた問題点を列挙します。  @事前調査は届けられれば良く、その事前調査が適正かつ十分に行われたかどうかを大田区も大田労働基準監督署も東京都も届け出書面でしか確認していない。  A住民やアス

    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2011/02/02
    ゼネコンのために都により抜け道が作られているような印象。石原都政らしいといえるが。 #asbestos #ikegami #ootaku
  • 旧トーヨーボール解体工事 - 北澤潤子の日記

    昨日(10月31日)は、池上の「旧トーヨーボール解体・アスベスト除去工事説明会」が「ヒルズ久が原」の集会室で行われました。当日、私は司会をいたしましたが、100人ほどの人がつめかけ、真剣で、活発な質問が飛び交い、地域住民の不安と関心の高さが伺えました。9階建ての目立つ建物ゆえ、廃墟になってかなりたちますが、周辺の住民にとっては、いつ解体されるのだろう、次は何ができるのだろう、それに加えて、アスベストに関する不安も大きいものでした。現に、 ①トーヨーボールが建築された昭和40年代はアスベストを大量に使用していたこと。 ②ボーリング場は、防音のためアスベストを大量に使用しているケースが多いこと。 とのこと、解体工事に先駆けて、説明会をしてほしいと、区にも業者にも近隣の仲間といっしょに要望書を出しました。けれども快い返答は得られず、やむを得ず、私たちで、説明会を設定し、チラシを作り、近隣にポステ

    旧トーヨーボール解体工事 - 北澤潤子の日記
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2011/01/29
    池上トーヨーボールへの言及蒐集。2010年10月31日の住民説明会で司会担当された方の文章があった。 #asbestos #ikegami #ootaku
  • 旧トーヨーボールの建物の解体期間中におけるアスベスト濃度測定結果について | 愛知県

    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2011/01/29
    愛知県稲沢市のトーヨーボールが解体された際に愛知県環境部大気汚染課が大気中アスベスト濃度を測定した結果公表のページが県のサイトにあった。大田区は同じことが出来るでしょう。 #asbestos #ikegami #ootaku
  • コラム・連載 | ライフ | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    すべては懐疑から始まる・その6- 08/10/05 | 09:01 イギリスの住宅地というものが、道路に面して家を建てて、庭を背後に置く、ということでは常に一定したコンセプトをなしていてブレることがない、ということは前回までに凡そ見てきたとおりである。文を読む

    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2007/06/28
    ペットボトルはペットボトルにはリサイクルされていないとおもっていたが、何か別のものは一応作っているのだとおもっていた
  • 1